2221件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

那覇市議会 2003-12-15 平成 15年(2003年)12月定例会−12月15日-07号

本市においては、宿泊拒否の問題に対して、何らかの行動をとるべきでありましたが、健康福祉部としては行動をとってはおりませんが、ただ、経済観光部において、18日に観光協会協議をし、翌19日には那覇観光ホテル事業協同組合確認のため連絡をし、早急に対応策をとる旨の回答を得ております。  

那覇市議会 2003-12-10 平成 15年(2003年)12月定例会−12月10日-04号

承知のように、同施設沖縄漁業協同組合連合会、いわゆる県漁連事業主体となって建築が予定されている施設であります。しかし、販売施設について、本市公設市場鮮魚小売業者の皆さんから競合を懸念し、反対が表明されており、本市からも事業主体である県漁連、仲介にあたる県に対し、納得する形で十二分に話し合いがなされるよう要望してまいりました。  

那覇市議会 2003-12-09 平成 15年(2003年)12月定例会-12月09日-03号

那覇沿岸漁業協同組合資格審査のあり方を含め、組合の運営については様々な新聞報道がなされたところであります。  ご質問の、資格審査問題でありますが、水産業協同組合法第18条第1項で、組合員資格を有する者は次に掲げる者とするとし、同項第1号で、当該組合地区内に住所を有し、かつ、漁業を営み、又はこれに従事する日数が90日から120日までの間で、定款で定める日数を超える漁民と規定されております。

北谷町議会 2003-12-05 12月05日-01号

フィッシャリーナ事業における公有水面埋立免許につきましては、本町及び全国漁港漁村振興漁業協同組合連合会共同で、平成15年11月13日付、北経15第5336号により出願をしております。それを受け、公有水面埋立法第3条第1項の規定に基づき、別紙のとおり平成15年11月27日、沖縄諮問農第28号により、同埋立に関する北谷町の意見を求められております。 

名護市議会 2003-12-04 12月17日-08号

決議案第12号 名護漁業協同組合の「オニヒトデ駆除事業」に関する疑惑について事実の究明を求める要請決議(案)について提出者より趣旨説明を求めます。 28番 宮城康博君。 ◆28番(宮城康博君) △決議案第12号 名護漁業協同組合の「オニヒトデ駆除事業」に関する疑惑について 事実の究明を求める要請決議(案)               上記の決議案別紙のとおり提出します。 

名護市議会 2003-12-04 12月08日-02号

農林水産課長仲井間建男君) 漁業協同組合が受領した日から平成16年1月9日までに返還したということで1082日間の日数を年利10.95パーセントを掛けますと445,242円の加算額になります。以上でございます。 ○議長宮城義房君) 暫時休憩いたします。休 憩(午前11時56分) 再 開(午前11時56分) ○議長宮城義房君) 休憩前に引き続き会議を開きます。農林水産課長 仲井間建男君。

宜野湾市議会 2003-10-07 10月07日-10号

企画部長外間伸儀君) 経済効果につきましては、センター事業体験学習、あるいはカルチャー講座等へのインストラクター、講師派遣、あるいは人材、機材不足から対応できなかったツアー客団体客等の受け入れによるマリン関連事業活性化及び継続的な雇用の拡大が図れるだろうというようなこと、あるいはダイビングをするときに、今宜野湾漁港にあります浦添宜野湾漁業協同組合と連携して遊漁船の活用が図られないかというようなこと

沖縄市議会 2003-09-29 09月29日-07号

②のパヤオ設置管理責任についてでございますけれども、管理責任沖縄漁業協同組合パヤオ研究会が行っております。操業については漁業組合組合員で会員以外は操業出来ないようになっております。パヤオの創設についてでございますが、沖縄浮き魚礁漁業等調整連絡会議に基づいて、漁場等の秩序の確立、及び漁場総合利用を図っております。 

嘉手納町議会 2003-09-26 09月26日-05号

2 審査経過 嘉手納町漁業協同組合員8名から、水釜漁港港湾及び漁業施設管理使用に関する陳情について、9月9日本委員会に付託されました陳情第15号については、9月17日に双方組合員5名の参考人を招致し、慎重に審査をした結果、証拠証言を証明する書類等提示がありましが、双方とも言い分がかみ合わないこともあり、町建設部長産業振興課長の当委員への出席を要求し、不当、不正についての事実の確認及び正常化

嘉手納町議会 2003-09-26 09月26日-05号

2 審査経過 嘉手納町漁業協同組合員8名から、水釜漁港港湾及び漁業施設管理使用に関する陳情について、9月9日本委員会に付託されました陳情第15号については、9月17日に双方組合員5名の参考人を招致し、慎重に審査をした結果、証拠証言を証明する書類等提示がありましが、双方とも言い分がかみ合わないこともあり、町建設部長産業振興課長の当委員への出席を要求し、不当、不正についての事実の確認及び正常化

北谷町議会 2003-09-26 09月26日-04号

翌年の第2回から北谷町商工会北谷町、北谷町漁業協同組合、琉球新報社の4者からなる実行委員会形式を採用しており、第7回から現在の11団体町商工会北谷町、町議会、町教育委員会町漁業協同組合老人クラブ連合会町PTA連合会町婦人連合会町自治会長会連絡協議会町青年連合会琉球新報社で構成されるようになっております。 

糸満市議会 2003-09-24 09月24日-05号

◎市長(山里朝盛君) 御承知のとおり、この発足の当初は糸満農業協同組合というのがあり、そして糸満市役所があったんです。両方が9割近い株式を持っているわけでございますので。そういう中ではありました。しかし、農協が合併をしてしまったんです。それで前の農協長からこのことは、私どもは引き継ぎたいということがあったのが今回の役員人事に当たってのことでございます。

宜野湾市議会 2003-09-18 09月18日-02号

企画部長外間伸儀君) 私も今この場所で前の担当者の方々から聞いて、十分な理解をしているところではございませんけれども、トロピカルビーチを造成するときに、整備をするときに漁業協同組合の方に協力金と、施設整備に伴う協力金ということで支払いをしたというふうに聞いております。 ○議長伊佐敏男君) 前川朝平君。