2563件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

名護市議会 2022-03-02 03月22日-13号

しかしながら、先ほど言ったようにコンクリートブロック塀については補助事業がないということ、それと早期に着手することができない状況があるため、ブロック塀再編交付金が使える屋外便所を一緒に使えないかというところを企画政策課振興対策室のほうに相談したところ、再編交付金が活用できるということで、今回、その計画を進めているところでございます。 ○大城秀樹議長 神山正樹議員

沖縄市議会 2021-12-21 12月21日-07号

公園の遊具材質としましては、コンクリートや木製、金属製強化プラスチック製などがございます。現在、強化プラスチックで作られた遊具が主流となってきておりますが、複合遊具など、大型になると支柱等構造的な重要な部分金属製、すべり台や手すりなどはプラスチック材質を組み合わせた構成で、遊具はなされております。 ○小浜守勝議長 宮城 浩議員

沖縄市議会 2021-12-20 12月20日-06号

本市の所有財産である学習等供用施設等につきましては、市職員目視によるコンクリート亀裂剥離、雨漏りの跡、ドアやサッシの開閉具合等を調査し、令和2年度末に完了しております。なお、自治会所有財産である自治公民館につきましても市職員目視による同様の建物調査を行い、令和2年度末に完了しております。 ○小浜守勝議長 喜友名秀樹議員。 ◆喜友名秀樹議員 ありがとうございました。

糸満市議会 2021-12-20 12月20日-05号

米須スーガー現況について、中に入ったところ右側が駐車場となっているというところでございますが、そこにウミガメの保護の活動をなさっている方がコンクリート製のU字工作物を設置されているということを確認してございます。このスーガーにつきましてはこの保安林法指定にされている過去からですね、地域に親しまれた場所だということは自治会からも伺っております。

宮古島市議会 2021-12-17 12月17日-06号

鉄筋などの腐食による膨張でコンクリート剥離なども目立ちます。改築計画はないのか、また目安として築何年以上は改築の検討の対象になるのかお答えください。 ◎建設部長大嶺弘明君)   松原市営住宅建て替え計画については、平成30年に策定しました宮古島公営住宅長寿命化計画において、優先的な建て替え住宅として位置づけられております。

宜野湾市議会 2021-12-16 12月16日-03号

また、当日、商工会での意見交換の中の当日、浸透型のコンクリートそういったものを活用することによって湧水の確保が図られる、そういった意見も出ておりましたので、こちらも部長の御見解をお伺いいたします。 ○上地安之議長 建設部長。 ◎石川康成建設部長 御質問にお答えいたします。大山地区湧水群は、普天間飛行場緑地等に浸透した雨水が集水されて湧き出ていることは認識してございます。

沖縄市議会 2021-12-16 12月16日-04号

それが整ったけれども、また上の部分宮里29号、宮里30号、また宮里28号線のほうでは同じような流れで、アパートができたり、また、先ほどありました農地の部分コンクリートになってしまって、そこで水がどんどんと流れていく。それが下のほうに流れる部分宮里12号線、また、その反対側宮里3丁目の下の部分、また、大里の部分にも両方に分かれていくのです。

沖縄市議会 2021-12-15 12月15日-03号

本員もこの現場を見て、非常にびっくりしたのは、5メートルか6メートルぐらいある擁壁コンクリートの分厚いコンクリートの壁の断面が切れた状態なっているところを見ました。どうしたらそのようになるのかと不思議でたまらなかったのです。そしたら崖の下というのは県道ができて、この県道の崖に沿って擁壁が傾いてるわけです。それに伴って道路の亀裂が発生してるような感じでした。

宮古島市議会 2021-12-14 12月14日-03号

教育部長上地昭人君)   旧宮原小学校校舎並びにプールにつきましては、校舎老朽化が進み、コンクリート剥離によるコンクリート片の落下が見られるなど危険な状況にあることから、解体に関する要望書令和3年9月27日に宮原自治会から受けております。市教育委員会といたしましても状況等は把握しており、解体に向けて協議を進めていたところであります。

宜野座村議会 2021-12-09 12月09日-03号

目視調査の段階では、すぐにパーゴラの屋根からコンクリートが剥落するという状態ではないと思われますが、改めて危険箇所がないか、打撃検査などで構造物状態を確認し、対処していきたいと考えております。なお、当該構造物耐用年数は30年となっていることから、まずは製造メーカーなどに状態を確認させた上で、今後の対処方針についても検討していきたいと考えております。

宜野座村議会 2021-12-08 12月08日-02号

コンクリートの護岸を造って、外部から砂をもってきてやりましたよね。 ○議長石川幹也) 當眞村長。 ◎村長(當眞淳) 引き続きお答えします。 平成14年か15年あたりかと思います。あれは高潮対策事業でして、台風などのときに越波が砂を運んでくるということで、向こうを元の高さより少し上げた形で整備したという経緯はあるかと思います。

名護市議会 2021-12-02 12月14日-08号

なお、今回の工事中に1件の周辺家屋コンクリート剥離したことから、工事請負業者による補修を実施しているところであります。現在、作業時には重機の移動速度を遅くするなど、極力、振動を発生させないように対応しておりますが、今後は施工中に振動計を設置するなど、周辺住宅状況確認を行いながら、家屋への被害がないよう慎重に工事を進めてまいりたいと考えております。

沖縄市議会 2021-09-28 09月28日-07号

プラスチック製品を採用した経緯といたしましては、T荷重の25トンに対応し、現況地番施工性について適している資材であることや、第2調理場建設スケジュールを考慮した早期整備、また、コンクリート製品より安価である一般工法として採用を行っております。 ○小浜守勝議長 栄野比和光議員。 ◆栄野比和光議員 ありがとうございます。 

宮古島市議会 2021-09-21 09月21日-07号

また、宮古島市には幾つかの大きな雨水路がありますが、現在雨水路コンクリートで固められていて、降った雨は直接海に流れ込んでいます。この雨水路の底面を石敷きにして、雨水地下に浸透させることが、海も汚さず、地下水として還元することができます。雨水路は石敷きにして2面張りとするべきと考えるが、当局の見解をお聞かせください。  次、6番、市総合体育館についてであります。

宜野湾市議会 2021-09-21 09月21日-04号

当該空き地部分の雑草が生えないようにするためのコンクリート舗装などの整備要望につきましては、今後のボックスカルバートの改修等の支障にならない範囲での整備方法について、地域の方々の御意見も伺いながら、利活用ができるような内容を検討してまいりたいと考えております。 ○上地安之議長 石川慶議員。 ◆11番(石川慶議員) 部長、ありがとうございます。