551件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

うるま市議会 2005-07-13 07月13日-16号

続きまして、2、情報公開個人情報保護に関する事項について。(1)住民基本台帳閲覧請求の実態について。まず平成16年度中、旧4市町の閲覧件数の合計と請求者別内訳について伺います。それから閲覧許可の基準及び閲覧申請手続について伺います。 (2)住基ネット運用状況とその効果について。①知念市長についてはこの住基カードを作成しておりますか、持っておりますか伺います。

うるま市議会 2005-07-12 07月12日-15号

福祉部長山内幸一) 759世帯が当事業を利用したいと考えていることが推定されますので、その把握についてはそれほど難しいことではないように思われますので、在宅介護支援センターや、介護事業所、あるいは地域のことをよく知っていらっしゃる民生委員相談協力員等関係機関団体を通して情報を収集しているところでありまして、当事業の積極的な推進周知方をこれから図っていきたいと思いますし、その情報の提供をよろしくお

うるま市議会 2005-07-11 07月11日-14号

これは情報公開条例関連でございまして、それと地域審議会関係のこの2件でございます。しかしながら多くの審議会等会議につきましては現在、公開、非公開に関する規定が定められておりません。審議会等会議公開することにより市民に対して会議透明性公正性を確保することは市民の共同の行政推進していく上で必要なものと考えております。

うるま市議会 2005-07-08 07月08日-13号

市長施政方針の中で小規模校の統廃合については検討を進めたいと、市長施政方針で述べるということは、この方向性で走るんだと思うので、教育長個人的なお考え、これは個人として私はこう思うんだと、もしよろしければご意見を拝聴したいと思っております。 それから(2)ですけれども、小・中学校用地の未取得の坪数(旧4市町村別)をご提示を願いたい。

うるま市議会 2005-07-07 07月07日-12号

今年度につきましては、まちづくり推進センターや公民館を活用して、住民の皆さんに対して積極的に説明会の実施や情報交換を行い、地域との連携を一層深めるとともに、12月には地区全体の仮換地指定を行い、52件の建物移転補償を予定しております。さらに老朽化の著しい安慶名市場のある商業拠点の整備を速やかに実施してまいります。

うるま市議会 2005-07-06 07月06日-11号

住民基本台帳ネットワーク運用開始前から、ある自治体や市民団体から個人情報の漏えいの危険性が高いことや、国民総背番号制につながるのではないかという不安から反対の声が上がる中、平成15年8月の運用開始となったわけですが、政府は住基ネットには住所、氏名、生年月日、性別の4情報だけを流し、全国どこでも住民票がとれるということを大きな利点として、住民説明がなされてきたと理解しておりますが、運用開始から2年近

うるま市議会 2005-07-04 07月04日-09号

それから税についてでありますが、個人税、法人税、固定資産税あろうかと思いますが、今税収はどのくらい入っているのか。それから地域活性化に向けては大きなインパクトがあろうかと思いますが、その認識についてお聞かせ願いたいと思います。 ○議長(崎原弘) 経済部長。 ◎経済部長幸地政和) 石川善一議員一般質問にお答え申し上げます。 まず水産業について。

うるま市議会 2005-06-24 06月24日-05号

目的といたしましては県におきましても雇用の拡大は最重要課題として掲げられ、その対策として情報通信産業の誘致、創出を目標として多様な施策推進しております。本市でもそれらの施策を活用し、地域における雇用創出の場として、また情報通信を活用した新たな創業の場として本事業の導入を計画しているところでございます。 

うるま市議会 2005-06-15 06月15日-01号

また、インターネットなどを活用し積極的な情報公開など、開かれた行政推進し、市民とのパートナーシップの確立を推進します。 さらに「健康・長寿を創造し、いやしのまちづくり」をテーマに、諸政策の推進に努めてまいります。 以上、私の市政に対する基本的な方針を申し述べました。次に、平成17年度予算についてご説明いたします。