69件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

名護市議会 2022-06-09 06月29日-11号

平成30年9月7日に閣議決定された「平成30年度中小企業者に関する国等契約基本方針」には、中小企業者受注機会の増大のために国等が講ずる措置に関する基本的な事項に、ダンピング防止対策消費税の円滑かつ適正な転嫁等の推進をうたい、適切な予定価格の作成、低入札価格調査制度の適切な活用等で国及び地方自治体との契約等に係る中小企業入札制度の適切な活用が促進されるよう努めるものとしている。

名護市議会 2022-03-02 03月03日-02号

資料7に関しては、実際低入札価格調査の中で業者のほうから、様式で言って18様式あるのですけれども、28項目の調査をやっています。それを様式として提出して、それをチェックして、さらにヒアリングをやります。その結果が、こちらに示したものであります。その内容としては、適正な積算が行われているのか。根拠があるのか。

南城市議会 2017-06-27 06月27日-06号

委員のほうから、国土交通省から建設業団体へ低入札価格調査における基準価格見直しについての通知が出されており、国道交通省沖縄県のほうでも見直しが行われている。市内建設業健全育成の発展からも採択すべきと考えているという意見がありました。 討論はなく、採決の結果、全会一致で採択すべきものと決定しました。 以上です。 ○議長大城悟)  これで産業教育委員長の報告を終わります。 

与那原町議会 2016-06-08 06月08日-02号

本年度の事業計画では、県や関係機関に対して最低制限価格や低入札価格調査基準価格の引き下げ、2、随意契約指名競争入札の適用、3、地元企業への受注機会の拡充などを求める計画を了承したと。やはりそういった価格建設業協会も非常に注目しているということでありまして、昨今、東北の地震以来、工事はふえるけれども職人がいないということで、入札をかけても落札をなかなかしないと。

名護市議会 2015-12-03 12月08日-03号

石川達義総務部長) 発注者の責務のポイントなんですけれども、まず担い手の中・長期的な育成確保のための適正な利潤が確保できるよう、市場における労務、資材等取引価格、施工の実態等を的確に反映した予定価格の適正な設定、それから不調・不落の場合等における見積もり徴取、それから低入札価格調査基準最低制限価格設定、それから計画的な発注、適正な工期設定、適切な設計変更等、それから発注者間の連携の促進等

石垣市議会 2014-10-07 10月07日-03号

石垣市の入札制度における最低制限価格設定につきましては、これまで工事請負契約にかかる低入札価格調査基準中央公共工事契約制度運用連絡協議会モデル、いわゆる公契連モデル平成21年4月10日付改正に準じ、適用していましたが、平成23年1月1日より沖縄県の算定方式に準じ、最低制限価格上限を92.3%へ引き上げ、平成24年3月31日までの試行期間を経て、平成24年4月1日より実施しております。 

宜野湾市議会 2013-09-25 09月25日-07号

ですが、本市の低入札価格調査制度から最低制限価格制度移行等もございまして、多少の上限はあるかと思いますが、しっかりと業者、公平公正に審査をしていただきたいと思います。 次の質問です。今述べた低入札価格調査制度から最低制限価格制度移行しておりますが、これまでこの制度移行問題等があったのか、なかったのかをお尋ねをいたします。御答弁をお願いします。 ○議長呉屋勉君) 総務部長

北谷町議会 2013-09-20 09月20日-03号

本町におきましても、更なる入札契約の公正を確保することを目的に、平成25年5月16日付、低入札価格調査において、基準価格見直しについての総務省自治行政局長及び国土交通省土地建設産業局長からの通知を受けまして、平成25年6月10日に建設工事入札にかかる最低制限価格算定に関する運用についてとして、最低制限価格算定方法について公表し、平成25年7月1日以降の指名通知する建設工事入札から適用しております

宜野湾市議会 2013-09-18 09月18日-03号

当時、平成23年6月、低入札価格調査制度と、それから最低制限価格への移行と一緒に、セットで新入札制度表彰制度を提言させていただいたのですが、入札制度に関しましては、新たな入札制度へ現在変わりまして実施されておりますが、ちょうど計算すると約2年弱ぐらいですか、最初表彰制度を要望したときから2年近くたっております。 当時、那覇市と嘉手納町の1市1町でした。

北谷町議会 2013-06-17 06月17日-02号

町では、平成25年5月16日付け「低入札価格調査における基準価格見直し等について」の総務省自治行政局長及び国土交通省土地建設産業局長からの通知を受け、本年6月初旬より「建設工事入札にかかる最低制限価格算定に関する運用について」として最低制限価格算定方法等について関係各位に公表を行い、平成25年7月1日以降の建設工事入札から適用することとしております。 

宜野湾市議会 2013-03-19 03月19日-10号

本市においては、長年にわたって行われていました低入札価格調査制度見直しをいたしまして、最低制限価格制度移行してまいりました。市内業者優先発注を掲げて数々の公立の小中学校や市営住宅橋梁工事下水道工事公園整備事業が現在行われております。そこで今回は、その中でも、今挙げた中ではないのですが、認可保育所及び学習等供用施設建設について幾つか質問させていただきたいと思います。 

宜野湾市議会 2012-09-11 09月11日-02号

御承知のとおり、現在、景気が低迷している最中でございまして、建設業の経営も厳しい状況にあるということもありまして、本市建設工事入札制度につきましては、受注利益率の低い昨年度までの低入札価格調査制度見直して、今年度から、沖縄県の建設工事入札制度と同様の最低制限価格制度に改めております。 その最低制限価格の水準である算定率沖縄県に準じて決定していくということで行っております。

宜野湾市議会 2011-09-26 09月26日-05号

そういうことで、ぜひ基本的な当時の低入札価格調査制度の基本的な考え方がありますけれども、それをまず述べてもらえますか、部長。基本的な考え、低入札価格調査制度の。 ○呉屋勉議長 総務部長。 ◎伊佐努総務部長 御質問にお答えいたします。伊佐光雄議員が申し上げましたように、平成15年6月1日、前市長伊波市長のときに入札公共工事契約事務についてのこの改正をしております。

宜野湾市議会 2011-09-22 09月22日-04号

本市発注建設工事におかれましては、平成15年6月から市の施策として低入札価格調査制度を導入してまいりました。本市の上げる入札制度改革は、最少の経費で最大の効果、あとダンピング防止、品質の確保基本方針として進められてまいりましたが、近年、本市法人登録建設業者等から、この低入札価格調査制度の廃止、最低制限価格制度への移行が訴えられております。陳情でも上がっております。

宜野湾市議会 2011-09-21 09月21日-03号

この学習会目的は、本市が導入している低入札価格調査制度について広く市民意見を聞いて、今後の低入札価格調査制度のあり方を検討していこうという趣旨であります。会のメンバーは12名で、学識経験者2名、市議会議員1名、経済建設常任委員長を予定しております。建設業関係者3名、資材業者関係者1名、国、県の職員1名、一般市民4名、市老連、宜野湾青年連合会女団協自治会長会を予定しております。