豊見城市議会 > 2021-03-02 >
03月02日-01号

  • 724(/)
ツイート シェア
  1. 豊見城市議会 2021-03-02
    03月02日-01号


    取得元: 豊見城市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-16
    令和3年第1回豊見城市議会定例会会議録 ┌───────── 令和3年第1回 ─────────┐  │    豊見城市議会(定例会)会議録(第1号)    │  │    令和3年3月2日(月曜日)午前10時開会    │  └───────────────────────────┘ 出席議員 22人 (1番)新 垣 龍 治 議員   (12番)波 平 邦 孝 議員 (2番)瀬 長 恒 雄 議員   (13番)徳 元 次 人 議員 (3番)真栄里   保 議員   (14番)新 垣 亜矢子 議員 (4番)伊 敷 光 寿 議員   (15番)川 満 玄 治 議員 (5番)宜 保 龍 平 議員   (16番)宜 保 安 孝 議員 (6番)新 垣 繁 人 議員   (17番)大 城 吉 徳 議員 (7番)楚 南 留 美 議員   (18番)仲 田 政 美 議員 (8番)大 田 善 裕 議員   (19番)大 田 正 樹 議員 (9番)瀬 長   宏 議員   (20番)外 間   剛 議員 (10番)儀 間 盛 昭 議員   (21番)赤 嶺 吉 信 議員 (11番)要   正 悟 議員   (22番)比 嘉   彰 議員欠席議員 なし職務のため議場に出席した事務局職員の職、氏名 事務局長  大 城   肇   主査    瀨 長 さゆり 次長    比 嘉   豊   主任主事  嘉 数 信 仰 班長    前大舛 之 信地方自治法第121条による出席者 市長        山 川   仁   副市長      小 川 和 美 教育長       照 屋 堅 二   総務企画部長   久手堅   勝 市民部長      大 城 辰 也   福祉健康部長   嘉 数 久美子 都市計画部長    新 里 秀 樹   経済建設部長   金 城 道 夫 上下水道部長    當 銘 純 治   消防長      平 田 真 一 教育部長      原 國 政 也   総務課長     森 山 真由美 秘書広報課長    大 城 直 人   財政課長     奥 濱 真 一 国保健康保険課長  金 城 博 文   生活環境課長   赤 嶺   健 こども応援課長   大 城   智   健康推進課長   屋 宜 圭 太 道路課長      城 間 保 光   公園緑地課長   大 城   堅 上下水道部     大 城 達 宏   消防本部     高 良   寛 総務課長                総務課長 警防課長      当 間 英 文   教育総務課長   赤 嶺 太 一 学校教育課長    高 良   忍   学校施設課長   国 吉 有 貴 生涯学習      宮 里 卓 道   選管兼監査委員  濱 里 和 宣 振興課長                事務局長 農業委員会     浜 本   亨 事務局長本日の会議に付した事件   日程第1.       会議録署名議員の指名   日程第2.       会期の決定   日程第3.       議長諸般の報告   日程第4.       副議長の選挙   日程第5.       常任委員の所属変更について 追加日程第1.       経済建設常任委員会委員長の互選 追加日程第2.       議会運営委員会委員の選任   日程第6.       豊見城市議会改革調査特別委員会委員の辞任   日程第7.       豊見城市議会改革調査特別委員会委員の選任   日程第8.       豊見城市議会改革調査特別委員会の委員長の互選について   日程第9.決議案第1号 豊見城市予算決算特別委員会設置に関する決議   日程第10.       豊見城市予算決算特別委員会委員の選任   日程第11.       豊見城市予算決算特別委員会正副委員長の互選   日程第12.決議案第2号 豊見城市立与根体育施設の設置及び管理に関する条例廃止案               に関する調査特別委員会設置に関する決議   日程第13.       豊見城市立与根体育施設の設置及び管理に関する条例廃止案               に関する調査特別委員会委員の選任   日程第14.       豊見城市立与根体育施設の設置及び管理に関する条例廃止案               に関する調査特別委員会正副委員長の互選   日程第15.       市長の市政一般報告並びに施政方針   日程第16.議案第10号  令和2年度豊見城市国民健康保険特別会計補正予算(第4               号)   日程第17.議案第11号  令和2年度豊見城市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2               号)   日程第18.議案第12号  令和2年度豊見城市公営墓地事業特別会計補正予算(第1               号)   日程第19.議案第13号  令和2年度豊見城市育英会特別会計補正予算(第3号)   日程第20.議案第14号  豊見城市職員の特殊勤務手当支給条例の一部改正について   日程第21.議案第16号  豊見城市国民健康保険税条例の一部改正について   日程第22.議案第20号  豊見城市道路占用料徴収条例の一部改正について   日程第23.議案第21号  豊見城市水道事業の設置等に関する条例の一部改正について   日程第24.議案第23号  豊見城市民体育館スポーツフロアシートの買入れについて   日程第25.議案第24号  与根地区観光交流施設整備工事の請負契約について   日程第26.議案第1号  令和3年度豊見城市一般会計予算   日程第27.議案第2号  令和3年度豊見城市国民健康保険特別会計予算   日程第28.議案第3号  令和3年度豊見城市後期高齢者医療特別会計予算   日程第29.議案第4号  令和3年度豊見城市公営墓地事業特別会計予算   日程第30.議案第5号  令和3年度豊見城市育英会特別会計予算   日程第31.議案第6号  令和3年度豊見城市水道事業会計予算   日程第32.議案第7号  令和3年度豊見城市下水道事業会計予算   日程第33.議案第8号  令和2年度豊見城市一般会計補正予算(第7号)   日程第34.議案第9号  令和2年度豊見城市一般会計補正予算(第8号)   日程第35.議案第15号  豊見城市ふるさとづくり寄附条例の一部改正について   日程第36.議案第17号  豊見城市こども未来基金条例の制定について   日程第37.議案第18号  豊見城市地域再生計画基金条例の制定について   日程第38.議案第19号  豊見城市上田地区地区計画区域内における建築物の制限に関               する条例の制定について   日程第39.議案第22号  豊見城市立与根体育施設の設置及び管理に関する条例の廃止               について   日程第40.承認第1号  専決処分の承認を求めることについて   日程第41.同意案第1号 固定資産評価審査委員会委員の選任について   日程第42.同意案第2号 教育委員会委員の任命について   日程第43.報告第1号  専決処分の報告について   日程第44.報告第2号  専決処分の報告について   日程第45.報告第3号  専決処分の報告について        報告第4号  専決処分の報告について        報告第5号  専決処分の報告について                  以上3件一括上程   日程第46.陳情第1号  後期高齢者医療制度窓口負担2割化の中止を求める意見書提               出に関する陳情書        陳情第3号  安全・安心の医療・介護の実現と国民のいのちと健康を守る               ための陳情書                  以上2件一括上程        陳情第2号  「運転代行業者への事業継続緊急支援措置」について(陳情)   令和3年1回豊見城市議会定例会議事日程(第1号)   令和3年3月2日(火) 午前10時 開 会┌──┬────────┬─────────────────────────┬───────┐│日程│  議案番号  │            件名            │   備考   ││番号│        │                         │       │├──┼────────┼─────────────────────────┼───────┤│ 1 │        │会議録署名議員の指名               │       ││ 2 │        │会期の決定                    │       ││ 3 │        │議長諸般の報告                  │       ││ 4 │        │副議長の選挙                   │       ││ 5 │        │常任委員の所属変更について            │       ││ 6 │        │豊見城市議会改革調査特別委員会委員の辞任     │       ││ 7 │        │豊見城市議会改革調査特別委員会委員の選任     │       ││ 8 │        │豊見城市議会改革調査特別委員会の委員長の互選につい│       ││  │        │て                        │       ││ 9 │決議案第1号  │豊見城市予算決算特別委員会設置に関する決議    │   即決   ││ 10 │        │豊見城予算決算特別委員会委員の選任       │       ││ 11 │        │豊見城予算決算特別委員会正副委員長互選    │       ││ 12 │決議案第2号  │豊見城市立与根体育施設の設置及び管理に関する条例廃│   即決   ││  │        │止案に関する調査特別委員会設置に関する決議    │       ││ 13 │        │豊見城市立与根体育施設の設置及び管理に関する条例廃│       ││  │        │止案に関する調査特別委員会委員の選任       │       ││ 14 │        │豊見城市立与根体育施設の設置及び管理に関する条例廃│       ││  │        │止案に関する調査特別委員会正副委員長互選    │       ││ 15 │        │市長の市政一般報告並びに施政方針         │       ││ 16 │議案第10号   │令和2年度豊見城市国民健康保険特別会計補正予算(第│   即決   ││  │        │4号)                      │       ││ 17 │議案第11号   │令和2年度豊見城市後期高齢者医療特別会計補正予算 │   〃   ││  │        │(第2号)                    │       ││ 18 │議案第12号   │令和2年度豊見城市公営墓地事業特別会計補正予算(第│   〃   ││  │        │1号)                      │       ││ 19 │議案第13号   │令和2年度豊見城市育英会特別会計補正予算(第3号)│   〃   ││ 20 │議案第14号   │豊見城市職員の特殊勤務手当支給条例の一部改正につい│   〃   ││  │        │て                        │       │└──┴────────┴─────────────────────────┴───────┘┌──┬────────┬─────────────────────────┬───────┐│日程│  議案番号  │            件名            │   備考   ││番号│        │                         │       │├──┼────────┼─────────────────────────┼───────┤│ 21 │議案第16号   │豊見城市国民健康保険税条例の一部改正について   │   即決   ││ 22 │議案第20号   │豊見城市道路占用料徴収条例の一部改正について   │   〃   ││ 23 │議案第21号   │豊見城市水道事業の設置等に関する条例の一部改正につ│   〃   ││  │        │いて                       │       ││ 24 │議案第23号   │豊見城市民体育館スポーツフロアシートの買入れについ│   〃   ││  │        │て                        │       ││ 25 │議案第24号   │与根地区観光交流施設整備工事の請負契約について  │   〃   ││ 26 │議案第1号   │令和3年度豊見城市一般会計予算          │ 予算決算特別 ││  │        │                         │ 委員会付託 ││ 27 │議案第2号   │令和3年度豊見城市国民健康保険特別会計予算    │  教育民生  ││  │        │                         │ 委員会付託 ││ 28 │議案第3号   │令和3年度豊見城市後期高齢者医療特別会計予算   │   〃   ││ 29 │議案第4号   │令和3年度豊見城市公営墓地事業特別会計予算    │   〃   ││ 30 │議案第5号   │令和3年度豊見城市育英会特別会計予算       │   〃   ││ 31 │議案第6号   │令和3年度豊見城市水道事業会計予算        │  経済建設  ││  │        │                         │ 委員会付託 ││ 32 │議案第7号   │令和3年度豊見城市下水道事業会計予算       │   〃   ││ 33 │議案第8号   │令和2年度豊見城市一般会計補正予算(第7号)   │  総務財政  ││  │        │                         │ 委員会付託 ││ 34 │議案第9号   │令和2年度豊見城市一般会計補正予算(第8号)   │   〃   ││ 35 │議案第15号   │豊見城市ふるさとづくり寄附条例の一部改正について │   〃   ││ 36 │議案第17号   │豊見城市こども未来基金条例の制定について     │  教育民生  ││  │        │                         │ 委員会付託 ││ 37 │議案第18号   │豊見城市地域再生計画基金条例の制定について    │   〃   ││ 38 │議案第19号   │豊見城市上田地区地区計画区域内における建築物の制限│  経済建設  ││  │        │に関する条例の制定について            │ 委員会付託 ││ 39 │議案第22号   │豊見城市立与根体育施設の設置及び管理に関する条例の│ 与根体育施設 ││  │        │廃止について                   │特別委員会付託││ 40 │承認第1号   │専決処分の承認を求めることについて        │   即決   ││ 41 │同意案第1号  │固定資産評価審査委員会委員の選任について     │   〃   ││ 42 │同意案第2号  │教育委員会委員の任命について           │   〃   ││ 43 │報告第1号   │専決処分の報告について              │   報告   ││ 44 │報告第2号   │専決処分の報告について              │   〃   ││ 45 │報告第3号   │専決処分の報告について              │   〃   ││  │報告第4号   │専決処分の報告について              │   〃   ││  │        │                         │       │└──┴────────┴─────────────────────────┴───────┘┌──┬────────┬─────────────────────────┬───────┐│日程│  議案番号  │            件名            │   備考   ││番号│        │                         │       │├──┼────────┼─────────────────────────┼───────┤│ 45 │報告第5号   │専決処分の報告について              │   報告   ││  │        │   以上3件一括上程              │       ││ 46 │陳情第1号   │後期高齢者医療制度窓口負担2割化の中止を求める意見│  教育民生  ││  │        │書提出に関する陳情書               │ 委員会付託 ││  │陳情第3号   │安全・安心の医療・介護の実現と国民のいのちと健康を│   〃   ││  │        │守るための陳情書                 │       ││  │        │   以上2件一括上程              │       ││ 47 │陳情第2号   │「運転代行業者への事業継続緊急支援措置」について │  総務財政  ││  │        │(陳情)                     │ 委員会付託 ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       │└──┴────────┴─────────────────────────┴───────┘   令和3年1回豊見城市議会定例会議事日程(第1号の追加)┌──┬────────┬─────────────────────────┬───────┐│日程│  議案番号  │            件名            │   備考   ││番号│        │                         │       │├──┼────────┼─────────────────────────┼───────┤│ 1 │        │経済建設常任委員会委員長の互選          │       ││ 2 │        │議会運営委員会委員の選任             │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       ││  │        │                         │       │└──┴────────┴─────────────────────────┴───────┘ 本会議の次第 ○議長(大城吉徳)  ただいまから令和3年第1回豊見城市議会定例会を開会し、直ちに本日の会議を開きます。          開  会(10時00分) 議事日程の報告であります。本日の議事日程はあらかじめお手元に配付したとおりであります。   ────── ◇ 日程第1 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第1、会議録署名議員の指名であります。  会議規則第88条の規定により、本日の会議録署名議員に徳元次人議員、新垣亜矢子議員を指名いたします。   ────── ◇ 日程第2 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第2、会期決定の件を議題といたします。  お諮りいたします。本定例会の会期は、本日から3月26日までの25日間といたしたいと思います。これにご異議ありませんか。          (「異議なし」と呼ぶ者あり) ご異議なしと認めます。よって本定例会の会期は、本日から3月26日までの25日間と決しました。   ────── ◇ 日程第3 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第3、議長諸般の報告であります。  あらかじめお手元に配付してあります報告書をもって、前回の議会より今回までの間における議長諸般の報告に代えさせていただきたいと思います。 次に令和3年2月15日付、豊見城市議会副議長、外間剛議員より、今般、一身上の都合により、同年2月22日をもって副議長の職を辞したいとの辞職願が提出され、同年2月17日付、豊見城市議会会議規則第146条第3項の規定により、議長において副議長職の辞職を許可したことを併せてご報告いたします。 これより5副議長の選挙に入りますが、選挙が行われる前に、副議長就任希望者による所信表明の場を設けることとなっております。あらかじめ二人の議員から立候補の申し出がありますので、所信表明を行っていただきたいと思います。 なお、発言時間は5分程度となっております。それでは赤嶺吉信議員、よろしくお願いいたします。 ◆21番(赤嶺吉信議員) -所信表明- 皆さん、おはようございます。保和会の赤嶺吉信でございます。このたび豊見城市議会副議長選挙に挑むに当たり、私の議会運営に対する所信の一端を述べさせていただきます。 市民の負託に応えるべく、2011年初当選後、3期10年、一貫して広範大小の声を拾い、行政施策へ結びつける諸努力を重ねてまいりました。また、その間、経済建設常任委員長、都市計画審議委員、沖縄県町村土地開発公社監事の歴任務、これからの議会人としてのスキルを大きく成長させていただいたことと強く自負しているところでございます。私は温厚さと融和を常として、争いを避ける性格であると言われることもありますが、この議会という言論の府において、議論を極め、討論を尽くし、最善の議決をこなしていかなければならないこの議会においては、強い責任感を自覚した上、よりよい議決のため、決して妥協を許さないつもりでおりますことをこの場をお借りいたしまして、宣言いたします。 つきましては、これまでの本市の発展をたゆまず、緩まず推進するためにも、そしてまた、このコロナ禍に打ち勝つ強い市行政を構築するためにも、市民本位を根幹とし、議長を支えつつ、各会派の垣根を超え、各議員の皆様の理解を得ながら、全身全霊をもってこれからも尽力していく決意を固めた次第でございます。何とぞこの気概をお酌み取りいただき、私、赤嶺吉信に副議長の重責、大役をご一任賜りますことを心からお願い申し上げて、このたびの所信表明とさせていただきます。どうぞよろしくお願いをいたします。 ○議長(大城吉徳)  次に儀間盛昭議員、よろしくお願いいたします。 ◆10番(儀間盛昭議員) -所信表明- 副議長選挙立候補に当たり、私の所信を表明させていただきたいと思います。 私ども20期の市議会議員の選挙の投票率は51.45%でした。約半数の有権者が投票に参加しなかったという現実があります。これを市議会にいる者、全員で受け止め、市議会に対し、関心を持っていただけるようにしたいものです。そのためにも私たちがつくった議会基本条例の発展、充実が重要だと考えています。特に議会を代表する議長を先頭に、市議会を市民に知らせ、注目してもらうことが必要です。議会で注目されると議会議員の行動が注目されます。議員の発言、行動が政治不信、政治家不信、市議会不信、市政運営につながると困ります。 最近では野党議員多数の状況から、同一の市長提案議案が五度も否決される異常な事態があります。これまでの豊見城市の行政で初めてのことです。多数の力で市政の方向を切り替えようとするさまは、市民の利益につながらず、理解が得られません。正副議長の役割に与野党の意見がかみ合わないときに、打開策を示すことがあると考えます。私はこの立場の行動をしっかり努めて、与野党意見調整が図られ、スムーズな議会運営により市政がスムーズに進み、市民の利益向上のためになるよう取組をしたいと考えています。議長となる議員は一会派に属さず、議員全員に対する公平公正な対応で、市議会運営を務めるべきだと考えていることを併せて述べたいと思います。任期の中間で新たに副議長の選挙がなされるに当たり、このような私の考え方を立候補の所信表明としたいと思います。与野党とも力を合わせて頑張っていこうではありませんか。ご清聴ありがとうございました。 ○議長(大城吉徳)  以上で副議長就任希望者による所信表明を終了いたします。   ────── ◇ 日程第4 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第4、副議長の選挙を行います。  選挙は投票で行います。 議場の出入り口を閉めます。          (議場閉鎖) ただいまの出席議員数は22人です。 次に立会人を指名いたします。会議規則第31条第2項の規定により、新垣亜矢子議員、新垣龍治議員を指名いたします。 投票用紙を配ります。 念のため申し上げます。投票は単記無記名でございます。          (投票用紙の配付) 投票用紙の配付漏れはありませんか。          (配付漏れなし) 配付漏れなしと認めます。 投票箱を点検します。          (投票箱の点検) 異常なしと認めます。 ただいまから投票を行います。 事務局長が議席番号と氏名を読み上げますので、順番に投票をお願いします。 では点呼をします。読み上げられた順に投票をお願いいたします。 ◎事務局長(大城肇)           (氏名を点呼、投票) 1番 新垣龍治議員、2番 瀬長恒雄議員、3番 真栄里保議員、4番 伊敷光寿議員、5番 宜保龍平議員、6番 新垣繁人議員、7番 楚南留美議員、8番 大田善裕議員、9番 瀬長宏議員、10番 儀間盛昭議員、11番 要正悟議員、12番 波平邦孝議員、13番 徳元次人議員、14番 新垣亜矢子議員、15番 川満玄治議員、16番 宜保安孝議員、18番 仲田政美議員、19番 大田正樹議員、20番 外間剛議員、21番 赤嶺吉信議員、22番 比嘉彰議員、17番 大城吉徳議員。 ○議長(大城吉徳)  投票漏れはありませんか。          (投票漏れなし) 投票漏れなしと認めます。 投票を終わります。 開票を行います。立会人の新垣亜矢子議員、新垣龍治議員、開票の立ち会いをお願いいたします。          (開票立会人立ち会い) 開票してください。          (開  票) 選挙の結果をご報告いたします。 投票総数22票、有効投票数22票、無効投票数0票となっております。有効投票数のうち赤嶺吉信議員が15票、儀間盛昭議員が7票、以上のとおりでございます。 この選挙の法定得票数は、有効投票数の4分の1、6票となります。したがって、赤嶺吉信議員が副議長に当選をされました。 議場の出入り口を開きます。          (議場開鎖) ただいま副議長に当選されました赤嶺吉信議員が議場におられます。会議規則第32条第2項の規定により、当選の告知をいたします。 赤嶺吉信議員、当選の挨拶をお願いいたします。          (赤嶺吉信議員 登壇) ○副議長(赤嶺吉信)  皆様、ありがとうございました。ただいまの結果をもって、副議長に就任することができました。所信表明で述べたとおり、豊見城市民の皆様方のために、全身全霊をもって邁進したいと思っております。また、各会派の議員の皆さんから格別のご指導、ご鞭撻を賜りますよう、もってその議会の運営をしっかりと副議長として議長を支えながら、サポートしていきたいと思っておりますので、ご指導、ご鞭撻、今後ともよろしくお願いをして、ご挨拶に代えさえていただきます。ありがとうございました。 ○議長(大城吉徳)  ただいま豊見城市議会副議長に当選されました赤嶺吉信議員より、本日経済建設常任委員会副委員長、宜保安孝議員宛に経済建設常任委員会委員長職の辞任願いが提出されております。 よって経済建設常任委員会は副委員長の下、委員会を開催するようお願いいたします。 ○議長(大城吉徳)  休憩いたします。          休  憩(10時22分)          再  開(10時29分) ○議長(大城吉徳)  再開いたします。 ただいま休憩中に行われました経済建設常任委員会において、赤嶺吉信議員の経済建設常任委員会委員長の辞任が許可されたことをご報告いたします。 次に赤嶺吉信議員より、本日、一身上の都合により議会運営委員会委員を辞任したいとの辞任願いが議長へ提出されております。 本市議会の議会運営委員会委員は、各会派からの代表者並びに各常任委員会委員長で構成されることとなっております。 赤嶺吉信議員は先ほど経済建設常任委員会の委員長辞任が委員会において許可されましたので、ただいまをもって赤嶺吉信議員の議会運営委員の辞任を許可したことをご報告いたします。   ────── ◇ 日程第5 ◇ ──────
    ○議長(大城吉徳) △日程第5、常任委員の所属変更を議題といたします。  日本共産党豊見城市議団から真栄里保議員を総務財政常任委員から教育民生常任委員へ、新垣龍治議員を教育民生常任委員から総務財政常任委員へ、儀間盛昭議員を教育民生常任委員から経済建設常任委員へ、瀬長恒雄議員を経済建設常任委員から教育民生常任委員へ、常任委員の所属変更申出書が提出されております。 次に保和会、会派ZEROから外間剛議員を教育民生常任委員から経済建設常任委員へ、新垣繁人議員を経済建設常任委員から教育民生常任委員へ、常任委員の所属変更申出書が提出されております。 お諮りいたします。日本共産党、保和会、会派ZEROからの所属変更申出書のとおり、それぞれの常任委員の所属を変更することにご異議ありませんか。          (「異議なし」と呼ぶ者あり) ご異議なしと認めます。よって、それぞれの常任委員の所属を変更することに決しました。 ○議長(大城吉徳)  休憩いたします。          休  憩(10時31分)          再  開(10時32分) ○議長(大城吉徳)  再開いたします。   ───── ◇ 追加日程第1 ◇ ───── ○議長(大城吉徳) △追加日程第1、先ほど経済建設常任委員会の委員長の辞任許可が委員会で認められたため、委員会条例第9条第2項の規定により、経済建設常任委員会委員長の互選を行ってください。 ○議長(大城吉徳)  休憩いたします。          休  憩(10時32分)          再  開(10時42分) ○議長(大城吉徳)  再開いたします。 休憩中に経済建設常任委員会において、委員長の互選が行われ、その結果の報告がありましたので、ご報告いたします。 経済建設常任委員会の委員長に大田善裕議員が互選された旨の報告がございました。   ───── ◇ 追加日程第2 ◇ ───── ○議長(大城吉徳) △追加日程第2、議会運営委員会委員の選任を行います。  議会運営委員会委員の選任については、委員会条例第8条第1項の規定により、議長が会議に諮って指名することになっております。 お諮りいたします。 議会運営委員会委員に先ほど経済建設常任委員会委員長に就任いたしました大田善裕議員を指名したいと思います。これにご異議ありませんか。          (「異議なし」と呼ぶ者あり) ご異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました大田善裕議員を議会運営委員会委員に選任することに決しました。   ────── ◇ 日程第6 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第6、豊見城市議会改革調査特別委員会委員の辞任を議題に供します。  地方自治法第117条の規定により外間剛議員の退場を求めます。          (外間剛議員退場) 外間剛議員から令和3年2月19日付、議会改革調査特別委員会委員の辞任願いが提出されております。 特別委員会委員の辞任は、委員会条例第14条により議長の許可となっておりますが、外間剛議員は、議会改革調査特別委員会において委員長を務めていたため、議長として念のためお諮りいたします。 外間剛議員の申し出のとおり、議会改革調査特別委員会委員の辞任を許可することにご異議ありませんか。          (「異議なし」と呼ぶ者あり) ご異議なしと認めます。よって、外間剛議員の申し出のとおり、議会改革調査特別委員会委員の辞任を許可することといたします。   ────── ◇ 日程第7 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第7、豊見城市議会改革調査特別委員会委員の選任を行います。  特別委員会委員の選任については、委員会条例第8条第1項の規定により、議長が会議に諮って指名することになっております。 お諮りいたします。 議会改革調査特別委員会委員に赤嶺吉信議員を指名したいと思います。これにご異議ありませんか。          (「異議なし」と呼ぶ者あり) ご異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました赤嶺吉信議員を議会改革調査特別委員会委員に選任することに決しました。   ────── ◇ 日程第8 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第8、豊見城市議会改革調査特別委員会の委員長の互選を行います。  日程第6において、議会改革調査特別委員会委員長の外間剛議員が議会改革調査特別委員会委員を辞任いたしましたので、委員会条例第9条第2項の規定により、議会改革調査特別委員会の委員長の互選をするようお願いいたします。 休憩いたします。          休  憩(10時45分)          再  開(10時54分) ○議長(大城吉徳)  再開いたします。 休憩中に議会改革調査特別委員会において、委員長の互選が行われ、その結果の報告がありましたので、ご報告いたします。 議会改革調査特別委員会の委員長に赤嶺吉信議員が互選された旨の報告がありました。   ────── ◇ 日程第9 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第9、決議案第1号 豊見城市予算決算特別委員会設置に関する決議について議題に供します。 提出者より提案理由の説明を求めます。 ◎議会運営委員長(徳元次人議員) 決議案第1号             令和3年3月2日豊見城市議会議長 大 城 吉 徳 殿   提出者 豊見城市議会   議会運営委員会委員長 徳 元 次 人   豊見城市予算決算特別委員会設置に関する決議 上記の議案を別紙のとおり、豊見城市議会会議規則第14条第2項の規定により提出します。提案理由 今後も多様で旺盛な行政需要の増大が見込まれるため、議決機関である市議会では、引き続き審査機能を高める必要があることから、各行政施策の根本である一般会計当初予算、一般会計歳入歳出決算を対象とした豊見城市予算決算特別委員会設置を決議する。 それが本案を提出する理由である。   豊見城市予算決算特別委員会設置に関する決議(案) 下記のとおり、豊見城市予算決算特別委員会を設置するものとする。          記1.名  称  豊見城市予算決算特別委員会2.設置根拠  豊見城市議会委員会条例第6条3.調査事項  一般会計当初予算並びに、一般会計歳入歳出決算に関すること。4.委員定数  本特別委員会の委員は11人とする。5.調査期限  本特別委員会は、議員の任期満了までの間とする。 ○議長(大城吉徳)  本案に対し質疑を許します。          (質疑者なし) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。 お諮りいたします。ただいま議題となっております決議案第1号 豊見城市予算決算特別委員会設置に関する決議については、会議規則第37条第2項の規定により、委員会への付託を省略したいと思います。これにご異議ありませんか。          (「異議なし」と呼ぶ者あり) ご異議なしと認めます。よって、決議案第1号 豊見城市予算決算特別委員会設置に関する決議については、委員会への付託を省略することに決しました。 これより討論に移ります。 はじめに、反対討論の発言を許します。          (反対討論なし) 次に、賛成討論の発言を許します。          (賛成討論なし) 討論なしと認め、これにて討論を終結いたします。 これより採決いたします。この採決は、電子表決システムで行います。 決議案第1号 豊見城市予算決算特別委員会設置に関する決議について、これを原案のとおり可決することに賛成の議員は賛成ボタンを押し、反対の議員は反対ボタンを押してください。 ボタンの押し間違い、押し忘れはありませんか。以上で電子表決システムの受付を終了いたします。          (賛成多数) 決議案第1号 豊見城市予算決算特別委員会設置に関する決議については、賛成多数であります。よって、本案は原案可決と決しました。   ────── ◇ 日程第10 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第10、豊見城市予算決算特別委員会委員の選任について、委員会条例第8条第1項の規定により、新垣龍治議員、宜保龍平議員、瀬長宏議員、波平邦孝議員、要正悟議員、徳元次人議員、新垣亜矢子議員、川満玄治議員、宜保安孝議員、仲田政美議員、大田正樹議員、以上11名を指名したいと思います。これにご異議ありませんか。           (「異議なし」と呼ぶ者あり) ご異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました議員を豊見城市予算決算特別委員会委員に選任することに決しました。   ────── ◇ 日程第11 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第11、これより豊見城市予算決算特別委員会委員長及び副委員長の互選をしていただきます。  委員会条例第9条第2項の規定により、予算決算特別委員会委員長及び副委員長は、委員会において互選することとなっております。さらに同条例第10条第1項の規定により、委員長及び副委員長が共にいないときには、議長が招集日時及び場所を定めて委員長の互選を行わせることになっておりますので、これより委員長及び副委員長の互選をしていただきたいと思います。 ○議長(大城吉徳)  休憩いたします。          休  憩(10時59分)          再  開(11時00分) ○議長(大城吉徳)  再開いたします。 休憩中に豊見城市予算決算特別委員会において委員長及び副委員長の互選が行われ、その結果の報告がありましたので、ご報告いたします。 豊見城市予算決算特別委員会の委員長に大田正樹議員、副委員長に瀬長宏議員が互選された旨のご報告がありました。   ────── ◇ 日程第12 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第12、決議案第2号 豊見城市立与根体育施設の設置及び管理に関する条例廃止案に関する調査特別委員会の設置に関する決議について議題に供します。 提出者より提案理由の説明を求めます。 ◎議会運営委員長(徳元次人議員) 決議案第2号             令和3年3月2日豊見城市議会議長 大 城 吉 徳 殿   提出者 豊見城市議会   議会運営委員会委員長 徳 元 次 人   豊見城市立与根体育施設の設置及び管理に関する条例廃止案に関する調査特別委員会設置に関する決議 上記の議案を別紙のとおり、豊見城市議会会議規則第14条第2項の規定により提出します。提案理由 豊見城市立与根体育施設の設置及び管理に関する条例廃止案に関しては、常任委員会審査及び連合審査を経てもなお意見が拮抗する状況にあり、与根西部土地区画整理事業の進捗状況を踏まえ、包括的な調査及び審査を行う必要があることから、豊見城市議会委員会条例第6条第1項に基づき「豊見城市立与根体育施設の設置及び管理に関する条例廃止案に関する調査特別委員会」の設置を決議する。 それが本案を提出する理由である。   豊見城市立与根体育施設の設置及び管理に関する条例廃止案に関する調査特別委員会設置に関する決議(案) 下記のとおり、豊見城市立与根体育施設の設置及び管理に関する条例廃止案に関する調査特別委員会を設置するものとする。          記1.名  称  豊見城市立与根体育施設の設置及び管理に関する条例廃止案に関する調査特別委員会2.設置根拠  豊見城市議会委員会条例第6条3.調査事項  ①豊見城市立与根体育施設の設置及び管理に関する条例の廃止に関する事項について        ②同条例廃止案に関連する与根西部土地区画整理事業への影響について4.委員定数  本特別委員会の委員は10人とする。5.調査期限  本特別委員会は、3に掲げる調査事項が終了するまで閉会中もなお継続審査することができる。 ○議長(大城吉徳)  本案に対し質疑を許します。          (質疑者なし) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。 お諮りいたします。ただいま議題となっております決議案第2号 豊見城市立与根体育施設の設置及び管理に関する条例廃止案に関する調査特別委員会設置に関する決議については、会議規則第37条第2項の規定により、委員会への付託を省略したいと思います。これにご異議ありませんか。          (「異議なし」と呼ぶ者あり) ご異議なしと認めます。よって、決議案第2号 豊見城市立与根体育施設の設置及び管理に関する条例廃止案に関する調査特別委員会設置に関する決議については、委員会への付託を省略することに決しました。 これより討論に移ります。 はじめに、反対討論の発言を許します。          (反対討論なし) 次に、賛成討論の発言を許します。          (賛成討論なし) 討論なしと認め、これにて討論を終結いたします。 これより採決いたします。この採決は、電子表決システムで行います。 決議案第2号 豊見城市立与根体育施設の設置及び管理に関する条例廃止案に関する調査特別委員会設置に関する決議について、これを原案のとおり可決することに賛成の議員は賛成ボタンを押し、反対の議員は反対ボタンを押してください。 ボタンの押し間違い、押し忘れはありませんか。以上で電子表決システムの受付を終了いたします。          (賛成多数) 決議案第2号 豊見城市立与根体育施設の設置及び管理に関する条例廃止案に関する調査特別委員会設置に関する決議については、賛成多数であります。よって、本案は原案可決と決しました。   ────── ◇ 日程第13 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第13、豊見城市立与根体育施設の設置及び管理に関する条例廃止案に関する調査特別委員会委員の選任について、委員会条例第8条第1項の規定により、瀬長恒雄議員、伊敷光寿議員、新垣繁人議員、大田善裕議員、瀬長宏議員、川満玄治議員、仲田政美議員、大田正樹議員、赤嶺吉信議員、比嘉彰議員、以上10名を指名したいと思います。これにご異議ありませんか。           (「異議なし」と呼ぶ者あり) ご異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました議員を豊見城市立与根体育施設の設置及び管理に関する条例廃止案に関する調査特別委員会委員に選任することに決しました。   ────── ◇ 日程第14 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第14、これより豊見城市立与根体育施設の設置及び管理に関する条例廃止案に関する調査特別委員会委員長及び副委員長の互選をしていただきます。  委員会条例第9条第2項の規定により、豊見城市立与根体育施設の設置及び管理に関する条例廃止案に関する調査特別委員会委員長及び副委員長は、委員会において互選することとなっております。さらに同条例第10条第1項の規定により、委員長及び副委員長が共にいないときには、議長が招集日時及び場所を定めて委員長の互選を行わせることになっておりますので、これより委員長及び副委員長の互選をしていただきたいと思います。 休憩いたします。          休  憩(11時06分)          再  開(11時07分) ○議長(大城吉徳)  再開いたします。 休憩中に豊見城市立与根体育施設の設置及び管理に関する条例廃止案に関する調査特別委員会において委員長及び副委員長の互選が行われ、その結果の報告がありましたので、ご報告いたします。 豊見城市立与根体育施設の設置及び管理に関する条例廃止案に関する調査特別委員会の委員長に比嘉彰議員、副委員長に瀬長恒雄議員が互選された旨のご報告がありました。 ○議長(大城吉徳)  休憩いたします。          休  憩(11時08分)          再  開(11時20分) ○議長(大城吉徳)  再開いたします。   ────── ◇ 日程第15 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第15、市長の市政一般報告並びに施政方針の説明であります。  市長の発言を許します。 ◎市長(山川仁)  皆さん、こんにちは。令和3年第1回定例会を招集いたしましたところ、議員各位のご出席を賜り、誠にありがとうございます。本3月定例会もどうぞよろしくお願いいたします。 市長の市政一般報告につきましては、お手元に配布をしてございます報告書をもって、前回の議会から今回までの間における報告にかえさせていただきたいと思います。 それでは議員各位に配付をしております令和3年度施政方針をご覧いただきたいと思います。 それでは読み上げたいと思います。      令和3年度施政方針      は じ め に はいさい ぐすーよー ちゅううがなびら。 令和3年第1回豊見城市議会定例会の開会にあたり、私の市政運営に対する所信を申し述べ、市民の皆様をはじめ、議員各位のご理解とご協力を賜りたいと存じます。 それでは、令和3年度の施政方針と主要事業、予算案を合わせてご説明を申し上げます。 市政運営に取り組む決意について 私が平成30年11月に多くの市民の信頼と付託を受け第6代豊見城市長として市政の舵取り役を託されて早2年が経過しました。 その間、「真改革」をモットーに、開かれた市政の実現及び市民参画によるまちづくりの推進を図るため実施した各自治会等での「市民と市長のワクドキ懇談会」や、更なる子育て環境の充実を図るため、子ども改革の推進など、豊見城市の更なる発展に向け真摯に取り組んでまいりました。 さて、令和2年は年明けから世界的に猛威を振るった新型コロナウイルス感染症の流行による緊急事態宣言に伴う外出自粛及び飲食店舗を中心とした時短営業をはじめ、公立学校においては休校を余儀なくされるなど、日本国内全体にかつてない深刻な影響を及ぼしました。 そのような状況の中、本市においては国の支援策に加え、本市独自の新型コロナウイルス感染症緊急経済対策として第4弾まで実施し、市内全世帯や医療等従事者への支援、売り上げが減少する市内事業者等を対象とした経済支援など、最善を尽くして取り組んできたところです。 未だに収束が見通せない状況が続いていますが、今後も市民の命と健康を守ることを最優先に、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金制度を活用した「新しい生活様式」を踏まえた地域経済の活性化等に取り組んでまいります。 現在、医療従事者から優先的に進めている新型コロナワクチン接種につきましても、今後、高齢者、基礎疾患を有する方等へ順次行われる予定となっており、円滑かつ速やかに接種できるよう努めてまいります。 市民の皆様におかれましても、厳しい状況であると思いますが、共にこの困難を乗り越えてまいりましょう。 本市では、令和3年度より「第5次総合計画」及び「第2期まち・ひと・しごと創生総合戦略」が新たにスタートします。「第5次総合計画」では「響(とよ)むまち豊見城」を基本理念に、「Welcome(ウェルカム)な思いで ハートがつながり みんなで彩るまち とみぐすく」のテーマのもと、「子どもを産み育てやすいまち とみぐすく」「誰もが安心して暮らせるまちとみぐすく」「地の利を活かして持続的に発展するまち とみぐすく」の3つの基軸を基本に、SDGs(エスディジーズ)の理念を念頭においた政策を展開してまいります。 子どもが元気に育ち、笑顔があふれるまちであり続けるために、切れ目のない支援や子育て環境の充実を図ることを目的として、「こども未来基金」の設置やこども医療費助成制度の拡充に取り組むなど、計画的なこども改革を推進するとともに、令和2年度に引き続き「豊見城市こども未来市民会議」を開催し、市民の参画と協働による施策を展開してまいります。 また、「(仮称)豊崎中学校」の建設につきましては、令和6年度の開校を目指し取り組んでまいります。 協働のまちづくりにつきましては、令和元年度より実施している「市民と市長のワクドキ懇談会」の開催が予断を許さない状況ではありますが、徹底した感染症対策を行い、市民の意見等を幅広く拝聴し、各地域の課題解決と市政への市民参加を進めてまいります。 新型コロナウイルス感染症拡大により、経済や社会システムが変容し、雇用や所得が不安定となる中で、自治体において極めて厳しい財政状況となることが見込まれるなど、新たな課題に対応する必要が生じております。 このことから、先行きが不安な時代において、本市の魅力を高め、歳入の確保に向けて、市税収入の維持、補助金・交付金の確保やふるさと納税の拡充、新たなネーミングライツの導入など積極的に取り組んでまいります。 また、那覇空港や港湾へのアクセス性など本市立地特性を活かし、与根西部地区への再生医療拠点形成に向けた環境整備の取り組みやものづくり企業、新たな高機能型の物流企業といった臨空・臨港型産業の集積を目指し、グローバル化に対応した産業の誘致に努めてまいります。 令和4年、本市は市制施行20周年を迎えます。 記念すべき20周年を目前に控えた年である令和3年度は、その先にある新たな豊見城市の実現に向け、これまでの実績等を踏まえ、市民と行政が一体となった取組を進めてまいります。 今後も夢と希望あふれる豊見城の実現に向け皆様の一層のご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。 それでは、令和3年度における主要政策の展開につきまして、第5次総合計画で掲げた5つの政策に基づき、ご説明申し上げます。 1.子どもが活きる夢と希望にみちたまち はじめに、「子どもが活きる夢と希望にみちたまち」について、ご説明いたします。 子育て環境の充実を図るため「こども未来基金」を設置し、計画的なこども改革を推進してまいります。 また、「豊見城市地域再生計画基金条例」を制定し、地域再生計画「豊見城市ワク・ドキこども未来プロジェクト」による日本一の人財育成プログラムを推進してまいります。 令和3年4月に「子育て世代包括支援センター」を開設し、妊産婦や子育て中の方が気軽に相談できる窓口として、親子に寄り添った切れ目のない支援を行い、関係機関への架け橋となるよう努めてまいります。 子育て支援の充実に努めるため、公立施設において教育・保育の質の向上を図るとともに、市内教育・保育施設等に対し指導・監督、研修等を行ってまいります。 また、近年増加傾向にある特別な支援を必要とする子の発達に応じた巡回相談事業を引き続き行ってまいります。 年々増加する待機児童の対策を図るため、保育士確保策を講じるとともに、民間による新たな保育園3箇所と分園1箇所を令和4年度開園に向けた施設整備に取り組んでまいります。 放課後における児童の居場所づくりにつきましては、児童の安全性を考慮し、公設民営による放課後児童クラブの新たな設置に向け取り組んでまいります。 全ての子どもが健やかに夢と希望を持って成長していける社会の実現に向け、子どもが安心して過ごせる居場所づくりや関係機関と連携した支援体制づくりに取り組んでまいります。 育英会事業において生活保護世帯の学生に対し、修学上必要な経費を返還不要の学資として給与してまいります。 児童虐待防止対策につきましては、家庭児童相談システムを導入し相談記録を電子化することにより、情報共有、事実確認、情報収集等を迅速かつ適切に行ってまいります。 こども医療費助成事業における外来受診の対象年齢を中学校卒業まで拡充し、現物給付による窓口無料化を令和4年度の実現に向け取り組んでまいります。 また、高等学校卒業までの段階的な拡充に向けても検討してまいります。 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」を保育者と小学校教員が共通理解し、小学校へのスムーズな接続を図るため「保幼こ小連携」を引き続き推進してまいります。 児童生徒一人一人が意欲や関心を持ち、「深い学び」を実感し、確かな学力・豊かな心・健やかな心や体を育成することで、「生きる力」を育むため、諸施策に取り組んでまいります。 また、市学力向上推進要項に基づき、実践的な学習指導方法の工夫、改善等に取り組むとともに、さらなる教員の資質向上を図るため研修等の充実に努めてまいります。 令和2年度にGIGAスクール構想において整備した学習用端末と通信ネットワークを活用することにより、児童生徒一人一人の特性や習熟の程度に応じた学習を提供し、新たな環境の下、児童生徒の学習への興味、関心を高めながら学力の定着を図ってまいります。 教員が児童生徒への指導や教材研究を十分に行うことのできる体制を支援するため、スクールサポートスタッフを引き続き配置することにより、学校現場の業務改善に努めてまいります。 「インクルーシブ教育」の考え方を基本に、障害を持つ児童生徒の受け入れ態勢の充実を図るため特別支援教育支援員を配置し、障害の状況に応じた就学相談、健常児童生徒との交流活動など、個に応じたきめ細やかな支援を行ってまいります。 市内小中学校の体育館等における授業や一般利用の際に発生しうる突然の心肺停止状態の傷病者に備え、AED機器を追加整備してまいります。 保護者が負担する給食費との差額分の支援を行う「学校給食費保護者支援事業」を引き続き実施し、学校給食における栄養素の充足率の向上を図るとともに、子育て世帯の段階的な負担軽減を目指してまいります。 また、地産地消の強化や食材の安定確保を目指し、学校給食コーディネート業務にも取り組んでまいります。 学校給食会計につきましては、透明性の確保や利便性の向上、滞納者対策強化を目的に公会計化を推進し、システム構築にも取り組みます。 生活保護世帯に準ずる程度に経済的に困窮している世帯に対しまして、学用品費や修学旅行費など就学上必要な費用を支援するとともに、沖縄県子どもの貧困対策推進基金を活用し給食費の支援拡充を引き続き行ってまいります。 「習い事助成事業」につきましては、実証事業を実施し、今後の本格的な事業展開に向けた制度設計に取り組んでまいります。 伊良波中学校の分離新設校として「(仮称)豊崎中学校」の整備に向け令和3年度末までに設計業務、令和4年度から建設工事を実施し、令和6年度の開校を目指し取り組んでまいります。 令和4年度に「第37回国民文化祭おきなわ2022第22回全国障害者芸術・文化祭おきなわ大会」が開催される予定であることより、実行委員会設立等の取組を行い、地域文化の振興を図ってまいります。 戦前から続く教育・文化等の歴史や終戦直後から本土復帰前後の社会の歩みと急速な都市化等を経た本市の歴史を調査し、多角的視点から「社会と文化・教育編」の市史編集に引き続き取り組んでまいります。 生涯学習のまちづくりを推進するため、公民館講座、移動講座を通して、地域生活の課題に関する学習機会を提供し、講座内容を充実することで、市民の地域活動への関心を高めるとともに、サークル団体への支援や高齢者を対象とした豊寿大学を実施し、これらの団体等を社会貢献活動につなげる支援を行ってまいります。 全沖縄子どもエイサーまつりにつきましては、引き続き開催することにより、郷土の伝統芸能の継承と県内子ども会の広域交流及び青少年の健全育成を図ることで、相互の交流や連帯感を高め、地域活動の充実発展につながるよう取り組んでまいります。 地域の方々の参画を得ながら、小学校の余裕教室等を活用した放課後子ども教室を市内全小学校で実施できるよう推進するとともに、子どもたちが地域の大人と触れ合う機会や多様な体験の機会とする地域学校協働活動を実施してまいります。 市立中央図書館においては、「地域の知の拠点」となるよう各種取組を実施し、「新しい生活様式」を踏まえた電子図書館システムの充実を図ってまいります。 また、市民の多種多様な学習情報の拠点として、学校図書館との連携や図書館資料の充実を図るとともに、利用者ニーズへの対応等に努めてまいります。 世界のトミグスクンチュとの友情と交流の絆を継承発展させていくため、観光、創業支援等の産業振興にもつながるような、新たな交流のあり方について検討し、国際交流の推進を図ってまいります。 また、グローバル化が進む国際社会で活躍できる青少年の育成を図るため、市内中学生をアメリカ合衆国ハワイ州へ派遣し、国際的な視野を広め、国際化時代に対応しうる青少年を育成する異文化交流を推進してまいります。 スポーツコンベンションの推進のため、豊見城総合公園陸上競技場を中心とした、スポーツ拠点エリア構想の実現に取り組んでまいります。 また、プロサッカーチーム仕様の芝生の管理整備や継続的なキャンプ受入が可能な体制づくりを行うことにより、子ども達との交流やサッカー教室の開催等を通して、市民がプロサッカーチームの選手やプレーを身近に感じ、夢や希望が持てるよう取り組んでまいります。 令和3年は、東京2020(ニーゼロニーゼロ)オリンピック・パラリンピックが開催されます。本市は沖縄県内の聖火リレー2日目のスタート地点として選定されているほか、パラリンピック聖火フェスティバルを開催することにより、同大会を盛り上げてまいります。 また、オリンピック・パラリンピック出場選手の事前合宿を受け入れ、子ども達に夢と希望を与えるとともに、広く本市をPRしてまいります。 引き続き、本市のスポーツ競技力向上や指導者育成などの支援を図るため、市体育協会へ職員を派遣し自立等に向けた取組を支援してまいります。 2.健康で明るくたがいに助け合うあたたかいまち 次に、「健康で明るくたがいに助け合うあたたかいまち」について、ご説明いたします。 