恩納村議会 > 2020-09-18 >
09月18日-05号

ツイート シェア
  1. 恩納村議会 2020-09-18
    09月18日-05号


    取得元: 恩納村議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-05
    令和 2年  9月 定例会(第8回)令和2年第8回恩納村議会定例会 会議録招集年月日令和2年9月18日招集の場所恩納村議会議場開会議・閉散会の宣告開議令和2年9月18日10時00分議長又吉 薫散会令和2年9月18日10時32分議長又吉 薫議員の出欠(出席 ◯印・欠席 ×印)番号氏名出席番号氏名出席金城重治◯10糸数 昭◯安里周作◯11宮崎 豊◯島袋裕介◯12仲田 豊◯大城 保◯13吉山盛次郎◯6佐渡山 明◯15山城良一◯山田政幸◯16喜納誠◯外間勝嘉◯17又吉 貢◯大城堅三◯18又吉 薫◯会議録署名議員16番喜納正誠17番又吉 貢職務のために出席した者の職・氏名書記山城達也◯事務局長仲村泰弘◯書記比嘉智子×地方自治法第121条により説明のため出席した者の職・氏名村長長浜善巳◯農林水産課長宮平 覚◯村長外間 毅◯福祉課長長浜保治◯教育長當山欽也◯健康保険課長新里勝弘◯会計管理者平安名盛◯税務課長親泊 誠◯総務課長山城雅人◯村民課長新城綱規◯企画課長喜久山 隆◯学校教育課長石川 司◯建設課長屋良朝也◯社会教育課長長浜健一◯商工観光課長山田俊幸◯上下水道課長崎山 敦◯      令和2年第8回恩納村議会定例会(9月定例会)               議事日程(第5号)                          令和2年9月18日日程議案番号件名備考第1 会議録署名議員指名について指名第2議案第55号恩納税条例の一部を改正する条例について委員長報告 質疑討論採決第3議案第56号恩納家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について〃第4議案第57号恩納特定教育保育施設及び特定地域型保育事業運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について〃第5議案第58号恩納放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について〃第6議案第59号職員特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例について〃第7議案第61号令和2年度恩納国民健康保険特別会計補正予算(第2号)について〃第8議案第62号令和2年度恩納後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)について〃第9議案第63号令和2年度恩納下水道事業特別会計補正予算(第1号)について〃第10議案第64号令和2年度水道事業会計補正予算(第1号)について〃 △開議 10時00分 ○議長又吉薫)  おはようございます。これより本日の会議を開きます。 日程第1、会議録署名議員指名を行います。 会議規則第120条の規定により、本日の会議録署名議員は、16番、喜納正誠君、17番、又吉貢君を指名いたします。 日程第2、議案第55号、恩納税条例の一部を改正する条例について議題といたします。 本案に対する委員長報告を求めます。 総務財政文教委員会委員長外間勝嘉君。 ◆総務財政文教委員会委員長外間勝嘉)  議案第55号、恩納税条例の一部を改正する条例について。 総務財政文教委員会委員長報告委員長外間勝嘉。 本委員会は、令和2年9月7日の本会議において付託された議案について、10日、全委員出席もと委員会を開催し、説明員として税務課長出席を求め審査を行いました。 その経緯と結果をご報告いたします。 改正の主な内容としては、平成30年度、31年度、令和2年度の法律改正に伴い、個人村民税においては基礎控除等見直し、ひとり親控除適用寡婦控除見直し障害者未成年者等の非課税に係る所得要件の拡大、たばこ税においては段階的な税率の引き上げや加熱式たばこに係る課税方式段階的見直し、軽自動車の種別割においては電気自動車に対する軽減税率延長等である。 また、新型コロナウイルス感染症及びその蔓延防止のための措置として、イベントを中止した事業者に対する払い戻し請求権を放棄した方への寄附金控除適用住宅建設遅延等への対応として控除適用年度を1年延長するものである。[委員会質疑] 委員より「たばこの価格はいくら上がるか。」との質疑に対し、「総務省と日本たばこ産業との協議によるが、1箱50円程度上がるであろう。」との説明でした。 また「法人税について連結納税制度見直しとあるが、その内容は。」との質疑に対し、「企業グループ全体で一つ納税単位として申告していたものが、各法人で個別ごとに申告する制度に変わったものであるが、法人村民税においては元々個別に申告を行っており中身は変わらない。」との説明でした。 