那覇市議会 > 2020-12-22 >
令和 02年(2020年)11月定例会−12月22日-09号
令和 02年(2020年)11月定例会−12月22日-付録

ツイート シェア
  1. 那覇市議会 2020-12-22
    令和 02年(2020年)11月定例会−12月22日-09号


    取得元: 那覇市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-01
    令和 02年(2020年)11月定例会−12月22日-09号令和 2年11月定例会             令和2年(2020年)11月那覇市議会定例会                   議事日程 第9号              令和2年12月22日(火)午前10時開議 第1 会議録署名議員の指名 第2 議席の一部変更 第3 決議案第7号 那覇市立夜間中学(学級)の設置に向けての決議                      (教育福祉常任委員会委員長提出) 第4 議案第161号 令和2年度那覇一般会計補正予算(第10号) 第5 議案第121号 市長等損害賠償責任の一部免責に関する条例制定について    議案第125号 那覇税外収入金の督促及び滞納処分に関する条例等の一部を改正する条例制定について    議案第126号 那覇税条例等の一部を改正する条例制定について    議案第133号 那覇火災予防条例の一部を改正する条例制定について    議案第139号 工事請負契約について((仮称)大嶺コミュニティセンター建設工事(建築))                        (総務常任委員会委員長報告) 第6 議案第151号 那覇市波の上ビーチ広場指定管理者指定について    議案第157号 請負工事代金等請求事件(平成27年(ワ)第896号)の和解に係る損害賠償額の決定について                    (都市建設環境常任委員会委員長報告
    第7 議案第148号 那覇古波蔵児童館指定管理者指定について    議案第149号 那覇母子生活支援センターさくら指定管理者指定について    議案第150号 那覇市母子・父子福祉センター指定管理者指定について    議案第152号 那覇若狭公民館指定管理者指定について    議案第153号 那覇繁多川公民館指定管理者指定について    議案第154号 那覇体育施設指定管理者指定について    議案第155号 工事請負契約について(高良小学校屋内運動場改築工事(建築))    議案第156号 工事請負契約について(開南小学校屋内運動場及びプール改築工事(建築))                      (教育福祉常任委員会委員長報告) 第8 議案第127号 那覇印鑑条例の一部を改正する条例制定について    議案第128号 地方独立行政法人那覇市立病院役員等損害賠償責任の一部免除に関する条例制定について    議案第129号 那覇国民健康保険税条例の一部を改正する条例制定について    議案第131号 那覇食品衛生法施行条例の一部を改正する条例制定について    議案第140号 那覇共同利用施設那覇田原自治会館)の指定管理者指定について    議案第141号 那覇共同利用施設那覇安次嶺自治会館)の指定管理者指定について    議案第142号 那覇共同利用施設那覇宮城自治会館)の指定管理者指定について    議案第143号 那覇共同利用施設那覇高良自治会館)の指定管理者指定について    議案第144号 那覇共同利用施設那覇宇栄原自治会館)の指定管理者指定について    議案第145号 那覇共同利用施設那覇当間自治会館)の指定管理者指定について    議案第146号 那覇共同利用施設那覇真嘉比自治会館)の指定管理者指定について    議案第147号 那覇共同利用施設那覇小禄自治会館)の指定管理者指定について                      (厚生経済常任委員会委員長報告) 第9 議案第124号 那覇市まち・ひと・しごと創生基金条例制定について    議案第130号 那覇手数料条例の一部を改正する条例制定について    議案第132号 那覇道路占用料徴収条例の一部を改正する条例制定について    議案第134号 令和2年度那覇一般会計補正予算(第9号)    議案第135号 令和2年度那覇介護保険事業特別会計補正予算(第2号)    議案第136号 令和2年度那覇国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)    議案第137号 令和2年度那覇水道事業会計補正予算(第1号)    議案第138号 令和2年度那覇下水道事業会計補正予算(第1号)                      (予算決算常任委員会委員長報告) 第10 陳情第151号 コロナ禍における小中学校での出席停止時の学びを保障するオンラインでの授業参加について    陳情第154号 学童保育に関する陳情書                      (教育福祉常任委員会委員長報告) 第11 閉会中継続審査申出 