「健康とみぐすく21・第二次改定・後期計画」及び「食育とよみ推進計画・後期計画」に基づき、各ライフステージに応じた健康づくりに取り組み、市民の健康意識の向上に努めてまいります。 新たに「骨髄等移植ドナー助成事業」を開始し、安心して移植に協力できるよう支援を行ってまいります。 特定健康診査の必要性について意識啓発を行い受診率向上に努めるとともに、特定保健指導につきましても、常に指導内容・方法の見直しを行い、指導の充実に努め、市民の健康長寿を目指してまいります。 沖縄県において、令和6年度から国民健康保険税の統一化を目指していることから、税負担の公平性と持続可能な医療保険制度の構築に向けて、引き続き協議を進め、安定的な運営及び事務の標準化・効率化に努めてまいります。 令和3年度から高齢者の保健事業と介護予防の事業を一体的に行い、高齢期の生活習慣病の重症化予防等を図り、健康寿命の延伸に努めてまいります。 令和元年度から実施しているフッ化物洗口を小学校2校の1から3年生を対象に実施し、児童のむし歯予防に努めてまいります。 地域福祉のまちづくりを推進するため、「第3次市地域福祉計画・地域福祉活動計画」を振り返り、第4次計画の策定に向け直近の福祉課題も含めた調査、分析及び評価に取り組んでまいります。 社会福祉制度や社会保障制度を活用してもなお困窮状態から脱することができない方に生活保護の手が届くよう適切に支援すると同時に、個々の状況に応じ就労に向けた相談支援を行い、経済的・社会的自立を促進してまいります。 また、令和3年1月より被保護者健康管理支援事業が必須事業となったことにより、生活保護受給者へ健康診査受診を促し、疾病予防及び健康状態を改善するための支援を行ってまいります。 複合的な課題を抱え生活に困窮する方に対し、個々の状況に応じた包括的な支援プランを作成し、自立促進に向けた支援を行ってまいります。 沖縄県消費生活センター等の関係機関と連携を密にし、広報・啓発活動の充実強化に努め、消費者問題を解決・救済していくため消費生活相談を実施してまいります。 また、人権意識の普及啓発においても、人権啓発活動委託金を活用し、市内小中学校を対象にした「人権の花運動」や「人権教室」を実施してまいります。 男女共同参画を推進するための市民講座等を通じて、誰もがお互いの人権や性の多様性を尊重する環境づくりに取り組み、ダイバーシティ社会の実現に努めてまいります。 戦争の悲惨さなどを風化させないためにも、沖縄戦の写真パネル展や写真ポスター展示による原爆展を引き続き開催し、平和の普及啓発を図ってまいります。 高齢者が尊厳を保ちながら可能な限り住み慣れた地域で、安心して暮らすことができるよう、市地域包括支援センターと連携を図り、健康寿命の延伸に向けた健康づくりと介護予防の推進に努めてまいります。 高齢者の生きがいづくりと就業機会の確保促進を目的とする市シルバー人材センターへの職員派遣を引き続き行い、自立した組織運営が行えるよう支援を行ってまいります。 障害者が地域で安心して暮らせるよう障害福祉サービスの質の向上に努めるほか、自立した生活を送り日常生活の質の向上が図れるよう就労支援事業の推進に取り組んでまいります。 3.活気ある豊かなまち 次に、「活気ある豊かなまち」について、ご説明いたします。 地域特性を生かした安定的・持続的な産地形成を図るため、拠点産地であるマンゴーやトマト、県内有数の産地である葉野菜類の「とみぐすくブランド」の確立に向けて取り組んでまいります。 経営感覚に優れた地域の中心となる担い手が活躍できる環境づくりや、生産基盤の整備、スマート農業の活用等による各種施策を総合的に実施し、農業振興を図ってまいります。 地域の農林水産物を学校給食等で利用する地産地消の推進や農林水産業の6次産業化の促進に努めてまいります。 令和3年度整備予定の「与根地区観光交流施設」と連携した水産資源の活用等による新たな水産業の振興を図ってまいります。 また、新規就業者を確保するために、糸満漁業協同組合や水産高校等の関係機関と協力し、漁業体験等を実施してまいります。 商業の振興を図るため、創業支援事業計画に基づき、連携事業者とともに創業支援に努めてまいります。また、行政、企業、関係団体等が連携出来る環境づくりを推進し、地域経済の活性化に努めてまいります。 特に、市商工会や市観光協会、JAおきなわ等で構成する市地域経済活性化推進協議会を通じて、ウィズコロナ、アフターコロナにおける地域事業者の現状等を共有することにより、必要とされる施策を展開できるよう検討してまいります。 本市の立地特性である那覇空港や港湾へのアクセス性の良さを活かし、高付加価値型のものづくり企業や新たな高機能型の物流企業といった臨空・臨港型産業の集積を目指し、経済のグローバル化に対応した産業の誘致を図ってまいります。 与根西部地区につきましては、再生医療産業の拠点形成に向けた環境整備について、県及び関係団体等との連携を図りながら取り組んでまいります。 とみぐすく祭り・とみぐすく産業フェスタの実施につきましては、新たな生活様式を取り入れた開催が出来るよう取り組んでまいります。 市観光協会へ職員を引き続き派遣することにより体制強化を図り、将来的な自立運営に繋がるよう新たなプログラムの開発に取り組んでまいります。 また、新型コロナウイルス感染症の影響により観光客が激減し、市内事業者も大きな打撃を受けていることから、観光復興に向け市観光協会や市内関連事業者と連携し、歴史文化や魅力ある観光のPRに取り組んでまいります。 旧豊見城城址公園地内における文化観光創出事業につきましては、沖縄振興特別推進市町村交付金の活用による用地取得を進め、園路等の環境整備を行うとともに、「沖縄空手会館」、新たに建設される「おきなわ工芸の杜」と連携を図る魅力ある新たな文化観光拠点づくりの整備に引き続き取り組んでまいります。 「ふるさとハローワーク」等の関係機関と連携し、就業相談や就業訓練等の就労支援に取り組むとともに、子育て世代や女性、高齢者等多様な人材が生きがいを持って社会で活躍できるように、国や県の行う労働施策との連携を図ってまいります。 また、就業に対する意識醸成を図るため、児童生徒が職業体験できる「お仕事体験事業」を引き続き実施してまいります。 4.環境に優しい住みよいまち次に、「環境に優しい住みよいまち」について、ご説明いたします。 「ラムサール条約」に登録された漫湖等の貴重な自然環境を保全するため、清掃活動の周知・啓発に努め、「漫湖水鳥・湿地センター」を中心とした自然環境の学びの場を提供してまいります。 低炭素社会の実現による環境に優しいまちを目指すため、「市地球温暖化防止実行計画(第3次計画)」に基づいた取組を実施してまいります。 ごみ減量化を図るため、資源として再生可能なごみのリサイクルを推進し、市民・事業者・行政の適切な役割分担と協働による循環型社会の構築を図るとともに、生ごみ堆肥化講習会の実施及び処理機等の購入に対する奨励金の周知を行い、市民の意識高揚に努めてまいります。 また、南部広域行政組合で進める南部地区6市町のごみ焼却施設の一元化に向けて、将来のごみ処理の効率的かつ円滑な推進を図ってまいります。 快適で住みよいまちづくりに取り組むため、不法投棄防止監視カメラの増設やチラシの配付を行うとともに、不法投棄巡回パトロール員による監視強化及び警察や関係団体などと連携した合同パトロールを実施し、不法投棄の抑止に努めてまいります。 個人墓地の散在化による景観の悪化や土地利用の弊害、少子高齢化による無縁墓地の増加等に対応するため、将来の墓地需要を見据えた公営墓地の整備に取り組んでまいります。 適切な土地利用の規制・誘導を行うため、イオンタウンとよみ周辺地域の用途変更を進めるとともに、現に生活の拠点となっている地域を含め、「地区計画」を活用したまちづくりに取り組んでまいります。 翁長(北)交差点から豊崎地区を結ぶ県道東風平豊見城線沿線につきましては、引き続き土地区画整理組合設立準備会と連携を図りながら、計画的な土地利用を推進してまいります。 都市計画道路饒波川線につきましては、引き続き中心市街地土地区画整理事業と連携して整備に取り組むとともに、当該地域の土地利用の促進に繋げ良好な住宅街の形成を図ってまいります。 また、安全・安心な通学路を確保するとともに、県道豊見城中央線との立体交差部の整備を進めてまいります。 市役所周辺を中心とした市街地の形成を図るため、JAおきなわと連携のもと民間活力を導入した「まちの顔」の形成に取り組んでまいります。 景観形成重点地区に指定した「字豊見城地区」を対象に、建築物の修景に係る助成を継続し、地区の特性に応じた景観の保全や継承に取り組んでまいります。 誰もが住みやすい住環境の充実を図るため、住宅リフォーム支援事業に継続して取り組んでまいります。 道路網の整備につきましては、引き続き市道整備に取り組むとともに、その他社会情勢の変化に伴う道路整備につきましても、適宜、調査検討を行い対応してまいります。 将来の本市にふさわしい交通体系を実現するため、基本方針や各施策を取りまとめた交通基本計画及び総合交通戦略の策定に向けて取り組んでまいります。 モノレール、LRT等の新しい公共交通システムの導入につきましては、令和元年度に実施した需要予測調査の結果等を踏まえ、引き続き、本市への導入の可能性について検討を進めてまいります。 また、交通事業者との協働により、市内一周線バス利用者の利便性向上に向けた取組を実施するとともに、引き続き運行の維持に努めてまいります。 長嶺グスク一帯の歴史や文化観光資源を活かした観光、交流活動の拠点となる都市公園の整備に向け、必要な用地取得等に取り組んでまいります。 また、豊崎にじ公園及び高嶺児童公園の遊具更新を実施し、安全で安心して利用できる公園づくりに努めてまいります。 公営企業である上下水道事業につきましては、将来にわたり安定的に事業サービスを継続していくための中長期計画「市上下水道事業経営戦略」を令和2年度に策定しており、今後、本戦略に基づき経営環境の変化に対応しながら、経営基盤の強化と財政マネジメントの向上を図ってまいります。 水道事業につきましては、耐用年数を迎えている与根地内の配水管や市内全域の計装設備の更新工事を進めてまいります。また、現在1箇所のみである受水点を、災害対策として、さらに1箇所増設するため、八重瀬町にある県企業局伊覇調整池からの送水管布設工事を引き続き実施してまいります。 その他、水道施設の適切な維持管理を行うなど、水道水の安定供給に努めてまいります。 公共下水道汚水事業につきましては、下水道施設の老朽化への対応及び基幹管路の整備を進めながら、地域の面整備を順次実施していくとともに、施設の適切な維持管理と接続率向上に努めてまいります。公共下水道が未計画である地域につきましては、沖縄県下水道等整備構想の更新時期と合わせ、順次同構想に盛り込めるよう調整を進めてまいります。 また、雨水事業につきましては、浸水対策として嘉数地区、名嘉地地区の雨水施設整備を実施してまいります。 農業集落排水事業につきましては、老朽化している施設の更新を進めながら、施設の適切な維持管理と接続率向上に努めるとともに、処理水の供給を行ってまいります。 5.安全安心な協働のまち 次に、「安全安心な協働のまち」について、ご説明いたします。 各自治会等の活動を推進するため、自治会が自主的に行うまちづくり活動事業に対し支援を行うことに加え、地域における子どもの活動を支援し、コミュニティの振興を図ってまいります。 また、自治会活動の拠点となる集会所等の建築を行う自治会に対し費用を補助することにより、自治会活動の活性化に努めてまいります。 自主防災組織をより多く設置できるよう防災資機材や防災訓練の実施を支援するとともに、地域の防災リーダーとなる防災士を育成するため防災士養成講座を引き続き実施してまいります。 災害へ備えるため、総合防災訓練や各種防災訓練を関係機関と連携を強化しながら実施するとともに、「沖縄観光防災力強化支援事業」を活用し備蓄品の整備等を行い、大規模災害時の観光避難民を安全に受け入れできるよう防災力の強化に取り組んでまいります。 また、「市国土強靭化地域計画」に基づき、市民の生命と財産を守るのみならず、経済社会活動を安全に営むことができる地域づくりを推進するなど、本市の強靭化に資する取組を進めてまいります。 新型コロナウイルス感染症対策につきましては、沖縄県や南部保健所など関係機関と引き続き連携を図り、感染症に対する情報を収集の上、市民に対し迅速な情報提供を行ってまいります。 また、ワクチン接種につきましては、3月1日付で、福祉健康部健康推進課内に専任職員で構成する「ワクチン接種対策室」を設置し準備作業を進めております。高齢者など一般市民へのワクチン接種が4月以降に開始される予定となっておりますので、ワクチン接種の円滑な実施に向け、対策室を中心に全庁体制で取り組んでまいります。 市民の生命、身体及び財産を保護するため、消防隊員の増員、消防資機材の計画的な更新・整備を行い消防力の充実強化を図るとともに、消防水利の継続的な整備に取り組み、人口の増加及び都市化に伴い複雑多様化する各種災害への対応能力の強化を図ってまいります。 友愛医療センター内に新たに設置された「派遣型救急ワークステーション」の運用により、救急救命士及び救急隊員の質の向上を図るとともに、西部地区の救急車現場到着時間の短縮及び救命率の向上を図ってまいります。 さらに、沖縄県消防指令センター、ドクターヘリ・ドクターカー、医療、警察など関係機関との連携強化に努め、安全・安心な救急活動、早期搬送及び受け入れ態勢の強化を図ってまいります。 住宅用火災警報器の維持管理促進活動を展開するとともに防火対象物等の立入査察及び消防法令違反の改善を強化し、火災予防の推進を図ってまいります。 市民が必要とする市政やまちづくりに関する情報のほか、防災情報やイベント情報などの発信を行うため、広報紙や市ホームページのほか、地域コミュニティFMラジオ放送やLINE、YouTube等のSNSを活用してまいります。 また、電子意見箱やパブリックコメントなどの広聴ツールを広く周知するとともに、市民が市政に関する意見・要望を提言しやすい環境を整えることにより市民の意識や動向を的確に把握し、行政サービスの向上に努めてまいります。 令和元年度より実施している「市民と市長のワクドキ懇談会」を引き続き開催し、市民とひざを交え、市民の意見、提言等を幅広く拝聴し、各地域の課題解決と市政への市民参加を進めてまいります。 行政デジタル化の推進を図るため、新たに「デジタル推進課」を設置することにより、最新のデジタル技術を活用した効果的・効率的な市民サービス、行政運営、シティプロモーションについて積極的に取り組むとともに、各種情報セキュリティ対策の強化に努めてまいります。 市民窓口につきましては、窓口業務外部委託事務アンケ-トの結果を踏まえ、更なる市民窓口サ-ビスの向上に努めてまいります。 ふるさと納税の寄附増額を図るため、事業者と連携し『新たな魅力ある返礼品開発』、『充実したポータルサイトの運営』等を行うことに加え、寄附者から応援されるプロジェクトへの活用を図るなど、新たな取組を展開してまいります。 令和3年度より、「第5次総合計画」及び「第2期まち・ひと・しごと創生総合戦略」が新たにスタートします。 総合計画の進捗管理を行うことで、評価の客観性と透明性を高め、市民目線での評価結果を行政運営に活かし、各施策を講じたまちづくりに努めてまいります。      お わ り に 令和3年度の市政運営に関する所信の一端と諸施策について申し述べてまいりました。 続きまして、予算について申し上げます。 令和3年度予算につきましては、新型コロナウイルス感染症の影響により、歳入の大幅増を見込むことができないなか、歳出においては、切れ目のない子育て支援の推進、(仮称)豊崎中学校建設事業や文化観光創出事業、道路整備事業など旺盛な財政需要が見込まれております。このため、沖縄振興特別推進交付金をはじめとする各種補助金や新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金等を活用した効果的な事業展開に努めることとしております。 その結果、一般会計におきましては285億1,500万円、特別会計におきましては69億3,999万6千円、企業会計におきましては43億2,724万円の予算規模となっております。 私は、市長就任2年余の中で市民との対話等を通じて戴いたご意見など、本市の様々な課題解決に向け取り組んでまいりました。今後も、多種多様な市民ニーズに一つひとつ丁寧に対応しながら、イデオロギーよりアイデンティティーの精神と不退転の決意をもって市政の舵取りに取り組んでまいります。 市民の皆様並びに議員各位のご理解とご協力をお願い申し上げ、私の施政方針といたします。 いっぺーにふぇーでーびる。          令和3年3月2日          豊見城市長 山川 仁 ○議長(大城吉徳)  以上、市長の市政一般報告並びに施政方針の説明を終了いたします。 ○議長(大城吉徳)  休憩いたします。          休  憩(12時05分)          再  開(13時30分) ○議長(大城吉徳)  再開いたします。   ────── ◇ 日程第16 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第16、議案第10号 令和2年度豊見城市国民健康保険特別会計補正予算(第4号)について議題に供します。 提出者より提案理由の説明を求めます。 ◎市長(山川仁)  議案第10号 令和2年度豊見城市国民健康保険特別会計補正予算(第4号)につきましては、歳入歳出予算の総額から歳入歳出それぞれ1,291万4,000円を減額し、予算の総額を68億4,716万5,000円とする補正を行う提案となっております。 なお、詳しい内容等につきましては、市民部長に説明をさせますので、ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ◎市民部長(大城辰也)  議案第10号 令和2年度豊見城市国民健康保険特別会計補正予算(第4号)について説明いたします。 事項別明細書3ページをお開きください。1款1項1目一般被保険者国民健康保険税5,525万8,000円の減額補正を計上しております。新型コロナウイルス感染症の影響により、国保税の減額、免除に伴う減額となっております。 4款1項1目災害臨時特例補助金2,833万4,000円の増額補正を計上しております。新型コロナウイルス感染症の影響により、国保税の減免、免除を行った減収分の国補助分になります。 4ページをお開きください。5款1項1目保険給付費等交付金2,544万4,000円の増額補正を計上しております。新型コロナウイルス感染症の影響により、国保税の減免、免除を行った減収分の県負担分となります。 続きまして、歳出になります。7ページをお願いします。6款1項1目特定健康診査等事業費493万4,000円の減額補正を計上しております。新型コロナウイルスの影響により、インセンティブ付与事業委託料、それから特定健診委託料の未執行分の減額になります。 8ページをお開きください。9款1項3目償還金455万4,000円の増額補正を計上しています。令和元年度保険給付費等交付金の実績確定に伴う返還分として、県支出金精算金を計上しております。 以上で議案第10号 令和2年度豊見城市国民健康保険特別会計補正予算(第4号)の説明を終了いたします。審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(大城吉徳)  本案に対し質疑を許します。          (質疑者なし) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。 お諮りいたします。ただいま議題となっております議案第10号 令和2年度豊見城市国民健康保険特別会計補正予算(第4号)については、会議規則第37条第3項の規定により、委員会への付託を省略したいと思います。