採決の結果、出席した全委員賛成でもって、原案のとおり可決すべきものと決しました。 以上、会議規則第77条の規定により、報告いたします。 ○議長又吉薫)  これより、委員長報告に対する質疑を許します。     (質疑なし)の声あり ○議長又吉薫)  質疑なしと認め、質疑を終わります。 これより討論に入ります。     (討論なし)の声あり ○議長又吉薫)  討論なしと認め、討論を終わります。 本案に対する委員長報告可決であります。 これより議案第55号、恩納税条例の一部を改正する条例についてを採決いたします。 本案は、委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。     (異議なし)の声あり ○議長又吉薫)  ご異議なしと認めます。 よって本案委員長報告のとおり可決されました。 日程第3、議案第56号、恩納家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について議題といたします。 本案に対する委員長報告を求めます。 経済建設民生委員会委員長大城堅三君。 ◆経済建設民生委員会委員長大城堅三)  議案第56号、恩納家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について。 経済建設民生委員会委員長報告委員長大城堅三。 本委員会は、令和2年9月7日の本会議において付託された議案について、10日、全委員出席もと委員会を開催し、説明員として福祉課長出席を求め、審査を行いました。その経緯と結果をご報告いたします。 本案は、小規模保育事業所A型及び保育所型事業所内保育事業所職員配置に係る特例の整備を図るため、恩納家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正するものであります。 担当課長から、「小規模保育事業所A型は職員配置基準として全員が保育士資格を有していないといけないが、全国的に保育士不足が問題となっており、それを解消するための措置として職員の一部において子育て支援員研修を修了した子育て支援員保育士とみなすことができる特例を追加する内容になっている。」と説明がありました。 委員から、「保育士不足影響で今回の9月補正保育士の報酬が減額されているがその影響は。」という質疑があり、「通常保育延長保育には影響ないが、一時預かり保育などには出ている。」と説明がありました。 他にも「近隣市町村でこの条例改正を行っているところがあるか。」という質疑があり、「近隣では宜野座村が同じ改正を行っている。」と説明がありました。 また、委員からは、「認可外保育所小規模保育事業対象なのか。」という質疑があり、「認可外保育所は対象ではない。」という説明がありました。 他にも、「ゆうな保育園跡地開設予定オリーブ保育園運営を行う小規模保育園以外にも予定はあるのか。」という質疑があり、「特に予定はなく、4月時点での待機児童は6名程いたが、この小規模保育事業所で恐らく来年は解消できるだろうと想定している。」と説明がありました。 採決の結果、全委員賛成でもって原案のとおり可決すべきものと決しました。 以上、会議規則第77条の規定により報告いたします。 ○議長又吉薫)  これより、委員長報告に対する質疑を許します。     (質疑なし)の声あり ○議長又吉薫)  質疑なしと認め、質疑を終わります。 これより討論に入ります。     (討論なし)の声あり ○議長又吉薫)  討論なしと認め、討論を終わります。 本案に対する委員長報告可決であります。 これより議案第56号、恩納家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例についてを採決いたします。 本案は、委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。     (異議なし)の声あり ○議長又吉薫)  ご異議なしと認めます。 よって本案委員長報告のとおり可決されました。 日程第4、議案第57号、恩納特定教育保育施設及び特定地域型保育事業運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について議題といたします。 本案に対する委員長報告を求めます。 経済建設民生委員会委員長大城堅三君。 ◆経済建設民生委員会委員長大城堅三)  議案第57号、恩納特定教育保育施設及び特定地域型保育事業運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について。 経済建設民生委員会委員長報告委員長大城堅三。 本委員会は、令和2年9月7日の本会議において付託された議案について、10日、全委員出席もと委員会を開催し、説明員として福祉課長出席を求め、審査を行いました。その経緯と結果をご報告いたします。 本案は、令和元年10月から幼児教育保育無償化が実施されたことに伴い、恩納特定教育保育施設及び特定地域型保育事業運営に関する基準を定める条例の一部を改正するものであります。 