374件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

名護市議会 2020-09-03 09月14日-07号

申請が必要となる公的年金、遺族年金・障がい年金老齢年金等受給により児童扶養手当支給を受けていない方や、新型コロナウイルス感染症影響を受けて家計が急変し、児童扶養手当対象となる水準に下がったひとり親の家庭への支給についても速やかに対応していきたいと考えております。 ○大城秀樹議長 比嘉一文福祉部長。 ◎比嘉一文福祉部長 私のほうからは質問の事項3、要旨(2)のカについてお答えいたします。

沖縄市議会 2020-06-30 06月30日-03号

本市独自のひとり親世帯等への給付金の概要については、児童扶養手当受給世帯公的年金等を受給していることにより児童扶養手当受給を受けていない世帯及びそれに準ずるもの、それから新型コロナウイルス感染症影響を受けて家計が急変するなど、直近収入児童扶養手当受給している方と同じ水準まで減少したひとり親世帯に対して、1世帯当たり3万円を給付する内容となっております。 ○小浜守勝議長 藤山勇一議員

宮古島市議会 2020-06-22 06月22日-05号

児童扶養手当受給している世帯には、8月にもう自動的に給付金が振り込まれる、この申請は必要ないというふうに説明を聞いているんですけども、あるいは公的年金、障害年金遺族年金受給している児童扶養手当を受けていない低所得独り親世帯と、コロナ影響児童扶養手当対象となる水準直近収入が大きく下がった独り親世帯にも申請すれば給付金が受け取れるというふうに説明があるんですけども、これもう少し詳しく説明

那覇市議会 2020-06-18 令和 02年(2020年) 6月18日教育福祉常任委員会(教育福祉分科会)-06月18日-01号

公的年金等を受給しており、令和2年6月分の児童扶養手当支給が全額停止される方。③新型コロナウイルス感染症影響を受けて家計が急変するなど、収入児童扶養手当受給している方と同じ水準となっている方。  これが基本給付になりまして、追加給付としまして、新型コロナウイルス感染症影響を受けて家計が急変し、収入が減少している方。これは基本給付の①、②の世帯の方が対象となります。  

那覇市議会 2020-06-18 令和 02年(2020年) 6月定例会−06月18日-09号

給付の主な対象者としては、本年6月分の児童扶養手当支給されている世帯障害年金などの公的年金受給し、本年6月分の児童扶養手当支給が全額停止されている世帯などがございます。  この現受給世帯公的年金受給による停止世帯については基本給付支給し、さらに新型コロナ影響を受けて家計が急変、収入が減少した場合には基本給付に加えて追加給付支給されます。  

北谷町議会 2020-06-12 06月12日-02号

1つ目令和2年6月分の児童扶養手当支給される方、2つ目公的年金受給しており、令和2年6月分の児童扶養手当支給が全額停止されている方、3番目に新型コロナウイルス感染症影響を受けて家計が急変する等、収入児童扶養手当受給している方と同じ水準となっている方、この3類型の方が基本給付対象となっております。 

名護市議会 2020-06-11 06月26日-10号

同じ水準になっていたりだったり、あとは公的年金受給していて児童扶養手当受給されない人なんかも対象にはなるわけじゃないですか。だから、その上の説明はちょっと変えたほうがいいかと思うのでぜひお願いしたいのと、一点答弁がなかったのは、基本給付についての①の対象になる方です。令和2年6月分の児童扶養手当支給される方、この方は結局自動的に市から振込がされるわけですよね。

那覇市議会 2020-06-10 令和 02年(2020年) 6月定例会-06月10日-05号

ところで、児童扶養手当は、制度上、障害年金などの公的年金受給しているひとり親世帯においては受けていない場合があります。すなわち併給、給付金を複数同時に受けることが認められていない世帯があります。  これが、今国会で改正児童扶養手当法が成立をし、2021年3月1日に施行され、受給要件が拡大することになりました。  

うるま市議会 2020-03-09 03月09日-04号

直近公的年金財政見通しによれば、マクロ経済スライドは現在41歳の人が65歳で年金を受け取れるまで続き、これによって受け取れる年金水準は平均的な高齢者夫婦世帯月額4万3,000円、30年では1,600万円が減らされていく。数十年かけて年金を徐々に減らしていくというマクロ経済スライドは若い世代ほど年金削減幅が大きくなっていく仕組みということであります。

