うるま市議会 > 2020-12-01 >
12月01日-01号

  • 880(/)
ツイート シェア
  1. うるま市議会 2020-12-01
    12月01日-01号


    取得元: うるま市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-08-03
    令和2年12月第145回定例会          第145回うるま市議会(定例会)会議録                (1日目) 令和2年12月1日(火)                  (10時04分 開会)出席議員(29名) 1番 仲 本 辰 雄 議員    16番 国 吉   亮 議員 2番 真栄城   隆 議員    17番 仲 程   孝 議員 3番 藏 根   武 議員    18番 又 吉 法 尚 議員 4番 伊 盛 サチ子 議員    20番 喜屋武   力 議員 5番 金 城 加奈栄 議員    21番 大 屋 政 善 議員 6番 荻 堂 盛 仁 議員    22番 幸 地 政 和 議員 7番 兼 本 光 治 議員    23番 中 村 正 人 議員 8番 佐久田   悟 議員    24番 大 城   直 議員 9番 平 良 榮 順 議員    25番 松 田 久 男 議員 10番 伊 波 良 明 議員    26番 德 田 政 信 議員 11番 天 願 久 史 議員    27番 名嘉眞 宜 德 議員 12番 國 場 正 剛 議員    28番 宮 城 一 寿 議員 13番 幸 喜   勇 議員    29番 東 浜 光 雄 議員 14番 比 嘉 直 人 議員    30番 宮 里 朝 盛 議員 15番 伊 波   洋 議員欠席議員(1名) 19番 下 門   勝 議員説明のための出席者 市長職務代理者 上 間 秀 二    市民部長    平 良 一 雄 副市長 教育長     嘉手苅 弘 美    都市建設部長  目取真 康 史 企画部長    金 城 和 明    水道部長    儀 保 一 盛 総務部長    宮 城 為 治    消防長     諸見里 朝 弘 福祉部長    当 間 重 俊    指導部長    盛小根   完 こども部長   金 城 妙 子事務局出席者 議会事務局長  長 嶺   斉    副主幹兼    兼 城 智 治                    議事係長 議事課長    新 垣   哲    調査広報係主事 長 嶺 由 樹 副主幹兼    金 城 彰 悟    議事係主任主事 伊 波 信 也 調査広報係長議事日程第1号 第1.会議録署名議員の指名 第2.会期の決定 第3.議案第89号  令和2年度うるま市一般会計補正予算(第8号) 第4.議案第98号  うるま市浜比嘉島地域交流拠点施設条例 第5.議案第99号  地方税法等の改正に伴う関係条例の整理に関する条例 第6.議案第100号  うるま市職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例 第7.議案第101号  うるま市火災予防条例の一部を改正する条例 第8.報告第28号  専決処分の報告について(勝連城跡周辺整備事業歴史文化施設展示制作業務) 第9.報告第29号  専決処分の報告について(勝連城跡周辺整備事業歴史文化施設建設工事(建           築)) 第10.議案第102号  うるま市勝連城跡文化観光拠点施設条例 第11.議案第103号  うるま市建築確認申請等手数料条例等の一部を改正する条例 第12.議案第122号  与勝調理場新増改築工事(建築)請負契約について 第13.議案第123号  与勝調理場新増改築工事(電気)請負契約について 第14.議案第124号  与勝調理場新増改築工事(給排水・厨房)請負契約について 第15.議案第125号  与勝調理場新増改築工事(空調・換気)請負契約について 第16.議案第126号  城前小学校校舎解体撤去工事請負契約について 第17.議案第90号  令和2年度うるま市下水道事業会計補正予算(第2号) 第18.議案第91号  令和2年度うるま市農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号) 第19.議案第92号  令和2年度うるま市水道事業会計補正予算(第3号) 第20.報告第30号  専決処分の報告について(車両事故) 第21.報告第31号  専決処分の報告について(車両事故) 第22.議案第106号  うるま市立中原小学校図書整備基金条例 第23.議案第93号  令和2年度うるま市介護保険特別会計補正予算(第4号) 第24.議案第96号  指定管理者の指定について(うるま市津堅島介護保険地域密着型サービス施           設) 第25.議案第104号  うるま市宮城島介護保険地域密着型サービス施設条例 第26.議案第97号  指定管理者の指定について(シビックセンター学童クラブ) 第27.議案第105号  うるま市立認定こども園設置条例 第28.議案第94号  令和2年度うるま市国民健康保険特別会計補正予算(第3号) 第29.議案第95号  令和2年度うるま市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号) 第30.議案第107号  うるま市手数料条例の一部を改正する条例会議に付した事件 議事日程に同じ ○議長(幸地政和) 議員の皆様、おはようございます。ただいまから令和2年12月第145回うるま市議会定例会を開会します。 これより本日の会議を開きます。 本日の議事日程は、お手元に配付しました議事日程第1号のとおりです。 この際、諸般の報告を行います。 令和2年11月24日付、市長職務代理者から第145回うるま市議会定例会の招集について通知がありました。 令和2年11月25日付、監査委員から令和2年10月分の例月現金出納検査の結果について報告がありました。 令和2年12月1日付、市長職務代理者から追加議案の送付がありました。 本日付、市長職務代理者から諸般の事情により議案第108号から議案第121号までのうるま市農業委員会委員の任命についての14件の議案について撤回する旨の文書が提出されております。その取扱いについては、議会運営委員会の協議を経て議長において許可しましたので、御報告いたします。 ただいま「議案第108号から議案第121号までのうるま市農業委員会委員の選任について」と申し上げましたけれども、「うるま市農業委員会委員の任命について」が正しいので、訂正しておわびを申し上げます。 以上で諸般の報告を終わります。 △日程第1.会議録署名議員の指名を行います。  本日の会議録署名議員は、会議規則第88条の規定により、又吉法尚議員、大屋政善議員を指名します。 △日程第2.会期の決定を議題とします。  今定例会の会期につきましては、あらかじめ議会運営委員会で協議をいただいております。その結果について、議会運営委員長へ報告を求めます。大屋政善議会運営委員長。 ◎議会運営委員長(大屋政善) おはようございます。11月27日に開かれました議会運営委員会協議結果について御報告します。 まず今定例会の議会運営につきましては、新型コロナウイルス感染症対策を持続的に図るため、令和2年12月定例会議会運営について並びにうるま市議会における新型コロナウイルス感染症についてに基づき、運営することで合意を得ております。 次に、今定例会の会期につきましては、本日12月1日から12月21日までの21日間とすることで合意を得ております。また、会期中の日程等については、お手元に配付してあります会期及び日程表のとおり進めていくことで協議が整っております。なお、日程表の備考欄に記載してありますように執行部提出議案に対する質疑通告書提出締切りは12月3日の午前中とし、一般質問の通告締切りは同じく12月3日の午後3時までとすることで合意を得ております。 次に、執行部より追加議案を予定しているとの説明があり、本日提出の議案第122号から議案第126号までの5件につきましては、本日の日程に含めて審議することとし、また12月7日提出予定の議案第127号につきましては、提出日の本会議冒頭で提案説明を受け、質疑通告の締切りは同日午前12時までとし、当該追加議案に対する質疑は他の議案の質疑終了後に行うことで合意を得ております。 