これにご異議ありませんか。          (「異議なし」と呼ぶ者あり) ご異議なしと認めます。よって議案第10号 令和2年度豊見城市国民健康保険特別会計補正予算(第4号)については、委員会への付託を省略することに決しました。 これより討論に移ります。 はじめに、反対討論の発言を許します。          (反対討論なし) 次に、賛成討論の発言を許します。          (賛成討論なし) 討論なしと認め、これにて討論を終結いたします。 これより採決いたします。この採決は、電子表決システムで行います。 議案第10号 令和2年度豊見城市国民健康保険特別会計補正予算(第4号)について、これを原案のとおり可決することに賛成の議員は賛成ボタンを押し、反対の議員は反対ボタンを押してください。 ボタンの押し間違い、押し忘れはありませんか。以上で電子表決システムの受付を終了いたします。          (賛成多数) 議案第10号 令和2年度豊見城市国民健康保険特別会計補正予算(第4号)については、賛成多数であります。よって、本案は原案可決と決しました。   ────── ◇ 日程第17 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第17、議案第11号 令和2年度豊見城市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)について議題に供します。 提出者より提案理由の説明を求めます。 ◎市長(山川仁)  議案第11号 令和2年度豊見城市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)につきましては、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ1,341万8,000円を追加し、予算の総額を5億951万4,000円とする補正を行う提案となっております。 なお、詳しい内容等につきましては、市民部長に説明をさせますので、ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ◎市民部長(大城辰也)  議案第11号 令和2年度豊見城市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)についてご説明いたします。 事項別明細書で説明いたしますので、2ページ、歳入をお開きください。1款1項1目特別徴収保険料648万円の増額補正を計上しております。1款1項2目普通徴収保険料352万円の増額補正を計上しております。両方とも実績見込みの増に伴うものとなっております。 3款1項2目保険基盤安定繰入金362万2,000円の増額補正を計上しております。低所得者層に対する保険料の軽減分として補填される保険基盤安定繰入金の確定に伴うものとなっております。 歳出になります。3ページをお開きください。2款1項1目後期高齢者医療広域連合納付金1,362万2,000円の増額補正を計上しております。保険料の実績見込みの増に伴う保険料負担金の増額、それから保険基盤安定負担金の確定に伴う保険基盤安定負担金の増額となっております。 以上で議案第11号 令和2年度豊見城市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)の説明を終了いたします。審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(大城吉徳)  本案に対し質疑を許します。          (質疑者なし) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。 お諮りいたします。ただいま議題となっております議案第11号 令和2年度豊見城市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)については、会議規則第37条第3項の規定により、委員会への付託を省略したいと思います。これにご異議ありませんか。          (「異議なし」と呼ぶ者あり) ご異議なしと認めます。よって議案第11号 令和2年度豊見城市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)については、委員会への付託を省略することに決しました。 これより討論に移ります。 はじめに、反対討論の発言を許します。          (反対討論なし) 次に、賛成討論の発言を許します。          (賛成討論なし) 討論なしと認め、これにて討論を終結いたします。 これより採決いたします。この採決は、電子表決システムで行います。 議案第11号 令和2年度豊見城市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)について、これを原案のとおり可決することに賛成の議員は賛成ボタンを押し、反対の議員は反対ボタンを押してください。 ボタンの押し間違い、押し忘れはありませんか。以上で電子表決システムの受付を終了いたします。          (賛成多数) 議案第11号 令和2年度豊見城市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)については、賛成多数であります。よって、本案は原案可決と決しました。   ────── ◇ 日程第18 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第18、議案第12号 令和2年度豊見城市公営墓地事業特別会計補正予算(第1号)について議題に供します。 提出者より提案理由の説明を求めます。 ◎市長(山川仁)  議案第12号 令和2年度豊見城市公営墓地事業特別会計補正予算(第1号)につきましては、歳入歳出予算の総額から歳入歳出それぞれ1億3,017万4,000円を減額し、予算の総額を46万5,000円とする補正及び地方債の廃止を行う提案となっております。 なお、詳しい内容等につきましては、市民部長に説明をさせますので、ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ◎市民部長(大城辰也)  議案第12号 令和2年度豊見城市公営墓地事業特別会計補正予算(第1号)についてご説明いたします。 事項別明細書で説明いたしますので、3ページ、歳入をお開きください。2款1項1目公営墓地事業債1億2,970万円の減額補正を計上しております。 続きまして、歳出になります。4ページをお開きください。1款1項1目墓地整備費1億2,970万円の減額補正を計上しております。これは用地費、物件補償費の今年度の執行見込みが立たないための減額補正となっております。 以上で議案第12号 令和2年度豊見城市公営墓地事業特別会計補正予算(第1号)の説明を終了いたします。審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(大城吉徳)  本案に対し質疑を許します。          (質疑者なし) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。 お諮りいたします。ただいま議題となっております議案第12号 令和2年度豊見城市公営墓地事業特別会計補正予算(第1号)については、会議規則第37条第3項の規定により、委員会への付託を省略したいと思います。これにご異議ありませんか。          (「異議なし」と呼ぶ者あり) ご異議なしと認めます。よって議案第12号 令和2年度豊見城市公営墓地事業特別会計補正予算(第1号)については、委員会への付託を省略することに決しました。 これより討論に移ります。 はじめに、反対討論の発言を許します。          (反対討論なし) 次に、賛成討論の発言を許します。          (賛成討論なし) 討論なしと認め、これにて討論を終結いたします。 これより採決いたします。この採決は、電子表決システムで行います。 議案第12号 令和2年度豊見城市公営墓地事業特別会計補正予算(第1号)について、これを原案のとおり可決することに賛成の議員は賛成ボタンを押し、反対の議員は反対ボタンを押してください。 ボタンの押し間違い、押し忘れはありませんか。以上で電子表決システムの受付を終了いたします。          (賛成多数) 議案第12号 令和2年度豊見城市公営墓地事業特別会計補正予算(第1号)については、賛成多数であります。よって、本案は原案可決と決しました。   ────── ◇ 日程第19 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第19、議案第13号 令和2年度豊見城市育英会特別会計補正予算(第3号)について議題に供します。 提出者より提案理由の説明を求めます。 ◎市長(山川仁)  議案第13号 令和2年度豊見城市育英会特別会計補正予算(第3号)につきましては、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ46万9,000円を増額し、予算の総額を1,214万8,000円とする提案となっております。 なお、詳しい内容等につきましては、教育部長に説明をさせますので、ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ◎教育部長(原國政也)  議案第13号 令和2年度豊見城市育英会特別会計補正予算(第3号)でございます。 1枚目をめくっていただきまして、第1表歳入歳出予算補正、2ページ、歳入、めくっていただいて3ページに歳出、補正額の46万9,000円と、総額の1,254万8,000円が表記されております。 次に事項別明細書でございますが、3ページをお開きください。歳入でございます。一般寄附金46万9,000円、めくっていただきまして、歳出、運営費、育英基金積立金として46万9,000円を計上しております。説明は以上でございます。 ○議長(大城吉徳)  本案に対し質疑を許します。          (質疑者なし) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。 お諮りいたします。ただいま議題となっております議案第13号 令和2年度豊見城市育英会特別会計補正予算(第3号)については、会議規則第37条第3項の規定により、委員会への付託を省略したいと思います。これにご異議ありませんか。          (「異議なし」と呼ぶ者あり) ご異議なしと認めます。よって議案第13号 令和2年度豊見城市育英会特別会計補正予算(第3号)については、委員会への付託を省略することに決しました。 これより討論に移ります。 はじめに、反対討論の発言を許します。          (反対討論なし) 次に、賛成討論の発言を許します。          (賛成討論なし) 討論なしと認め、これにて討論を終結いたします。 これより採決いたします。この採決は、電子表決システムで行います。 議案第13号 令和2年度豊見城市育英会特別会計補正予算(第3号)について、これを原案のとおり可決することに賛成の議員は賛成ボタンを押し、反対の議員は反対ボタンを押してください。 ボタンの押し間違い、押し忘れはありませんか。以上で電子表決システムの受付を終了いたします。          (賛成多数) 議案第13号 令和2年度豊見城市育英会特別会計補正予算(第3号)については、賛成多数であります。よって、本案は原案可決と決しました。   ────── ◇ 日程第20 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第20、議案第14号 豊見城市職員の特殊勤務手当支給条例の一部改正について議題に供します。 提出者より提案理由の説明を求めます。 ◎市長(山川仁)  議案第14号 豊見城市職員の特殊勤務手当支給条例の一部改正につきましては、消防、救急及び救助業務手当について、業務の特殊性及び県内他市の状況を踏まえ、所要の改正を行うものであります。 なお、詳しい内容等につきましては、総務企画部長に説明をさせますので、ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ◎総務企画部長(久手堅勝)  議案第14号 豊見城市職員の特殊勤務手当支給条例の一部改正について。こちらはただいまからご説明申し上げますが、内容につきましては、2ページの新旧対照表のほうでご説明申し上げます。 別表第2条関係について、改正前の表のうち、太く黒枠された部分の消防、救急及び救助業務手当につきまして、これまで日額200円とされていたところを出動する活動の種類ごとに細分化し、日額を出動1回ごとの手当に改正しております。救急活動に出動した場合は、出動1回につき200円、火災による災害救助活動に出動した場合は、出動1回につき200円、自然現象、事故等による災害救助活動に出動した場合は、出動1回につき300円の手当に改正いたします。附則におきまして、この条例は、令和3年4月1日から施行するとしております。 説明は以上でございます。ご審議のほどよろしくお願いします。 ◎総務企画部長(久手堅勝) -訂正- すみません、訂正がございます。申し訳ございません。先ほど火災による災害救助活動の際の出動1回につき200円と申し上げましたが、250円に訂正いたします。よろしくお願いします。 ○議長(大城吉徳) -許可- ただいまの訂正は議長にて許可いたします。 本案に対し質疑を許します。          (質疑者なし) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。 お諮りいたします。ただいま議題となっております議案第14号 豊見城市職員の特殊勤務手当支給条例の一部改正については、会議規則第37条第3項の規定により、委員会への付託を省略したいと思います。これにご異議ありませんか。          (「異議なし」と呼ぶ者あり) ご異議なしと認めます。よって議案第14号 豊見城市職員の特殊勤務手当支給条例の一部改正については、委員会への付託を省略することに決しました。 これより討論に移ります。 はじめに、反対討論の発言を許します。          (反対討論なし) 次に、賛成討論の発言を許します。          (賛成討論なし) 討論なしと認め、これにて討論を終結いたします。 これより採決いたします。この採決は、電子表決システムで行います。 議案第14号 豊見城市職員の特殊勤務手当支給条例の一部改正について、これを原案のとおり可決することに賛成の議員は賛成ボタンを押し、反対の議員は反対ボタンを押してください。 ボタンの押し間違い、押し忘れはありませんか。以上で電子表決システムの受付を終了いたします。          (賛成多数) 議案第14号 豊見城市職員の特殊勤務手当支給条例の一部改正については、賛成多数であります。よって、本案は原案可決と決しました。   ────── ◇ 日程第21 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第21、議案第16号 豊見城市国民健康保険税条例の一部改正について議題に供します。 提出者より提案理由の説明を求めます。 ◎市長(山川仁)  議案第16号 豊見城市国民健康保険税条例の一部改正につきましては、地方税法施行令の一部を改正する政令が公布されたことに伴い、国民健康保険税の軽減判定所得基準について所要の改正を行うものであります。 なお、詳しい内容等につきましては、市民部長に説明をさせますので、ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ◎市民部長(大城辰也)  議案第16号 豊見城市国民健康保険税条例の一部改正について説明をいたします。 本条例は、地方税法施行令の一部改正に基づき、国民健康保険税の改正が必要となり、改正をするものであります。改正の趣旨としましては、国民健康保険税の軽減の対象基準となる軽減所得の算定において、基礎控除相当分の基準額の現行の「33万円」から「43万円」に引き上げるとともに、被保険者のうち、一定の給与所得者と公的年金の支給を受けるものの数の合計数から1を減じた数字に10万円を乗じた額を加える改正となっております。 それでは新旧対照表をご覧ください。2ページになります。改正前の21条1号の下線部分、33万円を改正後のほうは43万円とし、その後に下線部分、長いので、読み上げは省略したいと思います。下線部分を追加しております。 続きまして、2号になります。2号のほうも同じように「33万円」を「43万円」に改正し、下線部分の追記をしております。 次の3ページをご覧ください。3号も同じように改正前33万円を43万円に改正し、下線部分の追加をしております。 附則、2項のほうで改正前の(昭和40年法律第33号)の部分を削除し、同中の中段、法第703条の5に規定する総所得額の次に、改正後下線部分、「及び山林所得金額」を加えております。また改正前、同条中、中段下線部分、句読点等の改正、削除なりをしております。 以上で豊見城市国民健康保険税条例の一部改正について説明を終了いたします。 ○議長(大城吉徳)  本案に対し質疑を許します。          (質疑者なし) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。 お諮りいたします。ただいま議題となっております議案第16号 豊見城市国民健康保険税条例の一部改正については、会議規則第37条第3項の規定により、委員会への付託を省略したいと思います。これにご異議ありませんか。          (「異議なし」と呼ぶ者あり) ご異議なしと認めます。よって議案第16号 豊見城市国民健康保険税条例の一部改正については、委員会への付託を省略することに決しました。 これより討論に移ります。 はじめに、反対討論の発言を許します。          (反対討論なし) 次に、賛成討論の発言を許します。          (賛成討論なし) 討論なしと認め、これにて討論を終結いたします。 これより採決いたします。この採決は、電子表決システムで行います。 議案第16号 豊見城市国民健康保険税条例の一部改正について、これを原案のとおり可決することに賛成の議員は賛成ボタンを押し、反対の議員は反対ボタンを押してください。 ボタンの押し間違い、押し忘れはありませんか。以上で電子表決システムの受付を終了いたします。          (賛成多数) 議案第16号 豊見城市国民健康保険税条例の一部改正については、賛成多数であります。よって、本案は原案可決と決しました。   ────── ◇ 日程第22 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第22、議案第20号 豊見城市道路占用料徴収条例の一部改正について議題に供します。 提出者より提案理由の説明を求めます。 ◎市長(山川仁)  議案第20号 豊見城市道路占用料徴収条例の一部改正につきましては、道路法施行令が改正されたことに伴い、道路占用料について所要の改正を行うものであります。 なお、詳しい内容等につきましては、経済建設部長に説明をさせますので、ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ◎経済建設部長(金城道夫)  議案第20号 豊見城市道路占用料徴収条例の一部改正について。 提案理由につきましては、先ほど市長が述べたとおりでございます。