第12 陳情の閉会中継続審査について 第13 議案第159号 那覇市副市長の選任について                〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜                会 議 に 付 し た 事 件 〇議事日程に同じ                〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〇出席議員(38人)  1番  上 原 快 佐 議員  2番  宮 平 のり子 議員  3番  久 高 友 弘 議員  4番  上 原 安 夫 議員  5番  上 原 仙 子 議員  6番  坂 井 浩 二 議員  7番  中 村 圭 介 議員  8番  前 泊 美 紀 議員  9番  當 間 安 則 議員  10番  新 崎 進 也 議員  11番  永 山 盛太郎 議員  12番  下 地 敏 男 議員  13番  14番  西中間 久 枝 議員  15番  古 堅 茂 治 議員  16番  湧 川 朝 渉 議員  17番  我如古 一 郎 議員  18番  前 田 千 尋 議員  19番  宮 里   昇 議員  20番  野 原 嘉 孝 議員  21番  大 城 幼 子 議員  22番  奥 間 綾 乃 議員  23番  小波津   潮 議員  24番  大 嶺 亮 二 議員  25番  吉 嶺   努 議員  26番  27番  清 水 磨 男 議員  28番  金 城 眞 徳 議員  29番  平 良 識 子 議員  30番  多和田 栄 子 議員  31番  翁 長 俊 英 議員  32番  桑 江   豊 議員  33番  糸 数 昌 洋 議員  34番  喜舎場 盛 三 議員  35番  大 浜 安 史 議員  36番  上 里 直 司 議員  37番  仲 松   寛 議員  38番  大 山 孝 夫 議員  39番  奥 間   亮 議員  40番  粟 國   彰 議員 ──────────────────── 〇欠席議員(0人) ──────────────────── 〇説明のため出席した者の職、氏名  城 間 幹 子  市長  知 念   覚  副市長  渡 口 勇 人  政策統括調整監  屋比久 猛 義  総務部長  仲 本 達 彦  企画財務部長  末 吉 正 幸  こどもみらい部長 ──────────────────── 〇職務のため出席した事務局職員の職、氏名  小 嶺   理  局長  當 間 順 子  次長  金 城   治  議事管理課長  根路銘 安 彦  副参事  仲宗根   健  主幹  高江洲 康 之  主幹
     佐々木 優 佳  主査  喜屋武 太 一  主査  又 吉 明 子  調査法制課長  徳 永 周 作  主幹  豊 里 正 章  主幹  宮 城 勝 哉  主幹  山 城 泰 志  主査  名 城 政 直  主事            (午前10時 開議) ○久高友弘 議長   これより本日の会議を開きます。 ○久高友弘 議長   諸般の報告を行います。  初めに、先週、12月18日に市長から、本定例会に付議する追加議案の送付がありましたので、タブレット端末へ配信いたしました。  本件については、後刻議題とし、提案理由の説明を求めることにいたします。  次に、議員から議席の変更の申し入れが、議長に対してありましたので、議席の一部変更案を、お手元に配付しておきました。  次に、坂井浩二教育福祉常任委員会委員長から、那覇市立夜間中学(学級)の設置に向けての決議案が提出されておりましたので、写しは、お手元に配付しておきました。  次に、各常任委員会委員長から付託議案委員会審査報告書が、また、予算決算常任委員会委員長を除く4常任委員会委員長から閉会中継続審査申出書が、また、教育福祉常任委員会委員長から陳情審査報告書が提出されておりました。  次に、本定例会開会後に受理いたしました陳情に関する陳情文書表がありますので、いずれも、タブレット端末へ配信し、後刻、議題といたします。  これで、諸般の報告を終わります。 ○久高友弘 議長   日程第1、会議録署名議員の指名を行います。  会議録署名議員は、議長において、小波津潮議員大嶺亮二議員を指名いたします。 ○久高友弘 議長   日程第2、議席の一部変更を議題といたします。  会議規則第4条第3項の規定により、議席の一部変更をいたします。 ○久高友弘 議長   お諮りいたします。  お手元に配布の案のとおり、議席の一部を変更することに、御異議ありませんか。     (「異議なし」と言う者あり) ○久高友弘 議長   御異議なしと認めます。  よって、議席はお手元に配付の案のとおり変更することに決しました。 ○久高友弘 議長   それでは、ただいま決定いたしました議席に、それぞれ着席を願います。 ○久高友弘 議長   休憩します。            (午前10時1分 休憩)            (午前10時2分 再開) ○久高友弘 議長   再開いたします。 ○久高友弘 議長   日程第3、決議案第7号、那覇市立夜間中学(学級)の設置に向けての決議を議題といたします。  それでは、説明を求めます。  大嶺亮二教育福祉常任委員会委員長。 ◎大嶺亮二 教育福祉常任委員会委員長   ただいま議題となりました、決議案第7号、那覇市立夜間中学(学級)の設置に向けての決議について、教育福祉常任委員会を開催し協議した結果、すべての人々の学ぶ権利が保障できる公立夜間中学の県都・那覇市への設置実現の取組みを積極的に推進するよう、関係機関へ強く要請する必要があるとの意見の一致をみましたので、ここに決議案を提出した次第であります。  なお、提案理由といたしましては、決議の案文を読み上げてこれに代えさせていただきます。  それでは、案文を朗読させていただきます。  那覇市立夜間中学(学級)の設置に向けての決議。  中学校夜間学級(いわゆる夜間中学)の那覇市での開設は、戦争の混乱や経済的な理由により教育を受けられなかった多くの人、不登校の子ども、障がい者、在日外国人らにとってかけがえのない義務教育の場となる。  さらに、形としては中学校を卒業していても不登校などの理由で十分に通うことができなかった人たちの“学び直しの場”としての役割も期待されている。憲法第26条第1項は「すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する」と規定し、我が国が加入している国際人権規約では、教育を受ける権利は国籍に関わらず、条約上の人権義務とうたわれている。  現在、夜間中学は10都府県に34校が設置されていて、文部科学省では、夜間中学が少なくとも各都道府県に1校は設置されるよう、その設置を促進している。沖縄県でも、那覇市教育委員会夜間中学の設置の可能性等を検討している。  これまで市教育委員会は、沖縄21世紀ビジョン基本計画に盛り込まれている「戦中戦後の混乱により義務教育未修了となった方々に対して必要な学習機会提供等」の推進や教育機会確保法等を根拠にして設置を検討してきた。  さらに令和2年度より国が、設置に向けた市町村向け補助制度を設けるなど、その取り組みを加速させたことによって、県教育委員会からの検討委員会設置の求めに応じて市教育委員会検討委員会ワーキングチーム会議)を設け、その是非についてさらに議論を重ねている。  よって、本市議会は、誰一人取り残さない優しい沖縄づくりへ、すべての人々の学ぶ権利が保障できる公立夜間中学の県都・那覇市への設置実現の取組みを積極的に推進するよう強く求める。  以上、決議する。  令和2年(2020年)12月22日。那覇市議会。  あて先は那覇市長那覇教育委員会教育長となっております。  議員各位の御賛同を、よろしくお願いいたします。 ○久高友弘 議長   これより質疑に入ります。      (「なし」と言う者あり) ○久高友弘 議長   これにて質疑を終結いたします。 ○久高友弘 議長   これより討論に入ります。      (「なし」と言う者あり) ○久高友弘 議長   これにて討論を終結いたします。 ○久高友弘 議長   これより、決議案第7号について採決いたします。 ○久高友弘 議長   ただいまの決議案第7号は、原案のとおり決することに御異議ありませんか。     (「異議なし」と言う者あり) ○久高友弘 議長   御異議なしと認めます。  よって、決議案第7号は原案のとおり可決されました。 ○久高友弘 議長   なお、本決議につきましては、議長、副議長教育福祉常任委員会の正副委員長の4人で、明後日、12月24日・木曜日に、市長並びに教育長に対し、手交を行う予定でありますことを、お知らせいたします。 ○久高友弘 議長   日程第4、議案第161号、令和2年度那覇一般会計補正予算(第10号)を、議題といたします。 ○久高友弘 議長   提案者の説明を求めます。  仲本達彦企画財務部長。 ◎仲本達彦 企画財務部長   議案第161号、令和2年度那覇一般会計補正予算(第10号)について、提案理由を御説明申し上げます。  今回の補正は、新型コロナウイルス感染症の影響により、子育てと仕事を一人で担うひとり親世帯に特に大きな困難が心身に生じていることを踏まえ、再度、臨時特別給付金を支給するため、歳入歳出予算をそれぞれ、3億3,662万円増額補正するものでございます。  これにより補正後の一般会計予算額は、歳入歳出それぞれ、2,007億6,670万7,000円となります。  まず、歳入予算を御説明申し上げます。  第15款国庫支出金は、3億3,662万円の増額補正で、母子家庭等対策総合支援事業費国庫補助金の増額によるものであります。  次に、歳出予算を御説明申し上げます。  第3款民生費は、3億3,662万円の増額補正で、ひとり親世帯への臨時特別給付金事業の増額によるものでございます。  以上が、議案第161号、令和2年度那覇一般会計補正予算(第10号)の概要であります。  よろしく御審議くださいますよう、お願い申し上げます。 ○久高友弘 議長   これで、提案理由の説明は終わりました。