担当課長から「主な改正点は用語の整理及び食事の提供に要する費用の取り扱いの変更を行う内容となっている。1つ目に用語の整理については支給認定保護者教育保育給付認定保護者に改め、支給認定こども教育保育給付認定こどもに改める。2つ目に食事の提供に要する費用の取り扱いの変更として、3・4歳児クラスの子どもの副食費を徴収することができることに改める内容である。年収が360万円未満の世帯、第3子以降の徴収は免除となる。」と説明がありました。 採決の結果、全委員賛成でもって原案のとおり可決すべきものと決しました。 以上、会議規則第77条の規定により報告いたします。 ○議長又吉薫)  これより、委員長報告に対する質疑を許します。     (質疑なし)の声あり ○議長又吉薫)  質疑なしと認め、質疑を終わります。 これより討論に入ります。     (討論なし)の声あり ○議長又吉薫)  討論なしと認め、討論を終わります。 本案に対する委員長報告可決であります。 これより議案第57号、恩納特定教育保育施設及び特定地域型保育事業運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例についてを採決いたします。 本案は、委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。     (異議なし)の声あり ○議長又吉薫)  ご異議なしと認めます。 よって本案委員長報告のとおり可決されました。 日程第5、議案第58号、恩納放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について題といたします。 本案に対する委員長報告を求めます。 経済建設民生委員会委員長大城堅三君。 ◆経済建設民生委員会委員長大城堅三)  議案第58号、恩納放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について。 経済建設民生委員会委員長報告委員長大城堅三。 本委員会は、令和2年9月7日の本会議において付託された議案について、10日、全委員出席もと委員会を開催し、説明員として福祉課長出席を求め、審査を行いました。その経緯と結果をご報告いたします。 本案は、放課後児童健全育成事業を円滑に実施することに伴い、恩納放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正するものであります。 担当課長から、「指定都市もしくは中核市の長が行う認定資格研修を修了したもの及び、5年以上放課後保育児童健全育成事業に従事し、村長が認めた者が本村にて従事する場合において放課後児童支援員として扱うための改正である。」との説明がありました。 委員から、「各地域放課後児童健全育成事業とも関連するのか。」という質疑があり、「恩納村には放課後児童クラブは2か所ある。恩納校のあかんちゃ学童クラブと山田の学童クラブくじら隊を想定している。」と説明がありました。 他にも「2か所とも教員免許等資格のある方か。」という質疑があり、「基本的には保育士教員免許等資格者であるが。持っていない方は県で約6日間の研修を受けていた。でも今回の条例に基づいて県の研修を受けなくても中核市が独自で行った研修を修了したもの及び恩納村で5年以上従事したものには資格として与えるというのが今回の改正である。」と説明がありました。 また委員から、「指導員は何名いるか。」という質疑があり、「現在は6名いる。」という説明がありました。 採決の結果、全委員賛成でもって原案のとおり可決すべきものと決しました。 以上、会議規則第77条の規定により報告いたします。
    議長又吉薫)  これより、委員長報告に対する質疑を許します。     (質疑なし)の声あり ○議長又吉薫)  質疑なしと認め、質疑を終わります。 これより討論に入ります。     (討論なし)の声あり ○議長又吉薫)  討論なしと認め、討論を終わります。 本案に対する委員長報告可決であります。 これより議案第58号、恩納放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例についてを採決いたします。 本案は、委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。     (異議なし)の声あり ○議長又吉薫)  ご異議なしと認めます。 よって本案委員長報告のとおり可決されました。 日程第6、議案第59号、職員特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例について議題といたします。 本案に対する委員長報告を求めます。 総務財政文教委員会委員長外間勝嘉君。 ◆総務財政文教委員会委員長外間勝嘉)  議案第59号、職員特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例について。 