めくっていただきまして、新旧対照表、5ページをお願いします。改正前、占用物件、第1種電柱1本につき1年「630円」を改正後「730円」に改正します。それから第2種電柱につきまして、改正前「970円」を「1,100円」に改正いたします。 戻っていただきまして、4ページをお願いします。附則、施行期日、第1項、この条例は、令和3年4月1日から施行する。経過措置としまして、第3項、この条例の施行の際、現に道路法第32条第1項又は第3項の規定による許可を受けている占用物件の施行日以後の占用期間に係る占用料の額は、当該既存占用物件について、改正後の別表の規定により算定される占用料の額が次の各号に掲げる年度の区分に応じて算定した額を超えるときは、当該各号により算定した額とする。(1)令和3年度 当該既存占用物件の継続占用期間について改正前の別表の規定により算定した額に1.15を乗じた額。(2)令和4年度以降の年度 当該既存占用物件に係る前年度の占用料の額に1.15を乗じた額となっております。説明は以上でございます。よろしくお願いします。 ○議長(大城吉徳)  本案に対し質疑を許します。          (質疑者なし) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。 お諮りいたします。ただいま議題となっております議案第20号 豊見城市道路占用料徴収条例の一部改正については、会議規則第37条第3項の規定により、委員会への付託を省略したいと思います。これにご異議ありませんか。          (「異議なし」と呼ぶ者あり) ご異議なしと認めます。よって議案第20号 豊見城市道路占用料徴収条例の一部改正については、委員会への付託を省略することに決しました。 これより討論に移ります。 はじめに、反対討論の発言を許します。          (反対討論なし) 次に、賛成討論の発言を許します。          (賛成討論なし) 討論なしと認め、これにて討論を終結いたします。 これより採決いたします。この採決は、電子表決システムで行います。 議案第20号 豊見城市道路占用料徴収条例の一部改正について、これを原案のとおり可決することに賛成の議員は賛成ボタンを押し、反対の議員は反対ボタンを押してください。 ボタンの押し間違い、押し忘れはありませんか。以上で電子表決システムの受付を終了いたします。          (賛成多数) 議案第20号 豊見城市道路占用料徴収条例の一部改正については、賛成多数であります。よって、本案は原案可決と決しました。   ────── ◇ 日程第23 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第23、議案第21号 豊見城市水道事業の設置等に関する条例の一部改正について議題に供します。 提出者より提案理由の説明を求めます。 ◎市長(山川仁)  議案第21号 豊見城市水道事業の設置等に関する条例の一部改正につきましては、豊見城市の給水人口及び1日最大給水量が増加しているため、所要の改正を行うものであります。 なお、詳しい内容等につきましては、上下水道部長に説明をさせますので、ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ◎上下水道部長(當銘純治)  議案第21号、ページをめくって、1ページをお願いいたします。 豊見城市水道事業の設置等に関する条例の一部を次のように改正する。 第2条第3項中「6万4,840人」を「6万9,330人」に改め、同条第4項中「2万4,500立方メートル」を「2万6,000立方メートル」に改める。 附則、この条例は、公布の日から施行する。 次のページが新旧対照表で、それぞれ給水人口1日最大給水量の新旧対照表となっています。 よろしくお願いいたします。 ○議長(大城吉徳)  本案に対し質疑を許します。          (質疑者なし) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。 お諮りいたします。ただいま議題となっております議案第21号 豊見城市水道事業の設置等に関する条例の一部改正については、会議規則第37条第3項の規定により、委員会への付託を省略したいと思います。これにご異議ありませんか。          (「異議なし」と呼ぶ者あり) ご異議なしと認めます。よって議案第21号 豊見城市水道事業の設置等に関する条例の一部改正については、委員会への付託を省略することに決しました。 これより討論に移ります。 はじめに、反対討論の発言を許します。          (反対討論なし) 次に、賛成討論の発言を許します。          (賛成討論なし) 討論なしと認め、これにて討論を終結いたします。 これより採決いたします。この採決は、電子表決システムで行います。 議案第21号 豊見城市水道事業の設置等に関する条例の一部改正について、これを原案のとおり可決することに賛成の議員は賛成ボタンを押し、反対の議員は反対ボタンを押してください。 ボタンの押し間違い、押し忘れはありませんか。以上で電子表決システムの受付を終了いたします。          (賛成多数) 議案第21号 豊見城市水道事業の設置等に関する条例の一部改正については、賛成多数であります。よって、本案は原案可決と決しました。   ────── ◇ 日程第24 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第24、議案第23号 豊見城市民体育館スポーツフロアシートの買入れについて議題に供します。 提出者より提案理由の説明を求めます。 ◎市長(山川仁)  議案第23号 豊見城市民体育館スポーツフロアシートの買入れにつきましては、議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定により議会の議決を求めるものであります。 なお、詳しい内容等につきましては、経済建設部長に説明をさせますので、ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ◎経済建設部長(金城道夫)  議案第23号 豊見城市民体育館スポーツフロアシートの買入れについて。提案理由につきましては、市長が述べたとおりでございます。1、買入物件、豊見城市民体育館スポーツフロアシート。2、契約の相手方、那覇市古波蔵二丁目14番34号、株式会社 屋我商会、代表取締役 屋我 末子。3、契約の方法、指名競争入札。4、買入価格、3,110万8,000円(消費税含む)。5、納入期限、令和3年3月31日。 めくっていただきまして、入札結果報告書でございます。入札につきましては、指名21社中7社での入札となっております。落札率が96.98%となっております。 めくっていただきまして、2ページです。フロアシートは厚さ7.5ミリで、図のようなイメージになります。説明は以上でございます。 ○議長(大城吉徳)  本案に対し質疑を許します。          (質疑者なし) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。 お諮りいたします。ただいま議題となっております議案第23号 豊見城市民体育館スポーツフロアシートの買入れについては、会議規則第37条第3項の規定により、委員会への付託を省略したいと思います。これにご異議ありませんか。          (「異議なし」と呼ぶ者あり) ご異議なしと認めます。よって議案第23号 豊見城市民体育館スポーツフロアシートの買入れについては、委員会への付託を省略することに決しました。 これより討論に移ります。 はじめに、反対討論の発言を許します。          (反対討論なし) 次に、賛成討論の発言を許します。          (賛成討論なし) 討論なしと認め、これにて討論を終結いたします。 これより採決いたします。この採決は、電子表決システムで行います。 議案第23号 豊見城市民体育館スポーツフロアシートの買入れについて、これを可決することに賛成の議員は賛成ボタンを押し、反対の議員は反対ボタンを押してください。 ボタンの押し間違い、押し忘れはありませんか。以上で電子表決システムの受付を終了いたします。          (賛成多数) 議案第23号 豊見城市民体育館スポーツフロアシートの買入れについては、賛成多数であります。よって、本案は可決と決しました。   ────── ◇ 日程第25 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第25、議案第24号 与根地区観光交流施設整備工事の請負契約について議題に供します。 提出者より提案理由の説明を求めます。 ◎市長(山川仁)  議案第24号 与根地区観光交流施設整備工事の請負契約につきましては、議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定により議会の議決を求めるものであります。 なお、詳しい内容等につきましては、経済建設部長に説明をさせますので、ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ◎経済建設部長(金城道夫)  議案第24号 与根地区観光交流施設整備工事の請負契約について。提案理由につきましては、市長が述べたとおりでございます。1、契約の目的、与根地区観光交流施設整備工事。2、契約の方法、指名競争入札。3、契約金額2億3,397万円。4、契約の相手方、(株)豊都建設・(株)嶺正組 建設工事共同企業体。代表者 豊見城市字名嘉地39番地3、株式会社 豊都建設、代表取締役 島尻忠男。 めくっていただきまして、入札結果報告書を添付してございます。入札につきましては、指名JV20組中、JV7組での入札となっております。落札率は97.98%でございます。 次めくっていただきまして、2ページに位置図を添付してございます。市民体育館の横から入った与根漁港内の広場への建設予定でございます。建築面積につきましては、130坪となっております。説明は以上でございます。 ○議長(大城吉徳)  本案に対し質疑を許します。          (質疑者なし) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。 お諮りいたします。ただいま議題となっております議案第24号 与根地区観光交流施設整備工事の請負契約については、会議規則第37条第3項の規定により、委員会への付託を省略したいと思います。これにご異議ありませんか。          (「異議なし」と呼ぶ者あり) ご異議なしと認めます。よって議案第24号 与根地区観光交流施設整備工事の請負契約については、委員会への付託を省略することに決しました。 これより討論に移ります。 はじめに、反対討論の発言を許します。          (反対討論なし) 次に、賛成討論の発言を許します。          (賛成討論なし) 討論なしと認め、これにて討論を終結いたします。 これより採決いたします。この採決は、電子表決システムで行います。 議案第24号 与根地区観光交流施設整備工事の請負契約について、これを可決することに賛成の議員は賛成ボタンを押し、反対の議員は反対ボタンを押してください。 ボタンの押し間違い、押し忘れはありませんか。以上で電子表決システムの受付を終了いたします。          (賛成多数) 議案第24号 与根地区観光交流施設整備工事の請負契約については、賛成多数であります。よって、本案は可決と決しました。   ────── ◇ 日程第26 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第26、議案第1号 令和3年度豊見城市一般会計予算について議題に供します。 提出者より提案理由の説明を求めます。 ◎市長(山川仁)  議案第1号 令和3年度豊見城市一般会計予算につきましては、施政方針として述べました諸施策の実施に向けた予算案となっております。 それでは説明をいたします。   令和3年度豊見城市一般会計予算 令和3年度豊見城市の一般会計の予算は、次に定めるところによる。 (歳入歳出予算)第1条 歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ285億1,500万円と定める。2 歳入歳出予算の款項の区分及び当該区分ごとの金額は、「第1表 歳入歳出予算」による。 (債務負担行為)第2条 地方自治法(昭和22年法律第67号)第214条の規定により債務を負担する行為をすることができる事項、期間及び限度額は、「第2表 債務負担行為」による。 (地方債)第3条 地方自治法第230条第1項の規定により起こすことができる地方債の起債の目的、限度額、起債の方法、利率及び償還の方法は、「第3表 地方債」による。 (一時借入金)第4条 地方自治法第235条の3第2項の規定による一時借入金の借入れの最高額は、60億円と定める。 (歳出予算の流用)第5条 地方自治法第220条第2項ただし書の規定により歳出予算の各項の経費の金額を流用することができる場合は、次のとおりと定める。 (1) 各項に計上した給料、職員手当及び共済費に係る予算額に過不足を生じた場合における同一款内でのこれらの経費の各項の間の流用 以上が議案第1号 令和3年度豊見城市一般会計予算の主な内容となっております。なお、詳しい内容等につきましては、予算決算特別委員会にて担当部署に説明をさせますので、ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(大城吉徳)  本案に対し質疑を許します。          (質疑者なし) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。 お諮りいたします。ただいま議題となっております議案第1号 令和3年度豊見城市一般会計予算については、予算決算特別委員会へ付託いたします。   ────── ◇ 日程第27 ◇ ────── ○議長(大城吉徳)
    △日程第27、議案第2号 令和3年度豊見城市国民健康保険特別会計予算について議題に供します。 提出者より提案理由の説明を求めます。 ◎市長(山川仁)  議案第2号 令和3年度豊見城市国民健康保険特別会計予算について説明をいたします。   令和3年度豊見城市国民健康保険特別会計予算 令和3年度豊見城市の国民健康保険特別会計の予算は、次に定めるところによる。 (歳入歳出予算)第1条 歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ64億624万円と定める。2 歳入歳出予算の款項の区分及び当該区分ごとの金額は、「第1表 歳入歳出予算」による。 (一時借入金)第2条 地方自治法(昭和22年法律第67号)第235条の3第2項の規定による一時借入金の借入れの最高額は、20億円と定める。 (歳出予算の流用)第3条 地方自治法第220条第2項ただし書の規定により歳出予算の各項の経費の金額を流用することができる場合は、次のとおりと定める。 (1) 2款各項に計上した療養諸費、高額療養費、移送費、出産育児諸費、葬祭諸費に係る予算額に過不足を生じた場合における同一款内でのこれらの経費の各項の間の流用 以上が議案第2号 令和3年度豊見城市国民健康保険特別会計予算の主な内容となっております。 なお、詳しい内容等につきましては、教育民生常任委員会にて担当部署に説明をさせますので、ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(大城吉徳)  本案に対し質疑を許します。          (質疑者なし) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。 ただいま議題となっております議案第2号 令和3年度豊見城市国民健康保険特別会計予算については、教育民生常任委員会へ付託いたします。   ────── ◇ 日程第28 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第28、議案第3号 令和3年度豊見城市後期高齢者医療特別会計予算について議題に供します。 提出者より提案理由の説明を求めます。 ◎市長(山川仁)  議案第3号 令和3年度豊見城市後期高齢者医療特別会計予算について説明をいたします。   令和3年度豊見城市後期高齢者医療特別会計予算 令和3年度豊見城市の後期高齢者医療特別会計予算は、次に定めるところによる。 (歳入歳出予算)第1条 歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ5億1,076万9,000円と定める。2 歳入歳出予算の款項の区分及び当該区分ごとの金額は、「第1表 歳入歳出予算」による。 以上が議案第3号 令和3年度豊見城市後期高齢者医療特別会計予算の主な内容となっております。 なお、詳しい内容等につきましては、教育民生常任委員会にて担当部署に説明をさせますので、ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(大城吉徳)  本案に対し質疑を許します。          (質疑者なし) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。 ただいま議題となっております議案第3号 令和3年度豊見城市後期高齢者医療特別会計予算については、教育民生常任委員会へ付託いたします。   ────── ◇ 日程第29 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第29、議案第4号 令和3年度豊見城市公営墓地事業特別会計予算について議題に供します。 提出者より提案理由の説明を求めます。 ◎市長(山川仁)  議案第4号 令和3年度豊見城市公営墓地事業特別会計予算について説明をいたします。   令和3年度豊見城市公営墓地事業特別会計予算 令和3年度豊見城市の公営墓地事業特別会計の予算は、次に定めるところによる。 (歳入歳出予算)第1条 歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ1,465万7,000円と定める。2 歳入歳出予算の款項の区分及び当該区分ごとの金額は、「第1表 歳入歳出予算」による。 (地方債)第2条 地方自治法(昭和22年法律第67号)第230条第1項の規定により起こすことができる地方債の起債の目的、限度額、起債の方法、利率及び償還の方法は、「第2表 地方債」による。 以上が議案第4号 令和3年度豊見城市公営墓地事業特別会計予算の主な内容となっております。 なお、詳しい内容等につきましては、教育民生常任委員会にて担当部署に説明をさせますので、ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(大城吉徳)  本案に対し質疑を許します。          (質疑者なし) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。 ただいま議題となっております議案第4号 令和3年度豊見城市公営墓地事業特別会計予算については、教育民生常任委員会へ付託いたします。   ────── ◇ 日程第30 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第30、議案第5号 令和3年度豊見城市育英会特別会計予算について議題に供します。 提出者より提案理由の説明を求めます。 ◎市長(山川仁)  議案第5号 令和3年度豊見城市育英会特別会計予算について説明をいたします。   令和3年度豊見城市育英会特別会計予算 令和3年度豊見城市の育英会特別会計の予算は、次に定めるところによる。 (歳入歳出予算)第1条 歳入歳出予算の総額は、歳入歳出それぞれ833万円と定める。2 歳入歳出予算の款項の区分及び当該区分ごとの金額は、「第1表 歳入歳出予算」による。 以上が議案第5号 令和3年度豊見城市育英会特別会計予算の主な内容となっております。 なお、詳しい内容等につきましては、教育民生常任委員会にて担当部署に説明をさせますので、ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(大城吉徳)  本案に対し質疑を許します。          (質疑者なし) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。 ただいま議題となっております議案第5号 令和3年度豊見城市育英会特別会計予算については、教育民生常任委員会へ付託いたします。   ────── ◇ 日程第31 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第31、議案第6号 令和3年度豊見城市水道事業会計予算について議題に供します。 提出者より提案理由の説明を求めます。 ◎市長(山川仁)  議案第6号 令和3年度豊見城市水道事業会計予算について説明いたします。   令和3年度豊見城市水道事業会計予算 (総則)第1条 令和3年度豊見城市水道事業会計の予算は、次に定めるところによる。 (業務の予定量)第2条 業務の予定量は、次のとおりとする。 (1)給水戸数             28,000戸 (2)年間総給水量         7,004,000m3 (3)1日平均給水量          19,189m3 (4)主要な建設改良事業 送配水管布設及び計装設備工事 (収益的収入及び支出)第3条 収益的収入及び支出の予定額は、次のとおりと定める。収入、第1款 水道事業収益17億8,301万2,000円。支出、第1款 水道事業費用15億4,012万円と定める。 (資本的収入及び支出)第4条 資本的収入及び支出の予定額は、次のとおり定める。収入、第1款 資本的収入1億9,265万7,000円。支出、第1款 資本的支出8億3,637万7,000円。資本的収入額が資本的支出額に対し不足する額6億4,372万円は、当年度分消費税及び地方消費税資本的収支調整額1,434万5,000円、減債積立金1億345万2,000円、過年度分損益勘定留保資金5億2,592万3,000円で補てんするものとする。 (予定支出の各項の経費の金額の流用)第5条 予定支出の各項の経費の金額を流用することができる場合は、次のとおり定める。(1)営業費用、営業外費用及び特別損失。 (議会の議決を経なければ流用することのできない経費)第6条 次に掲げる経費については、その経費の金額を、それ以外の経費の金額に流用し、又はそれ以外の経費をその経費の金額に流用する場合は、議会の議決を経なければならない。 (1)職員給与費 1億6,947万2,000円 (たな卸資産購入限度額)第7条 たな卸資産の購入限度額は、491万8,000円と定める。 以上が議案第6号 令和3年度豊見城市水道事業会計予算の主な内容となっております。 なお、詳しい内容等につきましては、経済建設常任委員会にて担当部署に説明をさせますので、ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(大城吉徳)  本案に対し質疑を許します。          (質疑者なし) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。 ただいま議題となっております議案第6号 令和3年度豊見城市水道事業会計予算については、経済建設常任委員会へ付託いたします。   ────── ◇ 日程第32 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第32、議案第7号 令和3年度豊見城市下水道事業会計予算について議題に供します。 提出者より提案理由の説明を求めます。 ◎市長(山川仁)  議案第7号 令和3年度豊見城市下水道事業会計予算について説明をいたします。   令和3年度豊見城市下水道事業会計予算 (総則)第1条 令和3年度豊見城市下水道事業会計の予算は、次に定めるところによる。 (業務の予定量)第2条 業務の予定量は、次のとおりとする。 (1)汚水処理戸数           15,880戸 (2)年間総汚水処理水量      4,295,815m3 (3)1日平均汚水処理水量       11,769m3 (4)主要な建設改良事業 我那覇地内汚水圧送管布設工事 (収益的収入及び支出)第3条 収益的収入及び支出の予定額は、次のとおり定める。収入、第1款 下水道事業収益9億4,915万6,000円。支出、第1款 下水道事業費用10億4,885万5,000円。なお、営業運転資金に充てるため、長期借入金9,969万9,000円を借り入れる。 (資本的収入及び支出)第4条 資本的収入及び支出の予定額は、次のとおり定める。収入、第1款 資本的収入7億3,205万2,000円。支出、第1款 資本的支出9億188万8,000円。資本的収入額が資本的支出額に対し不足する額1億6,983万6,000円は、当年度分損益勘定留保資金1億6,983万6,000円で補てんするものとする。 (企業債)第5条 起債の目的、限度額、起債の方法、利率及び償還の方法は、次のとおりと定める。 (一時借入金)第6条 一時借入金の限度額は、3億円とする。 (予定支出の各項の経費の金額の流用)第7条 予定支出の各項の経費の金額を流用することができる場合は、次のとおりとする。(1)営業費用、営業外費用及び特別損失。 (議会の議決を経なければ流用することのできない経費)第8条 次に掲げる経費については、その経費の金額を、それ以外の経費の金額に流用し、又はそれ以外の経費をその経費の金額に流用する場合は、議会の議決を経なければならない。 (1)職員給与費            3,869万7,000円 以上が議案第7号 令和3年度豊見城市下水道事業会計予算の主な内容となっております。 なお、詳しい内容等につきましては、経済建設常任委員会にて担当部署に説明をさせますので、ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(大城吉徳)  本案に対し質疑を許します。          (質疑者なし) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。 ただいま議題となっております議案第7号 令和3年度豊見城市下水道事業会計予算については、経済建設常任委員会へ付託いたします。 ○議長(大城吉徳)  休憩いたします。          休  憩(14時30分)          再  開(14時40分) ○議長(大城吉徳)  再開いたします。   ────── ◇ 日程第33 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第33、議案第8号 令和2年度豊見城市一般会計補正予算(第7号)について議題に供します。 提出者より提案理由の説明を求めます。 ◎市長(山川仁)  議案第8号 令和2年度豊見城市一般会計補正予算(第7号)につきましては、歳入歳出予算の総額から歳入歳出それぞれ2億4,921万8,000円を減額し、予算の総額を362億5,714万5,000円とする補正及び繰越明許費の追加を行う提案となっております。 それでは、主な内容を説明いたします。2ページの第1表 歳入歳出予算補正をご覧ください。制度改正、緊急かつ、やむを得ないものまたは予算の組み替えに係る補正となっております。 続きまして、5ページの第2表 繰越明許費をご覧ください。地方自治法第213条第1項の規定により、翌年度に繰り越して使用することができる経費の追加となっております。 以上が議案第8号 令和2年度豊見城市一般会計補正予算(第7号)の主な内容となっております。 なお、詳しい内容等につきましては、総務財政常任委員会にて担当部署に説明をさせますので、ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(大城吉徳)  本案に対し質疑を許します。          (質疑者なし) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。 ただいま議題となっております議案第8号 令和2年度豊見城市一般会計補正予算(第7号)については、総務財政常任委員会へ付託いたします。   ────── ◇ 日程第34 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第34、議案第9号 令和2年度豊見城市一般会計補正予算(第8号)について議題に供します。 提出者より提案理由の説明を求めます。 ◎市長(山川仁)  議案第9号 令和2年度豊見城市一般会計補正予算(第8号)につきましては、歳入歳出予算の総額から歳入歳出それぞれ13億7,090万5,000円を減額し、予算の総額を348億8,624万円とする補正、繰越明許費の追加並びに地方債の追加及び変更を行う提案となっております。 それでは、主な内容を説明いたします。2ページの第1表 歳入歳出予算補正をご覧ください。制度改正、緊急かつ、やむを得ないものまたは予算の組み替えに係る補正となっております。 続きまして、7ページの第2表 繰越明許費をご覧ください。地方自治法第213条第1項の規定により、翌年度に繰り越して使用することができる経費の追加となっております。 最後に10ページの第3表 地方債補正をご覧ください。地方自治法第230条第1項の規定により起こすことができる地方債の追加及び変更となっております。 以上が議案第9号 令和2年度豊見城市一般会計補正予算(第8号)の主な内容となっております。 なお、詳しい内容等につきましては、総務財政常任委員会にて担当部署に説明をさせますので、ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(大城吉徳)  本案に対し質疑を許します。 ◆19番(大田正樹議員)  質疑ではなくて要請です。お願いがあります。繰越明許費がかなり多くなっていると思います。先ほどのコロナ補正でも繰越明許費がかなりあって、今回、次年度に持ち越す事業が相当数あると思いますので、委員会審議のときに進捗状況、繰越明許費の次年度どの程度、どの時期ぐらいにめどがつきそうだという進捗状況の説明ができるように各所管の担当の皆さん、説明資料をお願いいたします。 ○議長(大城吉徳)  ほかに質疑はございませんか。          (質疑者なし) 以上で質疑を終結いたします。 ただいま議題となっております議案第9号 令和2年度豊見城市一般会計補正予算(第8号)については、総務財政常任委員会へ付託いたします。   ────── ◇ 日程第35 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第35、議案第15号 豊見城市ふるさとづくり寄附条例の一部改正について議題に供します。 提出者より提案理由の説明を求めます。 ◎市長(山川仁)  議案第15号 豊見城市ふるさとづくり寄附条例の一部改正につきましては、第4次豊見城市総合計画基本構想計画期間が終了することに伴い、新たに第5次豊見城市総合計画基本構想が策定されたこと等から、所要の改正を行うものであります。 なお、詳しい内容等につきましては、総務財政常任委員会にて担当部署に説明をさせますので、ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(大城吉徳)  本案に対し質疑を許します。          (質疑者なし) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。 ただいま議題となっております議案第15号 豊見城市ふるさとづくり寄附条例の一部改正については、総務財政常任委員会へ付託いたします。   ────── ◇ 日程第36 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第36、議案第17号 豊見城市こども未来基金条例の制定について議題に供します。 提出者より提案理由の説明を求めます。 ◎市長(山川仁)  議案第17号 豊見城市こども未来基金条例の制定につきましては、親と子が健やかに暮らすことができる切れ目のない子育て支援施策の充実を図ることを目的に、地方自治法(昭和22年法律第67号)第241条第1項の規定に基づき本条例を定めるものであります。 なお、詳しい内容等につきましては、教育民生常任委員会にて担当部署に説明をさせますので、ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(大城吉徳)  本案に対し質疑を許します。 ◆9番(瀬長宏議員)  議案第17号について何点か伺います。 今回事業費が計上されてなくて、積立て目標額として1億5,000万円ということなのですが、前回の提案と違って、今回、事業についてはこうしたいということは今、決まっていなくて、基金の積立て具合によってどういう事業ができるのかというのは、今後、検討するというふうに見ていいのでしょうか。 ◎福祉健康部長(嘉数久美子)  お答えいたします。 議員ご指摘のとおり、令和3年度においては事業費を計上してございます。ふるさと納税の積立て状況を見ながら、この間市民会議等を開きながら事業の組み立てをして、令和4年度の予算編成の中で、事業化をしていこうと考えております。 ◆9番(瀬長宏議員) -再質疑- 実はこども未来基金ができたら絶対寄附をしたいのだという事業所の方が何名か、複数いらっしゃるのですが、基金があればそういうふうに寄附もできるのですが、今、育英会については令和元年度の決算ベースで言うと、事業費としては620万円、貸したお金の償還額は728万円、ですから寄附はなくても育英会は回せるという状況にあるのですが、育英会に寄附するなということではないのですが、これまで育英会には平成27年であれば380万円ぐらい、平成28年度であれば一般寄附270万円ぐらい、平成29年度は430万円を越したのです。これだけ大きな額が集まるのですが、こども未来基金を作った。子どもに子育て支援、いろいろと協力してほしいと皆さんが発信をすれば、これまで以上に一般寄附、あるいは当然、企業が協力したいということで、寄附が集まるだろうという期待をするのですが、基金が設置されていれば寄附ができるのですが、企業、市民の一般の寄附をどういうふうに見込んでいる、期待をしているのか、その辺については考え方を明らかにしていただきたいと思います。 ◎福祉健康部長(嘉数久美子)  お答えいたします。 まず、こども未来基金の財源の在り方については、事業についてはこれから市民会議やシンポジウム等を経て、令和4年度の予算編成に併せて、その中で検討していきたいと考えております。また、その間にこども未来基金の条例が制定されて、基金というものがありますという周知活動についても広くこども応援団を募りながら、主管課を中心に周知活動を徹底していきたいと考えております。また、先ほど議員のほうから育英基金とか、人材育成基金とかということが挙げられておりましたが、それぞれの基金にはそれぞれの役割がありますので、そのあたりを尊重しながら、ふるさと納税を有効活用できるように進めてまいりたいと考えております。 ◆19番(大田正樹議員)  1点だけお聞きします。 皆さんのほうから少し答えを聞きたいのですが、市民の方が仮に市に寄附を持ってきて、何らかの足しに使ってください。ただし、子どものことに限ってお使いくださいと言ったときは、皆さんはこの寄附を受け取れるのですか、現在、受け取れないのですか、これだけ教えてください。こども未来基金があろうと、なかろうとこの寄附を受け取れるのか、受け取れないのか。 ◎総務企画部長(久手堅勝)  お答えいたします。 今、ご質疑の子どものために寄附したいという方がいらしたら、もちろん受け取ることはできます。こども未来基金を作りまして、特に……。受け取ることはできます。 ○議長(大城吉徳)  ほかに質疑はございませんか。          (質疑者なし) 以上で質疑を終結いたします。 ただいま議題となっております議案第17号 豊見城市こども未来基金条例の制定については、教育民生常任委員会へ付託いたします。   ────── ◇ 日程第37 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第37、議案第18号 豊見城市地域再生計画基金条例の制定について議題に供します。 提出者より提案理由の説明を求めます。 ◎市長(山川仁)  議案第18号 豊見城市地域再生計画基金条例の制定につきましては、地域再生法(平成17年法律第24号)第5条第15項の規定により認定を受けた「豊見城市ワク・ドキこども未来プロジェクト」を推進するため、地方自治法(昭和22年法律第67号)第241条第1項の規定に基づき本条例を定めるものであります。 なお、詳しい内容等につきましては、教育民生常任委員会にて担当部署に説明をさせますので、ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(大城吉徳)  本案に対し質疑を許します。          (質疑者なし) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。 ただいま議題となっております議案第18号 豊見城市地域再生計画基金条例の制定については、教育民生常任委員会へ付託いたします。   ────── ◇ 日程第38 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第38、議案第19号 豊見城市上田地区地区計画区域内における建築物の制限に関する条例の制定について議題に供します。 提出者より提案理由の説明を求めます。 ◎市長(山川仁)  議案第19号 豊見城市上田地区地区計画区域内における建築物の制限に関する条例の制定につきましては、上田地区地区計画の決定に伴い、地区計画区域内における建築物の制限等について定めるものであります。 なお、詳しい内容等につきましては、経済建設常任委員会にて担当部署に説明をさせますので、ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(大城吉徳)  本案に対し質疑を許します。          (質疑者なし) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。 ただいま議題となっております議案第19号 豊見城市上田地区地区計画区域内における建築物の制限に関する条例の制定については、経済建設常任委員会へ付託いたします。   ────── ◇ 日程第39 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第39、議案第22号 豊見城市立与根体育施設の設置及び管理に関する条例の廃止について議題に供します。 提出者より提案理由の説明を求めます。 ◎市長(山川仁)  議案第22号 豊見城市立与根体育施設の設置及び管理に関する条例の廃止につきましては、与根体育施設設置地において、土地区画整理事業の施行に伴い、土地利用の変更を行うため、条例の廃止を行うものであります。 