102件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

沖縄市議会 2007-03-23 03月23日-08号

そこについては先程申し上げましたように、補助制度を活用していただいておりますけれども、そのほかにも滞納者の方には準要保護境界線上の家庭、これが小学校で73名、中学校で10名、それから保護者失業等による収入の不安定が小学校が33名、中学校6名、それから主な生計維持者入院等により、経済的に厳しいものが小学校60名、中学校12名というふうな形、詳細について把握していない部分が小学校で107名、中学校

宜野座村議会 2007-03-06 03月06日-01号

16ページ、17ページ、2項 高額療養費、1目 一般保険者高額療養費補正額800万円、一般保険者入院等支払いであります。 3項 出産育児諸費、1目 出産育児一時金、補正額140万円、これまで平成18年10月1日から医療制度改革がありまして、これまで30万円の出産費支払い額でありました。これが改正になって35万円一律になりました。それの4人分を見込んでおります。

うるま市議会 2006-12-14 12月14日-04号

保険料減免については風水害、長期入院等原因で納付困難な場合に対象としております。県内での独自の保険料減免といいますのは、本市のほか、那覇市、沖縄市、宜野湾市、名護市、糸満市の5自治体であります。保険料については厚労省の不適当の原則という見解がございまして、保険料全額免除は不適当と。そして2番目に、低所得者負担負担能力収入のみを基準にして一律に減免措置を講じるのは不適当。

石垣市議会 2006-12-11 12月11日-02号

健康保険課長金城範和君) 同一世帯の中で複数人以上の方が1カ月の期間内に入院等あるいは受診等をした場合は世帯合算ということで、その対象費用額を合算して計算を求めるということであります。  また、同一人が1年のうちに4回以上、そういった要件が発生した場合については、4回目からは、その一部自己負担額を軽減するということもあります。  

石垣市議会 2006-03-15 03月15日-02号

健康保険課長金城範和君) 平良議員生活習慣病患者の推移並びに入院等に係る費用が、どのように国民健康保険の方に影響を与えているかというご質問でありますけれども、まず私たちは、これはもう全国的にそうなんですけれども、毎年度の5月の診療、いわゆる5月に病院に通った人達のレセプトデータを分析して、それがどのように変化しているかというふうなことを見て行くわけなんですけれども、現在その分析データがある分としましては

北谷町議会 2006-03-08 03月08日-04号

◆1番(亀谷長久議員)  年々、高騰原因として入院等が多くなっているということでありますけれども、これは入院してしまったら、医療費はどうのこうのというわけにはいかなくて、全額負担しなければいけないわけですけれども、それにしても随分、高騰するものだなというふうに思っています。いま入院が多いということでしたけれども、具体的に主な疾病としては、どういうものが挙げられますか。

糸満市議会 2003-03-27 03月27日-09号

市民が失業リストラ入院等収入の道が絶たれ、所得の減収が30パーセント以上の場合に、対象となるのが申請減免であります。しかも、減免対象になるのは所得に対する賦課の分だけで資産割、世帯割、均等割対象にならないのであります。ですから、豊見城市においては、収入減が確認できる場合は、資産や預貯金を調査することなく、所得割分については、減免しているのであります。那覇市も同様です。 

沖縄市議会 2003-03-26 03月26日-05号

次に、歳入の5款1項1目1節水洗便所改造資金貸付基金収入で、長期滞納者金額件数はいくらか、又、長期滞納者をなくすためにこれからどういう対応をしていくのかとの質疑に対し、滞納金額が93万 9,900円、長期滞納件数が10件で、滞納の理由としては、本人の死亡保証人死亡病気入院等のために返済能力がないとの答弁があり、長期滞納に関しては、これまで電話連絡等いろいろやってきたが、これからは催促を繰

西原町議会 2003-03-07 03月10日-02号

14名の方が入院等で今利用しておりません。 ○議長与那嶺義雄)  健康衛生課長。 ◎健康衛生課長長嶺房子)  伊川議員質問にお答えいたします。 64ページでございますが、平安病院以外にもショートステイの委託が可能かということでございますが、大変厳しい基準があるらしくて、そこも改造しなくちゃいけないということで、10月まで待つということで、県内ではそこの1カ所しかございません。

西原町議会 2002-12-20 12月20日-05号

それといま歳入にある医療給付の現状ですね、医療給付者の一番本町で、これは入院等で一番最高額が大体どれぐらいの方がいらっしゃるのか、この辺をちょっと聞いてみたいと思います。 ○議長与那嶺義雄)  保険課長。 ◎保険課長新垣貞正)  お答えいたします。先ほどおっしゃっていました世帯数ですね、その辺の数字についてもちょっと手元に持ってないものですから申し訳ありません。 

北谷町議会 2002-03-08 03月08日-02号

渡慶次哲住民福祉部長環境保健課長  特にインフルエンザにつきましては、やはり感染しますと、非常に高熱を出して、入院等により医療費もかさむわけでございます。昨今では、予防接種の効果が認められまして、そういった住民についても、年々、予防接種者が増えたことも、今回の補正減の一つの要因ではないかなあというふうに考えております。 ○與那覇政保議長  17番 瑞慶覧朝義議員

糸満市議会 2001-09-28 09月28日-05号

16款1項2目1節細節緊急援護資金貸付基金利子については、入院等の緊急時に、原則的に15万円、最高20万円まで資金貸付を受けることができる制度であります。しかし、収入額は447円しかなく、貸付額を10万円にするなど、資金運用が困難な状況に陥っています。資金増額の検討を求めるものであります。 次に、教育委員会学校教育課ごみ収集委託料について、民間業者委託をしているということであります。

嘉手納町議会 1999-06-24 06月24日-01号

それともう1つは、保険料減免規定についてでありますが、これにつきましては、例えば災害による被災者に対する減免、あるいは生活主たる生計維持の方が失業、あるいは入院等によって収入の道が閉ざされる、あるいは収入が著しく少なくなった場合の減額規定、そういったものもいま国のほうで具体的に詰めを急いでいる最中であります。

嘉手納町議会 1999-06-24 06月24日-01号

それともう1つは、保険料減免規定についてでありますが、これにつきましては、例えば災害による被災者に対する減免、あるいは生活主たる生計維持の方が失業、あるいは入院等によって収入の道が閉ざされる、あるいは収入が著しく少なくなった場合の減額規定、そういったものもいま国のほうで具体的に詰めを急いでいる最中であります。

宜野湾市議会 1999-03-03 03月03日-01号

また、新たに保護者の傷病、入院等による緊急一時的に保育を行う一時保育事業を実施してまいります。さらに児童健全育成を図るため、放課後児童健全育成事業も引き続き実施してまいります。 老人福祉について御説明いたします。引き続き緊急通報システム設置事業福祉電話設置事業保健飲料給付事業敬老祝金および寝たきり老人福祉手当支給事業を進めてまいります。