令和 2年 3月 定例会(第1回) 令和2年第1回石垣市議会(定例会) 3月16日(月) (最終日) 開 議 午前10時02分 閉 会 午後 零時32分出 席 議 員 ┌────┬────────────┬────┬────────────┐ │番 号│ 氏 名 │番 号│ 氏 名 │ ├────┼────────────┼────┼────────────┤ │ 1 │ 前 津 究 君 │ 12 │ 花 谷 史 郎 君 │ ├────┼────────────┼────┼────────────┤ │ 2 │ 平 良 秀 之 君 │ 13 │ 内 原 英 聡 君 │ ├────┼────────────┼────┼────────────┤ │ 3 │ 石 川 勇 作 君 │ 14 │ 新 垣 重 雄 君 │ ├────┼────────────┼────┼────────────┤ │ 4 │ 後上里 厚 司 君 │ 15 │ 宮 良 操 君 │ ├────┼────────────┼────┼────────────┤ │ 5 │ 石 垣 達 也 君 │ 16 │ 井 上 美智子 君 │ ├────┼────────────┼────┼────────────┤ │ 6 │ 米 盛 初 恵 君 │ 17 │ 長 浜 信 夫 君 │ ├────┼────────────┼────┼────────────┤ │ 7 │ 東内原 とも子 君 │ 18 │ 砂 川 利 勝 君 │ ├────┼────────────┼────┼────────────┤ │ 8 │ 長 山 家 康 君 │ 19 │ 砥 板 芳 行 君 │ ├────┼────────────┼────┼────────────┤ │ 9 │ 友 寄 永 三 君 │ 20 │ 我喜屋 隆 次 君 │ ├────┼────────────┼────┼────────────┤ │ 10 │ 箕 底 用 一 君 │ 22 │ 石 垣 亨 君 │ ├────┼────────────┼────┼────────────┤ │ 11 │ 大 濱 明 彦 君 │
│ │ └────┴────────────┴────┴────────────┘欠 席 議 員 ┌────┬────────────┐ │番 号│ 氏 名 │ ├────┼────────────┤ │ 21 │ 仲 間 均 君 │ └────┴────────────┘1.地方自治法第121条の規定による出席者 (初日に同じ)1.議会事務局出席者 局 長 名 嘉 昇 君 次 長 宮 良 八十八 君 議事調査係長 本 若 久 司 君 主 事 山 田 昌 平 君 議 事 日 程 (第8号)┌─────┬───────────────────────────────────────┐│ 日 程
│ 件 名 │├─────┼───────────────────────────────────────┤│ 第 1 │議案の撤回について
││ │[令和元年議案第78号 石垣市行政組織条例の一部を改正する条例] ││ 第 2 │同意第1号
固定資産評価審査委員会委員の選任について ││ 第 3 │同意第2号
固定資産評価審査委員会委員の選任について ││ 第 4 │議案第16号 地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴う関係
条 ││ │ 例の整備に関する条例
││ │ 〔総務財政委員会審査報告〕 ││ 第 5 │議案第17号 石垣市職員の旅費に関する条例の一部を改正する条例
││ │ 〔 〃 〃 〕 ││ 第 6 │議案第27号 石垣市
就学支援委員会条例の一部を改正する条例
││ │ 〔 〃 〃 〕 ││ 第 7 │議案第30号 石垣市消防団員の定員、任免、給与、服務等に関する条例の一部を改正
││ │ する条例
││ │ 〔 〃 〃 〕 ││ 第 8 │議案第31号 石垣市監査委員条例の一部を改正する条例
││ │ 〔 〃 〃 〕 ││ 第 9 │議案第34号 石垣市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例
││ │ 〔 〃 〃 〕 ││ 第 10 │議案第32
号 石垣辺地に係る総合整備計画の変更について
││ │ 〔 〃 〃 〕 ││ 第 11 │議案第8号 令和2年度石垣市一般会計予算
││ │ 〔 〃 〃 〕 ││ 第 12 │議案第18号 石垣市
国民健康保険税条例の一部を改正する条例
││ │ 〔経済民生委員会審査報告〕 ││ 第 13 │議案第19号
石垣市立幼保連携型認定こども園条例の一部を改正する条例
││ │ 〔 〃 〃 〕 ││ 第 14 │議案第20号 石垣市保育所条例の一部を改正する条例
││ │ 〔 〃 〃 〕 ││ 第 15 │議案第21号 石垣市
放課後児童クラブ条例の一部を改正する条例
││ │ 〔 〃 〃 〕 ││ 第 16 │議案第22号 石垣市
放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める
条 ││ │ 例の一部を改正する条例
││ │ 〔 〃 〃 〕 │└─────┴───────────────────────────────────────┘┌─────┬───────────────────────────────────────┐│ 日 程
│ 件 名 │├─────┼───────────────────────────────────────┤│ 第 17 │議案第23号 石垣市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の
││ │ 一部を改正する条例
││ │ 〔経済民生委員会審査報告〕 ││ 第 18 │議案第33号 工事請負契約についての議決内容の一部変更について
││ │ 〔 〃 〃 〕 ││ 第 19 │議案第9号 令和2年度石垣市
国民健康保険事業特別会計予算 ││ │ 〔 〃 〃 〕 ││ 第 20 │議案第10号 令和2年度石垣市
後期高齢者医療特別会計予算 ││ │ 〔 〃 〃 〕 ││ 第 21 │議案第11号 令和2年度石垣市
介護保険事業特別会計予算 ││ │ 〔 〃 〃 〕 ││ 第 22 │議案第25号 石垣市下水道事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例
││ │ 〔建設土木委員会審査報告〕 ││ 第 23 │議案第26号 石垣市営住宅の設置及び管理に関する条例の一部を改正する
条例 ││ │ 〔 〃 〃 〕 ││ 第 24 │議案第28号 石垣市水道企業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部を改正す
││ │ る条例
││ │ 〔 〃 〃 〕 ││ 第 25 │議案第29号 石垣市水道事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例
││ │ 〔 〃 〃 〕 ││ 第 26 │議案第12号 令和2年度
石垣都市計画土地区画整理事業特別会計予算 ││ │ 〔 〃 〃 〕 ││ 第 27 │議案第13号 令和2年度石垣市
港湾事業特別会計予算 ││ │ 〔 〃 〃 〕 ││ 第 28 │議案第14号 令和2年度石垣市
下水道事業会計予算 ││ │ 〔 〃 〃 〕 ││ 第 29 │議案第15号 令和2年度石垣市水道事業会計予算
││ │ 〔 〃 〃 〕 ││ 第 30 │令和元年議案第94号 石垣市中央運動公園・住区基幹公園(9か所)・
サッカーパー ││ │ クあかんま指定管理者の指定について
││ │ 〔 〃 〃 〕 ││ 第 31 │議員提出議案第1号 新石垣空港駐車場における無料時間の設定を求める意見書 ││ 第 32 │議員提出議案第2号
県立八重山病院内保育所の設置を求める意見書 ││ 第 33 │議員提出議案第3号 新型コロナウイルスの感染拡大による経済対策として「
消費税 ││ │ ゼロ」の特別措置を求める意見書 ││ 第 34 │議員提出議案第4号 石垣市議会解散に関する決議 │└─────┴───────────────────────────────────────┘┌─────┬───────────────────────────────────────┐│ 日 程
│ 件 名 │├─────┼───────────────────────────────────────┤│ 第 35 │閉会中の継続審査の申し入れについて
││ │[総務財政委員会] ││ 第 36 │閉会中の継続審査の申し入れについて
││ │[平得大俣地域への
陸上自衛隊駐屯地配備に関する特別委員会] ││ 第 37 │閉会中の所管事務調査の申し入れについて ││ │[三常任委員会]
││ 追加日程│議員提出議案第5号 市長の不信任決議について ││ 第1
│ │└─────┴───────────────────────────────────────
┘ 本日の会議に付した事件及び処理結果┌─────┬────────────────────────────┬──────────┐│ 番
号 │ 件 名
│ 処理結果 │├─────┼────────────────────────────┼──────────
┤│ │議案の撤回について │ 承
認││ │[令和元年議案第78号 石垣市行政組織条例の一部を改正 │ ││ │する条例]
│ ││同意第1
号│固定資産評価審査委員会委員の選任について │ 同 意││同意第2
号│固定資産評価審査委員会委員の選任について │ 同 意││議案第16号│地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律の施行 │ 可
決││ │に伴う関係条例の整備に関する条例
│ ││議案第17号│石垣市職員の旅費に関する条例の一部を改正する
条例 │ 可 決││議案第27号│石垣市
就学支援委員会条例の一部を改正する条例 │ 可 決││議案第30号│石垣市消防団員の定員、任免、給与、服務等に関する条例 │ 可
決││ │の一部を改正する条例
│ ││議案第31号│石垣市監査委員条例の一部を改正する条例 │ 可 決││議案第34号│石垣市職員の給与に関する条例の一部を改正する
条例 │ 可 決││議案第32
号│石垣辺地に係る総合整備計画の変更について │ 可 決││議案第8号│令和2年度石垣市一般会計予算 │ 修 正 可 決││議案第18号│石垣市
国民健康保険税条例の一部を改正する条例 │ 可 決││議案第19
号│石垣市立幼保連携型認定こども園条例の一部を改正する条 │ 可
決││ │例 │ ││議案第20号│石垣市保育所条例の一部を改正する条例 │ 可 決││議案第21号│石垣市
放課後児童クラブ条例の一部を改正する条例 │ 可 決││議案第22号│石垣市
放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基 │ 可
決││ │準を定める条例の一部を改正する条例