次に、議案第89号及び議案第90号の補正予算、議案第100号の条例、12月7日追加予定の議案第127号の4件について、執行部より先議の申出があり、協議の結果、先議案件として12月11日に処理することで合意を得ております。 次に、請願・陳情につきましては、議会運営委員会の前日までに受理した請願は1件、陳情が5件ございました。これらの請願・陳情につきましては、お手元に配付してあります請願・陳情付託一覧表のとおり取り扱うことで協議が整っております。以上であります。 ○議長(幸地政和) ただいま今定例会の会期について、日程等も含めて御報告をいただきました。 お諮りします。今定例会の会期は、議会運営委員長の報告のとおり、本日から12月21日までの21日間とすることに御異議ありませんか。    (「異議なし」と言う者あり) 異議なしと認めます。よって、今定例会の会期は本日から12月21日までの21日間とすることに決定しました。お諮りします。新型コロナウイルス感染症対策のため、今定例会の本会議における議員の出席は議席番号を変更することなく、通常と異なる議席に着席することができるものといたしたいと思います。これに御異議ありませんか。    (「異議なし」と言う者あり) 異議なしと認めます。よって、そのように決定いたしました。 休憩します。  休 憩(10時12分)  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~  再 開(10時14分) ○議長(幸地政和) 再開します。 市長職務代理者から行政報告の申出がありますので、これを許します。市長職務代理者。 ◎市長職務代理者副市長(上間秀二) おはようございます。行政報告を申し上げる前に、既に新聞でも報道がございましたが、秋の叙勲並びに第35回危険業務従事者叙勲において、うるま市から10人の方が受章されました。この場をお借りして改めて受章者の皆様に敬意を表するとともに、御家族並びに関係者の皆様に心からお喜びとお祝いを申し上げます。 それでは、令和2年12月第145回うるま市議会定例会が開催されるに当たり、行政報告を申し上げます。 初めに、10月18日に開催されましたJOCジュニアオリンピック全国中学生陸上競技大会において、あげな中学校3年生の平川慧(きら)さんが男子400メートルにおいて、国内中学生記録の歴代5位で沖縄県中学生新記録となる48秒48のすばらしい記録で全国優勝をしております。 10月26日には、プロ野球ドラフト会議にて石川高校出身タイシンガーブランドン大河さんが西武ライオンズ球団から6位指名を受けております。 11月15日には、トランポリン競技の第7回全日本タンブリングダブルミニ競技年齢別選手権において、具志川東中学校出身又吉健斗さんが男子タンブリングオープンの部で優勝し、又吉健斗さんの妹で具志川東中学校3年生の又吉夢奈さんが女子ダブルミニトランポリン13歳から14歳の部で準優勝しております。 次に、11月1日に農水産業振興戦略拠点施設「うるマルシェ」がオープン2周年目を迎えました。2周年祭として行われたイベントの中で記念表彰式が行われ、うるま市拠点産地作物の野菜や果物、花卉類の売上げ上位6人に対して表彰を行っております。うるマルシェは、コロナ禍においても前年を上回る来客数、売上げで推移していることからその認知度は年々高まっており、今後とも地域経済の振興に寄与するものと大きく期待をしております。 次に、11月15日、第15回平宮護岸アートコンクール沖縄石油基地株式会社ほか、多数の関連企業の御協力の下、開催されまして約100人の小・中学生らの手によって今年も新たな色鮮やかな壁画が20枚加わっております。なお、1位に当たる平宮アート賞を受賞した南原小学校のチームは、副賞を首里城火災復興寄付金に充てる予定だと聞いております。御協力いただきました多くの企業、関係団体、関係各位の皆様にお礼を申し上げます。 続きまして、11月8日と15日に第113回秋の全島闘牛大会が開催されました。今年1月に発生しました豚熱や新型コロナウイルス感染症の影響により、約10か月もの間、闘牛大会の開催が見送られておりましたが、様々な感染防止対策を講じたガイドラインが策定され、全島闘牛大会が開催されるに至っております。その取組には御苦労も多かったと存じますが、大会事務局並びに関係者の皆様の御尽力に感謝を申し上げます。 以上で、行政報告を終わります。今議会には、報告4件、議案19件を御提案しており、追加議案も予定しております。後ほど、担当部長から説明をさせますので、議員皆様の慎重なる御審議をよろしくお願い申し上げます。 ○議長(幸地政和) 日程第3.議案第89号 令和2年度うるま市一般会計補正予算(第8号)から日程第30.議案第107号 うるま市手数料条例の一部を改正する条例についてまでの28件を一括して議題とします。 △順次、提出者の説明を求めます。企画部長。 ◎企画部長(金城和明) おはようございます。それでは企画部関連、議案第89号、議案第98号、議案第99号につきまして、続けて御説明いたします。 議案第89号の1ページをお願いいたします。 議案第89号 令和2年度うるま市一般会計補正予算(第8号)。 令和2年度うるま市の一般会計補正予算(第8号)は、次に定めるところによる。 (歳入歳出予算の補正)第1条第1項 歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ7,868万2,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ806億7,918万1,000円とする。第2項 歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表 歳入歳出予算補正」による。 (繰越明許費の補正)第2条 繰越明許費の追加は、「第2表 繰越明許費補正」による。 (債務負担行為の補正)第3条 債務負担行為の追加は、「第3表 債務負担行為補正」による。 (地方債の補正)第4条 地方債の追加及び変更は、「第4表 地方債補正」による。 令和2年12月1日提出、うるま市長職務代理者 うるま市副市長 上間秀二。 2ページをお願いいたします。第1表 歳入歳出予算補正。1歳入、2款地方譲与税444万3,000円の補正増は、主に特別とん譲与税の本年度分決定によるものであります。 10款国有提供施設等所在市町村助成交付金548万7,000円の補正増は、国有提供施設等所在市町村助成交付金及び施設等所在市町村調整交付金の本年度分決定によるものであります。 14款分担金及び負担金175万4,000円の補正増は、未熟児養育医療費負担金の増額によるものであります。 15款使用料及び手数料2,087万8,000円の補正減は、主に市民芸術劇場などの芸術振興施設社会教育施設などの使用料の減額。また特定屋外タンク貯蔵所保安検査申請手数料などの増額によるものであります。 16款国庫支出金3億8,296万8,000円の補正減は、主に法人保育所運営費国庫負担金生活保護費等国庫負担金などの増額。また、保育所等整備交付金などの減額によるものでございます。 17款県支出金1億9,917万3,000円の補正増は、主に法人分運営費県負担金障害者自立支援給付費負担金などの増額。また、待機児童解消支援交付金などの減額によるものであります。 18款財産収入1,132万1,000円の補正増は、主に軍用地料などの土地貸付収入土地売払収入などの増額によるものであります。 19款寄附金1,360万円の補正増は、主に中原小学校図書購入費寄附金などの増額によるものであります。 20款繰入金4億6,609万7,000円の補正減は、主に財政調整基金繰入金などの繰戻しによるものであります。 22款諸収入7億8,424万7,000円の補正増は、主に赤道小学校校舎増改築事業赤道幼稚園増改築事業などの過年度収入の増額によるものであります。 3ページをお願いいたします。