505件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西原町議会 2003-12-15 12月15日-01号

西原小学校におきまして、緊急のPTA総会を開きまして、西原小学校PTAマニフェストというものを作成して、その防犯訓練とか、不審者対策巡回パトロール計画もやっております。 また、南小学校におきましては親子安全教室を開いたりですね、浦添警察署との協力を得まして連絡を図って親子防犯にかかる安全教室も行っております。 そしてまた東中学校では安全教育講演会実施されております。 

那覇市議会 2003-12-08 平成 15年(2003年)12月定例会−12月08日-02号

このことについては、市長自らのマニフェスト(公約)の一つであろうかと、私は考えます。その中でクリアすべき問題が五つあると。そして、財源の問題が大きなネックであるということもお聞きしております。  市長あと1年残された任期中の中で、やはり建設のめどづけというものも市民が関心を持っておりますので、今日明らかにすべきではないかというふうに思うわけであります。伺います。  

宜野湾市議会 2003-10-07 10月07日-10号

その中に、野党でありながら政権公約マニフェストを発表したのです。この中にも公務員の人件費1割以上を4年間で削減国会議員の1割以上削減、こういったことを具体的に示しています。こういった野党でありながら、ちゃんと数字と期間の目標を設定して、これが票につながるかどうか厳しい、今まで甘い言葉を言っていた野党がこうやって選挙で戦っていっているのです。 

宜野湾市議会 2003-10-02 10月02日-07号

選挙中に市民に訴えた5年返還の具体的なマニフェストは当時は持ち合わせていなかったのか。しかも、当選した後、選挙で訴えた公約を市の予算を使い、市長基本構想、つまり5年返還構想をもとに基本計画実施計画を委託をしたマニフェストづくりにはなっておりませんか。市長の御見解を確認して、あとは自席にて進めてまいります。 ○議長伊佐敏男君) 市長

沖縄市議会 2003-09-29 09月29日-07号

という方向で私もマニフェスト公約しているんですね。それで今、現在どうなっていますかと。嘉手納方面はどうなっていますか。北谷方面はどうなっていますか。沖縄市はどうなっていますか。 ②沖縄市はどの地域から実施しますか。 この新聞等を読む範囲内では、うるささ指数90あるいは100デシベルというところから始まっていくという話があります。

糸満市議会 2003-09-24 09月24日-05号

公明党マニフェスト原案でもこの女性専門外来を全都道府県に整備することを約束しております。我が沖縄県もまだ設置されておりませんが、女性が安心して診療を受けられる体制づくりを望むものであります。そこで質問いたします。 小項目1、女性専門外来の設置の必要性はあるか、当局の御見解をお伺いいたします。 小項目2、女性専門外来県立南部病院へ設置できるよう、県へ働きかける意思がないか、お伺いいたします。 

宜野湾市議会 2003-09-22 09月22日-04号

しかし、今の状況を聞くと、5年返還をする、これが公約になると言うのだったら、それはマニフェストでも何でもない、ただ示しているだけであって、言いっ放しではないですか。指針をここでつくったわけでしょう。この議論、市長、おかしくはないですか、どうなのですか、所見をお伺いしたいのですが。 ○議長伊佐敏男君) 市長。 ◎市長伊波洋一君) 呉屋議員の質疑にお答えいたします。

宮古島市議会 2003-09-19 09月19日-04号

学校のトイレの改善を検討します、考慮しますではなく、政治家マニフェストを要求される時代にふさわしく、はっきりと改善期日を示してお答えいただきたいと思います。  次に、台風による被災校対策についてお伺いいたします。中央公民館総合体育館など、市の公共施設台風災害は甚大ものがあります。学校施設の復旧をまず急がねばなりません。

糸満市議会 2003-09-19 09月19日-03号

特に、ユーザーから最終処分場までの適正処理を管理するための書面、マニフェストの大切さを学び、市民への啓蒙の必要性を痛感させられました。 次に、小項目2、本市の現状と取り組み並びに対策についてお答えいたします。 本市では、平成14年9月に糸満市放置自動車等の発生の防止及び適正な処理に関する条例を制定し、公共用地に放置された107台の車両について撤去してまいりました。

那覇市議会 2002-09-13 平成 14年(2002年) 9月定例会-09月13日-06号

そういうことと、それからこのリサイクル料につきましては、マニフェストいわゆる管理料ですね。外郭団体、環境省から委任された団体が管理するということになってますので、その管理料で、今からどういうふうな流れになるかも把握できていくと思います。 ○我那覇生隆 議長   国吉真徳議員

宜野湾市議会 2001-10-04 10月04日-09号

そして、マニフェスト制度実施されております。よって、公共施設関係の廃材についてはすべて発注者の責任によって最終処分場の伝票をとるようにということで施工されております。そのことによって、その陳情は既に動き出しているということであります。 なお、委員会からは、仲村春松委員等々から前にありました西原マリンタウン埋立現場不発弾等が土砂にまざって入ってきたことがあります。

宮古島市議会 2001-06-21 06月21日-05号

きのうから今日にかけて説明していますように、私たちは事前業者資格要件であるとか、あるいはその会社の適正処理の概要とか、あるいはマニフェストとかどうなっているのかということで事前に書類を出させて審査したいと思っております。したがいまして、指定するかどうかは、その審査を得た後にということになると思います。