857件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

うるま市議会 2012-03-13 03月13日-10号

市道石川高原線のロイヤルガーデンホテル近くのガードレールの下の部分が、大雨の影響を受けまして大きく崩れている状況下にあります。今後のまた台風大雨によって、さらに大きく谷間のほうに崩れるおそれがありますので、早急な改修工事が望まれますが、当局にその対応方についてお伺いいたします。 次に通告2点目の交通安全対策について、2カ所の地点についてお伺いをいたします。

豊見城市議会 2012-03-01 03月01日-01号

また、ガードレールのない排水路に落ちて、これも市道だから市の責任で、また人命にかかわるようなことが起きたときはどうするのかと、いろいろ心配になるので、もう少し詳しい説明をお願いしたいと思います。 この報告第6号については、駐車場へ水が入り込んでということでした。これにしても、例えばこれまで市内の道路から市民の財産に水が入り込んで、さまざまな被害が起きていたと思うんです。

那覇市議会 2012-02-28 平成 24年(2012年) 2月定例会−02月28日-03号

次に、(3)開校に際しての安心・安全な通学路確保についてでありますが、特にPTAの皆さんからの強い要望として、学校施設周辺ガードレール設置を望む声が大きいわけですが、学校安全対策としてその辺はどうなっているのか、答弁をお願いします。 ○永山盛廣 議長   盛島明秀教育委員会学校教育部長。 ◎盛島明秀 教育委員会学校教育部長   坂井浩二議員の再質問についてお答えいたします。  

豊見城市議会 2011-12-26 12月26日-05号

私自身も幼いころからこの道路を利用しておりますが、道路幅も狭く、ガードレール歩道もないため、歩行者には非常に危険な状態であり、また夜間、街灯も少なく、夜間通行時は防犯面でまだまだ危険性の高い道路となっております。そして南斎場建設予定地からチーヤ森まで抜ける沿岸道路建設渋滞緩和の意味でも必要性を感じております。

うるま市議会 2011-12-14 12月14日-07号

約3メートル近くはあるのではないかということで見ているわけですけれども、そこが市当局の敏速な安全対策ガードレール設置されております。その分、さらにこの市道が狭くなっているわけです。それで今、周辺には保育園があり、ホテルがあり、さらにはアパートも最近できております。さらに、その道を利用して老健施設や、あるいは身体障害者施設等がございます。

南城市議会 2011-12-13 12月13日-04号

幸い、道沿いにはガードレールがありますが、子どもたちが入り込まないように、ガードレールに対して直角に何らかの柵を構築していただきたいが、ご見解をお伺いいたします。 ③JA大里北給油所裏手一帯農地ですが、南風原や与那原側から見ると、窪地になっております。その一帯は、宮平川に排水がうまく連結されていない状況で、なかなか水が引きません。

西原町議会 2011-12-12 12月12日-02号

見たらまるで水の中にガードレールがあります。これは知らない人が見たらどっちが道路なんですかと。恐らくびっくりしただろうと思います。町外の人は「なんじゃこれは」という部分で、相当ショックを受けたような思いがあると思うんです。この問題どうなんですか、やはり想定外というのは例の3月11日の震災以降、想定外というのはやはり通用しない時代が来ているのかなと思うんです。

うるま市議会 2011-12-12 12月12日-05号

前々からずっとそういう問題があって、これは排水路だけではなくて、ガードレール設置とか、前回の一般質問にも行いましたけれども、道路が非常に狭くてこの場所まではいいのですけれども、そこから上のほうに至っては、排水路路面整備が行き届いていないという状況にあります。排水路もほとんどありません。そういうことで今、県道85号線ですか。

那覇市議会 2011-09-27 平成 23年(2011年) 9月定例会−09月27日-付録

 │       │       │(2) 国道330号の壺屋2丁目5番地付近にあっ │ │ │       │       │  横断歩道は、そのままではかえって危険な│ │ │       │       │  ため、住民からの要望で廃止されている  │ │ │       │       │   しかし、その消し方が十分でなく、しかも│ │ │       │       │  歩道ガードレール

宮古島市議会 2011-09-26 09月26日-05号

また、台風の通過後にその周辺を確認したところ、ガードレールの破損やサトウキビ塩害が見受けられました。周辺農地畑かん整備もされていないため、台風後の塩害によりサトウキビの成長がかなり阻害されています。そこで、農地及び農作物を守る観点から護岸の整備はできないものか、また計画はないのか、お伺いいたします。  

那覇市議会 2011-09-16 平成 23年(2011年) 9月定例会-09月16日-07号

しかし、その消し方が十分ではなく、しかも歩道ガードレールはそのままの状態であるため、勘違いして交通量の大変多い国道330号を渡る人が多く大変危険であります。  この道路管理は県の役目でありますが、市民の安全のために県に強く改善を求めるべきであると思いますが、見解を伺います。  残りの時間は、自席にて再質問させていただきます。 ○永山盛廣 議長   仲里仁公消防長総務部参事監

那覇市議会 2011-09-15 平成 23年(2011年) 9月定例会−09月15日-06号

(1)識名トンネル内の安全対策について、ガードレール設置道路縁石反射板設置を望む声があります。また、トンネル内はライト点灯の標識を設置すべきと思いますが、見解を問います。  (2)地元住民から出ています、トンネル出口への信号機横断歩道設置の要求はどのようになっているでしょうか。進捗状況を問います。  

恩納村議会 2011-09-15 09月15日-03号

◆1番(又吉薫)  議長、1番 ○議長山城郁夫)  1番、又吉薫君 ◆1番(又吉薫)  国道バイパスの開通後は国道58号線とのアクセス道路として、観光客を含めた一般車両交通量増加傾向にありますが、恩納側のレンジ7向けの道路で一部土砂崩れが見られる場所や、ガードレール設置が必要と思われる場所があり、今後更に交通量が増加した場合には安全性の面で危惧されます。

那覇市議会 2011-09-14 平成 23年(2011年) 9月定例会-09月14日-05号

また、去る8月には小学校関係者交通管理者沖縄県警と調整を行い、区画線及びガードレールのない区間、約120mについて、新たに区画線設置し、歩行者安全確保を図っております。 ○永山盛廣 議長   佐久川馨市民文化部長。 ◎佐久川馨 市民文化部長   新屋清喜議員個人質問の1.道路行政についての(2)登校時に限定して一方通行にすることが可能かどうかについてお答えいたします。  

名護市議会 2011-09-08 09月16日-06号

のり面崩壊場所につきましては、土砂の撤去やガードレール復旧を行っていますが、路肩決壊につきましては、規模が大きく、災害復旧事業による復旧予定をしております。 ○議長比嘉祐一君) 産業部長 玉城政光君。 ◎産業部長玉城政光君) それでは私の方から質問事項3 農業行政について。質問要旨(1)から(6)について、答弁をいたします。