23款市債7,140万円の補正減は、主に城前小学校校舎増改築事業情報通信ネットワーク環境施設整備事業などの増減によるものであります。 4ページをお願いいたします。2歳出、2款総務費3,990万9,000円の補正増は、主に本庁舎維持管理費や旧宮城小学校ランチルーム解体事業などの増額によるものであります。 3款民生費1億120万4,000円の補正減は、主に障害者自立支援給付事業生活保護扶助費などの増額、保育施設整備事業認定こども園施設整備事業などの減額によるものであります。 4款衛生費3,603万2,000円の補正増は、主に予防接種事業などの増額によるものであります。 6款農林水産業費688万8,000円の補正増は、主に津堅島農業活性化事業の増額、また、農業委員会管理費などの減額によるものであります。 7款商工費1,699万3,000円の補正減は、主に産業まつり事業などの減額やうるま感動プロジェクト事業などの増額によるものであります。 8款土木費4,627万1,000円の補正増は、主に宮里公園整備事業などの増額によるものであります。 9款消防費336万4,000円の補正増は、常備消防管理費の増額によるものであります。 5ページをお願いいたします。10款教育費6,441万5,000円の補正増は、主にきむたかホール機能強化事業市民芸術劇場空調吊物改修事業などの増額によるものであります。 6ページをお願いいたします。第2表 繰越明許費補正は、橋梁長寿命化修繕対策事業のほか2件を追加するものであります。 7ページをお願いいたします。第3表 債務負担行為補正は、会議録調製委託料ほか27件を追加するものであります。 9ページをお願いします。第4表 地方債補正は、学校施設整備事業債及び文化施設整備事業債を追加するとともに、公園整備事業債などの限度額を変更するものであります。 なお、11ページ以降に予算説明書として事項別明細書等を添付してございますので、御参照の上、御審議のほどよろしくお願いいたします。以上でございます。 続きまして、議案第98号について御説明いたします。 議案第98号 うるま市浜比嘉島地域交流拠点施設条例。 本条例は、現在、未利用であります旧浜中学校2階、3階部分と1階技術室の改修及び勝連浜イベントセンターの一部の改修を行い、建物全体を地域交流拠点施設として活用するため、施設の設置及び管理に関する事項を定めるものであります。本条例は第1条から第29条までの条文と別表で構成されております。 まず第1条の設置目的として、情報通信技術を活用した多様な働き方を推進し、関係人口の創出及び地域の交流拠点とする施設であることを規定しております。 第2条では、拠点施設の名称及び所在地を規定しております。 第3条では、拠点施設整備目的に沿って、第1号から第3号までの事業を行うことを規定しております。 第4条では、拠点施設管理運営指定管理者に行わせることができる規定をしております。 めくっていただきまして、第5条から第6条では、拠点施設の開館時間、休館日について規定しております。 第7条では、指定管理者が行う業務について規定しております。 第8条から4ページの第14条までは、指定管理者の指定の方法について規定しております。 第15条から6ページの第22条までは、拠点施設利用許可基準及び利用料金等について規定しております。 第23条から第27条までは、指定管理者や利用者の義務規定等を規定しております。 第28条では、市長が拠点施設を直接管理運営する場合の準用規定を定めております。 第29条では、規則への委任について規定しております。 めくっていただきまして、附則第1項では、この条例の施行期日を公布の日から起算して2年を超えない範囲内において、規則で定める日から施行するとして規定しております。 附則第2項では、この条例制定に伴い、うるま市学習等供用施設その他施設条例の別表から勝連浜イベントセンターの項を削り、条例の一部改正を行うとしております。 第3項では、準備行為として指定管理者の指定並びにこれに関し必要な手続その他の行為並びに利用の許可に関する行為は、この条例の施行日において行うことができると規定しております。 令和2年12月1日提出、うるま市長職務代理者 うるま市副市長 上間秀二。 提案理由 うるま市浜比嘉島地域交流拠点施設を設置するため、当該条例を制定する必要があり提案する。 続きまして、議案第99号を御説明いたします。 議案第99号 地方税法等の改正に伴う関係条例の整理に関する条例。 議案第99号につきましては、令和2年度税制改正を踏まえた地方税法の改正により、地方税法における用語が国税の改正に合わせて、「特例基準割合」を「延滞金特例基準割合」「還付加算金特例基準割合」とそれぞれ名称の改正が行われたため、うるま市督促手数料及び延滞金徴収条例、うるま市介護保険条例、うるま市水道事業給水条例及びうるま市後期高齢者医療に関する条例において、関連する名称を改正するための条例で、令和3年1月1日からの施行でございます。 令和2年12月1日提出、うるま市長職務代理者 うるま市副市長 上間秀二。 提案理由 地方税法等の改正に伴い、当該条例を改正する必要があり提案する。 以上、御審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(幸地政和) 総務部長。 ◎総務部長(宮城為治) それでは、議案第100号について御説明いたします。 議案第100号 うるま市職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例。 うるま市職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を次のように改正する。 今回の改正の内容につきましては、新型コロナウイルス感染症により生じた事態に対応するため、人事院規則防疫等作業手当の特例が設けられたことから当該条例を改正するものでございます。具体的には、「伝染病防疫手当」の名称を「防疫等作業手当」に変更することや消防職員等が同作業に従事した場合の手当の日額を従来の「1,000円」から「3,000円」に引き上げるほか、状況に応じて4,000円まで可能とするものでございます。また、施行期日につきましては、公布の日からとしますが、令和2年4月1日から遡及して適用するほか、既に支払った分の手当につきましては、内払い扱いとし、差額分を支払う内容となっております。 令和2年12月1日提出、うるま市長職務代理者 うるま市副市長 上間秀二。 提案理由 人事院規則の一部改正等に鑑み、新型コロナウイルス感染症に係る作業に従事した職員に対する防疫等作業手当の特例を定めるため、当該条例を改正する必要があり提案する。 御審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(幸地政和) 消防長。 ◎消防長(諸見里朝弘) 議案第101号について御説明いたします。 議案第101号 うるま市火災予防条例の一部を改正する条例。 うるま市火災予防条例の一部を次のように改正する。 改正の概要といたしましては、現行の火災予防条例で規制を受ける電気自動車等に急速充電するための設備や全出力50キロワット以下とされているところを製品開発によりその上限が200キロワットまで拡大されたことに伴い、当該急速充電設備の異常時の自動停止装置などの位置、構造及び管理に関する基準各号が加えられたものです。附則(施行期日)第1項 この条例は、令和3年4月1日から施行する。(経過措置)第2項 この条例の施行の際現に設置され、又は設置の工事がされているこの条例による改正後のうるま市火災予防条例第11条の2第1項に規定する急速充電設備に係る位置、構造及び管理に関する基準の適用については、なお従前の例による。 令和2年12月1日提出、うるま市長職務代理者 うるま市副市長 上間秀二。 提案理由 対象火気設備等の位置、構造及び管理並びに対象火気器具等の取扱いに関する条例の制定に関する基準を定める省令の改正に伴い、当該条例を改正する必要があり提案する。 御審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(幸地政和) 都市建設部長。 ◎都市建設部長(目取真康史) 都市建設部関連の報告2件、議案2件、追加議案5件について、続けて説明をいたします。 まず、報告第28号 専決処分の報告について(勝連城跡周辺整備事業歴史文化施設展示制作業務)。 地方自治法第180条第1項の規定により、別紙のとおり専決処分したので、同条第2項の規定によりこれを報告する。 令和2年12月1日提出、うるま市長職務代理者 うるま市副市長 上間秀二。 次のページをお願いします。専決処分書。地方自治法第180条第1項の規定に基づき、平成17年4月18日議会の議決により指定された市長の専決処分事項について、次のとおり専決処分する。1業務名 勝連城跡周辺整備事業歴史文化施設展示制作業務、2変更増額 177万1,000円、3受注者 株式会社 丹青社、代表取締役 高橋貴志。 令和2年11月4日、うるま市長職務代理者 うるま市副市長 上間秀二。 次のページに変更委託契約書を添付しておりますので、御参照ください。 今回の変更は、展示物に使用する写真の撮影業務の追加及び履行期間の延長となっております。 続きまして、報告第29号 専決処分の報告について(勝連城跡周辺整備事業歴史文化施設建設工事(建築))。 地方自治法第180条第1項の規定により、別紙のとおり専決処分したので、同条第2項の規定によりこれを報告する。 令和2年12月1日提出、うるま市長職務代理者 うるま市副市長 上間秀二。 次のページをお願いします。専決処分書。地方自治法第180条第1項の規定に基づき、平成17年4月18日議会の議決により指定された市長の専決処分事項について、次のとおり専決処分する。1工事名 勝連城跡周辺整備事業歴史文化施設建設工事(建築)、2変更減額 815万1,000円、3受注者 (有)桑江工業・(有)殖伸建設・(有)クリエイト技研建設工事共同企業体、代表者 有限会社 桑江工業 代表取締役 桑江忠。 令和2年10月26日、うるま市長職務代理者 うるま市副市長 上間秀二。 次のページに建設工事変更請負契約書を添付しておりますので、御参照ください。 今回の変更は、エントランスにおける転落防止柵及び侵入防止柵の追加。金属製建具の耐久性向上のため、焼付塗装の追加。外部廊下舗装の施工性向上のための金属製品の追加。サイン工事の減額。また、外構工事に変更がありましたが、諸経費等のコスト削減を目的に外構工事の一部を本工事から除外したことによる減額となっております。報告2件につきましては、以上でございます。 次に、議案第102号及び議案第103号について説明をいたします。 議案第102号 うるま市勝連城跡文化観光拠点施設条例。 本条例は、勝連城跡及びその周辺に現在整備中であります各施設について、今後の管理・運営に関し定めるものでございます。 第1条では、施設の設置、第2条では施設の名称及び位置、第3条では施設の管理範囲、第4条では施設の設置目的に沿って行う事業として第1号から第8号まで規定しております。 第5条から第6条では、施設の開場時間や休場日、第7条から第9条では施設の観覧料と使用料、第10条から第15条では施設の利用許可及び施設利用者の義務などについて規定をしております。 第16条から第18条では、指定管理者による施設の管理と指定する業務、利用料金、第19条から第24条では指定管理者の選定及び指定の方法や告示など、第25条から第28条では指定管理者の義務について規定しております。 第29条では、損害賠償義務、議案第30条では規則への委任について規定をしております。 附則では、この条例の施行期日と準備行為について規定しており、指定管理者の指定に関し必要な手続その他の行為は、この条例の施行前においても行うことができるものとしております。 また、別表第1では、観覧料等の金額、別表第2では使用料等の金額を規定しております。 令和2年12月1日提出、うるま市長職務代理者 うるま市副市長 上間秀二。 提案理由 うるま市勝連城跡文化観光拠点施設を設置するため、当該条例を制定する必要があり提案する。 続きまして、議案第103号 うるま市建築確認申請等手数料条例等の一部を改正する条例。 今回の改正につきましては、平成30年6月27日に公布された建築基準法の一部を改正する法律のうち一部が令和元年6月25日から施行されたことに伴い、改正するものであります。改正の内容でございますが、建築基準法「第67条の3」が「第67条」に、「第87条の2」が「第87条の4」に改められたことから、うるま市建築確認申請等手数料条例、うるま市低炭素建築物新築等計画認定手数料条例、うるま市手数料条例、これら3つの条例において、条ずれが生じたため、これを修正し、併せて字句についても修正をしております。附則では、施行期日について規定をしております。 令和2年12月1日提出、うるま市長職務代理者 うるま市副市長 上間秀二。 提案理由 建築基準法の一部を改正する法律の施行に伴い、当該条例を改正する必要があり提案する。 続きまして、追加議案の第122号から第126号まで続けて説明をいたします。 議案第122号 与勝調理場新増改築工事(建築)請負契約について。 次のように工事請負契約を締結することについて、地方自治法第96条第1項第5号の規定により議会の議決を求める。 1契約の目的 与勝調理場新増改築工事(建築)。2契約の方法 指名競争入札。3契約金額7億1,703万9,400円。4契約の相手方 うるま市勝連平安名123番地 有限会社嶺建設・有限会社和開発・有限会社琉創建設建設工事共同企業体、代表者 有限会社嶺建設 代表取締役 金城直哉。 令和2年12月1日提出、うるま市長職務代理者 うるま市副市長 上間秀二。 提案理由 与勝調理場新増改築工事(建築)の請負契約の締結については、議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により議会の議決を必要とするため提案する。 契約の内容につきましては、次のページの建設工事請負仮契約書を御参照ください。なお、契約に当たりましては、市内業者3者構成の5共同企業体による指名競争入札を執行しております。本工事の概要は、鉄骨造地上2階建て、延べ面積は1,930.64平方メートルとなっております。 続きまして、議案第123号 与勝調理場新増改築工事(電気)請負契約について。 次のように工事請負契約を締結することについて、地方自治法第96条第1項第5号の規定により議会の議決を求める。 1契約の目的 与勝調理場新増改築工事(電気)。2契約の方法 指名競争入札。3契約金額1億7,347万880円。4契約の相手方 うるま市安慶名二丁目23番60号 有限会社翁長電気工事・株式会社石電設建設工事共同企業体、代表者 有限会社翁長電気工事 代表取締役 翁長秀樹。 令和2年12月1日提出、うるま市長職務代理者 うるま市副市長 上間秀二。 提案理由 与勝調理場新増改築工事(電気)の請負契約の締結については、議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により議会の議決を必要とするため提案する。 契約の内容につきましては、次のページの建設工事請負仮契約書を御参照ください。なお、契約に当たりましては、市内業者2者構成の8共同企業体による指名競争入札を執行しております。本工事の概要につきましては、議案第122号の建築工事に伴う電気設備工事であり、建築工事と同様でございます。 続きまして、議案第124号 与勝調理場新増改築工事(給排水・厨房)請負契約について。 次のように工事請負契約を締結することについて、地方自治法第96条第1項第5号の規定により議会の議決を求める。 1契約の目的 与勝調理場新増改築工事(給排水・厨房)。2契約の方法 指名競争入札。3契約金額5億7,750万円。4契約の相手方 うるま市字江洲293番地 有限会社翔設備・有限会社システム設備建設工事共同企業体、代表者 有限会社翔設備 代表取締役 我喜屋武。 令和2年12月1日提出、うるま市長職務代理者 うるま市副市長 上間秀二。 提案理由 与勝調理場新増改築工事(給排水・厨房)の請負契約の締結については、議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により議会の議決を必要とするため提案する。 