那覇市議会 2019-10-04 令和 01年(2019年) 9月定例会−10月04日-付録

対│ │ │       │       │  応を問う                │ │ │       │       │                      │ │ │       │5 年金問題に│ 厚生労働省は8月27日の社会保障審議会厚労│ │ │       │ ついて   │相諮問機関年金部会で、公的年金の収支や給│ │ │       │       │付見通し

沖縄市議会 2019-09-25 09月25日-03号

前年の公的年金等の収入金額と、その他の所得との合計が87万9,300円以下であること。また、同一世帯全員非課税であることとなっております。給付額については月額5,000円を基準に、保険料納付済み期間免除期間に応じて給付額が決まります。次に障害年金生活者支援給付金及び遺族年金生活者支援給付金についてでございます。支給要件につきましては、障害基礎年金または遺族基礎年金受給者であること。

豊見城市議会 2019-09-20 09月20日-04号

市のほうでは、無年金者にならないための対策としましては、公的年金制度全体の周知や免除申請の勧奨、追納制度等について窓口で説明を行っております。また、市の広報紙成人式でパンフレットを配布するなどの取り組みを行っております。 ◆4番(伊敷光寿議員) -質問- ③介護サービスが行き届いていない住宅介護について伺います。この意味は、介護者負担軽減についてという内容です。答弁をよろしくお願いします。

那覇市議会 2019-09-20 令和 01年(2019年) 9月20日予算決算常任委員会−09月20日-01号

例えば、老齢年金の場合は、65歳以上で老齢年金受給している方で、かつ非課税世帯、前年の公的年金額とご本人のほかの所得を合わせて合計額が87万9,300円以下の方という3点の条件などがある。  当該制度は、基本的には申請主義となっている。ターンアラウンドという請求用紙本人 あてに送られ、それを提出すことによって請求したことになる。

那覇市議会 2019-09-17 令和 01年(2019年) 9月17日厚生経済常任委員会(厚生経済分科会)-09月17日-01号

ハイサイ市民課主幹崎濱奈緒)  対象者要件が、老齢基礎年金受給者障害基礎年金受給者遺族基礎年金受給者で異なっておりまして、老齢年金の場合が、65歳以上で老齢年金受給している方で、かつ世帯全員非課税世帯であるかどうか、3点目が前年の公的年金額とご本人のそのほかの所得額を合わせて合計額が87万9,300円以下の方という3点の条件老齢年金に関してはございます。  

宜野座村議会 2019-09-11 09月11日-02号

┃┃  (3) 当該給与所得者単身児童扶養者に該当する場合には、その旨             ┃┃  第36条の3の3の見出し中「扶養親族申告書」を「扶養親族等申告書」に改め、同条第1項中「第 ┃┃ 203条の5第1項」を「第203条の6第1項」に改め、「ならない者」の次に「又は法の施行地おい ┃┃ て同項に規定する公的年金等(所得税法第203条の7の規定適用を受けるものを除く。

与那原町議会 2019-09-09 09月09日-01号

(3) 当該給与所得者単身児童扶養者に該当する場合には、その旨 第36条の3の3の見出し中「扶養親族申告書」を「扶養親族等申告書」に改め、同条第1項中「第203条の5第1項」を「第203条の6第1項」に改め、「ならない者」の次に「又は法の施行地において同項に規定する公的年金等(所得税法第203条の7の規定適用を受けるものを除く。以下この項において「公的年金等」という。)

沖縄市議会 2019-06-20 06月20日-01号

次に、9行目の第36条の3の2は給与所得者について、また13行目の第36条の3の3は公的年金等受給者についての改正で、扶養親族等申告書単身児童扶養者に該当する場合には、その旨を記載する項目を追加する改正となっております。 次に、下から4行目から次のページの19行目までの附則第11条の5の改正は、軽自動車税環境性能割賦課徴収の特例について規定しております。

宜野湾市議会 2019-03-14 03月14日-07号

この中の第2条、第4項、これは要は申し込みに対する要綱になっているのですが、同一世帯児童生徒の属する世帯世帯分離者を除く)の構成員及びそれ以外の者で、現に児童生徒を看護する者の属する世帯、第5項で収入額、同一世帯全員に係る前年の総収入額給与収入額退職収入金額公的年金収入額営業所得等を含む)から所得控除対象となる社会保険料生命保険料及び地震保険料の額を控除しというふうに書かれているのですが