│ ││議案第23号│石垣市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に │ 可
決││ │関する条例の一部を改正する条例
│ ││議案第33号│工事請負契約についての議決内容の一部変更について │ 可 決│└─────┴───────────────────────────────────────┘┌─────┬────────────────────────────┬──────────┐│ 番
号 │ 件 名
│ 処理結果 │├─────┼────────────────────────────┼──────────┤│議案第9号│令和2年度石垣市
国民健康保険事業特別会計予算 │ 可 決││議案第10号│令和2年度石垣市
後期高齢者医療特別会計予算 │ 可 決││議案第11号│令和2年度石垣市
介護保険事業特別会計予算 │ 可 決││議案第25号│石垣市下水道事業の設置等に関する条例の一部を改正する │ 可
決││ │条例 │ ││議案第26号│石垣市営住宅の設置及び管理に関する条例の一部を改正す │ 可
決││ │る条例
│ ││議案第28号│石垣市水道企業職員の給与の種類及び基準に関する条例の │ 可
決││ │一部を改正する条例
│ ││議案第29号│石垣市水道事業の設置等に関する条例の一部を改正する条 │ 可
決││ │例 │ ││議案第12号│令和2年度
石垣都市計画土地区画整理事業特別会計予算 │ 可 決││議案第13号│令和2年度石垣市
港湾事業特別会計予算 │ 可 決││議案第14号│令和2年度石垣市
下水道事業会計予算 │ 可 決││議案第15号│令和2年度石垣市水道事業会計予算 │ 可
決││令和元年 │石垣市中央運動公園・住区基幹公園(9か所)・サッカー │ 可 決││議案第94号│パークあかんま指定管理者の指定について
│ ││議員提出 │新石垣空港駐車場における無料時間の設定を求める意見書 │ 可 決││議案第1
号│ │ ││議員提出 │県立八重山病院内保育所の設置を求める意見書 │ 可 決││議案第2
号│ │ ││議員提出 │新型コロナウイルスの感染拡大による経済対策として「消 │ 可 決││議案第3号│費税ゼロ」の特別措置を求める意見書
│ ││議員提出 │石垣市議会解散に関する決議 │ 否 決││議案第4
号│ │ ││ │閉会中の継続審査の申し入れについて │ 承 認││ │[総務財政委員会] │ ││ │閉会中の継続審査の申し入れについて │ 承 認││ │[平得大俣地域への
陸上自衛隊駐屯地配備に関する特別委員会]│ ││ │閉会中の所管事務調査の申し入れについて │ 承 認││ │[三常任委員会]
│ ││議員提出 │市長の不信任決議について │ 否 決││議案第5
号│ │ │└─────┴────────────────────────────┴──────────
┘ 令和2年第1回石垣市議会(定例会) 3月16日(月) (最終日) 開 議 午前10時02分
○議長(平良秀之君) おはようございます。ただいまより本日の会議を開きます。新垣重雄君。
◆14番(新垣重雄君) 冒頭におわびをしたいことがあります。 先日13日金曜日の私の一般質問の中で、
野底由紀子市民保健部長に対する不適切な発言がありました。米盛議員のご指摘どうもありがとうございました。反省いたしまして、それについては全て撤回したいと思いますので、その旨よろしくお願いしたいと思います。
○議長(平良秀之君) ただいま新垣議員より3月13日一般質問における発言について、会議規則第65条の規定により一部発言の取り消しの申し出がございました。その取り消しの申し出を許可することにご異議ございませんか。 〔(異議なし)という者あり〕
○議長(平良秀之君) ご異議なしと認めます。 それでは、本日の議事日程は、お手元にお配りしてあるプリントのとおりであります。 これより議事に入ります。 日程第1、議案の撤回についてを議題とし、提案者の説明を求めます。市長、中山義隆君。
◎市長(中山義隆君) おはようございます。議案の撤回についてご説明をいたします。 令和元年12月2日、令和元年第6回石垣市議会定例会におきまして、提出いたしました議案第78号石垣市行政組織条例の一部を改正する条例につきまして、令和2年度の業務遂行体制を構築するための準備に必要な時間が不足すること及びよりよい体制となるようさらなる検討を行うこととしたため、当該議案を撤回させていただきたく、石垣市議会規則第19条の規定により承認を求めるものでございます。ご承認を賜りますようお願い申し上げます。
○議長(平良秀之君) 説明は終わりました。質疑を許します。 〔(質疑なし)という者あり〕
○議長(平良秀之君) 質疑を終結いたします。 お諮りいたします。本案について承認することにご異議ございませんか。 〔(異議なし)という者あり〕
○議長(平良秀之君) ご異議なしと認めます。よって、本案については承認されました。 この際、お諮りをいたします。次の日程第2及び日程第3につきましては、人事案件でありますので、議会運営委員会の答申に基づき、提案説明の後、質疑を省略し、即決することにご異議ございませんか。 〔(異議なし)という者あり〕
○議長(平良秀之君) ご異議なしと認めます。よって、そのように進めてまいります。 それでは、日程第2、同意第1号
固定資産評価審査委員会委員の選任についてを議題とし、提案者の説明を求めます。市長、中山義隆君。
◎市長(中山義隆君) 本日提出いたしました追加案件についてご説明いたします。 同意第1号は、
固定資産評価審査委員会委員の選任についてでございます。本件は、本市の
固定資産評価審査委員会委員のうち1名が令和2年3月29日をもって任期満了となることから、委員を新たに選任するため、地方税法第423条第3項の規定により、議会の同意を求めるものでございます。今回、新たに選任するものの氏名・住所・生年月日・履歴等については、提案書及び資料に記載されているとおりでございます。なお、同氏は再任でございます。ご同意を賜りますようお願い申し上げます。
○議長(平良秀之君) 説明は終わりました。 お諮りいたします。本件について同意することにご異議ございませんか。 〔(異議なし)という者あり〕
○議長(平良秀之君) ご異議なしと認めます。よって、同意第1号については同意されました。 次に、日程第3、同意第2号
固定資産評価審査委員会委員の選任についてを議題とし、提案者の説明を求めます。市長、中山義隆君。
◎市長(中山義隆君) ご説明いたします。 同意第2号は、
固定資産評価審査委員会委員の選任についてでございます。本件は、本市の
固定資産評価審査委員会委員のうち1名が令和2年3月29日をもって任期満了となることから、委員を新たに選任するため、地方税法第423条第3項の規定により、議会の同意を求めるものでございます。今回、新たに選任するものの氏名・住所・生年月日・履歴等については、提案書及び資料に記載されているとおりでございます。なお、同氏は再任でございます。ご同意を賜りますようお願い申し上げます。
○議長(平良秀之君) 説明は終わりました。 お諮りいたします。本件について同意することにご異議ございませんか。 〔(異議なし)という者あり〕
○議長(平良秀之君) ご異議なしと認めます。よって、同意第2号については同意されました。 次に、日程第4、議案第16号地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例。日程第5、議案第17号石垣市職員の旅費に関する条例の一部を改正する条例。日程第6、議案第27号石垣市
就学支援委員会条例の一部を改正する条例。日程第7、議案第30号石垣市消防団員の定員、任免、給与、服務等に関する条例の一部を改正する条例。日程第8、議案第31号石垣市監査委員条例の一部を改正する条例。日程第9、議案第34号石垣市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例。日程第10、議案第32
号石垣辺地に係る総合整備計画の変更について。日程第11、議案第8号令和2年度石垣市一般会計予算。以上8件を一括議題とし、総務財政委員会委員長の審査報告を求めます。砥板芳行君。
◎総務財政委員会委員長(砥板芳行君) 委員会審査報告。 委 員 会 審 査 報 告 書 本委員会に付託となりました事件に関し、慎重審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第39条の規定により報告します。 記(1)議案第16号について 本案は、地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例であります。 地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律が令和2年4月1日に施行されることに伴い、関係条例の規定を整理する必要があるため、条例を制定するものであります。 その主な内容は、第1条で石垣市職員の分限に関する手続及び効果に関する条例。第2条で石垣市職員の懲戒の手続及び効果に関する条例。第3条で石垣市職員の育児休業等に関する条例。第4条で石垣市公益的法人等への職員の派遣等に関する条例。第5条で外国の地方公共団体の機関等に派遣される職員の処遇等に関する条例。第6条で石垣市人事行政の運営等の状況の公表に関する条例等の一部をそれぞれ改正するもので、附則において令和2年4月1日から施行するものであります。 以上が本条例の概要でありますが、本委員会は審査の結果、本案については適切なものと認め、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。(2)議案第17号について 本案は、石垣市職員の旅費に関する条例の一部を改正する条例であります。 今回の改正は、成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律の施行による地方公民法の改正に伴い条例の一部を改正するものであります。 その主な内容は、第3条第3項中「第16条第2項から第5号まで」を「第16条各号」に改め、公布の日から施行するものであります。 以上が本条例の概要でありますが、本委員会は審査の結果、本案については適切なものと認め、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。(3)議案第27号について 本案は、石垣市