    久高友弘 議長   これより質疑に入りますが、通告に基づく質疑はありません。 ○久高友弘 議長   これにて質疑を終結いたします。 ○久高友弘 議長   お諮りいたします。  ただいま議題となっております事件については、会議規則第37条第3項の規定により、委員会への付託を省略いたしたいと思います。  これに御異議ありませんか。     (「異議なし」と言う者あり) ○久高友弘 議長   御異議なしと認めます。  よって、委員会への付託を省略することに決しました。 ○久高友弘 議長   これより討論に入ります。      (「なし」と言う者あり) ○久高友弘 議長   これにて討論を終結いたします。 ○久高友弘 議長   これより採決を行います。 ○久高友弘 議長   議案第161号、令和2年度那覇一般会計補正予算(第10号)は、原案のとおり決することに、御異議ありませんか。     (「異議なし」と言う者あり) ○久高友弘 議長   御異議なしと認めます。  よって、本案は原案のとおり可決されました。 ○久高友弘 議長   休憩します。            (午前10時12分 休憩)            (午前10時13分 再開) ○久高友弘 議長   再開します。 ○久高友弘 議長   日程第5、議案第121号、市長等損害賠償責任の一部免責に関する条例制定についてから、議案第139号、工事請負契約について((仮称)大嶺コミュニティセンター建設工事(建築))までの5件の事件を一括して議題といたします。  総務常任委員会委員長審査報告を求めます。  上里直司委員長。 ◎上里直司 総務常任委員会委員長   ただいま議題となりました、議案第121号から議案第139号までの5件について、総務常任委員会における審査の概要を御報告申し上げます。  初めに、議案第121号、市長等損害賠償責任の一部免責に関する条例制定について申し上げます。  当局から、本案は地方自治法第243条の2第1項の規定に基づき、市長等の市に対する損害賠償責任について、その職務を行うにつき、善意でかつ重大な過失がないときは、損害賠償責任額から本条例で定める額を控除して得た額を免責する旨を定めるものであるとの説明がありました。  委員から、仮に市長賠償責任を負う場合、団体としての市長が個人としての市長に請求することになるとのことだが、市長が請求をしないなどの決定をした場合はどうなるか、との質疑があり、当局から、その場合は、住民監査請求や、最終的には住民訴訟として裁判所の判断を仰ぐこともあり得る、との答弁がありました。  別の委員から、重過失かどうかの判断について質疑があり、当局から、まず住民訴訟が起こされ、裁判所の審議の中で、重過失等の判断がなされることになる、との答弁がありました。  次に、議案第126号、那覇税条例等の一部を改正する条例制定について申し上げます。  当局から、本案は地方税法等の一部を改正する法律の施行に伴い改正するものである。  改正点1つ目は、登記簿上の所有者が死亡している場合における当該土地または家屋を現に所有している者に対して、住所及び氏名など固定資産税賦課徴収に関し必要な事項を申告させることを制度上位置づけるものであり、2つ目は一定の調査を尽くしてもなお固定資産所有者が不明の場合には、課税の公平性の確保の観点から、その使用者所有者とみなして、固定資産税を課すことが可能となるよう制度を拡充するものである、との説明がありました。  委員から、使用者所有者とみなす対象件数とその課税額について質疑があり、当局から、件数は約70件、課税額は約280万円である、との答弁がありました。  別の委員から、今回の条例改正は、空き家の問題を防止する手立ての1つになるのか、との質疑があり、当局から、現に所有している者からの申告の制度化や、担当部署から相続が開始していることをお知らせすることによって今後は所有者不明の家屋が減っていくのではないかと考えている、との答弁がありました。  審査を終え、議員間討議において、委員から、議案第121号、市長等損害賠償責任の一部免責に関する条例制定については、昨今、那覇市が裁判で敗訴する件も多い状況であり、賠償額を一部免責することは、責任逃れではないかという市民の声に対し、疑義が生じないよう、市民への説明、広報を丁寧に行う必要がある、との指摘がありました。  なお、その他の議案については、当局の説明がなされ、審査を終了しております。  以上、本委員会における審査の概要を御報告申し上げましたが、結論として全会一致により議案第121号から議案第134号までの4件については、原案のとおり可決すべきものと、また、議案第139号については、同意すべきものと決しました。  議員各位の御賛同をよろしくお願いします。 ○久高友弘 議長   これより質疑に入ります。      (「なし」と言う者あり) ○久高友弘 議長   これにて質疑を終結いたします。 ○久高友弘 議長   これより討論に入ります。      (「なし」と言う者あり) ○久高友弘 議長   これにて討論を終結いたします。 ○久高友弘 議長   採決方法について、お諮りいたします。  