契約の内容につきましては、次のページの建設工事請負仮契約書を御参照ください。なお、契約に当たりましては、市内業者2者構成の6共同企業体による指名競争入札を執行しております。本工事の概要につきましては、議案第122号の建築工事に伴う給排水設備及び厨房設備工事であり、建築工事と同様でございます。 続きまして、議案第125号 与勝調理場新増改築工事(空調・換気)請負契約について。 次のように工事請負契約を締結することについて、地方自治法第96条第1項第5号の規定により議会の議決を求める。 1契約の目的 与勝調理場新増改築工事(空調・換気)。2契約の方法 指名競争入札。3契約金額2億3,309万円。4契約の相手方 うるま市字赤道109番地1 具志堅設備株式会社・有限会社あい電設建設工事共同企業体、代表者 具志堅設備株式会社 代表取締役 具志堅清。 令和2年12月1日提出、うるま市長職務代理者 うるま市副市長 上間秀二。 提案理由 与勝調理場新増改築工事(空調・換気)の請負契約の締結については、議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により議会の議決を必要とするため提案する。 契約の内容につきましては、次のページの建設工事請負仮契約書を御参照ください。なお、契約に当たりましては、市内業者2者構成の5共同企業体による指名競争入札を執行しております。本工事の概要につきましては、議案第122号の建築工事に伴う空調設備及び換気設備工事であり、建築工事と同様でございます。 続きまして、議案第126号 城前小学校校舎解体撤去工事請負契約について。 次のように工事請負契約を締結することについて、地方自治法第96条第1項第5号の規定により議会の議決を求める。 1契約の目的 城前小学校校舎解体撤去工事。2契約の方法 指名競争入札。3契約金額1億8,589万4,500円。4契約の相手方 沖縄県うるま市みどり町2丁目5番27号 有限会社桑江工業 代表取締役 桑江忠。 令和2年12月1日提出、うるま市長職務代理者 うるま市副市長 上間秀二。 提案理由 城前小学校校舎解体撤去工事の請負契約の締結については、議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により議会の議決を必要とするため提案する。 契約の内容につきましては、次のページの建設工事請負仮契約書を御参照ください。なお、契約に当たりましては、市内業者12者による指名競争入札を執行しております。本工事の概要は、鉄筋コンクリート造地上3階建て校舎2棟、平屋建て機械室1棟、延べ床面積4,611.37平方メートルのほか、屋外便所、倉庫、植栽、工作物等となっております。 以上、御審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(幸地政和) 水道部長。 ◎水道部長(儀保一盛) 水道部関連、議案第90号、議案第91号、議案第92号を続けて御説明いたします。 議案第90号について御説明いたします。 1ページをお願いいたします。議案第90号 令和2年度うるま市下水道事業会計補正予算(第2号)。 第1条 令和2年度うるま市下水道事業会計の補正予算(第2号)は、次に定めるところによる。 第2条 予算第3条に定めた収益的収入及び支出の予定額を次のとおり補正する。収入第1款 下水道事業収益25億5,115万3,000円に対し、369万4,000円の減で、合計25億4,745万9,000円とする。内訳としましては、第2項営業外収益369万4,000円の補正減は、補助事業の入札残などによるもので、国・県補助金の補正減、消費税及び地方消費税還付金の補正増の増減によるものでございます。 支出第1款 下水道事業費用24億3,779万8,000円に対し、736万8,000円の減で、合計24億3,043万円とする。内訳としましては、第1項営業費用736万8,000円の補正減は、主に補助事業委託料の入札残に伴う補正減と、電力料金単価引下げによる終末処理場及びポンプ場の動力費の減。また排水設備費の下水道接続工事申請件数の減少により、県補助金の下水道接続補助金を減額するもので、補助金減額分は建設改良費の工事費に組み替えて執行するものでございます。 第3条 予算第4条本文括弧書中資本的収入額が、資本的支出額に対し不足する額「5億4,192万2,000円」を「5億4,769万6,000円」に、「引継金728万4,000円」を「938万5,000円」に、当年度分消費税及び地方消費税資本的収支調整額「1,479万5,000円」を「1,553万1,000円」に、当年度利益剰余金処分額「1億632万9,000円」を「1億926万6,000円」に改め、資本的収入及び支出の予定額を次のとおり補正する。 収入第1款 資本的収入8億5,015万9,000円に対し713万1,000円の増で、合計8億5,729万円でございます。内訳としましては、第1項企業債290万円の補正増額。第2項の補助金423万1,000円の補正増額となっております。これは、収益的収支予算の補助事業の入札残や下水道接続補助金減額分を建設改良費の工事費に組み替えて執行するものでございます。 支出第1款 資本的支出13億9,208万1,000円に対し、1,290万5,000円の増で、合計14億498万6,000円でございます。内訳としましては、第1項建設改良費1,290万5,000円の補正増は、主に人件費の手当と工事費の補正増額によるものでございます。 第4条 予算第5条に定めた起債の限度額を次のとおり補正する。 公共下水道事業債1億2,420万円に対し、290万円の補正増で、合計1億2,710万円でございます。 2ページをお願いいたします。第5条 予算第8条に定めた経費の金額を次のように改める。第1号職員給与費1億7,526万4,000円に対し、56万4,000円の増で、合計1億7,582万8,000円でございます。 第6条 予算第10条に定めた当年度利益剰余金の金額を次のように改める。第1号減債積立金1億632万9,000円に対し、293万7,000円の増で、合計1億926万6,000円でございます。 令和2年12月1日提出、うるま市長職務代理者 うるま市副市長 上間秀二。 なお、3ページ以降に予算に関する説明書を添付してございますので、御参照の上、御審議のほどよろしくお願いいたします。 続きまして、議案第91号について御説明いたします。 1ページをお願いいたします。議案第91号 令和2年度うるま市農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号)。 令和2年度うるま市の農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号)は、次に定めるところによる。 (歳入歳出予算の補正)第1条 歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ183万9,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ1,657万8,000円とする。第2項 歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表 歳入歳出予算補正」による。 令和2年12月1日提出、うるま市長職務代理者 うるま市副市長 上間秀二。 2ページをお願いいたします。第1表 歳入歳出予算補正。1歳入について御説明いたします。 3款繰入金183万9,000円の補正増は、農業集落排水事業人件費負担金の増額分でございます。 次に3ページの歳出について御説明いたします。1款1項総務管理費183万9,000円の補正増は、農業集落排水施設の維持管理業務量に対応した人件費負担相当分として、共同で維持管理する下水道事業会計へ負担金を計上するものでございます。 なお、5ページ以降に予算に関する説明書を添付してございますので、御参照の上、御審議のほどよろしくお願いいたします。 続きまして、議案第92号について御説明いたします。 1ページをお願いいたします。