1471件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

嘉手納町議会 2002-12-17 12月17日-01号

したがって、私たちの嘉手納においても今後あってはいけないことであるのですが、いかなる事故が起きるかは予測もつきませんが、しかし、それを起こさないためにも、町長からお答えをいただきましたように、シミュレーションをして、それから今朝ほど山田議員からいろんな危ない施設の調査、それから田仲議員が言う国側制度の問題、そういうものも含めて、私たち材料を揃えて議論をして、そのなかから自主的に、行政と議会が単独

西原町議会 2002-12-16 12月16日-01号

そのいずれも、12月の上旬でひとまず第一ラウンド終了ということになりまして、平成17年の3月というひとつの目安を考えた時に、早く任意協議会を立ち上げるべきだというふうに考えまして、町議の中でもいろんな課題もあろうかと思いますが、まず合併ありきではなくして、任意協議会の中でもう少し深く突っ込んで、そしてできればシミュレーションもできるような態勢でこの問題に取り組みたいと、こういうように考えております。

宜野湾市議会 2002-12-16 12月16日-06号

ちなみに、宜野湾西原規模での合併をした場合、平成14年の4月1日、ことし4月1日の人口規模シミュレーションをしますと5億6,000万円の措置がされます。宜野湾、浦添、西原の3市町になりますと10億円、上限いっぱいの措置がされます。宜野湾西原、中城という規模合併になりますと6億8,000万円の措置が受けられるということになってございます。 ○議長伊佐敏男君) 平良眞一君。

那覇市議会 2002-12-13 平成 14年(2002年)12月定例会-12月13日-04号

それから、牧志1丁目の浸水対策でありますけれども、来年1月に県と那覇市のほうで総合雨水対策協議会が設置されて、協議に入るということですので、これもよく調査をしていただいてシミュレーションをしっかりやっていただきたいなというふうに思います。本当に住民が安心して生活できる対策を打ち出していただきたいことを、これも要望して申し述べたい思います。  

沖縄市議会 2002-12-10 12月10日-03号

それから2つ目には、新エネルギーの導入を推進するための方向性課題整理、それから3つ目には、いわゆる導入のための市民事業者行政の役割の整理、それから4つ目には、導入のための行動計画策定、それから5つ目には、行動計画策定にかかる導入規模調査、いわゆるシミュレーションそれから6つ目には実施推進体制の検討ということで平成14年度は策定調査をすることになっております。

名護市議会 2002-12-09 12月11日-02号

その項目に沿ったかたちシミュレーションを出しているようでありますから、後ほどお届けしたいというふうに思います。 ○議長宮城義房君) 26番 我喜屋宗弘君。 ◆26番(我喜屋宗弘君) それは届くようでありますが、それにないのは何かと言うと危機管理体制。結局その目録がうまくいかなかったときに、何を担保とするんですかと。

名護市議会 2002-12-09 12月19日-08号

それから公害の中の海岸線が出島と結ばれた場合はどうなのかということでありますけど、これは調査の中で流きょう調査と、砂の動きについてのシミュレーション等をやった中では大丈夫という結果が出ておりますが、もしも万が一繋がった場合にはそれは取り除くことをしなければいけないと思っております。 ○議長宮城義房君) 28番 宮城康博君。

石垣市議会 2002-10-10 10月10日-06号

地域指定により、国・県の財政的・人的支援を受けつつ、合併に関して判断材料となる中・長期財政シミュレーション、人口推計地域の現況と課題、あるいは将来像などに関する資料を作成、整理してまいりたいと考えます。それと並行して、住民説明会普及啓発などを通し、住民皆さま議論していただく機運を醸成したいと考えます。

宮古島市議会 2002-09-18 09月18日-04号

さらに、合併した場合、しない場合のシミュレーション、財政の問題などを検討していくことで合併への論議が深まることになると思います。いずれにしましても住民一人一人がメリット、デメリットが十分に理解できるようなよりわかりやすい情報の提供、あるいはひざを交えた説明会等が必要であろうと考えます。  他のことについては、担当をもって答えさせます。

那覇市議会 2002-09-13 平成 14年(2002年) 9月定例会-09月13日-06号

6点目も5点目同様、現物給付に関するシミュレーションでありますが、現物給付制度について、県が理解を示し、仮に半額負担を決断するのであれば、本市として前向きに対応する用意はあるか、お伺いいたします。  7点目、全国的な潮流を踏まえて、現物給付制度の今後について、どのような展望を持っているのか、お伺いいたします。  

糸満市議会 2002-06-21 06月21日-05号

その対策として組合においては、今後基金残高について、市町村負担金率退職手当支給率等の増減を行い、そのシミュレーションを行う予定をしていますが、市においてもその情報収集に努め、組合と連携して対処してまいりたいと思います。 次に、件名4、庁舎建設について、小項目1、課題についてお答えいたします。 市民利便性の確保という観点から、これまで幾つか課題がありましたが、随時対応してまいりました。

那覇市議会 2002-06-12 平成 14年(2002年) 6月定例会−06月12日-04号

都心地区の2校目の小学校建設計画でございますけれども、天久1丁目に位置しておりますけど、その小学校建設計画については、地域の街の立ち上がり状況などを勘案しながら、改めてシミュレーションしながら検討していきたいと思っております。以上でございます。 ○我那覇生隆 議長   大城則明都市計画部長

宮古島市議会 2002-06-12 06月12日-04号

崎山産業廃棄物処理場ですね、今後恐らくもう廃止されるしかないかなというふうには思っていますけれども、今現在も処理場はありますけれども、あの処理場があと何年もつのか、その辺のところをですね、まずシミュレーションをしてあるのかどうか。つまり平良市から出る産業廃棄物の量、そして向こうが受け入れられる量、その辺のところをシミュレーションをしてあるのかどうか。

那覇市議会 2002-06-10 平成 14年(2002年) 6月定例会-06月10日-02号

契約金額もさることながら、市民損失を被ることがないように、どのような形でこれをやるかということも、一つ一つシミュレーションを描きながらやっているところでございまして、そういう今、交渉中のことでございますから、ここでその内容を明らかにすることはできませんけれども、私の一つ政治姿勢というようなものにつきましても、向こうのほうは十分理解をしているようでありますから、私としては、市民損失を被らないように