82件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

南城市議会 2020-06-15 06月15日-02号

道路交通法違反への対応は警察署が対応する業務でありますので、市としては、市民安全安心に平穏な日常が過ごせるよう、交通事故撲滅運動防犯活動推進をするとともに、警察署と密に連携をしていきたいと考えております。 以上です。 ◆18番(親川孝雄議員)  ぜひ密に、前向きに、積極的に取り組んでいただきたいと思います。 

南城市議会 2020-03-23 03月23日-06号

これは公務中の交通事故でありますので、千差万別いろいろあるんだろうが、ぜひそこについては注意深くあっていただきたいというふうに思います。 これらの提出していただいた資料等々を全部見ていくと、午前中が5件、事故発生がですね、午後が14件で、圧倒的に午後が多いというのが、執行部からいただいた資料でわかりました。 

南城市議会 2020-03-05 03月05日-02号

それは交通事故があっては困るのに。お年寄りの方は、そうは言うけど、車をなくすのは怖いんですよ。自分の足がね、移動する手段がなくなること。 そのために、おでかけなんじぃや、いわゆるNバス等々があるわけで、そのNバスへの乗車を促すためにも、そういうような事柄をぜひとも公共交通再編の中で、会議の中で、ぜひとも本当にこれは検討いただきたい。 

南城市議会 2019-12-10 12月10日-04号

高齢ドライバー交通事故が全国的に多発し、県内でも事故件数が増加をしています。本市においても高齢者ドライバーによる事故が起きる可能性も考えられますので質問をいたします。 高齢者ドライバーによる交通事故件数推移について。 この事故件数については、また、推移も含めてですが、人身事故、物損事故分けて答弁をお願いいたします。 市内道路において運転上、危険箇所と把握している箇所対策について。 

南城市議会 2019-09-24 09月24日-06号

第三者納付金交通事故等が起こった際、国保医療費を立て替えている。その分に関して任意保険加入している方の分はすぐに収入できるが、未加入の場合は一括での支払いが難しく、分納している場合がある。その未収額が生じている。返納金社保加入者国保保険証を使用し受診してしまった際、7割分を国保返納しなければいけないが、この分を分納しているため未収入額が生じているとの答弁がございました。 

南城市議会 2019-09-05 09月05日-02号

交通弱者への問題であるとか、あと、最近の交通事故等々の事柄で言えば免許返納問題があるじゃないですか。今、返納しろと言われたって75とか80近い人が返納を簡単にできませんよ。怖くてしようがない。それが、Nバスがしっかり動いて、Nバスとなんじぃバス連携してうまくいくようになれば、とてもいい効果が生まれると思うので、そこら辺を期待していますので、ぜひ頑張って成功させてください。 

南城市議会 2019-06-17 06月17日-04号

3、当該箇所は今まで交通事故やごみの不法投棄などが多発していると、付近の住民から聞いております。地域に多大な迷惑をかけている現状を鑑み、早期整備については急務であると思うが。 2番の発言事項については、自席で行いたいと思います。よろしくお願いします。 ◎土木建築部長玉城勉)  おはようございます。 宮平憲二議員の1点目、市道古堅福原線の事業についてお答えします。 

南城市議会 2019-06-14 06月14日-03号

また、市内歩道にはガードレールや車どめが未整備箇所があり、毎日のようにニュースで流れる痛ましい交通事故を見ても、子供たち歩行者交通事故から守るために早急な整備が必要であります。 次についてお伺いいたします。 ①大里目取真区市道1の46号線(公方線)のガードレール整備について。 ②市内通園通学路危険箇所について。 ③市内通園通学路危険箇所対策について。 

南城市議会 2019-06-13 06月13日-02号

自主返納者への支援については、関係機関連携を図り、市ができる支援策を検討し、交通事故ゼロを目指し、交通安全対策推進を図ってまいります。 以上です。 ◆17番(松田弘議員)  再質問に入っていきます。 議長の許可をいただいて資料を提出しています。資料を映し出してください。 私が先ほど訴えました、私の考え方として4つの視点から申し上げています。 1番目に、子どもの支援についてですね。

南城市議会 2019-03-18 03月18日-04号

この3番目について、県も通勤をマイカーからバスに促すために各企業に呼びかけて対策をとっているということで、今回話を聞くと、企業サポーター制度、また、バス停オーナー制度というところも考えているということで、バスの安定的な運行、そしてこの通行量というんですかね、それが減ることによって交通事故の防止、また、CO2の削減等々にもつながっていくと思いますので、そこら辺はぜひ企業の皆さんとも協力をとって、進めていっていただきたいと

南城市議会 2018-12-10 12月10日-03号

その中でも2カ所の交差点においては、日頃から区民や子供たち生活道路として横断する方が増え、今後もさらに交通量が増えることが予測される中、県道を横断するときに交通事故を未然に防ぐためにも信号機横断歩道設置を要望いたします。 人事行政について。 人事行政の中の人事管理、そして、人事異動についてお伺いいたします。 1点目に、市民の立場からすると市役所職員行政のプロフェッショナルであります。

南城市議会 2018-12-07 12月07日-02号

それと同時に、コーナーとか勾配がきついもんですから、なまじっか広げることによってスピードを増して、交通事故が起こりやすくなる。 その部分があるんで、ちょっと直ちに抜本的な対策というところができないということがございますので、繰り返しになりますけども、南部東道路の各工区間供用開始、それと、部分的な安全対策、その辺を併せ持ちながらやっていきたいというふうに考えております。 以上であります。

南城市議会 2018-10-09 10月09日-04号

(1)平成28年1月から12月、急病、交通事故等によって救急搬送された人数は3,000名、救急車出動件数は3,192回あり、そのうち現場までの所要時間10分以上20分未満が約39%、20分以上が約1%で、全出動の約40%を占めております。 これは、平成28年度消防年報より数字をいただきました。 

南城市議会 2018-03-02 03月02日-01号

防犯及び交通安全対策については、安心安全な地域社会実現のため防犯パトロールの強化及び自治会防犯灯設置に対する補助を継続するとともに、与那原警察署交通安全協会などと連携を密にしさらなる交通環境整備に努め、交通事故のない明るく住み良い社会実現に向け取り組んでまいります。 市民健康増進については、平成30年度からスタートする第2期データヘルス計画に基づき実施してまいります。