2262件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

那覇市議会 2000-12-07 平成 12年(2000年)12月定例会-12月07日-01号

第三に、来年4月1日から、廃家電品目にかかわる家電リサイクル法の施行に伴い、改正するものでございます。  粗大ごみ廃家電品目収集運搬有料化は、特定家庭用機器商品化法、いわゆる家電リサイクル法により、小売業者による廃家電品目有料化による引き取りが義務づけられたこととの関連で、新設するものでございます。  以上で提案理由の説明を終わります。

名護市議会 2000-12-07 12月19日-07号

この基本法をもとに、個別法として、容器包装リサイクル法、家電リサイクル法、食品リサイクル法、建設リサイクル法、グリーン購入法等々と、物資循環を促進する法体系とされております。 この基本法によると、市町村のかかわりがいくつかあり、第4条には、国、事業者との役割分担があり、第10条には基本原則にのっとり、適正に環境資源利用処分について施策を策定し、実施する責務を有するとされております。

宜野湾市議会 2000-12-01 12月01日-01号

について、陳情第12号 普天間基地返還促進対策室設置等について、陳情第26号 青年政治参加をひろげる18歳選挙権早期実現をもとめる意見書採択に関する陳情陳情第30号 普天間飛行場返還に伴う跡地利用促進方について、陳情第47号 市管工事共同組合施設買い上げ等に関する要請総務常任委員長平成12.12.15承認 閉会中の継続審査申し出について 陳情第9号 建設工事に伴う建設廃材の再資源化リサイクル

那覇市議会 2000-09-27 平成 12年(2000年) 9月定例会-09月27日-付録

                           │ │ │       │ 発 言 事 項 │       発   言   要   旨       │ │位│ (会 派 名) │        │                           │ ├─┼───────┼────────┼───────────────────────────┤ │1│座 覇 政 為│1 環境行政につ│(1) リサイクルプラザ

宜野湾市議会 2000-09-26 09月26日-04号

次は、リサイクル事業ごみ減量化についてを質問させていただきます。ごみ減量化マスコミ新聞等の報道によりますと、四国香川県善通寺市では、約5万円の生ごみ処理機を全世帯に無料で貸し出しをし、ごみ減量、そしてリサイクルを行っております。約5億円の経費がかかりますけど、この新聞等によりますと、こういうふうにあります。

沖縄市議会 2000-09-25 09月25日-06号

新聞投稿欄を見ましても、彼らはかなり高いレベルで環境のことを考え、ごみの捨て方やリサイクルに強い関心、意識を持っております。地域に関しても、そういった運動を小さい頃からやろうと、小学生などを中心として、毎月1回、朝早く起きて、空き缶拾いをする、そういった地域も出てきております。 市は8月から4分別収集をしておりますね。

沖縄市議会 2000-09-22 09月22日-05号

この制度は、事業者責任の拡大とリサイクルコストの製品価格への内部化を図る制度であり、負担を公共に偏在させず、高い回収率リターナブル容器への転換等が期待できる。 よって政府におかれては、容器包装廃棄物減量化・再資源化のシステムをより一層推進するため、全国的なデポジット制度の導入について積極的に検討し、早期法制化を図るよう強く要請するものである。 

那覇市議会 2000-09-18 平成 12年(2000年) 9月定例会-09月18日-05号

なお、那覇市内からは、リサイクル環境教育事業等を行うことを目的として、「エコ・ビジョン沖縄」が現在、認証申請中であります。  なお、沖縄県内におきまして、法人格取得申請を行ったにもかかわらず、認証されなかった団体は、その認証手続きは県が行うことになっていますが、県に伺いましたところ、ゼロであります。  

宜野湾市議会 2000-09-13 09月13日-01号

陳情第26号 青年政治参加をひろげる18歳選挙権早期実現をもとめる意見書採択に関する陳情陳情第30号普天間飛行場返還に伴う跡地利用促進方について、陳情第47号 市管工事共同組合施設買い上げ等に関する要請認定第2号 平成11年度宜野湾市一般会計歳入歳出決算認定について総務常任委員長平成12.10.2承認 閉会中の継続審査申し出について 陳情第9号 建設工事に伴う建設廃材の再資源化リサイクル

那覇市議会 2000-09-11 平成 12年(2000年) 9月定例会-09月11日-02号

その多摩地方のある自治体の焼却炉で燃やした残渣が、リサイクル用だといって都内のある業者に引き取られていって、数年間倉庫に眠っていて、これが告発があって大問題となって、改めて再資源として利用するということで沖縄に送るという、これが地元の議会に出されるという問題があって、問い合わせがありました。  

那覇市議会 2000-06-30 平成 12年(2000年) 6月定例会-06月30日-付録

組織について     │ │ │       │        │② 行政内部の部署の強化は、どうなっているのか    │ │ │       │        │③ 「ごみ減量・再資源化推進」のため、経済部門において│ │ │       │        │ 実施していること                  │ │ │       │        │④ 建設と同じく確固たる組織ごみ減量リサイクル

嘉手納町議会 2000-06-27 06月27日-01号

地球環境に優しいまちとして、ごみ減量化資源化の取り組み、容器包装リサイクル法のペットボトル分別収集業務を開始しているところであります。環境美化におきましても、環境週間での夏、秋の区民一斉清掃をとおして、地域、職場、学校等環境週間啓蒙活動の徹底を図り、快適な生活環境を保持、育成するために町民意識の高揚を図り、清潔で美しい住みよいまちづくりを推進しているところでございます。