議案第92号 令和2年度うるま市水道事業会計補正予算(第3号)。 第1条 令和2年度うるま市水道事業会計の補正予算(第3号)は、次に定めるところによる。 第2条 令和2年度うるま市水道事業会計予算第3条に定めた収益的支出の予定額を次のとおり補正する。 支出第1款 水道事業費29億9,757万7,000円に対し、43万2,000円の増で、合計29億9,800万9,000円とする。第1項営業費用43万2,000円の補正増は、主に新型コロナウイルス感染症対策のための備消品費、庁舎用消耗品費の増額によるものでございます。 第3条 予算第8条を第9号とし、第5条から第7条までを1条ずつ繰り下げ、第4条の次に次の1条を加える。 (債務負担行為)第5条 債務負担行為をすることができる事項、期間及び限度額は、次のとおりと定める。 水道施設等緊急修繕工事及び維持管理待機業務委託は、期間を令和3年度、限度額を1億2,300万円。水道検針業務委託は、期間を令和3年度、限度額を2,921万8,000円。水道窓口業務委託は、期間を令和3年度、限度額を1,144万1,000円。水道開閉栓業務委託は、期間を令和3年度、限度額を1,151万8,000円。水道料金納入通知書等印刷業務委託は、期間を令和3年度から令和7年度まで、限度額を2,329万8,000円と定める。 令和2年12月1日提出、うるま市長職務代理者 うるま市副市長 上間秀二。 なお、2ページ以降に予算に関する説明書を添付しておりますので、御参照の上、御審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(幸地政和) 暫時休憩します。  休 憩(11時08分)  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~  再 開(11時23分)
    ○議長(幸地政和) 再開します。指導部長。 ◎指導部長(盛小根完) それでは指導部関連、報告2件、議案1件について御説明いたします。 まず、報告第30号について御説明いたします。 報告第30号 専決処分の報告について(車両事故)。 地方自治法第180条第1項の規定により、別紙のとおり専決処分したので、同条第2項の規定によりこれを報告する。 令和2年12月1日提出、うるま市長職務代理者 うるま市副市長 上間秀二。 次のページをお願いいたします。専決処分書。地方自治法第180条第1項の規定により、平成17年4月18日議会の議決により、指定された市長の専決処分事項について、別紙(示談書)のとおり専決処分する。 令和2年9月24日、うるま市長 島袋俊夫。 3ページに示談書、4ページには事故報告書を載せてございます。 まず示談書について御説明いたします。事故の責任割合につきましては、当方が10%、相手方が90%となっており、令和2年9月24日双方各自の負担額を相殺し、相手方が当方に対し、18万4,828円の損害金を支払うことで示談が成立しております。 4ページをお願いいたします。事故の概要につきましては、令和2年2月25日午前9時50分頃、うるま市役所本庁内駐車場において、当時の本市嘱託職員が運転手する公用車の一時停止中に前方から相手方車両が後進し、公用車の前方と相手方車両の後方が衝突した事故となっております。本市嘱託職員は、前方車両のバックランプ点灯を確認しており衝突回避のため後進し、クラクションを鳴らしておりましたが、前方車両は停止せず衝突に至っております。なお、この事故によるけが人はありませんでしたが、相手方車両の後方部が破損し、公用車につきましては前方バンパーが破損しております。 続きまして、報告第31号について御説明いたします。 報告第31号 専決処分の報告について(車両事故)。 地方自治法第180条第1項の規定により、別紙のとおり専決処分したので、同条第2項の規定によりこれを報告する。 令和2年12月1日提出、うるま市長職務代理者 うるま市副市長 上間秀二。 次のページをお願いいたします。専決処分書。地方自治法第180条第1項の規定により、平成17年4月18日議会の議決により、指定された市長の専決処分事項について、別紙(示談書)のとおり専決処分する。 令和2年8月25日、うるま市長 島袋俊夫。 3ページに示談書、4ページには事故報告書を載せてございます。 まず示談書について御説明いたします。この事故につきましては、無人の駐車車両に対し、本市職員が運転する公用車が衝突した事故であり、事故の責任割合は当方が100%となっており、令和2年8月25日当方が相手方に対し、17万1,261円の損害金を支払うことで示談が成立しております。 4ページをお願いいたします。事故の概要につきましては、令和2年7月7日午後4時10分頃、うるま市立与勝中学校駐車場において、本市職員が運転する公用車が駐車のため後進した際、隣の駐車スペースに駐車中であった車両と接触した事故となっております。この事故によるけが人はありませんでしたが、相手車両の後方部が破損し、公用車につきましても、後方部が破損しております。この事故につきましては、本市職員が後方確認を十分に行わないうちに後方発進したことが原因と考えており、今回の事故を教訓に公用車使用時は時間的な余裕を確保することや運転者及び同乗者による安全確認の徹底を行い、再発防止を図ってまいります。なお、教育委員会では今回の事故を重く捉え、8月26日付で教育長から教育委員会各課長、幼稚園園長、小・中学校長宛てに公用車事故ゼロへの取組についての通知に併せて、安全運転マニュアルとうるま市公用車事故ゼロチャレンジ運動推進計画の再確認。さらに公用車運転前の点呼時チェックシートの活用を周知しております。今後はこれらのマニュアルやチェックシート等の徹底により、事故の再発防止を図ってまいります。大変申しわけございませんでした。 続きまして、議案第106号について御説明申し上げます。 議案第106号 うるま市立中原小学校図書整備基金条例。 この条例につきましては、本年1月に他界されました元中原小学校教頭の御遺志により、御寄附いただいた1,000万円をうるま市立中原小学校図書整備基金として設置するものとなっており、寄附者の中原小学校の子供たちのために図書を充実してほしいという思いを踏まえ、同校の図書整備の充実を図っていくための基金となっております。 附則、この条例は、公布の日から施行する。 2ページをお願いいたします。令和2年12月1日提出、うるま市長職務代理者 うるま市副市長 上間秀二。 提案理由 うるま市立中原小学校図書整備基金を創設するため、当該条例を制定する必要があり提案する。 以上、御審議のほどお願いいたします。 ○議長(幸地政和) 福祉部長。 ◎福祉部長(当間重俊) それでは、福祉部関連から議案3件について御説明いたします。 議案第93号について御説明いたします。 議案第93号 令和2年度うるま市介護保険特別会計補正予算(第4号)。 令和2年度うるま市の介護保険特別会計補正予算(第4号)は、次に定めるところによる。 (歳入歳出予算の補正)第1条第1項 歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ1億5,320万1,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ109億9,229万9,000円とする。第2項 歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表 歳入歳出予算補正」による。 (債務負担行為)第2条 地方自治法第214条の規定により債務を負担する行為することができる事項、期間及び限度額は、「第2表 債務負担行為」による。 令和2年12月1日提出、うるま市長職務代理者 うるま市副市長 上間秀二。 2ページをお願いいたします。第1表 歳入歳出予算補正について。歳入について御説明いたします。 3款の国庫支出金6,732万3,000円の増額補正、4款の県支出金1,538万円の増額補正、5款の支払基金交付金3,083万5,000円の増額補正及び8款の繰入金3,964万4,000円の増額補正については、主として歳出2款の保険給付費1億1,400万円の増額補正に伴うものであります。