就学支援委員会条例の一部を改正する条例であります。 今回の改正は、障がいのある児童生徒への支援として、早期から教育相談・支援や就学先決定時のみならず、その後の一貫した支援についても助言を行う観点から、委員会の名称変更するため、条例の一部を改正するものであります。 その主な内容は、題名を「石垣市教育支援委員会条例」に改めるとともに、第1条中「就学支援委員会」を「教育支援委員会」に改め、附則において令和2年4月1日から施行するものであります。 以上が本条例の概要でありますが、本委員会は審査の結果、本案については適切なものと認め、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。(4)議案第30号について 本案は、石垣市消防団員の定員、任免、給与、服務等に関する条例の一部を改正する条例であります。 今回の改正は、消防団を中核とした地域防災力に関する法律に基づき、消防団員の処遇改善・充実強化を図ること及び成年後見制度の利用の促進に関する法律に基づく消防団員の欠格条項の改正に伴い、条例の一部を改正するものであります。 その主な内容は、第4条の欠格条項の規定から「成年被後見人または保佐人」を削除し、第6条の懲戒の規定に「3年間職務に従事しなかったとき。」を追加し、第13条の報酬の規定に「ただし、年1回以上の職務に従事しないときは、報酬を支給しないものとする。」を追加するとともに、費用弁償について別表4に「会議1回につき3,000円」及び「その他(広報活動)1回につき1,000円」を加え、附則において令和2年4月1日から施行するものであります。 以上が本条例の概要でありますが、本委員会は審査の結果、本案については適切なものと認め、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。(5)議案第31号について 本案は、石垣市監査委員条例の一部を改正する条例であります。 今回の改正は、地方自治法の一部を改正する法律が令和2年4月1日に施行されることに伴い、条例の一部を改正するものであります。 その主な内容は、第2条中「第243条の2第3項」を「第243条の2の2第3項」に改め、附則において令和2年4月1日から施行するものであります。 以上が本条例の概要でありますが、本委員会は審査の結果、本案については適切なものと認め、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。(6)議案第34号について 本案は、石垣市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例であります。 今回の改正は、令和元年人事院勧告及び沖縄県人事院勧告に鑑み、市職員の給与を改正するため、条例の一部を改正するものであります。 その主な内容は、住居手当の規定に関し、第15条第1項第1号中「1万2,000円」を「1万6,000円」に、同条第2項第1号ア中「2万3,000円」を「2万7,000円」に、「1万2,000円」を「1万6,000円」に、同号イ中「2万3,000円」を「2万7,000円」に、「1万6,000円」を「1万7,000円」にそれぞれ改め、附則において令和2年4月1日から施行するものであります。 以上が本条例の概要でありますが、本委員会は審査の結果、本案については適切なものと認め、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。(7)議案第32号について 本件は、石垣市辺地に係る総合整備計画の変更についてであります。 今回の計画変更は、消防ポンプ自動車整備事業、消防団拠点施設整備事業及び耐震性防火水槽整備事業に関し、起債額が前回の予定額を上回ることから、当該計画の変更を行うものであります。変更後の合計事業費は306億3,830万7,000円であります。 その財源内訳は、国・県等の特定財源が205億3,944万6,000円、一般財源が100億9,886万1,000円で、一般財源のうち辺地対策事業債の予定額は85億5,450万円であります。 以上が本件の概要でありますが、本委員会の審査の結果、本件については適切なものと認め、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。(8)議案第8号について 本案は、令和2年度石垣市一般会計予算であります。 本年度の当初予算は、歳入歳出それぞれ352億円と定めるもので、前年度当初予算に比べ39億5,830万6,000円(12.7%)の増額で、一時借入金の借り入れの最高額は40億円と定めてあります。 本予算の概要は、まず歳入において、自主財源が104億3,492万5,000円(構成比29.6%)で、前年度比で25億6,003万5,000円(32.5%)の増となっております。 その主な内訳は、自主財源の根幹をなす1款市税は54億4,984万3,000円で、前年度比(2.4%)の増となっており、これは、主に市税及び固定資産税の増収見込みによるものであります。 なお、歳入については、令和2年度から新たに法人事業税交付金が交付されること、また、8款自動車取得交付金が廃止されることから、7款ゴルフ場利用税交付金を8款に、6款地方税・地方消費税交付金を7款にそれぞれ繰り下げ、6款に法人事業税交付金を設定しております。 また、主な内容は、12款地方交付税で72億1,647万2,000円(構成比20.5%)で、前年度比3億4,689万7,000円の増となっており、16款国庫支出金で64億2,343万5,000円、17款県支出金で54億5,283万5,000円、20款繰入金で38億6,957万1,000円をそれぞれ計上してあります。 一方、各種交付金、市債などは、前年度予算に対し減額となっており、地方特例交付金が945万7,000円(43.6%)、市債が44億1,472万2,000円(15.3%)となっております。 次に、歳出でありますが、まず、性質別状況において、義務的経費が154億8,916万8,000円(構成比44%)で、前年度比7億8,337万8,000円(5.3%)の増額となっております。また、投資的経費は99億5,463万6,000円(構成比28.3%)で、前年度比31億2,275万8,000円(45.7%)の増額となっております。 その主な内容は、2款総務費で65億9,217万3,000円(構成比18.7%)を計上してありますが、新市庁舎建設推進事業に38億4,046万4,000円等を計上してあります。 3款民生費は128億1,926万4,000円(構成比36.4%)で、歳出において最も大きな比重を占め、児童運営費に27億1,100万円、保育所施設整備事業に6億9,501万6,000円等を計上してあります。 4款衛生費は24億4,340万7,000円(構成比6.9%)で、前年度比5億2,123万3,000円の増額となっております。その主な内容は、予防対策費に1億9,007万8,000円、廃棄物処理施設基幹的設備改造事業に3億4,632万8,000円等を計上してあります。 6款農林水産業費は34億4,652万2,000円(構成比9.8%)で、前年度比12億8,660万3,000円の増額となっております。その主なものは、乳業施設高度化整備事業に10億1,912万1,000円、農業水路等長寿命化・防災減災事業に2億3,250万3,000円等を計上してあります。 7款商工費は3億9,392万8,000円(構成比1.1%)で、前年度比1億1,487万4,000円の減額となっております。主な事業は、東京五輪2020ホストタウン交流事業に457万4,000円等を計上してあります。 8款土木費は31億4,229万1,000円(構成比8.9%)で、前年度比3億3,542万9,000円の減額となっております。主な事業は、新川地域居住再生推進事業に4億2,290万円等を計上してあります。 9款消防費は6億8,230万円(構成比1.9%)で、前年度比3,991万9,000円の増額となっております。 10款教育費は33億1,243万6,000円(構成比9.4%)で、前年度比11億6,740万8,000円の増額となっております。その主なものは、石垣小学校校舎新増改築事業に9億3,345万4,000円、大浜小学校校舎改修事業に1億369万1,000円等を計上しております。 また、ふるさと納税寄附金を活用した10款教育費で、市立小中学校楽器購入事業に2,930万5,000円、2款総務費で石垣市自動車誤発進抑制装置購入費等補助事業に800万円などを計上してあります。 以上が本予算の概要でありますが、本委員会は各種説明資料等に沿って、歳入歳出の順で審査を行いました。委員から石垣まつり実行委員会への補助金について、出店業者の選定に疑義があるなどとして、歳出7款1項1目19節の負担金補助及び交付金の150万円を減額し、予備費に組み入れる修正案が提出され、全会一致で修正可決いたしました。 本委員会は審査の結果、修正可決すべきものと決定いたしました。 なお、本委員会に提出された修正案は別添のとおりであります。 以上、報告いたします。
○議長(平良秀之君) ただいまの委員会審査報告に対する質疑を許します。大濱明彦君。
◆11番(大濱明彦君) 若干質問させていただきたいと思います。 委員長、これまでもこの1週間の間に一般質問の中にもいろいろ話が出まして、森林法違反の土地についての市長からの答弁等がいろいろあったときに、電柱の使用料、要するに石垣市の使用料条例を適用してというような話でやりとりはされたと思いますけども、使用料条例と電柱の場合は電気通信事業法に適用してされているんじゃないかなと思うんですけど、石垣市の条例の適用してやるのと、条例でやる通信条例法に照らし合わすのが一番適切かなと思うんですけど、これは、今の本年度の新年度の予算の中にもそういうふうな社会教育使用料という形で、電柱の使用料という形でも今、記載されていますけども、これはどちらが正しいんでしょうか。できれば当局かどなたか。
○議長(平良秀之君) 総務財政委員会委員長、砥板芳行君。
◎総務財政委員会委員長(砥板芳行君) ただいまの大濱議員のご指摘、質疑なんですけど、この条例等については、今回の総務財政委員会の審査には含まれておりません、条例の中身については。ですので、今のご質問の点につきましては、説明等が必要になってくるかと思いますので、当局より説明をさせていただきます。
○議長(平良秀之君) 暫時休憩いたしますので、執行部ともう少し明解なやりとりをして、趣旨がちょっと伝わっていないような感じでしたので、その後に再開をいたしたいと思います。 休 憩 午前10時25分 再 開 午前10時27分
○議長(平良秀之君) 再開いたします。農林水産部長、山田善博君。
◎農林水産部長(山田善博君) 質問にお答えいたします。 電柱については、電気通信事業法施行令を採用しています。
○議長(平良秀之君) 大濱明彦君。
◆11番(大濱明彦君) 私もそう思いますので、これは今回の新年度の予算の中にもそういうふうな記載があるんですけども、間違っているんでしたら指摘して訂正するなりやるべきじゃないかなということで今質問させていただいているんです。よろしくお願いします。
○議長(平良秀之君) 今はご指摘でいいっていうことですね。 〔(はい)という大濱明彦議員〕 ほかございますか。長浜信夫君。
◆17番(長浜信夫君) お伺いします。ちょっとごめんなさい、枚数が多いもんだから。議案8号についてなんですけども、委員長、石垣島まつりの出店業者に疑義があるということで、補助金の150万円を予備費に組み入れておりますけども、そこのところの説明を求めたいんですが、出店業者のどういったことがあってそのような減額という結果に至ったのか説明お願いします。
○議長(平良秀之君) 総務財政委員会委員長、砥板芳行君。