ただいま議題となっております5件の事件については、委員長審査報告のとおり、全会一致により可決または同意すべきものと決していることから、一括して採決を行うことに、御異議ありませんか。     (「異議なし」と言う者あり) ○久高友弘 議長   御異議なしと認め、そのように決定いたしました。 ○久高友弘 議長   これより採決を行います。 ○久高友弘 議長   議案第121号、市長等損害賠償責任の一部免責に関する条例制定について、議案第125号、那覇税外収入金の督促及び滞納処分に関する条例等の一部を改正する条例制定について、議案第126号、那覇税条例等の一部を改正する条例制定について、議案第133号、那覇火災予防条例の一部を改正する条例制定については、原案のとおり決することに、また、議案第139号、工事請負契約について((仮称)大嶺コミュニティセンター建設工事(建築))は、同意することに、御異議ありませんか。     (「異議なし」と言う者あり) ○久高友弘 議長   御異議なしと認め、そのように決定いたしました。 ○久高友弘 議長   日程第6、議案第151号、那覇市波の上ビーチ広場指定管理者指定について及び、議案第157号、請負工事代金等請求事件(平成27年(ワ)第896号)の和解に係る損害賠償額の決定についての2件の事件を一括して議題といたします。  都市建設環境常任委員会委員長審査報告を求めます。  前泊美紀委員長。 ◎前泊美紀 都市建設環境常任委員会委員長   ただいま議題となりました議案第151号及び議案第157号の2件の事件について、都市建設環境常任委員会における審査の概要を御報告申し上げます。  それでは、議案第151号、那覇市波の上ビーチ広場指定管理者指定について、申し上げます。  当局から、指定管理者制度は、平成18年4月1日から導入している。令和3年3月31日をもって指定管理が終了することから、令和3年度以降について公募による募集を行ったところ、1団体から申請があった。選定にあたっては、指定管理者選定委員会へ諮問し、令和2年10月16日付、答申を受け、ナハ・シー・パラダイス共同企業体指定管理者として提案するものである。指定期間令和3年4月1日から令和8年3月31日までの5年間となっている、との説明がありました。  委員から、過去に同共同企業体那覇管理組合指定管理を受けているときに、運営方法に問題があり、同組合議会で議論になったことがあるが、把握しているのか、また問題ないとした上で今回選定しているのか、質疑がありました。  当局から、課としては把握していない、との答弁がありました。  同委員から、同組合の監査で指摘を受けるような計上を行っていたこともあるので、確認をした上で適正かどうか判断したほうがいいのではないか質疑があり、当局から、確認して対応したい、との答弁がありました。  また、他の委員から、過去の指定管理の期間や、自主事業などの収入についての質疑があり、当局から、確認して説明したい、との答弁がありました。  議員間討議において準備不足との指摘もあり、日を改めて、説明を求めることといたしました。  2度目の審査において、当局から、同組合に確認したところ、不適切な事務処理があったが、監査の指摘を受け、改善し、罰則適用などはないとのことである。  なお、今後は同組合と連携を図りながら、事務処理についても適切に対応していきたいと考えている。  また、過去の指定管理者指定期間については、制度導入当時は3年間としていたが、指定管理者制度に関する運用指針の改定により、原則5年以内となったことから、経営安定化がより一層図れるように、現在、期間を5年間に見直している。  収入項目について、平成31年度業務実績報告によると、管理運営業務の主な収入項目は、波の上ビーチに隣接する旭ヶ丘公園内にある広場やトイレなどの管理料、コインシャワー料金の利用料金などである。また、自主事業の主な収入項目は、バーベキューなどの売店売上収入、自動販売機収入、コインロッカー収入、その他手数料などである、との説明がありました。  委員から、自主事業で得る総額はいくらか、全て指定管理者の収入となるのか、質疑があり、当局から、平成31年度の実績で、指定管理の収入が815万円、自主事業が1,693万円、総額で約2,508万円となる。利益が生じた場合の余剰額について、2分の1は本市に納付する協定となっている、との答弁がありました。  なお、議案第157号については、当局の説明を概ね了とし、審査を終了しております。  以上、本委員会における審査の概要を御報告申し上げましたが、結論として、全会一致により、議案第151号及び議案第157号の2件については、同意すべきものと決しました。  議員各位の御賛同をよろしくお願いいたします。 ○久高友弘 議長   これより質疑に入ります。      (「なし」と言う者あり) ○久高友弘 議長   これにて質疑を終結いたします。 ○久高友弘 議長 
