17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

沖縄市議会 2022-12-16 12月16日-04号

しかし、視覚障がい者、当事者にとっては生命線であり、バリアフリー観光を掲げる本市において見落としてはいけない課題かというふうに認識しております。まずはしっかりとした本市点字ブロック整備状況、現状を把握していただく。そして、適切な管理へどのような方策ができるのかという部分を、少しずつでも努力を重ねて検討をしていただきたいと要望をいたします。 

宮古島市議会 2022-12-14 12月14日-04号

本市では宮古島観光協会宮古島バリアフリー観光マップを作成をしております。ユニバーサルツーリズムの問合せにつきましては、このマップに基づきまして対応いたしております。現在沖縄県では観光情報オープンデータ整備に向けて取り組んでおり、その整備に伴いまして本市観光地データも発信されることとなっております。

沖縄市議会 2022-10-13 10月13日-07号

細かい話かもしれませんが、バリアフリー観光観光地を目指す沖縄市、今目指しています。そういう認識だとしています。チームに任せるのではなく、市また観光協会等がそういう観点でもしっかり促進の音頭を取って、リーダーシップを取っていただいて、取り組んでいただきたいと要望をさせていただきます。全国のスポーツチームがある自治体でも様々な取組をして喜ばれていると伺っていますので、ぜひ、お願いします。

沖縄市議会 2022-03-17 03月17日-06号

本日、別途資料提供した写真市当局皆様議員皆様、パソコンに入っていると思うのですけれども、資料提供した写真を御参照いただきたいわけでありますが、この資料は先日、観光スポーツ振興課が主催した沖縄市におけるバリアフリー観光勉強会にて提供があった逃げるバリアフリー改定版より、肢体不自由者など移動弱者が避難時において活用できる防災用品事例より抜粋したものとなっております。

沖縄市議会 2018-06-26 06月26日-03号

質問要旨(23)20ページ、バリアフリー観光取り組みについて。 ①バリアフリー観光とは何か、お伺いをいたします。 ②今年度の取り組み内容について、お伺いをいたします。 質問要旨(24)20ページ、(仮称)多目的アリーナについて。 ①駐車場利用者の2割弱程度しか整備予定がないが、その施設へのアクセスについてどう考えているか、お伺いをいたします。 

沖縄市議会 2018-06-25 06月25日-02号

イ.バリアフリー観光取り組みについてお伺いいたします。 ⑬創業支援についてお伺いします。 ア.相談窓口の設置、関係機関との連携体制の構築について伺います。 イ.創業・起業の機運醸成やコミュニティの形成促進についてお伺いいたします。 ページ移ります。通告書12ページ、よろしくお願いいたします。 ⑭就労支援について。 ア.これまで雇用の改善のために行った施策について具体的に伺います。 

石垣市議会 2017-09-19 09月19日-05号

特定の自治体を指して先進地、また、日本一バリアフリーまちと定義づけすることは、若干難しいものがございますが、例で申し上げますと、日本一バリアフリー観光推進宣言をしている三重県や、また、日本一バリアフリーまちを目指している佐賀県嬉野市、また、福祉観光都市を目指す岐阜県高山市などが上げられるかと思われます。 以上です。 ○議長知念辰憲君) 大石行英君。

宮古島市議会 2012-03-23 03月23日-07号

市職員説明会では、バリアフリー化が進むと市のイメージアップ、障害者社会参加の機会の増加、地域振興観点からはバリアフリー観光促進等、期待される構想であります。そこで、お伺いしますが、バリアフリー基本構想の策定に当たり、これから行う事業内容事業量事業費等について伺いたいたいと思います。  バリアフリーに関連し、市民から寄せられた課題について当局の対応を伺いたいと思います。

宮古島市議会 2009-12-15 12月15日-04号

そして、高齢者障害者等も含めただれもが快適に利用できるバリアフリー観光空間整備事業を行うとうたっております。いわゆるユニバーサルデザインです。  そこで、下地市長にお伺いいたします。聞くところによりますと、東平安名崎に新しくトイレを整備するとのことですが、どのような整備内容となっているのか教えてください。

石垣市議会 2006-12-12 12月12日-03号

ご承知のとおり、先般、県主催による3市町長、八重山支庁長並びに3市町の行政責任者観光福祉関係者が一同に集い、観光バリアフリーをテーマに、バリアフリー観光づくりトップセミナー本市で開催されましたが、その中でバリアフリーになっていない関係施設がたくさんあり、バリアフリーへの取り組みは不十分であるという意見や、あるいは識者からは、できるだけ多くの市民関連事業者バリアフリー観光の意識を持ってもらうことが

石垣市議会 2002-06-24 06月24日-02号

城下町熊本バリアフリー観光ガイド』というのがありまして、これは一例ですが、私がお願いしましたらテープまで送っていただきました。このテープにも障害者の皆さんに、本当に安心してその観光地に行けるようなのが収録されております。そういう意味でも、もうほかの県や市町村はかなり障害者に対する行政のシステムが進んでいるわけです。

  • 1