なお、詳しい内容等につきましては、豊見城市立与根体育施設の設置及び管理に関する条例廃止案に関する調査特別委員会にて担当部署に説明をさせますので、ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(大城吉徳)  本案に対し質疑を許します。          (質疑者なし) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。 ただいま議題となっております議案第22号 豊見城市立与根体育施設の設置及び管理に関する条例の廃止については、豊見城市立与根体育施設の設置及び管理に関する条例廃止案に関する調査特別委員会へ付託いたします。   ────── ◇ 日程第40 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第40、承認第1号 専決処分の承認を求めることについて議題に供します。 提出者より提案理由の説明を求めます。 ◎市長(山川仁)  承認第1号 専決処分の承認を求めることにつきましては、新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業実施のため、地方自治法(昭和22年法律第67号)第179条第1項の規定により令和2年度豊見城市一般会計補正予算(専決第2号)を専決処分しましたので、同条第3項の規定により議会に報告し、承認を求めるものであります。 なお、詳しい内容等につきましては、総務企画部長に説明をさせますので、よろしくお願いいたします。 ◎総務企画部長(久手堅勝)  承認第1号 専決処分の承認を求めることについてご説明を申し上げます。 まず専決処分書をご覧になってください。地方自治法第179条第1項の規定に基づき、別紙の令和2年度一般会計補正予算(専決第2号)を下記の理由により専決処分する。 記、令和2年度補正予算(第3号)が成立されたことに伴い、新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業の実施要綱等が改正されるため、令和2年度一般会計予算を補正する必要が生じたが、議会を招集する時間的余裕がないことが明らかであるので、地方自治法第179条第1項の規定により専決処分するとしております。 それでは専決2号の補正予算書をご覧ください。まず第1条におきまして、歳入歳出それぞれに1,385万6,000円を追加し、歳入歳出それぞれ365億636万3,000円とするとしております。第2条におきまして、繰越明許費の追加は、第2表 繰越明許費によるとしております。 4ページのほうでございますが、追加として4款衛生費、1項保健衛生費、事業名が新型コロナウイルスワクチン接種事業で798万6,000円の繰越明許費でございます。 続きまして、第3条におきまして、債務負担行為の追加でございます。こちらは第3表 債務負担行為補正によるとしまして、5ページのほうでございます。追加のほうで新型コロナウイルスワクチン接種事業(コールセンター開設事業)としまして、期間が令和3年度、限度額が2,942万4,000円となっております。 続きまして、歳入歳出補正予算につきましては、事項別明細書の3ページのほうをお願いします。まず歳入のほうでございますが、14款2項3目国庫補助金の衛生費国庫補助金です。補正額が1,630万2,000円、こちらは新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業補助金でございます。18款2項1目の財政調整基金繰入金244万6,000円の減額補正でございます。こちらは財源組み替えでございます。 続きまして、歳出の4ページをお願いします。こちらは4款1項2目予防費でございます。補正額が1,385万6,000円、新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業としまして、会計年度任用職員や消耗品、役務費、12節委託料としまして、コールセンター業務委託料1,385万6,000円の補正額でございます。 説明は以上でございます。ご審議のほどよろしくお願いします。承認でございました。よろしくお願いします。 ○議長(大城吉徳)  本案に対し質疑を許します。          (質疑者なし) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。 お諮りいたします。ただいま議題となっております承認第1号については、会議規則第37条第3項の規定により、委員会への付託を省略したいと思います。これにご異議ありませんか。          (「異議なし」と呼ぶ者あり) ご異議なしと認めます。よって承認第1号 専決処分の承認を求めることについては、委員会への付託を省略することに決しました。 これより討論に移ります。 はじめに、反対討論の発言を許します。          (反対討論なし) 次に、賛成討論の発言を許します。          (賛成討論なし) 討論なしと認め、これにて討論を終結いたします。 これより採決いたします。この採決は、電子表決システムで行います。 承認第1号 専決処分の承認を求めることについて、これを承認することに賛成の議員は賛成ボタンを押し、反対の議員は反対ボタンを押してください。 ボタンの押し間違い、押し忘れはありませんか。以上で電子表決システムの受付を終了いたします。          (賛成多数) 承認第1号 専決処分の承認を求めることについては、賛成多数であります。よって、本案は承認と決しました。   ────── ◇ 日程第41 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第41、同意案第1号 固定資産評価審査委員会委員の選任について議題に供します。 提出者より提案理由の説明を求めます。 ◎市長(山川仁)  同意案第1号 固定資産評価審査委員会委員の選任につきましては、地方税法(昭和25年法律第226号)第423条第3項の規定により、上原睦氏を選任することについて、議会の同意を求めるものであります。ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(大城吉徳)  本案に対し質疑を許します。          (質疑者なし) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。 お諮りいたします。ただいま議題となっております同意案第1号 固定資産評価審査委員会委員の選任については、会議規則第37条第3項の規定により、委員会への付託を省略したいと思います。これにご異議ありませんか。          (「異議なし」と呼ぶ者あり) ご異議なしと認めます。よって同意案第1号 固定資産評価審査委員会委員の選任については、委員会への付託を省略することに決しました。 これより討論に移ります。 はじめに、反対討論の発言を許します。          (反対討論なし) 次に、賛成討論の発言を許します。          (賛成討論なし) 討論なしと認め、これにて討論を終結いたします。 これより採決いたします。この採決は、電子表決システムで行います。 同意案第1号 固定資産評価審査委員会委員の選任について、これを同意することに賛成の議員は賛成ボタンを押し、反対の議員は反対ボタンを押してください。 ボタンの押し間違い、押し忘れはありませんか。以上で電子表決システムの受付を終了いたします。          (賛成多数) 同意案第1号 固定資産評価審査委員会委員の選任については、賛成多数であります。よって、本案は同意と決しました。   ────── ◇ 日程第42 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第42、同意案第2号 教育委員会委員の任命について議題に供します。 提出者より提案理由の説明を求めます。 ◎市長(山川仁)  同意案第2号 教育委員会委員の任命につきましては、教育委員会委員の任期満了に伴い、その後任を任命するため、地方教育行政の組織及び運営に関する法律(昭和31年法律第162号)第4条第2項の規定により、下條満代氏を任命することについて、議会の同意を求めるものであります。ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(大城吉徳)  本案に対し質疑を許します。 ◆8番(大田善裕議員)  教育委員の新しく任命される方にですが、度々山川市政では議会で政治的な中立性というものが議論になったりします。過去にもそういうことで、教育委員の選定に当たっては、議会のほうからいろいろ注文がついたことがありますが、今回この人選に当たって、どのような形で政治的な中立性、そういったものを担保しているのか、どのような形で調査をしたのか、お聞かせください。 ◎市長(山川仁)  大田善裕議員の質疑にお答えしたいと思います。 今回、先ほど同意案提出時に説明をさせていただきましたが、後任になる方の内容としては、保護者枠であることという流れがありました。その中で、以前当時の6月、昨年6月でしたか、教育委員の方が代わったとき、突如代わってしまったので、女性の方でありましたが、その方の代わりがタイミング的に女性である必要性があったのですが、それがかなわなかったので、今回も女性をどうにかバランスよく探さないといけないということで、いろいろなところにアンテナを張りました。 政治的中立性と言われているところは、下條さんの履歴を見る限り、特に政治的中立性、教育に、私も履歴を見るまでは、ここまですごいすばらしい方とは存じ上げなかったのですが、そういった中で、教育委員会のほうとも常々関わりがあったようなお話も聞いておりましたし、豊見城市内の在住で、子どもたちもそこに在学をしていると伺っておりましたので、特にそういった何か政治的な観点の中で担保があるとか、ないとかというところは、本人のもちろんお言葉をいただいているわけではないのですが、しっかりとした方だと私は思っておりまして、教育委員会もそれに同意をしていただいて、今回皆様方の同意案として提出させていただいているので、ご理解いただければと思っております。 ○議長(大城吉徳)  ほかに質疑はございませんか。          (質疑者なし) 以上で質疑を終結いたします。 お諮りいたします。ただいま議題となっております同意案第2号 教育委員会委員の任命については、会議規則第37条第3項の規定により、委員会への付託を省略したいと思います。これにご異議ありませんか。          (「異議なし」と呼ぶ者あり) ご異議なしと認めます。よって同意案第2号 教育委員会委員の任命については、委員会への付託を省略することに決しました。 これより討論に移ります。 はじめに、反対討論の発言を許します。          (反対討論なし) 次に、賛成討論の発言を許します。          (賛成討論なし) 討論なしと認め、これにて討論を終結いたします。 これより採決いたします。この採決は、電子表決システムで行います。 同意案第2号 教育委員会委員の任命について、これを同意することに賛成の議員は賛成ボタンを押し、反対の議員は反対ボタンを押してください。 ボタンの押し間違い、押し忘れはありませんか。以上で電子表決システムの受付を終了いたします。          (賛成多数) 同意案第2号 教育委員会委員の任命については、賛成多数であります。よって、本案は同意と決しました。   ────── ◇ 日程第43 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第43、報告第1号 専決処分の報告について議題に供します。 提出者より提案理由の説明を求めます。 ◎市長(山川仁)  報告第1号 専決処分の報告につきましては、事故に対する損害賠償の額の決定及び和解について、地方自治法第180条第1項の規定により、専決処分しましたので、同条第2項の規定により議会に報告するものであります。 なお、詳しい内容等につきましては、消防長に説明をさせますので、よろしくお願いいたします。 ◎消防長(平田真一)  報告第1号についてご説明いたします。 専決処分書をお開きください。1、事故の発生日時であります。令和2年11月6日金曜日、午後2時20分頃であります。2、事故発生場所、豊見城市字上田425番地(株)宮里自動車敷地内であります。相手方は飛ばしまして、4、事故の概要でありますが、事故の発生場所であります字上田にあります自動車修理工場におきまして、消防職員が点検修理を終えたボート台車を工場敷地内から出すために、ボート台車を牽引しながら数回の切り返しを行った際、前進時に車両の前方を敷地内に停車中のバスのフロントに接触させたものであります。5、損害賠償額11万9,900円。6、和解の内容、豊見城市は、相手方に損害賠償金として11万9,900円を支払い、相手方はその余の請求を放棄するという内容になってございます。説明は以上です。 ○議長(大城吉徳)  本案に対し質疑を許します。          (質疑者なし) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。 本案は報告案件のため、討論、表決を要しませんので、以上をもって報告第1号 専決処分の報告についてを終了いたします。   ────── ◇ 日程第44 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第44、報告第2号 専決処分の報告について議題に供します。 提出者より提案理由の説明を求めます。 ◎市長(山川仁)  報告第2号 専決処分の報告につきましては、事故に対する損害賠償の額の決定及び和解について、地方自治法第180条第1項の規定により、専決処分しましたので、同条第2項の規定により議会に報告するものであります。 なお、詳しい内容等につきましては、市民部長に説明をさせますので、よろしくお願いいたします。 ◎市民部長(大城辰也)  報告第2号 専決処分の報告について説明いたします。 専決処分書をお開きください。1、事故の発生日時、令和2年12月10日木曜日、午前11時5分頃。2、事故発生場所、浦添市牧港5丁目5番2号、沖縄銀行預貯金相続センター駐車場内。4、事故の概要、令和2年12月10日午前11時5分頃、沖縄銀行預貯金相続センター内駐車場から後進にて車両を運転中、右後方にある車両の左後方バンパーとこするように接触をしております。5、損害賠償額11万22円。6、和解の内容、豊見城市は、相手方に損害賠償金として11万22円を支払い、相手方はその余の請求を放棄するとなっております。よろしくお願いします。 ○議長(大城吉徳)  本案に対し質疑を許します。          (質疑者なし) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。 本案は報告案件のため、討論、表決を要しませんので、以上をもって報告第2号 専決処分の報告についてを終了いたします。   ────── ◇ 日程第45 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第45、報告第3号 専決処分の報告について、報告第4号 専決処分の報告について、報告第5号 専決処分の報告について、以上3件を一括して議題に供します。 提出者より提案理由の説明を求めます。 ◎市長(山川仁)  報告第3号、報告第4号及び報告第5号の専決処分の報告につきましては、議会の議決を経た契約における契約価格の変更について、地方自治法第180条第1項の規定により、専決処分しましたので、同条第2項の規定により議会に報告するものであります。 なお、詳しい内容等につきましては、教育部長に説明をさせますので、よろしくお願いいたします。 ◎教育部長(原國政也)  まず報告第3号からでございます。専決処分書をお開きください。令和元年第5回豊見城市議会(定例会)議案第54号をもって議決された「豊見城中学校特別教室等機械設備工事の請負契約について」変更がございます。まず議決時の契約金額につきましては、1億6,500万円、増減額として591万8,000円、変更後の契約金額が1億7,091万8,000円でございます。 3枚目に施工図、平面図を付けております。特別教室と屋外トイレ、これを合体して一つの工事として契約をしており、数量等の変更、それから屋外トイレに係る衛生工事の計上漏れ等がありましたので、それを精査しまして、変更契約をしております。 次に報告第4号でございます。これも専決処分書をお開きください。これも同じく令和元年第5回豊見城市議会(定例会)議案第55号をもって議決された「豊見城中学校外構工事(1期2工区)」の請負金額の変更でございます。議決時の契約金額につきましては、3億1,192万2,600円、今回、128万1,500円を減額しまして、変更後の契約金額が3億1,064万1,100円となります。 3枚目に緑っぽい枠でテニスコート、それから運動場、そこの土工工事になります。変更の大きな理由としましては、その土の切り盛りの工事の中で残土運搬の処理が大幅に減になったというのが要因でございます。 最後に報告第5号でございます。専決処分書をお開きください。これは令和2年第2回豊見城市議会(定例会)議案第40号をもって議決された豊見城中学校特別教室等、これは建築工事請負契約の変更契約でございます。議決時の契約金額が11億6,363万5,000円、今回増額分が490万6,000円、変更後の契約金額が11億6,854万1,000円となっております。これにつきましては、2ページ目、工事設計の変更理由書を付けておりますが、下から2段目ぐらいですか、仕上げユニットの変更、これは学校との調整によって、棚とか、カーテン等の追加、これが金額が多くなっております。それから金属工事、プールサイドのグレーチング等、点検口を追加したというところで変更増の大きな理由となっております。説明は以上でございます。 ○議長(大城吉徳)  本案に対し質疑を許します。          (質疑者なし) 質疑なしと認め、これにて質疑を終結いたします。 本案は報告案件のため、討論、表決を要しませんので、以上をもって報告第3号 専決処分の報告について、報告第4号 専決処分の報告について、報告第5号 専決処分の報告についてを終了いたします。   ────── ◇ 日程第46 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第46、陳情の委員会付託について議題に供します。  本定例会において受理した陳情第1号 後期高齢者医療制度窓口負担2割化の中止を求める意見書提出に関する陳情書、陳情第3号 安全・安心の医療・介護の実現と国民のいのちと健康を守るための陳情書、以上、2件については、教育民生常任委員会へ付託いたします。   ────── ◇ 日程第47 ◇ ────── ○議長(大城吉徳) △日程第47、陳情の委員会付託について議題に供します。  本定例会において受理した陳情第2号 「運転代行業者への事業継続緊急支援措置」について(陳情)については、総務財政常任員会へ付託いたします。 ○議長(大城吉徳)  以上で本日の日程は、全部終了いたしました。 本日はこれにて散会いたします。 なお、次の本会議は、3月18日午前10時開議といたします。          散  会(15時20分) 地方自治法第123条第2項の規定により署名する。   豊見城市議会議長  大 城 吉 徳   署名議員(13番)  徳 元 次 人   署名議員(14番)  新 垣 亜矢子...