     これより討論に入ります。      (「なし」と言う者あり) ○久高友弘 議長   これにて討論を終結いたします。 ○久高友弘 議長   採決方法について、お諮りいたします。  ただいま議題となっております2件の事件については、委員長審査報告のとおり、全会一致により同意すべきものと決していることから、一括して採決を行うことに、御異議ありませんか。     (「異議なし」と言う者あり) ○久高友弘 議長   御異議なしと認め、そのように決定いたしました。 ○久高友弘 議長   これより採決を行います。 ○久高友弘 議長   議案第151号、那覇市波の上ビーチ広場指定管理者指定について、議案第157号、請負工事代金等請求事件(平成27年(ワ)第896号)の和解に係る損害賠償額の決定については、同意することに、御異議ありませんか。     (「異議なし」と言う者あり) ○久高友弘 議長   御異議なしと認め、そのように決定いたしました。 ○久高友弘 議長   日程第7、議案第148号、那覇古波蔵児童館指定管理者指定についてから、議案第156号、工事請負契約について(開南小学校屋内運動場及びプール改築工事(建築))までの8件の事件を、一括して議題といたします。  教育福祉常任委員会委員長審査報告を求めます。  大嶺亮二教育福祉常任委員会委員長。 ◎大嶺亮二 教育福祉常任委員会委副委員長   ただいま議題となりました、議案第148号から議案第156号までの8件について、教育福祉常任委員会における審査の概要を御報告申し上げます。  それでは、議案第152号、那覇若狭公民館指定管理者指定について及び議案第153号那覇繁多川公民館指定管理者指定について、申し上げます。  委員から、若狭公民館繁多川公民館指定管理者として提案のあるそれぞれの団体は、過去に何回指定を受けているのか、また、今回応募が少なかった理由について、どのように考えているのか、との質疑がありました。  当局から、それぞれ過去2回、指定管理を受けている、各公民館の応募は1団体ずつであったが、若狭公民館の現場説明会には現指定管理者以外に2団体、繁多川公民館には現指定管理者以外に1団体の参加があった。  ただし、説明会への参加団体が、どのような理由で辞退されたかについては、確認は行っていない、との答弁がありました。  答弁を受け同委員から、2回、3回と指定管理を受けることにより、良い面だけでなく短所も出てくると思うので、今後は、新しい団体でも応募がしやすい工夫を検討してほしい、との要望がありました。  以上、本委員会における審査の概要を御報告申し上げましたが、結論として、全会一致により、議案第148号から議案第156号までの8件については、同意すべきものと決しました。  議員各位の御賛同をよろしくお願いいたします。 ○久高友弘 議長   これより質疑に入ります。      (「なし」と言う者あり) ○久高友弘 議長   これにて質疑を終結いたします。 ○久高友弘 議長   これより討論に入ります。      (「なし」と言う者あり) ○久高友弘 議長   これにて討論を終結いたします。 ○久高友弘 議長   採決方法について、お諮りいたします。  ただいま議題となっております8件の事件については、委員長審査報告のとおり、全会一致により同意すべきものと決していることから、一括して採決を行うことに、御異議ありませんか。     (「異議なし」と言う者あり) ○久高友弘 議長   御異議なしと認め、そのように決定いたしました。 ○久高友弘 議長   これより採決を行います。 ○久高友弘 議長   議案第148号、那覇古波蔵児童館指定管理者指定について、議案第149号、那覇母子生活支援センターさくら指定管理者指定について、議案第150号、那覇市母子・父子福祉センター指定管理者指定について、議案第152号、那覇若狭公民館指定管理者指定について、議案第153号、那覇繁多川公民館指定管理者指定について、議案第154号、那覇体育施設指定管理者指定について、議案第155号、工事請負契約について(高良小学校屋内運動場改築工事(建築))、議案第156号、工事請負契約について(開南小学校屋内運動場及びプール改築工事(建築))は、同意することに、御異議ありませんか。     (「異議なし」と言う者あり) ○久高友弘 議長   御異議なしと認め、そのように決定いたしました。 ○久高友弘 議長   日程第8、議案第127号、那覇印鑑条例の一部を改正する条例制定についてから、議案第147号、那覇共同利用施設那覇小禄自治会館)の指定管理者指定についてまでの12件の事件を一括して議題といたします。  厚生経済常任委員会委員長審査報告を求めます。  前田千尋委員長。 ◎前田千尋 厚生経済常任委員会委員長   ただいま議題となりました、議案第127号から議案第147号までの12件について、厚生経済常任委員会における審査の概要を御報告申し上げます。  議案第129号、那覇国民健康保険税条例の一部を改正する条例制定について、当局から、新型コロナウイルス感染症の影響により、収入が減少した国保被保険者への保険税の減免について、国が全額負担するものであり、減免対象の納期限を2020年(令和2年)2月1日から2021年(令和3年)3月31日までとしている。去る6月定例会において、2020年(令和2年)2月以降の納期限が過ぎている保険税に対しても遡及申請できる期限を本年8月31日までとしたが、第2波、第3波を受けて条例を改正し、2021年(令和3年)3月31日までとするものである。