48件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北谷町議会 2021-03-16 03月16日-04号

次に「②待機児童としてカウントされないが、自宅待機している児童の主な理由等」についてお答えします。 待機児童とは、保育必要性認定がされ、認可保育施設等申込みはされているが、利用していない者となっております。 その主な理由につきましては、保護者の私的な理由により特定の保育所等を希望し、認可保育施設が利用可能であるにも関わらず、その利用をしていない者となっています。 

嘉手納町議会 2020-03-23 03月23日-06号

②待機児童解消のために保育所を増設し、保育士確保など保育環境改善を図っていただきたい。同時に、保育士労働条件改善することについてであります。③国保制度については、一般会計からの繰り入れを引き続き行い、国保税の据え置き、町民負担軽減を図っていただきたい。同時に、国保税を引き上げない方向町民負担をかけない制度に持っていってほしいと思います。

豊見城市議会 2019-09-19 09月19日-03号

それでは、②待機児童数の内訳について伺います。 ◎総務企画部長福祉健康部長比嘉徹夫)  お答えいたします。 年齢ごと待機児童数につきましては、まず0歳児3人、1歳児54人、2歳児31人、3歳児1人、4歳児、5歳児はそれぞれゼロとなっております。 ◆22番(比嘉彰議員) -質問- 次に、③加点制度について伺います。

沖縄市議会 2019-07-01 07月01日-03号

このように推移としては、待機児童という概念の中でしっかりと対策チームの尽力のおかげでどんどん減っていっておりますので、②待機児童解消への対策について具体的にお伺いします。よろしくお願いします。 ○小浜守勝議長 こどもまち推進部長。 ◎上里幸俊こどもまち推進部長 本市では、これまで認可外保育施設認可化移行新規園の創設、小規模保育事業設置などにより定員拡充してまいりました。

嘉手納町議会 2019-03-15 03月15日-04号

②待機児童解消のため、保育所増設保育士確保など保育環境改善を図ること。③国保税軽減策として、引き続き一般会計からの繰り入れを継続し、町民負担軽減する施策をさらに充実させること。④高齢者介護保険税軽減など医療福祉施策充実を図り、国の医療福祉切り下げに反対し、高齢者福祉医療の前進を図ること。

豊見城市議会 2018-12-11 12月11日-02号

②待機児童ゼロに全力で取り組むことについて、内容をお伺いいたします。 ③高校卒業までの医療費窓口無料化について、内容実施時期についてお伺いいたします。 ④給食費を段階的に無料化することについて、内容実施時期をお伺いいたします。 ⑤学童保育料引き下げについて、具体的にお伺いいたします。 ⑥返済の要らない奨学金制度拡充についてと新市長は公約しておりますが、内容実施時期をお伺いいたします。 

沖縄市議会 2018-06-26 06月26日-03号

②待機児童解消における認可外園の役割について伺います。 ③認可外園への支援について、今後どう取り組んでいくのかを伺います。 ④認可外園への給食費補助が昨年度増額されました。日額117円だったのが、165円となり県内でもトップの支援額ということで、充実が図られております。一方で、援護費というものがございましたが、今回なくなってしまいました。

名護市議会 2018-06-14 06月19日-03号

②待機児童数についてお伺いします。③保育士確保対策として行っている保育士試験対策講座が今年度にて事業期間が終了しますが、継続的に対策講座実施ができないものかお伺いします。オ 名護市立幼保連携型認定こども園整備事業について。他市町村におかれましても、着々と認定こども園へ移行する傾向があります。本市においても、①幼保認定こども園へ移行する運営計画についてお伺いします。

沖縄市議会 2017-09-27 09月27日-05号

喜納勝範議員 次に②待機児童解消に向けた実効性のある取り組みについてお伺いいたします。 ○普久原朝健議長 こどもまち推進部長。 ◎屋比久功こどもまち推進部長 お答えいたします。 待機児童解消プランに基づいた平成27年度以降の保育所整備状況としまして、認可外保育施設認可化移行私立保育園施設整備小規模保育事業所設置などにより、計700人分の受け皿整備を図ってきたところです。

沖縄市議会 2017-02-23 02月23日-02号

②待機児童解消のための具体的な方法を教えてください。 ③平成30年度に待機児童がゼロになることを目標に取り組んでおられますが、現在の進捗状況について教えてください。 質問要旨(7)P13.こども医療費助成についてでございます。 ①厚生労働省によると昨年末、現在行っている「こども医療費を助成する市町村に対する国保への国庫負担金減額措置」を平成30年度より廃止する方向性が示されました。

豊見城市議会 2016-09-27 09月27日-03号

②待機児童解消について以下をお伺いいたします。 (ア)本市平成28年8月末現在の待機児童数をお伺いいたします。 ◎保育幼稚園課長奥濱真一)  お答えいたします。 (ア)につきましては、9月1日時点の集計でお話しさせていただきますと、待機児童数は112名となっております。 ◆4番(大田善裕議員) -質問- (イ)本市潜在的待機児童数をお伺いいたします。

与那原町議会 2016-03-25 03月25日-06号

続きまして、②待機児童の現状と今後の考え方ということでございますが、待機児童について、各年4月の状況で申し上げます。まず、平成26年4月で70名、平成27年4月で47名、今年度最終集計はまだですが、平成28年4月で45名というような状況となっております。平成28年、今年度に関しては小規模保育事業の開始により、3歳以下で31名の保育定員がふえました。しかし、待機児童数に大きな変化はありませんでした。

沖縄市議会 2015-07-01 07月01日-03号

質問要旨(1)②待機児童数は今何人でしょうか、教えてください。 ○普久原朝健議長 こどもまち推進部長。 ◎屋比久功こどもまち推進部長 平成27年4月現在の待機児童数は296人となっております。 ○普久原朝健議長 前宮美津子議員。 ◆前宮美津子議員 ありがとうございます。 質問要旨(1)③今後の待機児童対策として、どのように対策をとっていかれるのか教えてください。