◎総務財政委員会委員長(砥板芳行君) ただいまの長浜信夫議員のご指摘、まあ、質疑ですけれども、歳出の7款1項1目19節の負担金補助金及び交付金の150万円、これ、商工振興課が所管の石垣島まつりへの補助金でございました。 ただ、これにつきましては、例年支出されているものではございますけれども、昨年石垣島まつりの新栄公園における出店事業者の一部に、出店がふさわしくないのではないかと思われる業者の出店がございました。ですので、今、石垣市においては美崎町の環境浄化等について今、官民を上げて取り組んでいる中ですので、石垣市が主催ではないんですが、石垣市が大きくかかわるこの石垣市最大のお祭りである祭り、そこに支出している補助金等についても、出店事業者等を今後さらに審査を厳格にしていくべきではないかという指摘がございました。ですので、この補助金につきましては、一旦予備費のほうに組み替えをいたしまして、祭り実行委員会のほうからこの審査における厳格化等を示していただいた上で、補正予算等で対応していければというふうに思っております。
○議長(平良秀之君) ほかございますか。 〔(質疑なし)という者あり〕
○議長(平良秀之君) 質疑を終結いたします。 それでは先に、議案第8号令和2年度一般会計予算除く7件についてお諮りいたします。本7件について総務財政委員会委員長の審査報告のとおり、それぞれ原案のとおり可決することにご異議ございませんか。 〔(異議なし)という者あり〕
○議長(平良秀之君) ご異議なしと認めます。よって、議案第16号、議案第17号、議案第27号、議案第30号、議案第31号、議案第34号、議案第32号については、それぞれ原案のとおり可決されました。 次に、議案第8号令和2年度石垣市一般会計予算についてお諮りいたします。本件について総務財政委員会委員長の審査報告のとおり、修正可決することにご異議ございませんか。 〔(異議なし)という者あり〕
○議長(平良秀之君) ご異議なしと認めます。よって、石垣島まつり実行委員会補助金を削減する修正案は可決されました。 次に、ただいま修正議決した部分を除く原案についてお諮りいたします。修正部分を除くその他の部分を原案のとおり可決することに……暫時休憩いたします。 休 憩 午前10時32分 再 開 午前10時32分
○議長(平良秀之君) 失礼いたしました。再開いたします。 修正部分を除くその他の部分を原案のとおり可決することに賛成の議員の起立を求めます。 〔何事かいう者あり〕 済みませんでした。訂正いたします。 ただいま修正決議したものに対しましてご異議ございませんか。 〔(異議なし)という者あり〕
○議長(平良秀之君) ご異議なしと認めます。 暫時休憩いたします。 休 憩 午前10時33分 再 開 午前10時33分
○議長(平良秀之君) 再開いたします。 よって、修正議決した部分を除くその他の部分については、原案のとおり可決されました。 暫時休憩いたします。 休 憩 午前10時33分 再 開 午前10時33分
○議長(平良秀之君) 再開いたします。 次に、日程第12、議案第18号石垣市
国民健康保険税条例の一部を改正する条例。日程第13、議案第19号
石垣市立幼保連携型認定こども園条例の一部を改正する条例。日程第14、議案第20号石垣市保育所条例の一部を改正する条例。日程第15、議案第21号石垣市
放課後児童クラブ条例の一部を改正する条例。日程第16、議案第22号石垣市
放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例。日程第17、議案第23号石垣市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例。日程第18、議案第33号工事請負契約についての議決内容の一部変更について。日程第19、議案第9号令和2年度石垣市
国民健康保険事業特別会計予算。日程第20、議案第10号令和2年度石垣市
後期高齢者医療特別会計予算。日程第21、議案第11号令和2年度石垣市
介護保険事業特別会計予算。以上10件を議題とし、経済民生委員会委員長の審査報告を求めます。箕底用一君。
◎経済民生委員会委員長(箕底用一君) 経済民生委員会。 委 員 会 審 査 報 告 書 本委員会に付託となりました事件に関し、慎重審査の結果、下記のとおり決定したので会議規則第39条の規定により報告いたします。 記(1)議案第18号について 本案は、石垣市
国民健康保険税条例の一部を改正する条例であります。 今回の改正は、平成30年度国民健康保険制度改革により、県が財政運営の責任主体となり、将来的な県内の保険料(税)の統一に向けて示している標準的な賦課方式へ変更するため、条例を一部改正するものであります。 その主な内容は、沖縄県国民健康保険運営方針に基づき、国民健康保険料(税)の算定方式を現行の四方式(資産税割、所得割、均等割、平等割)から資産税割を廃止し、三方式とするものであります。また、三方式へ変更することに伴い、各課税区分(医療給付費分、後期高齢者支援金分、介護納付金分)の額を改正するものであります。 以上が本案の概要でありますが、本委員会は採決の結果、賛成多数で原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。(2)議案第19号について 本案は、
石垣市立幼保連携型認定こども園条例の一部を改正する条例であります。 今回の改正は、石垣市立あらかわこども園の設置及び石垣市立あらかわ幼稚園の廃止のため、条例を一部改正するものであります。 主な内容は、同条例第2条の表に石垣市立あらかわこども園の項を加え、附則で石垣市立学校設置条例の別表第3のあらかわ幼稚園の項を削るものであります。 以上が本案の概要でありますが、本委員会は審査の結果、本案については適切なものと認め、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。(3)議案第20号について 本案は、石垣市保育所条例の一部を改正する条例であります。 今回の改正は、石垣市立幼稚園及び保育所を幼保連携型認定こども園へ移行するに当たり、公立保育所の編成、統合を図るため、条例を一部改正するものであります。 主な内容は、同条例第2条の表の石垣市立新川保育所の項を削るものであります。 以上が本案の概要でありますが、本委員会は審査の結果、本案については適切なものと認め、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。(4)議案第21号について 本案は、石垣市
放課後児童クラブ条例の一部を改正する条例であります。 今回の改正は、石垣市立新川小学校内に放課後児童クラブを設置するに当たり、条例を一部改正するものであります。 主な内容は、同条例第2条の表に新川小学校放課後児童クラブの項を加えるものであり、以上が本案の概要でありますが、本委員会は審査の結果、本案については適切なものと認め、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。(5)議案第22号について 本案は、石垣市
放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例であります。 今回の改正は、
放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準(令和元年厚生労働省令第61号)の一部改正に伴い、条例を一部改正するものであります。 主な内容は、みなし支援員の経過措置を3年間延長するため、同条例附則第2条中「平成32年3月31日」を「令和5年3月31日」に改正するものであります。 以上が本案の概要でありますが、本委員会は審査の結果、本案については適切なものと認め、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。(6)議案第23号について 本案は、石垣市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例であります。 今回の改正は、地方公務員法及び地方自治法の一部改正する法律(平成29年法律第29号)の一部改正に伴い、保育所嘱託医及び保育所嘱託歯科医並びに学校(園)医及び学校(園)歯科医の報酬額を統一するため、条例を一部改正するものであります。 主な内容は、別表中、保育所嘱託医の報酬額を「1保育所につき年10万円、ただし報酬年額に保育児1人につき600円を加えた額」とし、保育所嘱託医歯科医の報酬額を「1保育所につき年10万円、ただし報酬年額に保育児1人につき310円を加えた額」とするものであります。 以上が本案の概要でありますが、本委員会は審査の結果、本案については適切なものと認め、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。(7)議案第33号について 本件は、工事請負契約について、議決内容の一部変更についてであります。 その主な内容は、伊野田南地区造成工事(R1の1)において、消費税法(昭和63年法律第108号)の一部改正及び工事数量変更に伴い、契約金額を「1億5,792万7,320円」から「2億527万7,600円」に変更するものであります。 以上が本件の概要でありますが、本委員会は審査の結果、本件については適切なものと認め、同意すべきものと決定いたしました。(8)議案第9号について 本案は、令和2年度石垣市
国民健康保険事業特別会計予算であります。 本予算の総額は、歳入歳出それぞれ59億7,342万4,000円と定めるとともに、一時借入金の借り入れの最高額を5億円と定めるものであります。なお、前年度当初予算と比較すると7,601万4,000円の減額となっております。 その主な内容は、歳入において、1款国民健康保険税で12億2,655万8,000円、6款県支出金で40億2,096万5,000円、8款繰入金で7億1,182万8,000円、10款諸収入で1,016万3,000円をそれぞれ計上してあります。 一方、歳出においては、1款総務費で1億9,678万円、2款保険給付費で38億9,500万7,000円、3款国民健康保険事業費納付金で17億9,524万3,000円、6款保険事業費で7,290万6,000円、9款諸支出金で838万5,000円をそれぞれ計上してあります。 以上が本予算の概要でありますが、本委員会は採決の結果、賛成多数で原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。(9)議案第10号について 本案は、令和2年度石垣市
後期高齢者医療特別会計予算であります。 本予算の総額は、歳入歳出それぞれ4億100万9,000円とするものであります。なお、前年度当初予算と比較すると1,718万9,000円の増額となっております。 その主な内容は、歳入において、1款後期高齢者医療費保険料で2億8,319万7,000円、3款繰入金で一般会計繰入金として1億1,354万3,000円、5款諸収入で411万7,000をそれぞれ計上してあります。 一方、歳出においては、1款総務費で1,318万8,000円、2款後期高齢者医療広域連合納付金で3億8,577万円、3款諸支出金で105万1,000円をそれぞれ計上してあります。 以上が本予算の概要でありますが、本委員会は審査の結果、本案については適切なものと認め、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。(10)議案第11号について 本案は、令和2年度石垣市