11月末日までの減免実績は、決定件数1,043件、減免総額約1億4,200万円、今回の改正でさらに増えるものと考えている、との説明がありました。  委員から、現在、遡及申請期限が8月31日であるが、9月以降の申請対象者については、11月時点でも受付を行っているのか、との質疑があり、当局から、8月31日を過ぎた分についても、現在、仮受付を行っている。条例改正後に再度受付をし、速やかに決定していきたい、との答弁がありました。  なお、その他の議案については、当局の説明を概ね了とし、審査を終了しております。  以上、本委員会における審査の概要を御報告申し上げましたが、結論として全会一致により、議案第127号から議案131号までの4件については、原案のとおり可決すべきものと決し、議案第140号から議案第147号までの8件については、同意すべきものと決しました。  議員各位の御賛同をよろしくお願いいたします。 ○久高友弘 議長   これより質疑に入ります。      (「なし」と言う者あり) ○久高友弘 議長   これにて質疑を終結いたします。 ○久高友弘 議長   これより討論に入ります。      (「なし」と言う者あり) ○久高友弘 議長   これにて討論を終結いたします。 ○久高友弘 議長   採決方法について、お諮りいたします。  ただいま議題となっております12件の事件については、委員長審査報告のとおり、全会一致により可決または同意すべきものと決していることから、一括して採決を行うことに、御異議ありませんか。     (「異議なし」と言う者あり) ○久高友弘 議長   御異議なしと認め、そのように決定いたしました。 ○久高友弘 議長   これより採決を行います。 ○久高友弘 議長   議案第127号、那覇印鑑条例の一部を改正する条例制定について、議案第128号、地方独立行政法人那覇市立病院役員等損害賠償責任の一部免除に関する条例制定について、議案第129号、那覇国民健康保険税条例の一部を改正する条例制定について、議案第131号、那覇食品衛生法施行条例の一部を改正する条例制定については、原案のとおり決することに、また、議案第140号、那覇共同利用施設那覇田原自治会館)の指定管理者指定について、議案第141号、那覇共同利用施設那覇安次嶺自治会館)の指定管理者指定について、議案第142号、那覇共同利用施設那覇宮城自治会館)の指定管理者指定について、議案第143号、那覇共同利用施設那覇高良自治会館)の指定管理者指定について、議案第144号、那覇共同利用施設那覇宇栄原自治会館)の指定管理者指定について、議案第145号、那覇共同利用施設那覇当間自治会館)の指定管理者指定について、議案第146号、那覇共同利用施設那覇真嘉比自治会館)の指定管理者指定について、議案第147号、那覇共同利用施設那覇小禄自治会館)の指定管理者指定については、同意することに、御異議ありませんか。     (「異議なし」と言う者あり) ○久高友弘 議長   御異議なしと認め、そのように決定いたしました。 ○久高友弘 議長   日程第9、議案第124号、那覇市まち・ひと・しごと創生基金条例制定についてから、議案第138号、令和2年度那覇下水道事業会計補正予算(第1号)までの8件の事件を、一括して議題といたします。  予算決算常任委員会委員長審査報告を求めます。  清水磨男委員長。 ◎清水磨男 予算決算常任委員会委員長   ただいま議題となりました、議案第124号から議案第138号までの8件の事件について、審査の概要を御報告申し上げます。  これらの議案につきましては、各分科会で詳細な審査を行いました。  その後、本委員会において各分科会委員長審査報告を聴取し、採決を行った結果、それぞれ全会一致により原案のとおり可決すべきものと決しました。  議員各位の御賛同をよろしくお願いいたします。 ○久高友弘 議長   これより質疑に入ります。      (「なし」と言う者あり) ○久高友弘 議長 
     これにて質疑を終結いたします。 ○久高友弘 議長   これより討論に入ります。      (「なし」と言う者あり) ○久高友弘 議長   これにて討論を終結いたします。 ○久高友弘 議長   採決方法についてお諮りいたします。  ただいま議題となっております8件の事件については、委員長審査報告のとおり、全会一致により可決すべきものと決していることから、一括して採決を行うことに、御異議ありませんか。     (「異議なし」と言う者あり) ○久高友弘 議長   御異議なしと認め、そのように決定いたしました。 ○久高友弘 議長   これより採決を行います。 ○久高友弘 議長   議案第124号、那覇市まち・ひと・しごと創生基金条例制定について、議案第130号、那覇手数料条例の一部を改正する条例制定について、議案第132号、那覇道路占用料徴収条例の一部を改正する条例制定について、議案第134号、令和2年度那覇一般会計補正予算(第9号)、議案第135号、令和2年度那覇介護保険事業特別会計補正予算(第2号)、議案第136号、令和2年度那覇国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)、議案第137号、令和2年度那覇水道事業会計補正予算(第1号)、議案第138号、令和2年度那覇下水道事業会計補正予算(第1号)は、原案のとおり決することに、御異議ありませんか。     (「異議なし」と言う者あり) ○久高友弘 議長   御異議なしと認め、原案のとおり可決されました。 ○久高友弘 議長   日程第10、陳情第151号、コロナ禍における小中学校での出席停止時の学びを保障するオンラインでの授業参加について及び、陳情第154号、学童保育に関する陳情書の2件の事件を一括して議題といたします。 ○久高友弘 議長   ただいま議題となっております2件の事件は、教育福祉常任委員会において、いずれも全会一致により採択すべきものとの結論をみております。 ○久高友弘 議長   お諮りいたします。  2件の事件については、会議規則第39条第3項の規定により、委員長の報告を省略したいと思います。 ○久高友弘 議長   これに、御異議ありませんか。     (「異議なし」と言う者あり) ○久高友弘 議長   御異議なしと認めます。  よって、委員長の報告は、省略することに決しました。 ○久高友弘 議長   これより討論を省略して、採決を行いますが、まず、採決方法について、お諮りいたします。 ○久高友弘 議長   ただいま議題となっております2件の事件については、教育福祉常任委員会において全会一致により採択すべきものと決していることから、一括して採決を行うことに、御異議ありませんか。     (「異議なし」と言う者あり) ○久高友弘 議長   御異議なしと認め、そのように決定いたしました。 ○久高友弘 議長   これより採決を行います。 ○久高友弘 議長   陳情第151号、コロナ禍における小中学校での出席停止時の学びを保障するオンラインでの授業参加について、陳情第154号、学童保育に関する陳情書は、教育福祉常任委員会審査報告書のとおり決することに、御異議ありませんか。     (「異議なし」と言う者あり) ○久高友弘 議長   御異議なしと認めます。  よって、さよう決しました。 ○久高友弘 議長   日程第11、閉会中継続審査申出を議題といたします。  予算決算常任委員会を除く、4常任委員会委員長から、委員会において審査中の事件につき、会議規則第111条の規定により、閉会中継続審査の申し出があります。 ○久高友弘 議長   お諮りいたします。  各常任委員会委員長からの申し出のとおり、閉会中の継続審査に付することに、御異議ありませんか。     (「異議なし」と言う者あり) ○久高友弘 議長   御異議なしと認めます。  よって、申し出のとおり閉会中の継続審査に付することに決定いたしました。 ○久高友弘 議長   日程第12、本定例会開会後に受理いたしました陳情の取扱いを議題といたします。  本日までに受理いたしました陳情第155号、那覇空港南側船揚場整備事業についてから、陳情第169号、沖映通りのホウオウボクの植え替えに関する嘆願書までの14件の陳情は、それぞれ所管の常任委員会に付託いたしました。 ○久高友弘 議長   お諮りいたします。  ただいまの陳情は、会期等の都合により、閉会中の継続審査に付することにいたしたいと思います。  これに、御異議ありませんか。     (「異議なし」と言う者あり) ○久高友弘 議長   御異議なしと認めます。  よって、ただいまの陳情については、閉会中の継続審査に付することに決定いたしました。 ○久高友弘 議長   日程第13、議案第159号、那覇市副市長の選任についてを、議題といたします。  なお、本件の審議にあたりましては、地方自治法第117条の規定により、平良識子議員の除斥が必要でありますので、退席を求めます。       (平良識子議員退場) ○久高友弘 議長   本件につきましては、12月10日の本会議におきまして討論までを終了しております。  よって、この後は採決に移ることとなります。 ○久高友弘 議長   休憩いたします。            (午前10時40分 休憩)            (午前10時40分 再開) ○久高友弘 議長   再開いたします。 ○久高友弘 議長   休憩します。  (退場議員多数により、定足数を欠くに至る。)            (午前10時40分 休憩)            (午後3時59分 再開) ○桑江豊 副議長   休憩前に引き続き、会議を開きます。  会議時間を延長いたします。  休憩いたします。            (午後3時59分 休憩)      (再開に至らず午後12時 自然閉会) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  上記のとおり会議録を調製し、署名する。   令和2年(2020年)12月22日     議  長  久 高 友 弘
        副 議 長  桑 江   豊     署名議員  小 波 津  潮     署名議員  大 嶺 亮 二...