163件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

沖縄市議会 2022-06-24 06月24日-03号

最後に、住民主体による通い場等への介護予防出前講座の実績につきましては、開催回数15回、参加人数186人となっております。 ○小浜守勝議長 桑江直哉議員。 ◆桑江直哉議員 それでは②これまでのフレイル予防事業課題等があればお伺いいたします。 ○小浜守勝議長 健康福祉部長。 ◎仲宗根勲健康福祉部長福祉事務所長 お答えいたします。 

宮古島市議会 2022-06-15 06月15日-02号

第7期計画地域支援事業介護予防生活支援サービス事業のうち、実施できなかった住民主体支援による訪問介護サービスについては、地域主体による互助、共助の充実目的に、住民主体となってサービスを提供するものです。高齢者の自立した生活環境の維持または向上を図るとともに、高齢者自らもサービス提供者となることで介護予防を促進する事業であります。

宜野湾市議会 2021-09-27 09月27日-07号

今回の改正で追加されたのは、市町村の補助により実施される住民主体サービス支援で、訪問型・通所型サービスB、また住民主体移動支援訪問型サービスDとなっております。 本市では、住民主体サービス訪問型・通所型サービスB訪問型サービスDがないことから、住民等の多様な主体の参画を進め、多様なサービス創出充実に取り組んでまいりたいというふうに考えているところでございます。

糸満市議会 2021-03-11 03月11日-03号

高齢者年齢や心身の状況等によって分け隔てることなく、住民主体通いの場を充実させ、人と人とのつながりを通じて参加者通いの場が継続的に拡大していくような地域づくり推進するとともに、地域においてリハビリテーションに関する専門的知見を有する者を生かした自立支援に資する取組を推進し、要介護になっても生きがい、役割を持って生活できる地域構築することにより、介護予防推進することを目的としています。

名護市議会 2021-03-03 03月19日-12号

今回、なぜ久辺三区だけということであるのですが、当該事業平成21年度において再編交付金を活用し、駐留軍等再編実施により影響を最も受けると考えられる久辺三区の地域住民が自主的、主体的に行うコミュニティー活動支援し、住民主体の活力あるまちづくりを促進することを目的として基金造成を行い、事業展開を図り、現在に至っているところです。

沖縄市議会 2021-02-16 02月16日-01号

また、社会参加を通じた高齢者生きがいづくりを促進するとともに、住民主体による介護予防活動支援してまいります。 障がい者の福祉につきましては、障がい者が地域で安心して生活し、必要なときに適切な支援が受けられるよう、相談支援障害福祉サービス等充実を図るとともに、新たに医療的ケア児併行通園支援してまいります。 

北谷町議会 2020-12-17 12月17日-06号

その後、現状に即した事業の見直しを行うこととして、平成20年に本事業の断念を議会に報告を行い、平成26年に町民農園運用決定、現在のパークゴルフ場建設に至っているが、一番重要な本事業の背景、目的である「虫食い状に点在した国有地有効活用による生活環境の悪化の早急な解決地域活力の停滞する当該地について、町域の総合的な発展や地域住民主体地域経営活性化を目指した必要な基盤整備」は現在も行われていない

沖縄市議会 2020-12-14 12月14日-03号

5つ目は、住民主体通いの場が増加したことでございます。課題といたしましては、大きく3つございます。1点目は、職員業務負担課題となり、相談業務対応が優先となるため、地域住民つながり住民同士での地域課題共有や、解決に向けた体制構築が進んでいないこと。2点目は、自立支援に資する介護予防ケアマネジメント実施や、高齢者自身社会参加セルフケアなどの自立支援に向けた手法が定着していないこと。

恩納村議会 2020-12-08 12月08日-02号

4番目に住民主体むらづくりを行い地域地域が連携すると。そういった4つの目標を掲げております。 私も宜野座、金武、大宜味、国頭とかネットでちらっと見たんですけれども、どの地方創生も似通っている感じがします、その目標に対してですね。ですから我が恩納村は1番目のどのようにして特性を生かした魅力ある仕事を創出するのか。そういったところをお願いします。 ○議長又吉薫)  企画課長喜久山隆君。

うるま市議会 2020-09-23 09月23日-04号

事業総括として、津堅島住民が自ら島の宝を再発見、再認識し、住民主体地域おこしにつなげていく仕掛けとサポートを行ってきました。アクションプランとして、環境美化推進津堅ツーリズム推進特産品ブランドづくりなどに取り組んでおります。事業成果として、住民津堅島にある宝に気づき、利用していこうという主体性のある意識の変化が見えてきたことが報告されております。

宜野湾市議会 2020-09-16 09月16日-04号

また、第8期計画におきましても、各協議体地域課題を話し合う場として機能し、課題解決に向けた活動促進や多様なサービス創出につながるよう、加えて住民主体の支え合いの仕組みづくりにつながるよう地域住民皆様民間企業皆様との協働を進めながら、また地域支援コーディネーターを中心に、こちらとしてもまた支援を継続してまいりたいというふうに考えております。 ○上地安之議長 山城康弘議員

うるま市議会 2020-06-17 06月17日-03号

基本目標1、一人ひとりが「参加する」ための地域環境づくりとされておりまして、基本方針として「住民主体地域福祉推進していくためには、住民福祉に関心を持ち日頃から福祉意識することが大切です。その基本となるのが人権教育であり、人権に関する理解を深めるための教育・啓発を行うとともに、福祉教育推進福祉意識の醸成を図ります。

宜野湾市議会 2020-02-27 02月27日-01号

介護予防日常生活支援総合事業につきましては、地域ニーズに対応した住民主体サービス創出や、高齢者居場所づくりとしての一般介護予防事業実施してまいります。 団塊の世代が75歳以上となる2025年問題に対応するため、高齢者が住み慣れた地域で、自分らしい暮らしを続けることができるよう、地域包括ケアシステム構築に向け、各事業に取り組んでまいります。