110件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

名護市議会 2014-12-04 12月19日-09号

平成26年12月19日名護市議会議長 屋比久  稔  殿提出者 名護市議会議員 川 野 純 治   仲 村 善 幸 大 城 松 健   比 嘉 勝 彦 翁 長 久美子   岸 本 洋 平 仲 里 克 次   東恩納 琢 磨 神 山 敏 雄   小 濱 守 男 神 山 正 樹   比 嘉 祐 一 大 城 敬 人          宛先:米国大統領、駐日米国大使米国上院議長米国下院議長       

名護市議会 2014-03-03 03月13日-07号

訪米具体的内容としましては、1つ目には上院下院議員等との面談2つ目にはシンクタンクをはじめとする主要な箇所での講演等3つ目には、オリバーストーン監督をはじめ、賛同いただいている世界各国の103名の有識者皆様との共同発表的行事4つ目には、地元メディアによる取材等となっております。今回の訪米については名護市が団体会員となっている新外交イニシアティブに依頼しております。

名護市議会 2014-03-03 03月11日-05号

訪米の具体的な内容としましては、1つ目には上院下院議員等との面談2つ目にはシンクタンクをはじめとする主要な箇所での講演等3つ目にはオリバーストーン監督をはじめ、賛同いただいている世界各国の103名の有識者皆様との共同発表的行事、それから4つ目には地元メディアによる取材等計画しておりまして、今回の訪米については、名護市が団体会員となっている新外交イニシアティブに依頼しておりまして、日程についても

名護市議会 2014-03-03 03月10日-04号

それから、アメリカの上・下院有力議員にも手紙を出す。というのは何かというと、これから4月以降には稲嶺市長訪米されるとありますが、そのときのためにもあらかじめそういうお手紙を、訴えをしておいたほうがいいのではないかということです。それからもう1つは、4年に1度開かれる世界ウチナーンチュ大会があります。各国にはウチナーンチュ大会大使がいるんです。

名護市議会 2013-06-13 06月19日-04号

ハワイ知事アバクロンビー氏は、その以前はアメリカ下院議員でありました。しかも軍事委員を務めていて、そういう方が沖縄基地を置くのは、これ以上無理だということで、ハワイで受入れるという計画を立てているということは、これは単に思いつきで言っているような市長もいますけど、本土には。そうではなくて、本当に計算された計画のもとにハワイへ移そうとしているということが言えると思います。

名護市議会 2013-03-04 03月18日-09号

ハワイ州のアバクロンビー知事は前下院議員で、軍事委員会委員も務めた方でもあります。そういう意味では軍事政策通とも言われている人です。その方がもう既に沖縄はだめだということを言っているわけですから、そういう意味でぜひそういう方々沖縄に招いて、沖縄市民とも交流をとっていただけたらいいのかなと思っています。

名護市議会 2012-12-06 12月14日-06号

当時お会いされたシンクタンク下院議員等との情報交換等進捗状況についてお伺いいたします。質問事項の2 9月議会での市長答弁について。質問要旨(1)三原区の当該班から平成21年12月に稲嶺ススム後援会に寄附された件について、手続にのっとって処理をされたと報告を受けているとのことでしたが、5万円を超える寄附についてはその氏名も公表する必要があります(政治資金規正法第12条)。

名護市議会 2012-03-05 03月16日-08号

市長の公約である辺野古の海にも、陸にも新しい基地を造らせない、そして名護市民住民投票民意を示すためにアメリカ政府アメリカ上院議員下院議員、そしてシンクタンクアメリカ市民へと直接訴えたことは、アメリカにインパクトを与えたと思います。これまで日本政府を通してストレートに沖縄民意が正しく伝わっていないのではないかと思っておりました。

名護市議会 2012-03-05 03月15日-07号

例えば日程表にございますが、ジム・マクダーモット下院議員補佐官、あるいはシーラ・スミス上級顧問研究員、その方々の話は名前を出して報告会でおっしゃっておりました。そのことについてはこの方たち、あるいはまた2日目はラス・カナハン下院議員、あるいはマイク・ホンダ下院議員補佐官がいらっしゃいますが、その方たちは実名を出して報告していたんですが、その辺は差し支えないんですか。

名護市議会 2012-03-05 03月12日-04号

それから質問要旨(4)の市長訪米についてでありますけど、今回市長は単独で行かれたわけですけれども、行かれた中で上院議員、あるいは下院議員とか関係機関、そしてシンクタンク皆さんとお会いされたということですが、政府関係の方とはどの程度、課長クラス、部長なのか、その辺どの方とお会いして、その結果、「よし、いいから市長の言うとおりやりましょう」とか、そういう話があったのかどうか、お聞かせ願いたいということです

沖縄市議会 2011-12-19 12月19日-06号

マスコミ報道によりますと、米議会の上下院軍事委員会で2012年会計年度国防権限法案から在沖米海兵隊グアム移転関連予算を全額削除することが合意されたとのことです。また、同軍事委員会米軍普天間飛行場嘉手納統合案の検証を求めており、嘉手納基地を抱える本市にとっては大きな不安要因として注視する必要が出てまいりました。

宮古島市議会 2011-12-15 12月15日-03号

そして、この9番目に書かれておりますけれども、アメリカ下院農業委員会のですね、公聴会のインタビューの様子が書いてあります。ひとつ紹介しますけども、これは平成23年の5月12日米国下院農業委員会公聴会で、クロフォード下院議員この方は韓国とのFTAにおいて、米を例外としたことは悪い前例であり、TPPにおいては米国産の米の市場アクセス拡大のため、いかなる例外も認めない、そういうふうに言っております。

名護市議会 2011-12-08 12月19日-07号

今の県内県民世論の高まり、それから政治環境変化、そして米国内では上院下院とも、あるいはまた軍事専門家皆さんからも辺野古は現実的ではないとか、あるいはその海兵隊が必ずしも沖縄にいる必要はないというような研究者発言マスコミでの投稿などがあります。こういう状況というのは、これまで沖縄基地の負担にずっと苦しんできた中でもこういう状況環境というのは、これまでにない変化だと思っております。

名護市議会 2011-12-08 12月13日-03号

特にその思いを後押しというんでしょうか、強くしたのは、皆さんもご案内かと思いますが、レビン上院軍事委員長から辺野古移設というのは非現実的であるという、そういう発言が出ましたし、それから民主党のバーニー・フランク下院議員からは、沖縄から海兵隊は撤退することができると、こういう米議会の主な方々発言がこのような形で昨今、出るようになりました。こういう状況というのは、これまでになかったと思います。

名護市議会 2011-06-09 06月20日-07号

さらに米国においては、レビン上院軍事委員長から国防総省に対し、辺野古移設は実現困難とする見解の提案や、フランク下院議員からは海兵隊不要論など、米国議会での情勢も大きく変化しております。したがいまして、日米政府においては、米軍普天間飛行場県内移設は実現不可能な計画だと認識をする必要があると思っております。次に要旨(2)についてお答えします。