なお、3款から5款まで及び8款の補正額については、歳出の増額補正額にそれぞれ負担率を乗じて得た額となっております。 10款の諸収入1万9,000円の増額補正は、成年後見制度手数料返還金(過年度分)の増額補正に伴うものであります。 3ページをお願いいたします。歳出について御説明いたします。 1款の総務費394万8,000円の増額補正は、1項1目一般管理費775万9,000円の増額補正及び3項1目介護認定審査会費381万1,000円の減額補正に伴うものであります。 2款の保険給付費1億1,400万円の増額補正は、1項1目介護サービス等諸費1億295万円の増額補正及び2項1目介護予防サービス等諸費1,105万円の増額補正に伴うものであります。 5款の地域支援事業費428万7,000円の増額補正は、2項包括的支援事業・任意事業費407万6,000円の増額補正及び4項一般介護予防事業費21万1,000円の増額補正に伴うものであります。 6款の基金積立金3,096万3,000円の増額補正は、主として歳入3款2項5目保険者機能強化推進交付金1,553万3,000円及び3款2項10目介護保険保険者努力支援交付金1,533万6,000円を歳出5款3項1目介護予防・生活支援サービス事業費へ補正充当することに伴う一般財源の減額分を介護保険給付費等準備基金に積み立てるものであります。 8款の諸支出金3,000円の増額補正は、償還金の増額補正に伴うものであります。 4ページをお願いいたします。第2表 債務負担行為は、通所型サービス委託料及び介護予防普及啓発事業委託料の債務負担行為を設定するものであります。 なお、説明書として事項別明細書等を添付してありますので、御参照の上、御審議のほどよろしくお願いいたします。 続きまして、議案第96号について御説明いたします。 議案第96号 指定管理者の指定について(うるま市津堅島介護保険地域密着型サービス施設)。 指定管理者を次のとおり指定したいので、議会の議決を求める。 1施設の名称 うるま市津堅島介護保険地域密着型サービス施設。2指定する団体 うるま市勝連南風原4902番地 社会福祉法人 与勝福祉会。3指定の期間 令和3年4月1日から令和9年3月31日まで。 令和2年12月1日提出、うるま市長職務代理者 うるま市副市長 上間秀二。 提案理由 指定管理者の指定について、地方自治法第244条の2第6項の規定に基づき、議会の議決を得る必要があり提案する。 以上、御審議のほどよろしくお願いいたします。 続きまして、議案第104号について御説明いたします。 議案第104号 うるま市宮城島介護保険地域密着型サービス施設条例について御説明いたします。 本条例は、第1条から第23条までの構成になっておりまして、第1条は、認知症高齢者が家庭的な環境と地域住民との交流の下、住み慣れた地域での生活が継続できるよう、うるま市宮城島介護保険地域密着型サービス施設を設置するという規定になっております。 第3条は、施設が行う事業を規定し、第4条の施設の管理については、指定管理者に行わせることとしております。 第5条は、指定管理者の業務の範囲を規定しております。 2ページをお願いいたします。第6条には、指定管理者の指定の申請についての規定をしております。 第7条には、指定管理者の選定等について規定をし、第8条において施設の設置目的、特性、規模等から特定の団体に管理させることが適切な管理運営に資すると認めるときなどの場合は、公募によらないで指定管理者の候補者を選定することができるという選定の特例としての規定となっております。 3ページをお願いいたします。第12条は、利用時間、第13条は、休館日について規定しております。 4ページをお願いいたします。第14条に、施設の定員、第15条に、利用者の資格について規定しております。 次に、5ページをお願いいたします。第19条には、利用料金について規定しております。 附則第1項において、この条例は、公布の日から起算して1年を超えない範囲内において規則で定める日から施行するとしておりますが、準備行為として、指定管理者の指定の取消しなどに関する条項を除く第6条から第11条までの規定による指定管理者の指定及びこれに関し必要な手続その他の行為は、この条例の施行前においても行うことができることを規定しております。 令和2年12月1日提出、うるま市長職務代理者 うるま市副市長 上間秀二。 提案理由 うるま市宮城島介護保険地域密着型サービス施設を設置するため、当該条例を制定する必要があり提案する。 以上、御審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(幸地政和) こども部長。 ◎こども部長(金城妙子) こども部関連の議案第97号と議案第105号について、続けて御説明いたします。 まず、議案第97号について御説明いたします。 議案第97号 指定管理者の指定について(シビックセンター学童クラブ)。 指定管理者を次のとおり指定したいので、議会の議決を求める。 1施設の名称 シビックセンター学童クラブ。2指定する団体 うるま市字喜屋武467番地1 一般社団法人 ゆいゆい子どもサポート。3指定の期間 令和3年4月1日から令和8年3月31日まで。 令和2年12月1日提出、うるま市長職務代理者 うるま市副市長 上間秀二。 提案理由 指定管理者の指定について、地方自治法第244条の2第6項の規定に基づき、議会の議決を得る必要があり提案する。 なお、当該指定管理者候補者の選定につきましては、令和2年9月15日から同年10月14日までの期間、公募を行い、10月29日にうるま市指定管理候補者選定等委員会において、調査・審議をいただいております。 続きまして、議案第105号 うるま市立認定こども園設置条例について御説明いたします。 内容といたしましては、幼児教育の充実とともに、保育ニーズへの対応、また現在の子育て家庭が求める機能強化・充実を目的に、令和3年4月1日よりうるま市立あげな幼稚園とうるま市立安慶名保育所を一体化したうるま市立認定こども園とする設置条例でございます。現在のあげな幼稚園を本園とし、3歳から5歳までの1号、2号認定児童の受入れを行い、現在の安慶名保育所を分園とし、ゼロ歳から2歳までの3号認定児童の受入れを予定しております。うるま市立認定こども園となり、職員はうるま市の職員である現在の幼稚園及び保育所の先生方で主に構成され、定員は約150人程度を予定しております。また、当該条例の附則において、うるま市立学校設置条例の条例中のうるま市立あげな幼稚園を削り、また、うるま市立保育所及び小規模保育事業所条例中のうるま市立安慶名保育所を削るとともに、うるま市子どものための教育・保育給付に関する利用者負担額等を定める条例にうるま市立認定こども園を加える内容となっております。 令和2年12月1日提出、うるま市長職務代理者 うるま市副市長 上間秀二。 提案理由 うるま市立安慶名保育所及びうるま市立あげな幼稚園を幼保連携型認定こども園に移行するため、当該条例を制定する必要があり提案する。 以上、御審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(幸地政和) 市民部長。 ◎市民部長(平良一雄) それでは市民部関連、議案第94号、議案第95号、議案第107号の3議案について御説明申し上げます。 まず、議案第94号について御説明いたします。 議案第94号 令和2年度うるま市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)。 令和2年度うるま市の国民健康保険特別会計補正予算(第3号)は、次に定めるところによる。 (歳入歳出予算の補正)第1条第1項 歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ137万1,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ162億1,583万3,000円とする。第2項 歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表 歳入歳出予算補正」による。 (債務負担行為)第2条 地方自治法第214条の規定により債務を負担する行為をすることができる事項、期間及び限度額は、「第2表 債務負担行為」による。 令和2年12月1日提出、うるま市長職務代理者 うるま市副市長 上間秀二。 2ページをお開きください。第1表 歳入歳出予算補正について御説明いたします。 1歳入であります。10款繰入金は、137万1,000円の補正増であります。内容としましては、来年3月頃からスタートする予定の国民健康保険のオンライン資格制度導入に向け、事前のチェック作業などを行う職員の時間外勤務手当の経費に充当する一般会計からの繰入金となっております。 次に、3ページを御覧ください。2歳出であります。1款総務費は、137万1,000円の補正増であります。内容としましては、1項総務管理費で先ほど述べました国民健康保険のオンライン資格制度導入に向け、チェック作業などを行う給付担当職員などの時間外勤務の増加を想定し、追加手当分33万1,000円を計上しております。また、4項特別対策事業費では、同じくオンライン資格制度の導入に向け、チェック作業などを行う賦課・資格担当職員の時間外勤務の増加を想定し、追加手当分104万円を計上しております。 続きまして、4ページをお願いいたします。第2表 債務負担行為について御説明いたします。第2表 債務負担行為は、国民健康保険市町村事務処理標準システム導入事業ほか3件の債務負担行為を設定するものであります。 説明は以上であります。なお、事項別明細書につきましては、5ページ以降に掲載してありますので、御参照の上、御審議のほどよろしくお願いいたします。 続きまして、議案第95号について御説明いたします。 議案第95号 令和2年度うるま市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)。 令和2年度うるま市の後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)は、次に定めるところによる。 (歳入歳出予算の補正)第1条第1項 歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ295万9,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ10億8,760万8,000円とする。第2項 歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表 歳入歳出予算補正」による。 (債務負担行為)第2条 地方自治法第214条の規定により債務を負担する行為をすることができる事項、期間及び限度額は、「第2表 債務負担行為」による。 令和2年12月1日提出、うるま市長職務代理者 うるま市副市長 上間秀二。 2ページをお開きください。第1表 歳入歳出予算補正について御説明いたします。 1歳入であります。3款国庫支出金は、59万1,000円の補正増であります。内容としましては、後期高齢者医療システム改修に係る高齢者医療制度円滑運営事業費補助金であります。 4款繰入金は、一般会計繰入金236万8,000円の補正増であります。内容としましては、後期高齢者医療システム改修委託料に充当する一般会計からの事務費負担分繰入金であります。 次に、3ページを御覧ください。2歳出であります。1款総務費は、徴収費295万9,000円の補正増で、地方税制度改正に伴う後期高齢者医療システム改修委託料であります。 4ページをお開きください。第2表 債務負担行為について御説明いたします。第2表 債務負担行為は、後期高齢者脳ドック検診委託料の債務負担行為を設定するものであります。 以上であります。なお、5ページ以降に説明書として、事項別明細書等を添付してありますので、御参照の上、御審議のほどよろしくお願いいたします。 続きまして、議案第107号について御説明いたします。 議案第107号 うるま市手数料条例の一部を改正する条例。 うるま市手数料条例の一部を次のように改正する。 別表中「住民票、記載事項証明書又は戸籍附票の写しの交付」を「住民票の写し、住民票記載事項証明書又は戸籍の附票の写しの交付」に、「通知カードの再交付 1件につき500円」を「除票の写し、除票記載事項証明書又は戸籍の附票の除票の写しの交付 1件につき300円」に改める。 附則、この条例は、公布の日から施行する。 令和2年12月1日提出、うるま市長職務代理者 うるま市副市長 上間秀二。 提案理由 今回の改正は、デジタル手続法の公布に関連し、住民基本台帳法及び行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の改正に伴い、当該条例を改正する必要があり提案する。 内容といたしましては、住民基本台帳法の改正に伴い、除票及び戸籍の附票の除票が明確に位置づけされたため、手数料を定める等の必要があること。また、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の改正に伴い、通知カードが廃止されたことにより通知カードの再発行手数料を削除するものとなっております。 以上、御審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(幸地政和) 以上で、議案の提案説明は終わりました。 休憩します。  休 憩(11時57分)  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~  再 開(11時58分) ○議長(幸地政和) 再開します。 11月27日の議会運営委員会前日までに受理した請願及び陳情は、請願が1件、陳情が5件です。議会運営委員会において請願・陳情の取扱いについて協議した結果、お手元に配付しました請願・陳情付託一覧表のとおり、所管の委員会へ付託いたします。┌─────────────────────────────────────────────┐│                  請願・陳情付託一覧表                  ││                                             ││◎ 教育福祉委員会                                    ││ o陳情第51号 日常生活用具給付等事業の排泄管理支援用具の給付対象者を拡充するよう求める陳││        情                                    ││ o陳情第52号 令和3年度 理科教育設備整備費等補助金予算計上についてのお願い      ││ o陳情第53号 国の責任による「20人学級」を展望した少人数学級の前進を求める陳情     ││ o陳情第54号 宮森幼稚園跡を「うるま市平和学習資料館(仮称)」(宮森小学校ジェット機墜落││        事故資料の展示・研修室)として活用することに関する陳情          │├─────────────────────────────────────────────┤│◎ 市民経済委員会                                    ││ o請願第9号 沖縄県離島住民等交通コスト負担軽減事業の継続を求める意見書を沖縄県に提出す││        ることを要望する請願書                          ││ o陳情第55号 新型コロナウイルス感染症及び拡大防止対策に伴う支援に関する陳情書     │└─────────────────────────────────────────────┘ 以上で本日の日程は終了しました。 12月2日水曜日から4日金曜日までは、議案研究及び事務整理のため休会となっております。次回は、12月7日月曜日午前10時から会議を開きます。 本日は、これで散会します。  散 会(11時59分) 地方自治法第123条第2項の規定によりここに署名する。    うるま市議会     議   長  幸 地 政 和     18番議員  又 吉 法 尚     21番議員  大 屋 政 善...