介護保険事業特別会計予算であります。 本予算の総額は、歳入歳出それぞれ38億5,203万4,000円と定めるとともに、一時借入金の借り入れの最高額を1億円と定めるものであります。なお、前年度当初予算と比較すると1億3,123万円の増額となっております。 その主な内容は、歳入において、1款保険料で7億2,226万6,000円、3款国庫支出金で9億2,036万2,000円、4款支払基金交付金で9億7,409万円、5款県支出金で5億3,196万円、7款繰入金で6億8,849万円、9款諸収入で1,455万3,000円をそれぞれ計上してあります。 一方、歳出においては、1款総務費で1億3,854万2,000円、2款保険給付費で34億7,566万9,000円、4款地域支援事業費で2億3,481万6,000円をそれぞれ計上してあります。 以上が本予算の概要でありますが、本委員会は審査の結果、本案については適切なものと認め、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 以上、報告いたします。
○議長(平良秀之君) ただいまの委員会審査報告に対する質疑を許します。宮良 操君。
◆15番(宮良操君) 委員長に質問いたします。 議案第18号についてでありますけれども、今回、国民健康保険制度の改革によって、市町村が担っていたその徴収業務含めて、沖縄県を含む健康保険運営方針に基づいて移行するという形で、従来の資産割、所得割、均等割、平等割から資産割を排除して3つの課税対象になるということでありますけれども、結果、賛成多数という形で全会一致でなかったいう部分が文章から読み取れるんですけども、この資産割がなくなることによって、低所得者層の保険税の部分のアップ、そのあたりについての議論、少なくともこういう影響あたりについて、どのような委員会の中で審査の経緯があったのか教えてください。
○議長(平良秀之君) 経済民生委員会委員長、箕底用一君。
◎経済民生委員会委員長(箕底用一君) ただいまの宮良操議員の質疑でございますが、この影響について、委員のほうからの質疑においては、資産割がなくなるその分、応能割がふえるということですかということで、当局のほうからは、この応能割と応益の分も含めて、当面市のほうは50対50で執行していくということで、この所得割がなくなることによっての市民低所得者の負担の若干の増はあるということ説明を受けました。 この対応をどのように今後対策していくかということでありますけども、今回のこの制度改革、国民健康保険制度改革による制度の安定化と広域化を目指すと、これまで市町村が個別に運営されていたし、されてきましたが、これをおおむね都道府県の財政運営責任を担う中心的な役割を果たしている県のほうに移管するということでありまして、この制度改革の算出方式もつくられておりますので、算定方式そのほうは執行当局のほうから説明させていただいて、今後の低所得者の負担、どれぐらいになるのか答弁させていただきたいと思います。
○議長(平良秀之君) 健康保険課長、富浜公雄君。
◎健康保険課長(富浜公雄君) 質疑にお答えいたします。 現在、7割、5割、2割の軽減世帯は5,192世帯となっています。そのうち1,588世帯、30.6%は資産割が課せられており、3,604世帯が資産割が課せられていない世帯となっています。現行の四方式においては、低所得世帯であるにもかかわらず、3割がある世帯に多くの負担をお願いしている状況となっています。 今回の改正においては、その資産割の分を国保被保険者全体で負担することにより、3割のない世帯においても増加幅を抑えるものと見込んでいます。また、実質的な税負担額を示す1人当たり調定額は、現行より減額となる見込みであります。
○議長(平良秀之君) ほかございますか。前津 究君。
◆1番(前津究君) 議案第11号の介護保険事業なんですけれども、当初予算と比べて1億3,123万円の増額となったとありますけれども、この辺について委員の間でどのような話があったのか。それと、今後この介護保険事業がどのように増加していくのかどうか、これ、市当局の見解でもいいんで、まずこの2点だけちょっとお伺いしたいと思います。
○議長(平良秀之君) 経済民生委員会委員長、箕底用一君。
◎経済民生委員会委員長(箕底用一君) 前津究議員の質疑にお答えします。 特に質疑等はなかったと記憶しております。執行当局より説明させたいと思います。
○議長(平良秀之君) 介護長寿課長、黒木さよ子さん。
◎介護長寿課長(黒木さよ子君) 質疑にお答えいたします。 当初予算が前年度より増額となっていることにつきましては、介護保険制度の運営につきましては、介護保険事業を利用される皆様の給付費の額によって増減してまいります。 また、今後どうなっていくかという見込みにつきましても、皆様の給付額がふえればその分介護保険の予算がふえます。私どもといたしましては、介護予防のほうに今力を入れておりますので、介護保険の全体の予算額は今後増減するどちらというふうには申し上げることは難しいのですが、増額しないように、また、皆様が少しでも健康で長く生活を楽しんでいただけるような事業を今後とも進めていきたいと考えております。
○議長(平良秀之君) ほかございますか。 〔(質疑なし)という者あり〕
○議長(平良秀之君) 質疑を終結いたします。 お諮りいたします。本10件について、経済民生委員会委員長の審査報告のとおり、それぞれ同意並びに可決することにご異議ございませんか。 〔(異議あり)という者あり〕
○議長(平良秀之君) ご異議がありますので、まず初めに、議案第18号、議案第9号を除く8件についてお諮りをいたします。本8件について、経済民生委員会委員長の審査報告のとおり、それぞれ同意並びに可決することにご異議ございませんか。 〔(異議なし)という者あり〕
○議長(平良秀之君) ご異議なしと認めます。よって、議案第33号については同意、議案第19号、議案第20号、議案第21号、議案第22号、議案第23号、議案第10号、議案第11号、以上8件については、それぞれ原案のとおり同意並びに可決されました。 次に、議案第18号についてお諮りをいたします。本案について、経済民生委員会委員長の審査報告のとおり可決することにご異議ございませんか。 〔(異議あり)という者あり〕
○議長(平良秀之君) ご異議がありますので討論に入ります。 まず初めに、反対の討論を許します。井上美智子さん。
◆16番(井上美智子君) 議案第18号に反対いたします。 議案第18号の石垣市
国民健康保険税条例の一部を改正する条例は、資産割を廃止し三方式にするものです。資産割を今まで負担していた世帯は保険料が軽減されますので、資産割の廃止には反対ではありませんが、その分、均等割や平等割に配分されるため、人数の多い世帯の負担は多くなります。国は自治体が国保財政を支えるために行っていた法定外繰入をやめさせ、県統一化に追い込もうとしています。これ以上、国保税の値上げはするべきでなく、この条例に反対いたします。
○議長(平良秀之君) 次に、賛成の討論を許します。 〔(討論なし)という者あり〕
○議長(平良秀之君) 討論を終結いたします。 それでは、議案第18号について採決いたします。本件について、賛成の議員の起立を求めます。 〔賛成多数〕
○議長(平良秀之君) 起立多数であります。よって、議案第18号については可決されました。 次に、議案第9号についてお諮りいたします。本案について、経済民生委員会委員長の審査報告のとおり、可決することにご異議ございませんか。 〔(異議あり)という者あり〕
○議長(平良秀之君) ご異議がございますので討論に入ります。 まず初めに、反対の討論を許します。井上美智子さん。
◆16番(井上美智子君) 議案第9号は、議案第18号の条例に伴う予算案のため、反対いたします。
○議長(平良秀之君) 次に、賛成の討論を許します。 〔(討論なし)という者あり〕
○議長(平良秀之君) 討論を終結いたします。 それでは、議案第9号について採決いたします。本案について、賛成の議員の起立を求めます。 〔賛成多数〕
○議長(平良秀之君) 起立多数であります。よって、議案第9号については可決されました。 次に、日程第22、議案第25号石垣市下水道事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例。日程第23、議案第26号石垣市営住宅の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例。日程第24、議案第28号石垣市水道企業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部を改正する条例。日程第25、議案第29号石垣市水道事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例。日程第26、議案第12号令和2年度
石垣都市計画土地区画整理事業特別会計予算。日程第27、議案第13号令和2年度石垣市
港湾事業特別会計予算。日程第28、議案第14号令和2年度石垣市
下水道事業会計予算。日程第29、議案第15号令和2年度石垣市水道事業会計予算。日程第30、令和元年議案第94号石垣市中央運動公園・住区基幹公園(9カ所)・サッカーパークあかんま指定管理者の指定について。以上9件を一括議題とし、建設土木委員会委員長の審査報告を求めます。我喜屋隆次君。