総務財政文教委員会委員長報告委員長外間勝嘉。 本委員会は、令和2年9月7日の本会議において付託された議案について、10日、全委員出席もと委員会を開催し、説明員として総務課長出席を求め審査を行いました。 その経緯と結果をご報告いたします。 改正内容として、職員特殊勤務手当の種類に特定感染症防疫作業手当を加え、新型コロナウイルス感染症または村長が特に必要と認める防疫作業に従事する職員の手当てを、国及び県と同様に設けるものである。新型コロナウイルス感染症患者等の身体に接触して又はこれらのものに長時間にわたり接して行うものは、1日につき4,000円、それ以外のものは3,000円支給される。[委員会質疑] 委員より「新型コロナウイルス感染症が収束後も、この条例は残るか。」との質疑に対し、「これから色々な感染症が想定されるため、条例としては残すべきであろう。」との説明でした。 また「防護服備蓄はあるか。」との質疑に対し、「現状、数枚の備蓄で、発注はしているが感染症が蔓延しているため入手が困難である。」との説明でした。 採決の結果、出席した全委員賛成でもって、原案のとおり可決すべきものと決しました。 以上、会議規則第77条の規定により、報告いたします。 ○議長又吉薫)  これより、委員長報告に対する質疑を許します。 ◆13番(吉山盛次郎)  議長、13番 ○議長又吉薫)  13番、吉山盛次郎君。 ◆13番(吉山盛次郎)  委員長報告中で、2点伺いたいと思います。委員会において、かかる質疑があったかどうか。一つは、恩納村の職員新型コロナウイルス感染症の患者に直接接触するような場というのがどういう場が想定されていたのかという質疑、これは本来保健所が私の認識からすると保健所が中心となった防疫体制が行われると思っているのですが、村の職員もそこに関わるのかということですね。 もう一つですね、委員からの質疑の中で、職員の答弁が現状数枚の備蓄発注はしてるが、感染症が蔓延しているため入手が困難であるという答弁があります。これ昨今の話だと第3波も想定され、第3波が東京都内では都心ではなくて、郊外において家庭内での感染が想定されるというふうなことが言われてますね、私は一般質問でも言ったように、ツンパンデミックと言って、インフルエンザと同時に新型コロナウイルスが進行していくと、両方の感染症ですね、それに対応しなければいけない。そういう中で、この発注はしているが入手が困難であるという、そういう中で、他の手法というのを、入手する手法ですね、それを提案若しくは質疑もあったのかどうか。伺います。 ○議長又吉薫)  委員長外間勝嘉君。 ◆総務財政文教委員会委員長外間勝嘉)  まず1点目の職員の対応ということで、発生した時の職員はどういう対応するかという質疑は、基本的には保健所のほうが対応しますが、この補助役というような形で職員は共に補助的役目というような表現をされておりました。 あと1点は、入手困難であるということでありますが、現在数枚ということで、鳥インフルエンザ時の防護服が数枚いま備蓄されていると、入手が困難であるということで、今後どのような、他の手立ては聞いたかということでありますけど、他の入手方法については、委員会のほうでは議論はございませんでした。以上です。 ○議長又吉薫)  他に質疑ありますか。     (質疑なし)の声あり ○議長又吉薫)  質疑なしと認め、質疑を終わります。 これより討論に入ります。     (討論なし)の声あり ○議長又吉薫)  討論なしと認め、討論を終わります。 本案に対する委員長報告可決であります。 これより議案第59号、職員特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例についてを採決いたします。 本案は、委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。     (異議なし)の声あり ○議長又吉薫)  ご異議なしと認めます。 よって本案委員長報告のとおり可決されました。 日程第7、議案第61号、令和2年度恩納国民健康保険特別会計補正予算(第2号)について議題といたします。 本案に対する委員長報告を求めます。 経済建設民生委員会委員長大城堅三君。 ◆経済建設民生委員会委員長大城堅三)  議案第61号、令和2年度恩納国民健康保険特別会計補正予算(第2号)について。 経済建設民生委員会委員長報告委員長大城堅三。 本委員会は、令和2年9月7日の本会議において付託された議案について、10日、全委員出席もと委員会を開催し、説明員として健康保険課長出席を求め審査を行いました。その経緯と結果をご報告いたします。 本案は、既定の歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ4,342万2,000円を追加し、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ15億762万3,000円とするものであります。 