87件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

糸満市議会 2011-03-15 03月15日-06号

空洞化が進む市中央市場及び西崎商業地区については、通り会地域事業者商工会連携して地域活性化に取り組むとしています。この中で特に地域振興券事業は、市制施行40周年及び町村合併50周年を迎える本年の記念事業として、市長が取り組む事業の中でも目玉の事業だと認識をしております。それだけに何としてもこの事業を大成功させ、商工業振興まち活性化につなげようではありませんか。そこで御質問いたします。

糸満市議会 2011-03-03 03月03日-01号

空洞化が進む市中央市場及び西崎商業地区については、通り会地域事業者商工会連携して、地域活性化に取り組んでまいります。 雇用の安定については、ハローワーク等関係機関連携し、求職職業相談を支援するほか、沖縄県の「雇用再生特別事業」や「緊急雇用創出事業」を活用して、地域ブランドの開発、情報発信特産品の発掘・販路の開拓等に努め、雇用の拡充を図ってまいります。

糸満市議会 2010-03-18 03月18日-08号

件名1、西崎商業地区活性化について。小項目1、市長施政方針西崎商業地区については、通り会地域事業者商工会連携して地域活性化に取り組んでまいりますと言っておりますが、どのように取り組んでいくか、お答えください。 件名2、農業行政について。小項目1、農業生産法人設立方法はどんなものか教えてください。 小項目2、農業生産法人補助金最高額は幾らか。 

糸満市議会 2009-12-17 12月17日-05号

また西崎商店街については、糸満地区金融協会のうち、西崎商業地区で営業する琉球銀行、沖縄銀行、沖縄海邦銀行の各西崎支店大同火災海上保険糸満支店及び西崎郵便局皆さんにお集まりいただき、西崎商業地区通り会結成について話し合いながら、商店主等にも呼びかけて、西崎商業地区活性化に向けて協議してまいりたいと存じます。

糸満市議会 2009-09-18 09月18日-06号

糸満市中央市場及び周辺商店街や、西崎商業地区空洞化について、早急に対策を講じなければなりませんが、長年疲弊状態で放置することは行政の重大な責任であると言わなければなりません。歴代市長3代にわたり、解決策を見出せないまま活性化への方策という言葉の表現だけで、いわば放置状態にあるといって言い過ぎではないでしょう。3月定例会以後、どのような方策と行動を行ってきたか答弁を求めます。 

西原町議会 2009-06-17 06月17日-05号

現在、東崎マリンタウン地区住宅用地については地区計画が定められ、当該条例により建築物の誘導を行っておりますが、これに加え同地区商業用地2ヘクタールにおいても、商業経営目的とした建物の立地を誘導し、ゆとりある個性的な空間形成を図るため、建築物用途や形態の制限、敷地の細分化の防止、垣、または柵の構造等制限内容とした東崎商業地区計画平成21年6月10日に都市計画決定を行っております。

西原町議会 2009-06-11 06月11日-01号

1点目のマリンタウン地区における高さ制限の件でございますけれども、東崎商業用地、約200ヘクタールについては、商業経営目的とした建築物立地を誘導し、ゆとりのある個性的な空間形成を図るため、建築物用途制限内容とした東崎商業地区地区計画を作成し、西原町都市計画審議会の諮問、県知事の同意を得まして6月10日に都市計画決定の告示を行ったところであります。

糸満市議会 2009-03-19 03月19日-08号

2点目は、西崎商業地区についてであります。この2地域課題は、大変重要な問題であり、市長所信表明で、わずか2行で終えています。当局としての対案はないか答弁を求めます。 最後の質問公衆浴場銭湯」についてであります。本市には、戦前、戦後、銭湯が何カ所かありました。私の記憶では旧市街地に、南湯ひかり湯ゆたか湯ときわ湯、そして、座波にも一つ、5カ所はあったか。

糸満市議会 2009-03-17 03月17日-06号

本市中心市街地西崎商業地区では、平成14年8月にダイエー糸満店の撤退以来、周辺個人店舗への影響も大きく、空洞化が進展し、明かりが消えた状態になっております。特に長引く不況の中、跡地利用がおくれれば、商店街全体の集客力や機能がさらに低下し、空き店舗がふえていくものと予測され、商店街再生まちづくりに及ぼす影響は極めて深刻であることは十分認識しております。

糸満市議会 2008-03-13 03月13日-05号

議員の御提案人道橋の架設により、西崎団地及び西崎2丁目付近からの歩行者利便性が改善され、商業地区活性化の一助になるものと考えておりますが、報得川の架橋事業となりますと相当の費用が予想されることから、現在の市の財政状況では早期の整備は難しい状況でございます。 ◆9番(徳元敏之君) 再質問を行います。 

那覇市議会 2007-12-12 平成 19年(2007年)12月定例会−12月12日-04号

当該土地は、各種上位計画商業地区として位置づけられた土地であり、高度な土地利用を推進する目的から、当初から建築物の高さの最高限度は定めておりません。したがいまして、各種計画那覇新都心まちづくり方針の趣旨を反映した、今回の事業提案につきましては、高さ規制に関する法令上の問題は特段ございません。

糸満市議会 2007-09-28 09月28日-06号

この施設は多目的施設なので、実現すると西崎工業団地やファーマーズいとまん、来年オープン予定の道の駅との連携、有効活用することにより西崎商業地区及び西崎地域一帯活性化を始め、糸満市全体に与える経済的波及効果は大きなものがあると思います。プロ野球キャンプ誘致可能性も出てまいりますし、せっかくついた予算です。有効活用し、本市の発展に努めるよう皆様にお願いいたしまして討論といたします。

沖縄市議会 2007-09-25 09月25日-08号

中の町後続地区を含む胡屋十字路一帯本市都市マスタープランにおいて広域商業拠点として位置づけ、都市計画上の用途商業地区と区分しております。目指す将来像の実現に向け、様々な調査を重ねてまいりましたが事業化には至っていない状況がございます。この状況を打開するためにも具体的な整備目標整理事業費財源の検討及び地域住民及び権利者等との合意形成などの課題に対し、早急に取り組む必要があると考えております。

糸満市議会 2007-03-22 03月22日-06号

それでこの商業地区活性化するための施策になっていると思いますか、どうですか。 ◎経済観光部長山城茂範君) 車庫証明として使用させた場合に、車庫証明用土地として。結局今は車庫のそのものがコンピューター管理されておりまして、例えば場合によってはここからそのままの状態で契約を解除した場合に、その解除とかいろいろ相当のお金がかかるらしいんですね。