◎建設土木委員会委員長(我喜屋隆次君) それでは、委員会審査報告書を読み上げます。 委 員 会 審 査 報 告 書 本委員会に付託となりました事件に関し、慎重審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第39条の規定により報告いたします。 記(1)議案第25号について 本案は、石垣市下水道事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例であります。 本条例は、地方自治法等の一部を改正する法律(平成29年法律第54号)が令和2年4月1日に施行されることに伴い、地方自治法第243条の次に「普通地方公共団体の長等の損害賠償責任の一部免責」の条項が加えられることから、関係規定の整理を行うものであります。 以上が本条例の主な概要でありますが、本委員会は審査の結果、本案については適切なものと認め、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。(2)議案第26号について 本案は、石垣市市営住宅の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例であります。 本条例は、民法の一部を改正する法律(平成29年法律第44号)が令和2年4月1日に施行されることに伴い、所要の規定整備を行うとともに、その他関係条例条項等を整理するために、条例の一部を改正するものであります。 主な内容は、第5条の公募の例外についての規定に「土地収用法第20条の規定による事業の認定を受けている事業または公共用地の取得に関する特別措置法第2条に規定する特定公共事業の執行に伴う住宅の除去」を加え、第19条の敷金についての規定に「入居者が賃貸借に基づいて生じた金銭の給付を目的とする債務を履行しないときは、市は敷金をその債務の弁済に充てることができる。」を加えるものであります。 以上が本条例の主な概要でありますが、本委員会は審査の結果、本案については適切なものと認め、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。(3)議案第28号について 本案は、石垣市水道企業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部を改正する条例であります。 本条例は、地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律(平成29年法律第29号)が令和2年4月1日に施行されることに伴い、会計年度任用企業職員の給与及び費用弁償等に関して関係規定の字句を改めるものであります。 以上が本条例の主な概要でありますが、本委員会は審査の結果、本案については適切なものと認め、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。(4)議案第29号について 本案は、石垣市水道事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例であります。 本条例は、地方自治法等の一部を改正する法律(平成29年法律第54号)が令和2年4月1日に施行されることに伴い、議案第25号と同趣旨、同理由により関係規定の整理を行うものであります。 以上が本条例の主な概要でありますが、本委員会は審査の結果、本案については適切なものと認め、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。(5)議案第12号について 本案は、令和2年度石垣土地計画土地区画整理事業特別会計予算であります。 本予算の総額は、歳入歳出それぞれ3億736万4,000円と定めるとともに、地方債の限度額及び一時借入金の借り入れ最高額を1億7,840万円と定めるものであります。 その主な内容は、歳入において1款保留地処分金で1,674万4,000円、3款繰入金で一般会計並びに基金繰入金から1億1,181万4,000円、6款市債で土地区画整理事業債の1億7,840万円をそれぞれ計上してあります。 一方、歳出においては1款総務費で一般管理費の238万4,000円、2款土地区画整理事業費で3億268万2,000円、4款公債費で129万8,000円、5款予備費で100万円をそれぞれ計上してあります。 以上が本予算の主な概要でありますが、本委員会は新たな補助金等の導入などの本事業の早期完了に向け調査するよう求め、本案については適切なものと認め、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。(6)議案第13号について 本案は、令和2年度石垣市
港湾事業特別会計予算であります。 本予算の総額は、歳入歳出それぞれ15億4,178万8,000円と定めるとともに、債務負担行為、地方債の限度額及び一時借入金の借り入れ最高額を3億円と定めるものであります。 その主な内容は、歳入において1款使用料及び手数料で、係船料、埠頭通過料、ターミナル使用料、上屋使用料、駐車場使用料等の3億6,140万3,000円、2款国庫支出金で2億3,701万円、3款県支出金で1億9,800万円、4款財産収入で美崎町貸地料等の8,893万5,000円、5款繰入金で一般会計繰入金等の2億2,637万3,000円、7款諸収入で2,596万6,000円、8款市債で4億410万円をそれぞれ計上してあります。 一方、歳出においては1款総務費で人件費、各種委託料等の3億7,703万3,000円、2款港湾整備事業費で3億9,300万1,000円、4款港湾建設改良費で4億7,027万4,000円、6款公債費で2億9,647万9,000円、予備費で500万円をそれぞれ計上してあります。 本年度の主な事業は、新港2号線給水管布設工事、臨港道路整備事業等を予定しております。 以上が本予算の主な概要でありますが、本委員会は審査の結果、本案については適切なものと認め、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。(7)議案第14号について 本案は、令和2年度石垣市
下水道事業会計予算であります。 本予算は、収益的収入予算の予定額を13億4,468万6,000円、支出の予算額を10億8,382万5,000円と定めるとともに、資本的収入予算の予定額を4億6,370万3,000円、支出の予定額を8億8,633万6,000円と定めるものであります。なお、主な資本的収入が資本的支出額に対し不足する額4億2,263万3,000円は、消費税資本的収支調整額1,727万2,000円、損益勘定留保資金1億6,804万9,000円、利益剰余金処分額1億5,659万7,000円、繰越利益剰余金8,071万5,000円で補填するものであります。 その主な内容は、まず、収益的収入において第1款下水道事業収益13億4,468万6,000円を計上してありますが、これは、下水道使用料等の営業収益、他会計補助金等の営業外収益が主なものとなっております。 一方、収益的支出においては第1款下水道事業費に10億8,382万5,000円を計上してありますが、これは職員給与費、各施設の維持管理費である委託料、工事請負費並びに修繕費、減価償却費等が主なものとなっております。 また、資本的収入は、企業債1億6,720万円、国庫補助金及び県補助金の2億7,360万3,000円、基金取り崩し金1,450万円等が主なものとなっております。 一方、資本的支出は、建設改良費4億9,333万5,000円、企業債償還金3億8,889万8,000円、予備費300万円等であります。なお、主な建設改良費は、汚水管渠布設工事、雨水管渠整備工事、石垣西浄化センター場内整備工事委託等を予定しております。 以上が本予算の主な概要でありますが、本委員会は審査の結果、本案については適切なものと認め、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。(8)議案第15号について 本案は、令和2年度石垣市水道事業会計予算であります。 本予算は、収益的収入予算の予定額を20億5,646万4,000円、支出の予定額を18億9,922万5,000円と定めるとともに、資本的収入予算の予定額を3億3,074万5,000円、支出の予定額を7億4,868万5,000円と定めるものであります。なお、資本的収入額が資本的支出額に対し不足する額4億1,794万円は、消費税資本的収支調整額671万6,000円、減債積立金5,500万円、建設改良積立金5,500万円及び損益勘定留保資金3億122万4,000円で補填するものであります。 その主な内容は、まず、収益的収入においては第1款水道事業収益に20億5,646万6,000円を計上してありますが、これは給水収益、その他営業収益、長期前受金戻入等が主な内容となっております。 一方、収益的支出においては第1款水道事業費に18億9,922万5,000円を計上してありますが、これは職員給与費、各施設の維持管理費である委託料、動力費及び修繕費、減価償却費等が主なものとなっております。 また、資本的収入は、企業債1億1,200万円、一般会計繰入金1億673万9,000円、国庫補助金1億1,200万円等が主なものとなっております。 一方、資本的支出は、建設改良費2億9,796万円、企業債償還金4億4,572万5,000円、予備費500万円であります。なお、本年度の主な事業は、石垣浄水場次亜注入設備更新工事及び県道石垣空港線配水管布設工事等を予定しております。 以上が本予算の主な概要でありますが、本委員会は審査の結果、本案については適切なものと認め、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。(9)令和元年議案第94号について 本件は、令和元年第6回定例会にて、本委員会へ付託となりました石垣市中央運動公園・住区基幹公園(9カ所)・サッカーパークあかんま指定管理者の指定についてであります。 本指定管理者の指定は、一般社団法人石垣市体育協会を指定するもので、その指定期間は、令和2年4月1日から令和5年3月31日までとなっております。 以上が本件の概要でありますが、執行当局においては委員会審査に臨むに当たっては、関係課との調整及び十分な説明資料を準備するよう強く指摘いたします。また、管理者指定後も事業者との連携を図り、賃金職員の労働条件、自主事業計画等の精査・思慮すること及び委員会への報告を求め、原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。 以上、報告いたします。
○議長(平良秀之君) ただいまの委員会審査報告に対する質疑を許します。 〔(質疑なし)という者あり〕
○議長(平良秀之君) 質疑を終結いたします。 お諮りいたします。本9件について、建設土木委員会委員長の審査報告のとおり、それぞれ原案のとおり可決することにご異議ございませんか。 〔(異議なし)という者あり〕
○議長(平良秀之君) ご異議なしと認めます。よって、議案第25号、議案第26号、議案第28号、議案第29号、議案第12号、議案第13号、議案第14号、議案第15号、令和元年議案第94号については、それぞれ原案のとおり可決されました。 次に、日程第31、議員提出議案第1号新石垣空港駐車場における無料時間の設定を求める意見書を議題とし、提案者の説明を求めます。友寄永三君。
◆9番(友寄永三君) 議員提出議案第1号新石垣空港駐車場における無料時間の設定を求める意見書。 このことについて、石垣市議会会議規則第14条第1項の規定により提出いたします。 賛成者は議運の皆様です。 理由。空港駐車場の無料駐車時間設定を求めるため。 南ぬ島石垣空港は、2013年3月7日に開港し7年が経過しました。それに伴い、南ぬ島石垣空港の乗降客数も開港した2013年は206万人、それから2019年は261万人と年々利用客数が増加している状況です。その影響もあり毎年、空港ターミナルビル前の混雑が増している状態で、混雑時には降車専用ゾーンからはみ出し、二重駐車の状態で車から降車する危険な状況も生まれています。二、三分の間なら有料駐車場に駐車しなくてもいいと考える方々が降車専用ゾーンを施設利用者の迎えの駐車場として利用している状況が見られ、駐車違反の摘発を受ける方がふえてきました。 那覇空港、福岡空港、長崎空港、岡山空港、高知空港等その他多くの空港がターミナル入り口前の混雑を避けるため、空港駐車場の入庫より30分間や1時間の無料駐車を行っています。 南ぬ島石垣空港も、それらの空港と同じようにターミナル前入り口の混雑を解消するためにも、空港駐車場の無料駐車時間の設定を要望いたします。 以上、地方自治法第99条の規定により、意見書を提出いたします。 令和2年3月16日。 宛先は、沖縄県知事、沖縄県議会議長、八重山選出県議会議員です。 以上です。