歳入は、8款、繰越金で前年度からの繰越金3,442万3,000円の増、7款、繰入金1,258万円の増、5款、県支出金469万7,000円の増、4款、国庫支出金228万8,000円の増、1款、国民健康保険税1,056万6,000円の減となっております。 歳出は、9款、諸支出金で3,642万4,000円の増、1款、総務費696万4,000円の増、6款、保健事業費3万4,000円の増となっております。 委員から、「還付金内容は。」と質疑があり、「コロナウイルス感染症影響により収入が減少した被保険者に減免するもの。対象が1月からの課税分になり、1、2月分の納付済み分の還付に充てるもの。」と説明がありました。 他にも「補正4,300万円を追加した理由は。」と質疑があり、「一番大きいものが一般会計からの繰入金約1,000万円、これについては7月に課税額が決定して再計算したところ減額が見込まれるためのもの。」と説明がありました。 また委員から、「広域化になっているが、赤字の場合は補填されるのか。」と質疑があり、「赤字の場合は一般会計からの持ち出しとなる。県からは補填されない。赤字のあるところ、少ないところ標準化されていくので運営的には安定していくだろう。」との説明がありました。 採決の結果、全委員賛成でもって原案のとおり可決すべきものと決しました。 以上、会議規則第77条の規定により報告いたします。 ○議長又吉薫)  これより、委員長報告に対する質疑を許します。     (質疑なし)の声あり ○議長又吉薫)  質疑なしと認め、質疑を終わります。 これより討論に入ります。     (討論なし)の声あり ○議長又吉薫)  討論なしと認め、討論を終わります。 本案に対する委員長報告可決であります。 これより議案第61号、令和2年度恩納国民健康保険特別会計補正予算(第2号)についてを採決いたします。 本案は、委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。     (異議なし)の声あり ○議長又吉薫)  ご異議なしと認めます。 よって本案委員長報告のとおり可決されました。 日程第8、議案第62号、令和2年度恩納後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)について議題といたします。 本案に対する委員長報告を求めます。 経済建設民生委員会委員長大城堅三君。 ◆経済建設民生委員会委員長大城堅三)  議案第62号、令和2年度恩納後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)について。 経済建設民生委員会委員長報告委員長大城堅三。 本委員会は、令和2年9月7日の本会議において、付託された議案について、10日、全委員出席もと委員会を開催し、説明員として健康保険課長出席を求め審査を行いました。その経緯と結果をご報告いたします。 本案は、既定の歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ26万9,000円を追加し、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ1億1,040万5,000円とするものであります。 歳入は、4款、繰越金で前年度からの繰越金17万1,000円の増、3款・繰入金事務費繰入金9万8,000円の増となっております。 歳出は、3款、諸支出金一般会計繰出金17万2,000円の増、2款、分担金及び負担金過年度保険料負担金9万7,000円の増となっております。 採決の結果、全委員賛成でもって原案のとおり可決すべきものと決しました。 以上、会議規則第77条の規定により報告いたします。 ○議長又吉薫)  これより、委員長報告に対する質疑を許します。     (質疑なし)の声あり ○議長又吉薫)  質疑なしと認め、質疑を終わります。 これより討論に入ります。     (討論なし)の声あり ○議長又吉薫)  討論なしと認め、討論を終わります。 本案に対する委員長報告可決であります。 これより議案第62号、令和2年度恩納後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)についてを採決いたします。 本案は、委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。     (異議なし)の声あり ○議長又吉薫)  ご異議なしと認めます。 よって本案委員長報告のとおり可決されました。 日程第9、議案第63号、令和2年度恩納下水道事業特別会計補正予算(第1号)について議題といたします。 本案に対する委員長報告を求めます。 経済建設民生委員会委員長大城堅三君。 ◆経済建設民生委員会委員長大城堅三)  議案第63号、令和2年度恩納下水道事業特別会計補正予算(第1号)について。 経済建設民生委員会委員長報告委員長大城堅三。 