182件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西原町議会 2020-03-18 03月18日-07号

項目5、安心安全の交通安全対策について。安心安全の通勤と通学のために、これは以前にも提案いたしました。小波津川の川の工事の際に、町道整備がありますが、町道整備について自転車専用道路を設置すべきではないかと。どこかにモデル地域をつくって、それを拡大していく。そういうことも必要であると考えますが、それについて伺います。 大項目6、引きこもりについて。中高年の引きこもり対策を聞きます。 

西原町議会 2020-03-02 03月02日-01号

3 「安全で環境にやさしいまちづくり」について(1)交通安全施設整備安全教育の推進 交通安全施設整備を図るとともに、交通安全教育についても、関係機関団体連携交通安全指導広報啓発活動などを実施し、事故防止に努めます。(2)消防防災体制等確立 町民生命及び財産災害等から保護するため、各種防災資機材更新保守管理を適正に実施します。

西原町議会 2019-12-11 12月11日-04号

(1)平成29年度財政状況類似団体比較カードを見てみますと、歳入での交通安全対策特別交付金使用料、諸収入がかなり低いようですが、その詳細を伺います。(2)生活保護費義務教育学校の経費の自治体負担分は、地方交付税基準財政需要額に算入とのことでありますが、その詳細を伺います。 大きな項目3、社会保障問題について。(1)無料低額診療周知をさらに徹底していただきたいと思います。

西原町議会 2019-12-09 12月09日-02号

地域との連携につきましては、中学校生徒指導連絡会における自治会長会民生委員との情報交換地域代表として自治会長等学校評議委員学校関係者評価委員としてのかかわり、ケース会議への民生委員の参加、朝のあいさつ運動交通安全指導における気になる児童生徒への声かけなどを行っていただいております。 3の(5)についてお答えいたします。

西原町議会 2019-09-17 09月17日-03号

今回交通安全で予算が入ってくるだろうという想定額は350万円。その中で去年の台風とかそういったもので、既に百何万円か修繕に使って、去年の台風部分は全部完了していると思います。次、区画線とかそういったところを、今まで小学校周辺横断歩道を最優先にやってはきているのですが、区画線が大分消えている箇所があります。

西原町議会 2019-06-11 06月11日-03号

項目5、児童交通安全についてであります。最近、児童生徒交通事故に巻き込まれることが多く新聞報道でありますが、滋賀県大津市で、交通事故に巻き込まれて、園児が亡くなるという痛ましい事故がありましたが、本町でも課外校外授業があると思いますが、以下について伺います。(1)保育所幼稚園小学校課外校外授業に関するマニュアル等はあるのか伺います。

西原町議会 2019-06-07 06月07日-01号

5月21日、交通安全対策等優秀警察署交通死亡事故ゼロ1年達成」の表彰式がありました。浦添警察署発足以来、初めての1年間死亡事故ゼロの達成ということであります。 5月21日、農水産物流通・加工・観光拠点施設指定管理基本協定書締結式がありました。 それから5月24日、令和元年第2回西原町議会臨時会が開催をされております。 

西原町議会 2019-03-18 03月18日-05号

(3)大規模工事工事車両等の増加が見込まれ交通安全対策検討も必要かと思いますがどうでしょうか。(4)当該施設町内特産品づくり等地場産業育成観光をどう結びつけていくのか伺います。(5)当該施設運営の成功の鍵を握るのは集客を図ることだと思います。そのためには町と指定管理者との連携が必要かと思いますが集客を図るための町の計画等はありますか。 大項目3、大型MICE施設建設事業について。

西原町議会 2019-03-04 03月04日-01号

△3 「安全で環境にやさしいまちづくり」について(1)交通安全施設整備安全教育の推進 交通安全施設整備を図るとともに、交通安全教育についても、関係機関団体連携交通安全指導広報啓発活動などを実施し、事故防止に努めます。(2)消防防災体制等確立 町民生命及び財産災害等から保護するため、各種防災資機材更新保守管理を適正に実施します。

西原町議会 2018-12-11 12月11日-03号

続きまして交通安全防犯対策事業事業費1,565万3,000円のうち、一般財源が145万3,000円となっております。続きまして、交通安全設備整備事業3,662万円のうち、一般財源が1,446万1,000円となっております。また、安全な道路確保のための修繕費が1,993万9,000円、小中学校修繕費が987万5,000円となっており、どちらも一般財源から支出しております。

西原町議会 2018-10-15 10月15日-05号

また児童生徒に対しましては、通学路安全マップ等の作成を通して、危険箇所注意箇所周知交通安全教室等指導を行って、子供たち安全確保に取り組んでおります。学校などから横断歩道設置要望がありましたら、町の関係課を通して道路管理者及び警察へ依頼を行うこととなっており、今後も各関係機関連携し、通学路安全確保に努めてまいります。 続いて、4の(2)についてお答えいたします。

西原町議会 2018-10-11 10月11日-04号

現時点でそれをすぐ持ってくるかどうか、今、予算的には交通安全でしか対応できないということもありまして、現時点では白で引いておくのか、これを値段的なものを見てカラー舗装、ちょっと工夫しながら強調していくかどうかは、その間検討をさせていただきたいと。また金額面については調べてみたいと思います。 ○議長大城好弘)  10番大城誠一議員

西原町議会 2018-10-10 10月10日-03号

多くの町民の目に触れる場所が望ましいわけでございますが、法令上の設置数の上限、設置する際の管理者地権者の許可、交通安全上の問題などを勘案し、現在は主要道路公共施設などを中心に、配置している状況であります。 ○議長大城好弘)  教育部長。 ◎教育部長新垣和則)  おはようございます。それでは3.アについて、お答えいたします。 

西原町議会 2018-06-12 06月12日-03号

大きな2番、交通安全対策についてです。(1)以前から、町民から危ないとの声があった小那覇マリンタウン線から工業団地へ抜ける交差点におきまして、悲しいことに死亡事故が起きてしまいました。道路標識は設置されていましたが、これだけでは、事故を防ぐのは難しいと思います。二度と今回のような痛ましい事故が起こらないために浦添警察署・県の公安委員会に対して強く要請をすべきではないでしょうか。