○議長(平良秀之君) 説明は終わりました。質疑を許します。大濱明彦君。
◆11番(大濱明彦君) ちょっと確認させていただきたいんですが、基本的には私も賛成です。大変いいことだと思います。 今いろいろ説明あったんですけど、提案者が今、想定しているのが大体どのくらいの時間を無料でできるかと考えているのか。 それと、レンタカー業者とかそういったものの利用についてはどのようになっているか、そういう情報をお持ちでしょうか。よろしくお願いします。
○議長(平良秀之君) 議案提出者、友寄永三君。
◆9番(友寄永三君) 大濱明彦議員の質問にお答えします。 私が考えている時間、30分から1時間ほどを考えております。静岡とか佐賀、奄美、あと幾つか無料、前の石垣空港のように無料なところもあります。1時間というところが、名古屋の小牧とか札幌のとかも1時間無料のところありますので、石垣も30分から1時間というふうに考えております。 レンタカー業者の件ですが、私が聞いている中では、業者の方は契約をして使っているというふうにお伺いしております。 〔(無料で)という大濱明彦議員〕 無料じゃなくて月で契約とか、業者は契約をされているというふうに。 〔(駐車料を払っている)という大濱明彦議員〕 それはもちろんです、以上です。
○議長(平良秀之君) ほかございますか。 〔(質疑なし)という者あり〕
○議長(平良秀之君) 質疑を終結いたします。 お諮りいたします。本案について可決することにご異議ございませんか。 〔(異議なし)という者あり〕
○議長(平良秀之君) ご異議なしと認めます。よって、議員提出議案第1号については可決されました。 次に、日程第32、議員提出議案第2号
県立八重山病院内保育所の設置を求める意見書を議題とし、提案者の説明を求めます。東内原とも子さん。
◆7番(東内原とも子君) おはようございます。 議員提出議案第2号
県立八重山病院内保育所の設置を求める意見書。 このことについて、石垣市議会会議規則第14条第1項の規定により提出いたします。 賛成者は議運の皆様でございます。 理由。院内保育所の設置及び医師・医療従事者の勤務条件の改善を求めるため。 沖縄県立八重山病院は、石垣市民はもとより八重山郡民の生命と健康を守る役割を果たしています。ところが、私たち市民の医療を支える同病院は、慢性的な医師・看護師不足から抜け出せず、医師を初めとする医療従事者の過酷な勤務条件が常態化し、大きな負担をかけながら地域医療を維持されております。 とりわけ移動時間や夜勤等により、一般の保育施設の利用が困難な場合があり、院内保育所等がないことにより、子どもを預けることができない医療従事者の離職や早期復帰ができないことが思慮されます。 今日の高度化・多様化する地域医療ニーズに対応すべく、随所に努力が見られますが、今後も地域住民の医療要求に応えた機能を果たすためにも安定した医師・医療従事者の確保・配置が何よりも求められています。 よって、当市議会は、八重山郡の医療体制の確保と地域医療を守るためにも、沖縄県におかれましては、抜本的な対策として下記事項の施策を講ずるよう強く求めます。 記 1、八重山病院に院内保育所の設置等、医師・医療従事者が仕事と生活の両立を図るための支援策を充実すること。 2、医師・医療従事者の勤務条件の改善を図るとともに、確保及び定着することを目的とした実効性のある施策の展開と必要な財政措置を講ずること。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出いたします。 宛先は、沖縄県、沖縄県議会議長、八重山選出県議会議員です。 以上です。
○議長(平良秀之君) 説明は終わりました。質疑を許します。 〔何事かいう者あり〕 暫時休憩いたします。 休 憩 午前11時22分 再 開 午前11時22分
○議長(平良秀之君) 再開いたします。 質疑を終結いたします。 お諮りいたします。本案について可決することにご異議ございませんか。 〔(異議なし)という者あり〕
○議長(平良秀之君) ご異議なしと認めます。よって、議員提出議案第2号については可決されました。 次に、日程第33、議員提出議案第3号新型コロナウイルスの感染拡大による経済対策として「消費税ゼロ」の特別措置を求める意見書を議題とし、提案者の説明を求めます。長山家康君。
◆8番(長山家康君) それでは、議員提出議案第3号新型コロナウイルスの感染拡大による経済対策として「消費税ゼロ」の特別措置を求める意見書。 このことについて、石垣市議会会議規則第14条第1項の規定により提出いたします。 賛成者は議運の皆様でございます。 理由。新型コロナウイルスの感染拡大による経済対策として特別措置を求めるため。 読み上げます。 中国武漢市で発生した新型コロナウイルスの感染拡大が世界中に広がり、日本時間3月12日にWHO(世界保健機関)は、世界的な大流行を意味するパンデミック宣言を行った。日本政府は本年1月30日に新型コロナウイルス感染症対策本部を設置し、いち早く感染拡大対策や経済対策を打ち出し取り組んでいるが、より一層の感染症対策により一日も早い感染拡大の収束が求められる。 今回の感染拡大に伴い、国内・海外の航空路線の減便・運休が続き、観光関連産業には政府の要請や風評被害等により忌避され、大幅な収入源により廃業の危機あるいは従業員の解雇をせざるを得ない事業主、個人事業者、フリーランスも出ている。観光を主産業とする本市では、特にクルーズ船のキャンセル、競り市場では子牛の平均価格大幅下落等の経済へ甚大な影響が出始めている。 日本経済は昨年10月の消費増税により、10月から12月期のGDP速報値が年率マイナス7.1%であったため、今回の新型コロナウイルスの感染拡大でさらなる景気悪化に陥る可能性が極めて高い。 これらの経済被害は感染拡大を防ぐために日本政府が要請し、それに対して国民が一致団結して協力した結果生じている。だからこそ、政府が責任を持って全国に行き渡る国民の負担を軽くする経済政策が不可欠である。 よって、当市議会は、景気悪化を抑え回復し成長軌道に戻し、消費意欲を喚起し、内需を拡大させるために、当面の間、全国民の負担減となる「消費税ゼロ」の特別措置を求める。またその際は、財源は国債を発行するなどとし、地方自治体の負担増とならないよう配慮すること。 以上、地方自治法第99条の規定により、意見書を提出する。 宛先は、内閣総理大臣、財務大臣です。 以上です。
○議長(平良秀之君) 説明は終わりました。質疑を許します。 〔(質疑なし)という者あり〕
○議長(平良秀之君) 質疑を終結いたします。 お諮りいたします。本案について可決することにご異議ございませんか。 〔(異議なし)という者あり〕
○議長(平良秀之君) ご異議なしと認めます。よって、議員提出議案第3号については可決されました。 次に、日程第34、議員提出議案第4号石垣市議会解散に関する決議を議題とし、提案者の説明を求めます。前津 究君。
◆1番(前津究君) 石垣市議会解散に関する決議。 このことについて、石垣市議会会議規則第14条の規定により提出いたします。 理由。平得大俣の市有地売却について信を問うため。 以上であります。よろしくお願いいたします。
○議長(平良秀之君) 説明は終わりました。質疑を許します。 〔(質疑なし)という者あり〕
○議長(平良秀之君) 質疑を終結いたします。 次に、討論に入ります。まず初めに、反対の討論を許します。 〔(討論なし)という者あり〕
○議長(平良秀之君) 次に、賛成の討論を許します。花谷史郎君。
◆12番(花谷史郎君) 賛成の立場で討論いたします。 今回、市有地売却、私たちが訴えてきたこととしては、やはりこういった重要な問題に関しては、住民投票なりしっかりと市民の意見を議会として、そして石垣市長も市長としてしっかり受けとめた上で判断すべきではないかということを訴えてまいりました。しかし残念ながら、それが行われないまま市有地売却が提案そして議決に至ってしまいました。 このことに関して議会を一度解散し、しっかりと民意をもう一度聞くべきではないかといった観点から賛成いたします。 以上です。
○議長(平良秀之君) ほかございますか。 〔(討論なし)という者あり〕
○議長(平良秀之君) 討論を終結いたします。 それでは念のために申し上げます。本案の議決については、地方公共団体の議会の解散に関する特例法第2条第2項の規定によって、議員数の4分の3以上のものが出席し、その5分の4以上の同意を必要といたします。 ただいまの出席議員数は21名であり、議員数の4分の3以上でございます。よって、出席議員の5分の4は17名に該当いたします。 それでは、これより石垣市議会解散に関する決議を採決いたします。 この採決は、起立により行います。本案について賛成の議員の起立を求めます。 〔起立11名〕
○議長(平良秀之君) 起立11名です。以上のとおり、賛成は5分の4に達しておりません。したがって、石垣市議会解散に関する決議は否決されました。 〔何事かいう者あり〕 暫時休憩いたします。 休 憩 午前11時30分 再 開 午前11時54分
○議長(平良秀之君) 再開いたします。 次に、日程第35、閉会中の継続審査の申し入れについて。日程第36、閉会中の継続審査の申し入れについて。以上2件を一括議題とします。 本2件については、お配りしてあるプリントのとおり、総務財政委員会並びに平得大俣地域への
陸上自衛隊駐屯地配備に関する特別委員会において、審査中の事件について会議規則第111条の規定により、両委員長からの申し入れであります。両委員長の申し入れのとおり、それぞれ承認することにご異議ございませんか。 〔(異議なし)という者あり〕
○議長(平良秀之君) ご異議なしと認めます。よって、閉会中の継続審査の申し入れについては、承認されました。 次に、日程第37、閉会中の所管事務調査の申し入れについてを議題とします。 本件については、お配りしてあるプリントのとおり、三常任委員会委員長からの申し入れであります。本件について承認することにご異議ございませんか。 〔(異議なし)という者あり〕
○議長(平良秀之君) ご異議なしと認めます。よって、本件については承認されました。 以上で、本定例会における。 〔何事かいう者あり〕 新垣重雄君。
◆14番(新垣重雄君) 動議です。動議案を準備してありますので。 〔何事かいう者あり〕
○議長(平良秀之君) 内容をおっしゃってください。
