137件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

うるま市議会 2021-03-09 03月09日-05号

本市の優れた文化伝統芸能は、体験滞在型観光推進する上で大きな役割を持ち、大きな観光資源になると私は考えます。本市に訪れる観光客や沖縄県内外及び世界へ情報発信をするためには、各地域に伝わる文化伝統芸能について地域連携し調査・研究を行い、昔から受け継がれてきた文化伝統芸能を確固たるものとして継承、発展させることだと考えますが、御見解をお伺いいたします。 ○議長幸地政和) 教育部長

糸満市議会 2019-12-12 12月12日-03号

イ、現在の主な取り組みについては、①(仮称糸満文化・平和・観光振興センター及び糸満くらし体感施設建設②市内全小中学校の全普通教室へのクーラー設置③真栄里物流団地計画推進④名城ビーチホテル着工による体験滞在型観光促進、⑤糸満水産物地方卸売市場移転整備、⑥糸満ロータリーラウンドアバウト及び平和の道線等県道整備推進などであります。 

糸満市議会 2018-12-18 12月18日-07号

ウ、今後の糸満市の展望については、高品質の海ブドウを生産するための新養殖技術実証糸満市元気島ヤサイ戦略構想推進による糸満ブランドの確立、県漁連卸売市場移転に伴う周辺整備による水産物流通加工拠点形成高嶺小学校・中学校の小中一貫校推進による学校教育充実大型ホテルの誘致による体験滞在型観光促進認定こども園整備推進による子育て政策充実運動施設整備促進などに取り組んでまいります

宮古島市議会 2015-09-15 09月15日-05号

グリーンツーリズムブルーツーリズムなど体験、滞在型観光地の地域を指定し、インフラの整備はできないかということについてお伺いします。これについては、富永元順議員が話していたものとこれは重なります。伊良部大橋が開通し、伊良部島へ行くと海岸沿い滞在施設建設されております。しかしながら、水道局に確認をすると、水道管布設工事についても施設建設企業が自前で行っているとのことであります。

宮古島市議会 2015-03-20 03月20日-07号

また、グリーンツーリズムブルーツーリズムにつきましては、都市部本市交流活動による農林水産振興を図るために、それぞれのツーリズム等体験、滞在型観光を積極的に展開しておりまして、地域との交流機会拡大に努めているところでございます。特に観光旅行修学旅行における農家民泊で、観光協会や城辺を中心とした、さるかの里において導入を実施しているところです。

糸満市議会 2014-12-17 12月17日-06号

次に質の高い体験・滞在型観光推進ということで、地域ファンづくり推進することで、観光地としての魅力向上に貢献します。また、安心・安全な観光地形成していきたいというのが目的となっております。次に新たな需要に対する環境整備受け入れ体制充実ということも目的の中にございまして、外国人観光客のさらなる誘客に向けて、環境整備受け入れ体制充実に努めます。

南城市議会 2014-03-20 03月20日-05号

庁舎建設をすることによって、実は庁舎に訪れる、視察で訪れる人、研修で訪れる人、その人たちに対する宿泊のニーズがまた高まってくるものと思いますので、その辺もある意味では隠れた体験、滞在型観光構築をしていこうという、一つの役目にもなってくるのではないかと思っております。ですから通過型観光をどうやって解消するかというのは、この3つぐらいに絞られるかなと思っております。

与那原町議会 2013-12-11 12月11日-02号

そして統合リゾート導入機能のイメージとして、国際的海洋性リゾート地形成、国民の総合的な健康保養の場の形成と、体験滞在型観光推進、コンベンションアイランドの形成、国内外観光客受入態勢整備誘客活動の強化となっております。その統合リゾート導入の中にカジノ機能を有するとうたわれております。その規模は敷地面積60ヘクタール、奥武山公園の約2倍を想定し、延べ面積が77ヘクタールとなっております。

南城市議会 2013-12-10 12月10日-04号

南城地域物産館周辺岬公園や、今回議案第49号にも提出されております、体験滞在型観光施設連携利活用、今後の観光振興に向けた方向性について伺います。 観光振興につながる周辺施設連携利活用について伺います。 斎場御嶽岬公園知念体育館駐車場利用方法について伺います。 南城地域物産館周辺から想定する観光ルートについての考え方を伺います。 2点目のことばの教室について。