本委員会は、令和2年9月7日の本会議において、付託された議案について、10日、全委員出席もと委員会を開催し、説明員として上下水道課長に出席を求め審査を行いました。その経緯と結果をご報告いたします。 本案は、既定の歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ1,267万5,000円を追加し、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ8億5,764万7,000円とするものであります。 歳入の6款、繰越金は前年度からの繰越金1,225万9,000円の増、5款、繰入金41万6,000円の増となっております。 繰越金の主なものは、前年度の不用額で下水道管理委託料736万4,000円、下水道管理需要費58万9,000円、下水道整備費負担金、補助金及び交付金31万4,000円等であります。 歳出の主なものは、1款1項2目、農業集落排水施設管理基金へ1,225万9,000円を積み立てるものとなっております。 委員からは、「ホテルの新築にあたって、環境基準とか恩納村は環境保全ではかなり気を使っているので、村が引っ張っていく模範者となるよう進めてほしい。」と意見がありました。 採決の結果、全委員賛成でもって原案のとおり可決すべきものと決しました。 以上、会議規則第77条の規定により報告いたします。 ○議長又吉薫)  これより、委員長報告に対する質疑を許します。     (質疑なし)の声あり ○議長又吉薫)  質疑なしと認め、質疑を終わります。 これより討論に入ります。     (討論なし)の声あり ○議長又吉薫)  討論なしと認め、討論を終わります。 本案に対する委員長報告可決であります。 これより議案第63号、令和2年度恩納下水道事業特別会計補正予算(第1号)についてを採決いたします。 本案は、委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。     (異議なし)の声あり ○議長又吉薫)  ご異議なしと認めます。 よって本案委員長報告のとおり可決されました。 日程第10、議案第64号、令和2年度水道事業会計補正予算(第1号)について議題といたします。 本案に対する委員長報告を求めます。 経済建設民生委員会委員長大城堅三君。 ◆経済建設民生委員会委員長大城堅三)  議案第64号、令和2年度恩納水道事業会計補正予算(第1号)について。 経済建設民生委員会委員長報告委員長大城堅三。 本委員会は、令和2年9月7日の本会議において、付託された議案について、10日、全委員出席もと委員会を開催し、説明員として上下水道課長に出席を求め審査を行いました。その経緯と結果をご報告いたします。 本案は、一般会計から新型コロナウイルス感染症経済対策水道料金減免補助金として、歳入の11款、水道事業収益の2項、営業外収益へ水道料金の基本料金減免に係る費用に充当するものであります。 担当課長から、「コロナウイルス感染症対策に伴う、基本料金の7月から12月請求分の免除分を一般会計から国の臨時交付金の補助金を1,500万円程度充当するもの。」と説明がありました。 委員からは、「減免の対象は各家庭なのか、企業も含めてなのか。」という質疑があり、「全世帯、企業も含まれている。」他にも、「減免期間は。」という質疑があり、「現時点では半年分を免除する。今後のことは村長、副村長も含めて調整する予定。」と説明がありました。 採決の結果、全委員賛成でもって原案のとおり可決すべきものと決しました。 以上、会議規則第77条の規定により報告いたします。 ○議長又吉薫)  これより、委員長報告に対する質疑を許します。     (質疑なし)の声あり ○議長又吉薫)  質疑なしと認め、質疑を終わります。 これより討論に入ります。     (討論なし)の声あり ○議長又吉薫)  討論なしと認め、討論を終わります。 本案に対する委員長報告可決であります。 これより議案第64号、令和2年度水道事業会計補正予算(第1号)についてを採決いたします。 本案は、委員長報告のとおり決することにご異議ありませんか。     (異議なし)の声あり ○議長又吉薫)  ご異議なしと認めます。 よって本案委員長報告のとおり可決されました。 お諮りいたします。 本日、議決されました議案等の字句、その他整理を要するものについては、会議規則第45条の規定に基づき、議長に委任していただいきたいと思います。これにご異議ありませんか。     (異議なし)の声あり ○議長又吉薫)  ご異議なしと認めます。 よって、本日、議決されました議案等の字句、その他整理を要するものについては、議長に委任することに決しました。 以上をもって本日の日程はこれで全部終了しました。 本日はこれで散会といたします。ご苦労様でした。 △散会 10時32分 地方自治法第123条第2項の規定によりここに署名する。     議長       又吉 薫     会議録署名議員  喜納正誠     会議録署名議員  又吉 貢...