25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(25件)宜野湾市議会(4件)石垣市議会(0件)名護市議会(1件)糸満市議会(0件)沖縄市議会(13件)豊見城市議会(0件)うるま市議会(2件)宮古島市議会(2件)南城市議会(0件)東村議会(0件)恩納村議会(0件)宜野座村議会(0件)嘉手納町議会(2件)北谷町議会(0件)西原町議会(1件)与那原町議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502468

該当会議一覧

  • 1
  • 2

西原町議会 2020-12-08 12月08日-03号

前回の当局の回答では、ホストコンピュータが高額になり見送られたようです。しかしこのようなコロナ禍の御時世ですから、より必要性があるかと思います。コロナ禍の収束は、今後まだまだ先の見えない状況にあり、またコロナ禍対策のみならず行政事務効率化としても御検討願います。それからデジタル庁が今年9月に発足されました。マイナンバーカードの普及もその一つの目的のようです。

宜野湾市議会 2007-09-25 09月25日-05号

それから、管理端末ホストコンピューターとかサーバーとか、そういった管理コンピューターとかサーバー等も1台設置が必要ということが出ています。そうなってきますと、一定程度のスペースも必要になってきますので、あわせて市の単独事業とした場合に、人件費の2名程度、4名ぐらいそこに雇用、常駐ということになりますけれども、その中の2名程度は市が持つということもございます。

うるま市議会 2007-06-21 06月21日-04号

システム構築については、情報課を介して本市のホストコンピューター管理しております沖縄行政システム及びその他業者システム構築概要等を聴取し検討している状況でございます。 次に今後の事務調整として広域連合と市町村の事務分担についてでありますが、細部の詰め等については今後において十分調整する必要があると考えております。

沖縄市議会 2006-06-15 06月15日-01号

この委託料滞納整理支援システムを導入するためのものでございまして、ホストコンピュータから滞納整理支援システムへのデータ引渡し作業において、住民情報収納情報国保資格情報付加情報のうち、システム稼働に最低限必要な住民情報収納情報を除いた国保資格情報及び付加情報引渡し処理プログラム作成に遅れが生じたため、未構築となっております。

沖縄市議会 2006-02-28 02月28日-03号

池原秀明議員 4ページの繰越明許費の問題について、ホストコンピュータデータのトラブルというか、業務を二人で頑張っておられるようですけれども、事業が上手くいかなかったということで、繰越明許になったようですけれども、これについて、実は繰越をしていくというのは、ある面で事件が起こったということですので、これについて、事業が次年度含めて、支障を来さないのかどうか。

うるま市議会 2005-12-22 12月22日-13号

次に、ご提言の休日における各種証明発行各種許可申請受け付け業務についてでございますが、休日における証明発行については、各窓口職員配置はもちろんのこと、ホストコンピューターのセキュリティーのため情報課職員配置が必要となることなどから、その実施については厳しい状況にあることをご理解願いたいと思います。

嘉手納町議会 2005-09-08 09月08日-03号

比嘉孝史情報政策課長  情報政策課の今回のシステム更新にかかりましては、現在住民基本台帳、あるいは税、財務会計等基幹業務管理しておりますホストコンピューターがございます。これは嘉手納町に平成2年に導入いたしまして、平成9年にリニューアル、まず1回更新して以来継続稼働しているところでございます。

嘉手納町議会 2005-09-08 09月08日-03号

比嘉孝史情報政策課長  情報政策課の今回のシステム更新にかかりましては、現在住民基本台帳、あるいは税、財務会計等基幹業務管理しておりますホストコンピューターがございます。これは嘉手納町に平成2年に導入いたしまして、平成9年にリニューアル、まず1回更新して以来継続稼働しているところでございます。

宮古島市議会 2005-03-03 03月03日-03号

今年度のその予算として70万6,000円を組み入れてありますけれども、このシステムというのは、ホストコンピューター保健センターにありまして、利用している家庭に端末器を置きまして、NTT電話回線でもって心電図とかそういったものを送っております。それに伴いまして、もちろんNTT電話回線を使用しておりますので役務費6万。

宮古島市議会 2004-09-15 09月15日-04号

その歳出の内訳でございますけども、リース使用料が8,738万6,080円、これ平成8年から平成15年までの支出の額でございまして、保守委託料が4,197万915円、取りつけ、撤去等委託料が702万4,500円、さらに平成12年度でホストコンピューター端末機を購入してございますので、その部分の備品購入費が45万5,700円という状況になっております。  

沖縄市議会 2004-09-13 09月13日-02号

更に、ホストコンピュータとの連携ネットワークとの事務がございます。それから、行政情報推進事務としましては、パソコン障害対応、それから、メンテナンス、ネットワーク障害対応など、時間外まで食い込んでいる状況でございます。その他、地域情報化推進事務もございまして、これは小中学校のパソコン主任、更に、自治会関係者に対する操作研修設定作業などがございます。

沖縄市議会 2004-06-29 06月29日-08号

(1)アクションプラン、16ページ、基幹系業務ホストコンピュータ見直しについて、質問させていただきます。 ①ホストコンピュータ方式の現状と課題はどういうことがあるでしょうか。 ②見直しによって、期待できる効果はどのようなものがあるでしょうか。 ③「平成18年度から新システムでの稼働を目指す」とありますが、その実現までにクリアすべき作業課題はどのようなものがありますでしょうか。 

沖縄市議会 2004-03-03 03月03日-02号

それから③の庁内ランの件についてはシステムホストコンピューターを活用したシステムには住民記録国民健康保険介護保険住民税資産税等があり、ホストコンピューターと各端末通信は全て基幹系ラインで行なっております。ホストコンピューター以外にも個別業務としてサーバー構築し、基幹系ラインを経由してホストコンピュータとの情報のやりとりを行なっております。 

沖縄市議会 2003-12-19 12月19日-07号

税のホストコンピューター住基ネットをリンクした場合、外部に漏れる恐れはないか教えて下さい。その対策等についても教えて下さい。 以上、壇上からの質問を終わります。 ○浜比嘉勇議長 当局の答弁を求めます。 総務部長。 ◎普久原朝健総務部長 それでは1番の市長の政治姿勢についての4番、③の公共施設指定管理制度導入についてでございます。

沖縄市議会 2003-12-18 12月18日-06号

これは市のホストコンピューターで打ち出した書類を持参して、企業の機械でもって折り曲げて封筒に入れるという業務であります。 それから市県民税データパンチ業務でございます。これは給与報告書とか、それから社会保険庁からの公的年金資料、個人の申告書類等紙データを電算化するため、業者に委託をしているという内容でございます。 

名護市議会 2001-06-14 06月20日-04号

その他に日常のホストコンピュータに繋がっている基幹系の物がその他に125台設置されており、現在大体60%近くの普及という事になっていますが、今それを使ってやっている範囲を申しますと、住基とか財務とかをはずしますと、例えばこれまで会議の通知などは全て印刷をして各課に届けておりましたけれども、現在は全てEメールで各課長、各部長に対して通知をするようにしております。

  • 1
  • 2