5494件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

嘉手納町議会 2003-03-27 03月27日-06号

一般町民より情報の早い行政に近い立場にある議会の中においても、私も含め、12月議会文教厚生委員会の中で、急きょ委員会を呼んで説明を受けるまで、少数関係者以外は2学期制について情報が全くない状態でした。議会全体への説明も今年1月23日、全員協議会の中で初めて議会に対し正式に説明がありました。何分にも導入までの期間が短いこともあり、まだ具体的詳細な部分はわかりません。

北谷町議会 2003-03-27 03月27日-08号

亀谷長久文教厚生常任委員長。 ◆亀谷長久文教厚生常任委員長  本委員会に付託されました議案第15号 北谷敬老金支給条例の全部を改正する条例についての審査の経過と結果を報告いたします。 まずはじめに、本会議での質疑で、昭和38年当時の70歳以上の人口割合と現在との比較についての答弁がありましたので報告します。 

糸満市議会 2003-03-27 03月27日-09号

国民の3人に1人が加入すると言われている国民健康保険ですが、国保手帳がないために安心して病院に行けないという世帯が急増していること、このことも厚生労働省調査で明らかになっています。1997年12月には、介護保険法制定とあわせて国保法に二つの改悪が行われております。 その第1は、国民健康保険税を滞納している世帯に対しては、被保険者証のかわりに被保険者資格証明書を交付するとしていることであります。

嘉手納町議会 2003-03-27 03月27日-06号

一般町民より情報の早い行政に近い立場にある議会の中においても、私も含め、12月議会文教厚生委員会の中で、急きょ委員会を呼んで説明を受けるまで、少数関係者以外は2学期制について情報が全くない状態でした。議会全体への説明も今年1月23日、全員協議会の中で初めて議会に対し正式に説明がありました。何分にも導入までの期間が短いこともあり、まだ具体的詳細な部分はわかりません。

宮古島市議会 2003-03-25 03月25日-08号

平成15年3月15日   沖縄平良市議会     あて先、内閣総理大臣厚生労働大臣。 ○議長池間青昌君)   休憩します。                                     (休憩=午前10時54分)  再開します。                                     (再開=午前10時55分)  これで提案理由説明は終わりました。  

宜野湾市議会 2003-03-25 03月25日-13号

この待機児童数字の考え方をちょっと述べさせていただきたいと思いますけれども、厚生労働省報告をした厚生労働省待機児童定義による数でございますけれども、私どもとしては167名ということで、数字としては厚生労働省待機児童定義に照らすとそういう人数になるというふうなこともまた御理解をいただきたいと思っております。 

豊見城市議会 2003-03-24 03月24日-04号

厚生労働省児童家庭局からの通知に保育所への入所円滑化実施要綱がありますが、市町村において待機の状況がある場合に、当分の間、年度当初において定員を超えて保育実施を行うことができると謳われております。つまり待機児童解消策年度当初4月で15%の弾力化、5月で25%、10月以降はこれらの場合に限らず25%を超えても差支えないことと謳われております。

那覇市議会 2003-03-24 平成 15年(2003年) 2月定例会-03月24日-10号

厚生経済常任委員長報告)     議案第40号 平成15年度那覇水道事業会計予算                         (厚生経済常任委員長報告)     議案第43号 沖縄都市交通災害共済組合規約の変更について                         (厚生経済常任委員長報告)     議案第44号 那覇市・南風原町ごみ処理施設事務組合規約の一部を改正する規約制定について

那覇市議会 2003-03-24 平成 15年(2003年) 2月定例会−03月24日-付録

       │ ついて   │  が、認可外から認可園に移行する時の公募│ │ │       │       │  の仕方と要項はどうなっているか    │ │ │       │       │(2) 認可園移行への希望を出している認可外│ │ │       │       │  園はいくつか             │ │ │       │       │(3) 那覇市の待機児童数は、厚生労働省

北谷町議会 2003-03-24 03月24日-06号

まず民生委員児童委員北谷町に設置されております民生委員児童委員推薦会推薦した方について、県に設置された社会福祉法第7条第1項に規定する地方社会福祉審議会の意見を聞いて、沖縄県知事推薦によって、厚生労働大臣から委嘱された委員でございます。民生委員児童委員で構成する協議会につきましても、民生委員法によって規定された組織で、国・県の負担について規定された組織であります。 

宜野湾市議会 2003-03-24 03月24日-12号

保健福祉事業として、今御質問にあるとおり、保険料減免についてもその制度内でやることが求められておりますけれども、今の御質問はこの減免等についても独自施策をとったらどうかということでございますけれども、この介護保険制度については他会計から負担をするような仕組みにはなっていないところもございまして、厚生労働省指導の中でも、減免について一般会計から繰り入れをしてやる手法については厳に慎むようにというふうな

糸満市議会 2003-03-24 03月24日-08号

そのような背景のもとに、厚生労働省では政府管掌保険について、平成15年度予算における3割負担実施した場合と、実施しなかった場合の試算がなされています。それによると平成15年度収支見込みは、実施した場合は994億円の黒字に対し、実施しなかった場合には2,400億円程度の赤字が見込まれ、さらに収支が悪化する見通しとなっています。

宮古島市議会 2003-03-20 03月20日-06号

厚生労働省調査によれば、国保料、税を払えない世帯が昨年6月には国保加入世帯の18%、412万世帯に達し、深刻な空洞化現象が進行しているからです。  私は、これまでも議会で幾度か指摘してきましたが、こうした事態の大もとに1984年の国保法、その改悪があり、国庫負担率医療費の45%から38.5%に引き下げ、それを皮切りに次々と国庫負担金を引き下げてきたことに最大の要因があります。

宜野湾市議会 2003-03-20 03月20日-11号

対策につきましては、御質問でもありましたけれども、平成14年8月7日にホームレスの自立の支援等に関する特別措置法が施行、公布されておりまして、先ほど申し上げた全国の実態調査を受けまして、厚生労働省については、この調査もとホームレス対策に関する基本方針が策定されることになっております。この基本方針が出ますと、県の方で県内の実情に合わせた形のまた実施計画をつくるという運びになります。

石垣市議会 2003-03-20 03月20日-07号

平成15年3月20日                                  石垣市議会  宛先、衆議院議長参議院議長内閣総理大臣、法務大臣、厚生労働大臣国土交通大臣。  以上となっております。ご審議のほどよろしくお願いします。 ○議長(小底嗣洋君) 質疑を許します。              〔(質疑なし)という者あり〕 ○議長(小底嗣洋君) 質疑を終結いたします。  

石垣市議会 2003-03-19 03月19日-06号

厚生労働省平成15年度予算主要事項として、現下の厳しい雇用情勢を踏まえての諸施策が打ち出されております。特に、少子・高齢化が急速に進む中、夫婦の出生力の低下と言われる新たな現象を踏まえて、子育てと仕事の両立支援が中心であった従前の施策に加え、少子化対策プラスワンが新たに策定されましたが、このプラスワンの要点として、基本的に4つの柱からなっております。