154件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

糸満市議会 2021-09-09 09月09日-03号

具体的には相談支援参加支援アウトリーチ、地域づくりなどの取組が必要となり、それらを実施することで継続的な伴走支援や多機関協働による支援仕組みづくりが構築されると認識しております。 次に小項目4、重層的支援体制整備事業について。アの全国で重層的支援体制整備事業実施している自治体は、令和3年度時点で東京都世田谷区など42自治体です。 

沖縄市議会 2021-07-05 07月05日-07号

水道料金供給停止お知らせ欄パーソナルサポートセンター連絡先を掲載すると、実際に困られた方が、どういう状況になったら連絡をする可能性があるのか、そういう観点から、アウトリーチに近い、連絡を待つだけではなくて、積極的に連絡先を見てもらうような取組というものを御答弁いただきました。ありがとうございます。 質問要旨(2)学校地域福祉事業連携現状についてお伺いしたいと思います。

宜野湾市議会 2021-06-25 06月25日-07号

それも40代とか50代のお子さんがいたとかということが、実際に現場に行って初めて分かるようなところがございますので、役所のほうはアウトリーチをかけないと分からないと思いますけれども、そこは民生委員や、それからまた自治会の力を借りて、これはしっかりと、包括支援センターさんもそういうふうな同様な情報は得られると思いますので、アンテナを張り巡らせて、そういうお困りの方が、悩んでいる方がいらっしゃらないのかというふうなことも

糸満市議会 2021-06-21 06月21日-05号

項目1、エ、地域女性活躍推進交付金を活用した生理用品提供について、国はこれまでの支援内容に加え、NPO法人等によるアウトリーチ型の相談居場所提供女性用品提供などの支援に関する内容を、今年度追加で予算措置しております。御質問生理用品提供については、交付金の活用を含め、関係課と調査研究してまいります。 ◎教育委員会総務部長金城秀) おはようございます。

宮古島市議会 2021-03-19 03月19日-06号

ぜひですね、今世の中は福祉は、先ほど届けるという答弁がありましたけど、福祉は今アウトリーチの時代です。そして、本当にできる人はできるところまでです。できる人は自分のおうちでパソコン駆使して、ホームページからできる人がいるでしょう。そういう方は自立してやっていける。でも、パソコン使えない人もいるんですよ。本当に困っている人を困っている問題が解決できるところまで、メニューは多分市役所にいっぱいある。

沖縄市議会 2021-03-18 03月18日-07号

続きまして、質問要旨(2)P6 コロナ政策策定に当たり地域実情に即したとあるが、アウトリーチとしてのヒアリングをどのように考えるか、お伺いいたします。 ○小浜守勝議長 経済文化部長。 ◎上原三千代経済文化部長 お答えいたします。 コロナ禍地域実情につきましては、関係団体へのヒアリング意見交換等を通して、実情を把握していきたいと考えております。

糸満市議会 2021-03-11 03月11日-03号

アウトリーチ職員の確保庁内関係機関との連携民生委員児童委員自治会等外部関係団体との連携などが必要になってくると考えております。 ◎経済部長(兼城浩康) 御質問、件名3、「魂魄の塔」西側鉱山における農地について。小項目1及び2についてお答えいたします。 小項目1、北側に隣接し、現在行政指導を受けている農地について。

宜野湾市議会 2021-03-10 03月10日-04号

まず、産婦健診につきましては、ただいま確認中でございますので、また後ほど御答弁差し上げたいと思いますが、それ以外の産後ケアにつきましては種類がございまして、宿泊型ですとかデイサービス型、またアウトリーチ型といったのが実施予定となってございます。 ○上地安之議長 伊佐文議員。 ◆2番(伊佐文議員) 部長、ありがとうございます。

沖縄市議会 2020-12-21 12月21日-08号

また、40歳から64歳までの相談対応については、沖縄市社会福祉協議会令和2年度よりアウトリーチ相談員を配置し、対応しております。また、県のひきこもり専門支援センターがひきこもり専門の窓口として、相談対応しておりますので、同センターとも連携し、対応しているところでございます。中部広域での連携については、今後その必要性効果等を踏まえながら検討してまいります。 ○小浜守勝議長 阿多利 修議員

宜野湾市議会 2020-12-18 12月18日-06号

産後ケア事業には、宿泊型、デイサービス型、アウトリーチ型があり、本市ではこの3つの型を実施できる医療機関助産院助産師委託契約での実施を考えてございます。また、自己負担につきましては、他市町村の状況も踏まえ、基準額の1割負担で考えているところでございます。産後ケアについても産婦健康診査同様、令和3年度の事業化に向け調整してまいります。 ○平良眞一議長 屋良千枝美議員

宜野湾市議会 2020-12-17 12月17日-05号

項目課題内容でございますが、まず1つ目可能性を育む多様な体験機会提供2つ目、社会的に孤立している子供たちの発見に向けた地域等との連携3つ目アウトリーチ等も含めた本格的な支援実施する拠点型居場所設置検討、4番目、保護者支援充実、5番目、若年妊産婦等への対応充実、6番目、義務教育終了後の積極的な支援、7番目、子供支援の継続に向けた財源の確保市民等協力促進となっております。 

宜野湾市議会 2020-12-16 12月16日-04号

産後ケア事業につきましては、退院直後の母子に対して心身のケア育児サポートなどを行い、産後も安心して子育てができる支援体制確保することを目的に、宿泊型、デイサービス型、アウトリーチ型の支援方法があります。支援内容といたしましては、保健指導及び授乳指導、また療養上の世話、心理的ケアやカウンセリング、育児指導サポートなどを行います。 

那覇市議会 2020-12-15 令和 02年(2020年)12月15日都市建設環境常任委員会(都市建設環境分科会)−12月15日-01号

裁判を起こすというととても乱暴な感じがしますが、逆に裁判を起こすことによって、本人がなぜ滞納したのかという原因を探れて、さらにサポートが必要であれば精神的な問題とかいろんな問題を抱えているのであれば、その関係機関がそこをサポートするというような形で、行政アウトリーチする機会にして、もちろん最終的に本人から取れればいいのですが、取れない部分はどうしても出てくると思いますが、そこを公助で充てるのか、全

嘉手納町議会 2020-12-11 12月11日-04号

今年度は、アウトリーチ型、訪問型を実施することとしております。今後の利用状況を確認しながら、宿泊型や通所型を検討したいと考えております。 ◆8番(新垣貴人議員)  病院赤ちゃんを産みますと、出産は病気でもけがでもありませんので、5日間で退院を余儀なくされます。その5日間の間に、病院のほうから沐浴の仕方や授乳の仕方を習って退院するわけですけれども、ただ、出産は命がけであります。

うるま市議会 2020-12-09 12月09日-03号

アウトリーチという部分があるんですけれども、アウトリーチとは直訳すると外に手を伸ばすことを意味します。福祉分野では、支援が必要であるにもかかわらず届いていない人に対し、行政支援機関などが積極的に働きかけて、情報支援を届けるプロセスのことを言います。支援が待ちの姿勢では予防的関わり早期介入が難しいこともあります。 そこで次の3点についてまとめて質問します。

宮古島市議会 2020-12-09 12月09日-05号

福祉部長下地律子君)   令和2年10月からアウトリーチ等の充実による自立相談支援強化事業により、ひきこもり状態にある方など支援に時間のかかる方に対する支援実施しており、これからも社会参加に向けて、より丁寧な支援を必要とする方に対して積極的な情報把握により早期支援につなぐことや、支援につながった後の集中的な支援を行うことで自立に向けた支援を行っていきたいと考えております。