106件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

糸満市議会 2018-12-17 12月17日-06号

現在、設置されたものは適切な信号秒数かということだと思うんですけれども、警察のほうでは、交通量等を踏まえて対応していると聞いておりますので、延長することは厳しいと考えております。 ○議長大田守君) 休憩いたします。(休憩宣告午前11時06分)(再開宣告午前11時06分) ○議長大田守君) 再開いたします。 ◆9番(新垣勇太君) 設置するのが相当難しいと思うんです。

与那原町議会 2018-06-22 06月22日-05号

現在の進捗状況でありますが、沖縄県警本部では要望箇所23基から8基に絞り込み設計を入れており、設置場所形状安全対策交通量等を詳しく調査しているということでありました。その8基の中にくじら橋付近への信号機設置も入っており、今後の信号機設置予定については、まだ精査中ということでの回答でありました。以上です。

宮古島市議会 2018-03-20 03月20日-06号

それとですね、ここまで来ますと土地収用法に基づく強制収用等の手続があるのではないかというような考えも出てきますけれども、本件に関しましては道路自体はもう開通をしているということと、それと必要最小限度の幅員をですね、確保していること、それと路線重要度、現在の交通量等関係土地収用法において処理をしていくというのはなかなか適用できないというふうになっておりまして、こういう状況でありますので、地道にですね

宜野湾市議会 2018-03-20 03月20日-11号

また、当該道路計画交通量等を考える中においては、道路構造令上は必ずしも必要はないと整理しております。 ○大城政利議長 宮城司議員。 ◆4番(宮城司議員) 今の部長答弁は、減速帯左折帯は必要ないということだと思うのですけれども、僕が考えるには、やはり国道58号から来る中で、あったほうがいいのではないかなと思いますので、ぜひ、今後検討する機会があれば、そこら辺も御検討いただきたいとも思います。 

うるま市議会 2017-06-15 06月15日-04号

うるま警察署より信号機設置による当該箇所主要道路交通の流れが滞ることや、勝連2-52号線からの交通量等を総合的に考慮すると、現時点での当該箇所への信号機新設は厳しいとの回答を受けております。今後の交通状況等を見きわめながら、うるま警察署との連携を図ってまいりたいと考えております。御理解のほどよろしくお願いいたします。 ○議長大屋政善) 教育部長

那覇市議会 2017-06-13 平成 29年(2017年) 6月定例会−06月13日-06号

道路照明灯は、道路照明施設設置基準に基づき設置をするものでございまして、この路線は自動車交通量等連続照明設置するための基準を満たしてはおりません。  しかしながら、本路線は沿線に開邦中学校開邦高校、近くに城東小学校があり、通学路として重要な路線であると考えており、開邦高校側交差点部につきましては、今後照明灯設置に向けて検討してまいりたいと考えております。  

沖縄市議会 2017-03-22 03月22日-08号

ただいまの整備率につきましては、手元に資料がございませんが、舗装につきましては、交通量等交通状況に大きく左右されることから、道路舗装の補修は道路パトロール地域からの要請等を踏まえ、優先度を考慮しながら進めている状況でございます。 ○普久原朝健議長 喜納勝範議員。 ◆喜納勝範議員 御答弁ありがとうございます。 次に②舗装材耐用年数についてお伺いいたします。 ○普久原朝健議長 建設部長

うるま市議会 2016-10-05 10月05日-10号

そのたび、上門はるみ市民部長からは、警察署への進達は行っているが交通量等により信号機設置については困難と判断された。一時停止看板設置について上申したが整備時期については未定と回答いただき、うるま市としても地域住民交通安全のため、関係機関地域皆様連携を図り、安全なまちづくりに努めてまいりたいと答弁をいただいております。あれから3カ月、また交通事故は起きました。

うるま市議会 2016-06-21 06月21日-07号

その後の進展について、うるま警察署に確認しましたところ、当該区域におきましては、交通量等により信号機設置については、現段階では困難と判断されたため、県警本部へは一時停止看板設置について上申したとのことで、整備時期については未定の状況であるとの回答でありました。本市といたしましても、地域住民交通安全のため、関係機関地域皆様との連携を図り、安全なまちづくりに努めてまいりたいと考えております。

うるま市議会 2016-03-09 03月09日-06号

石川警察署に確認しましたところ、県警本部への上申を済ませておりますが、県警本部において、交通量等調査を行った結果、当該交差点交通量が少ないこと、石川市街地から美原向け道路が曲線であることなどの交差点形状から、信号機設置は難しいとのことであります。しかし、石川警察署においては、交通安全の観点から昨年末、停止線横断歩道道路標示塗り直しを実施しております。

那覇市議会 2015-12-07 平成 27年(2015年)12月定例会-12月07日-02号

これまで実施した業務内容といたしましては、建設予定地周辺建物用途交通量等実態調査地域の将来像、まちづくり方針を定めるための意向調査として、住民事業者就業者へのアンケート調査の実施、地域の将来像についての市民ワークショップの開催、建設予定地周辺美栄橋商店街など、5つの団体へのヒアリング等を実施いたしました。