◆14番(新垣重雄君) 慎重なる協議の結果、市長不信任決議案の提出いたしたいと思います。 理由を申し上げます。中山義隆市長の10年に及ぶ政権は施政方針盗用を初め、多くの問題を抱えてきました。特に、長期政権となりつつある近年の市政運営は目に余るものがあり、これまでも市民から多くの苦情が寄せられております。 きわめつけは、1万4,263筆という有権者の4割近くの法定署名をもってから請求された石垣市平得大俣への陸上自衛隊配備の賛否を問う住民投票条例を実施せず、多くの石垣島の住民の気持ちをないがしろにしたことであります。そればかりか住民投票の実施義務について係争中であるにも関わらず、裁判の結果を待たずに今議会に市民の財産である市有地の売却を提案したことは余りに独善的であり、あえて市民を二分し、禍根を残すような政治手法、もはや看過することはできません。 今議会の一般質問中においても、議場を無断で立ち去り、市長みずからが議会を空転させるという前代未聞の暴挙は、民主主義を軽視したものであり、市民の見本となるべき立場であるという自覚が一切感じられません。 市民からも市長リコールの声が上がっている中においても、収まる気配を見せない議場での横暴な対応を見ていると、もはや最後の手段を取らざるを得ない、そう考えます。 以上が、中山義隆市長の不信任案を提出する理由であります。 以上です。
○議長(平良秀之君) ただいま新垣重雄議員より中山市長不信任決議についての動議が提出され、所定の賛成者がおられますので、動議は成立いたしました。 暫時休憩いたします。 休 憩 午前11時58分 再 開 午前11時58分
○議長(平良秀之君) 再開いたします。 本動議を本日の日程に追加し、議題とすることにご異議ございませんか。 〔何事かいう者あり〕
○議長(平良秀之君) ご異議がございます。 暫時休憩します。 休 憩 午前11時58分 再 開 午前11時58分
○議長(平良秀之君) 再開いたします。 中山市長不信任の決議の動議を日程に追加し、議題とすることに決定いたします。 それでは、本決議を議題とし、提案者の説明を求めます。 暫時休憩いたします。 休 憩 午前11時59分 再 開 午後 零時01分
○議長(平良秀之君) 再開いたします。 それでは、本決議を議題とし、提案者の説明を求めます。新垣重雄君。
◆14番(新垣重雄君) 先ほど発言したとおり、今お配りしてあります提案理由、全く先ほどと同じような内容であります。 やはり一寸の虫にも五分の魂、そういう言葉がありますように、我々は最後の抵抗として、不信任決議を提出するしかないという結論に達しました。どうぞよろしくお願いします。
○議長(平良秀之君) 説明は終わりました。質疑を許します。 〔(質疑なし)という者あり〕
○議長(平良秀之君) 質疑を終結いたします。 次に、討論に入ります。初めに、反対の討論を許します。 〔(なし)という者あり〕 次に、賛成の討論を許します。内原英聡君。
◆13番(内原英聡君) 私、2018年9月にこちらで選挙があって、市議会議員として議場に入らせていただきました。実はこれまで、中山市長に対して私は打倒という言葉であったり、引きずり下ろすなどということを暴言ですけれども、こういった気持ちで公言したことはございませんでした。どちらかというと、今、中山市長に求められているのは、軌道修正ではないかとその市長が就任されたときの新鮮で、また純粋な気持ちもどうか思い出していただけないかと、そういう思いでこれまで議場でも質問してきました。ただ、今回、私自身大変残念に思ったのは、質問中に市長を初め、執行当局の部課長の一部の方々が笑っていらしたことです。 私自身は市民から声を預かり、真剣な気持ちで質問をしていました。それを笑う、笑顔にもたくさんの種類がありますが、私はこれはもうあざ笑いだというふうに受けとりました。 石垣市民約5万人です。たくさんの思いの方々がいらっしゃいます。しかし、皆さん真剣にこの議員お一人お一人に思いを託して、また、石垣市の発展のためにいろいろアドバイスをくださいます。 その中で、真剣な議論のときは、皆さんと一緒に冗談を飛ばして笑えるんだったらいいんですけれども、せめて真剣に議論をしたかった。今回、それがかなわなかったのは非常に残念に思いました。 今回、不信任というふうな動議が出されていますけれども、こちらは一つ、市民の思いとして、市長には強く意識していただきたい、そのように思っております。 以上です。
○議長(平良秀之君) 討論を終結いたします。 念のために申し上げます。本案の議決については、地方自治法第178条の規定により、議員数の3分の2以上の者が出席し、その4分の3以上の者の同意を必要といたします。ただいまの出席議員数は21名でございますので、賛成可決に必要な方の人数は16名となることを申し添えておきます。 それでは、これより中山市長不信任決議を採決いたします。この採決は起立により行います。本案について賛成の議員の起立を求めます。 〔起立9名〕
○議長(平良秀之君) 起立9名でございます。ただいまの起立9名で所定数には達しておりません。よって、中山義隆市長の不信任決議は否決されました。 以上で、本定例会における議事は全て終了いたしました。 この際、お諮りいたします。本定例会で議決になりました事件の字句、数字、その他整理を要する事項につきましては、会議規則第43条の規定に基づき、議長に委任させていただきたいと思いますが、これにご異議ございませんか。 〔(異議なし)という者あり〕
○議長(平良秀之君) ご異議なしと認めます。よって、本定例で議決になりました事件の字句、数字、その他の整理を要する事項については議長に委任されました。 暫時休憩いたします。 休 憩 午後 零時06分 再 開 午後 零時25分
○議長(平良秀之君) 再開いたします。 最後に、市長より挨拶がありますので、それを許します。市長、中山義隆君。
◎市長(中山義隆君) 令和2年第1回石垣市議会定例会の閉会に当たりまして、一言ご挨拶を申し上げます。 去る2月21日に開会いたしました定例市議会は、本日に至る25日間にわたり、本会議並びに各常任委員会を通じて活発なご議論と慎重審議をいただきました。 議員各位におかれましては、連日のご精励に対し、心より敬意と感謝を申し上げます。 おかげをもちまして、本日をもって令和2年度予算を初め、条例の制定、改正など、重要案件の議案を議決いただき、厚くお礼を申し上げます。 審議をとおして賜りました貴重なご意見やご提言等につきましては、真摯に受けとめ、今後の市政運営において十分に留意し、誠心誠意努めてまいる所存でございます。 新年度は、総額352億円の一般会計予算を編成したしました。この予算額は昨年度39億5,830万6,000円を上回る過去最高の総額となり、本日の議会の承認を賜りました。予算の執行に向け、決意を新たにしたところでございます。 さて、本市経済は国内外の入域観光客数が好調であることから、活況を呈しており、有効求人倍率は復帰後において、過去最高を記録するなど高い水準を維持し、賃金の底上げも図られております。 一方で、人手不足も深刻化しており、未就業者の就業促進、高齢者の就労機会の拡充、移住者の流入獲得、外国人材の流入獲得など、官民連携して対処する必要がございます。 昨年12月、中国湖北省武漢市を中心に発生しました新型コロナウイルス感染症は、短期間のうちに世界に広まり、3月11日、WHOはパンデミック、世界的大流行を表明しました。 本市におきましては感染者は出ておりませんが、海外航空便の運休やクルーズ船、観光施設のキャンセルなど、観光面において影響が出始めております。あわせて、食肉価格の先行き不透明感から、子牛セリ価格も下落するなど、本市の基幹産業である観光産業や畜産業へも影を落としております。 本市といたしましては引き続き国や県と連携し、あらゆる対策を講じ、本市経済への影響を最小限にとどめるよう努力するとともに、一日も早い収束を願うものであります。 市民の皆様、市内事業者、また関係者の皆様におかれましては、手洗い、消毒、うがい等、各自でできる限りの感染防止策を万全にしていただきますよう、重ねてお願いを申し上げます。 今議会でもいろいろと議論されましたSDGsにつきましては、地域創生の取り組みを進化することを目的に、内閣府公募の2020年度SDGs未来都市へ応募いたします。 今後は、本市が掲げる2030年の持続可能なあるべき姿を実現するべく、各種施策に取り組んでまいります。 待機児童の解消につきましては、保育所等整備交付金を活用した施設整備及び待機児童解消を担う保育士等の育成、当該保育士の誘致支援等、各種施策を引き続き実施するとともに、保育人材育成のための資格取得貸付金基金を増額し、資格取得に取り組める環境づくりを進めてまいります。 また、令和2年度において、市立あらかわ幼稚園及び市立あらかわ保育園を集約再編しました仮称あらかわこども園の開園、市立わかば幼稚園及び市立川平保育所を集約再編しました仮称川平こども園の工事を引き続き進めてまいります。 酪農振興につきましては、八重山地域における安全安心な牛乳、乳製品を安定的に供給するため、令和元年度はHACCPに基づく衛生管理の高度化に対応した新たな生乳加工施設を整備するための基本計画及び実施計画を行いました。令和2年度は施設整備に着手をしてまいります。 教育行政につきましては、学力向上の取り組みにおいて、本市における児童生徒の学力水準は、平成26年度以降、着実に底上げが図られております。新学習指導要領に基づき、令和2年度から小学校五、六年生の外国語活動の教科が、小学校三、四年生の外国語活動が導入されることに伴い、児童生徒の英語学習に対する学習意欲の向上と国際化に対応した人材育成のために、外国語学習支援員を全小中学校に派遣し、外国語教育の充実を図ってまいります。 ことしは、東京オリンピック・パラリンピックが開催されます。4年に一度の世界最大のスポーツの祭典は、各国のトップアスリートが繰り広げる真剣勝負や、その裏の人生ドラマなど、見ている我々に大きな感動を与えてくれます。 さらに、日本代表選手に本市出身のアスリートが選出される可能性が十分にあり、私も大きく期待をしているところであります。 また、聖火リレーが初めて本市を通過することとなります。 聖火ランナーには市民からも選出され、市内における聖火リレーコースも決定いたしました。 私は東京オリンピック・パラリンピックを通して、市民の皆様、そして本市経済がますます元気になることを期待いたしております。 令和2年度の施政方針にもお示ししたとおり、市長3期目の3年目となる令和2年度は、市民の皆様の期待とご支援に応えるべく、「日本一幸せあふれるまち石垣市」づくりに邁進し、施政方針に掲げた施策の実現、さらなる市民サービスの向上と生活の安定に向け、市民とともに一層の飛躍発展を期して、市政運営に全力で取り組む所存であります。 いよいよ令和元年度もあと2週間を残すのみとなりました。これまで市民福祉の向上のために先頭に立って尽力してこられた多くの職員が定年等により退職いたします。退職される皆様には、長年にわたるご功績、ご努力に対し、深く感謝を申し上げ、ますますのご壮健とご活躍を祈念いたします。 陽春の候、議員各位におかれましては、何かとご多忙のことと存じますが、健康には十分留意されまして、何とぞ市政の運営にご尽力を賜りますようお願いを申し上げます。 これをもちまして、私の閉会に当たってのお礼のご挨拶とさせていただきます。まことにありがとうございました。(拍手)
○議長(平良秀之君) これをもちまして、令和2年第1回石垣市議会定例会を閉会いたします。お疲れさまでございました。 閉 会 午後 零時32分...