那覇市議会 > 2019-10-04 >
令和 01年(2019年) 9月定例会−10月04日-11号
令和 01年(2019年) 9月定例会−10月04日-付録
令和 01年(2019年)10月 4日都市建設環境常任委員会(都市建設環境分科会)−10月04日-01号

  • '0=1(/)
ツイート シェア
  1. 那覇市議会 2019-10-04
    令和 01年(2019年)10月 4日都市建設環境常任委員会(都市建設環境分科会)−10月04日-01号


    取得元: 那覇市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-01
    令和 01年(2019年)10月 4日都市建設環境常任委員会都市建設環境分科会)−10月04日-01号令和 元年10月 4日都市建設環境常任委員会都市建設環境分科会都市建設環境常任委員会都市建設環境分科会記録                        令和元年(2019年)10月4日(金) ─────────────────────────────────────── ●開催日時  令和元年(2019年)10月4日 金曜日 開会 午前11時30分                    閉会 午後時03分 ─────────────────────────────────────── ●場所  都市建設環境委員会室 ─────────────────────────────────────── 常任委員会  所管事務調査   那覇都市計画マスタープラン改定に関する所管事務調査(6回目)   提言取りまとめ ─────────────────────────────────────── ●出席委員  委 員 長 前 泊 美 紀   副委員長 當 間 安 則  委  員 多和田 栄 子   委  員 古 堅 茂 治
     委  員 大 城 幼 子   委  員 吉 嶺   努  委  員 清 水 磨 男   委  員 大 浜 安 史  委  員 仲 松   寛   委  員 粟 國   彰 ─────────────────────────────────────── ●職務のため出席した事務局職員の職、氏名  當 間 順 子 議事管理課長  喜屋武 太 一 議事管理課主査  山 城 泰 志 調査法制課主査 ───────────────────────────────────────                             (午前11時30分 開会) ○委員長(前泊美紀)  皆さん、こんにちは。グスーヨー チューウガナビラ。  それでは、本日の出欠状況についてご報告申し上げます。  委員会定数10人中、出席10人となっております。  以上、ご報告申し上げます。 【都市建設環境常任委員会】 ○委員長(前泊美紀)  定足数に達しておりますので、これより都市建設環境常任委員会開会いたします。  まずは、委員皆様、5回にわたる都市計画マスタープラン改定(案)についての所管事務調査、お疲れさまでした。  本日はこれまで行ってきました所管事務調査で挙げられた課題提言についてとりまとめを行いたいと思います。  それでは、事務局でとりまとめた課題提言を配付しておりますので、ページずつ確認し、修正、追加、削除などを協議していきたいと思います。また、「検討を求める」と、単に「求める」としている表現などに対するご意見もお願いします。  また、委員会記録も配付する予定でしたが、量がとても多いため、サイドブックスに掲載しています。未定稿ですが、参考にしてください。  それでは、初めにページ目、全体総論について協議いたします。ご意見等はございませんか。  清水委員。 ◆委員清水磨男)  7のところの固有名詞、そのとおりの指摘だったとは思うんですけれども、場所によっては固有名詞をこれまでほかの計画も含めて、もし出していて、そのほうが表記がわかりやすいのであれば、それはどちらでもいいことなので、「求める」というよりは、「検討を求める」という形にしたほうがいいんじゃないかと思われます。 ○委員長(前泊美紀)  仲松委員、これはいかがでしょうか。 ◆委員仲松寛)  僕がそれを要望したんだけども、例えば商業、商売にかかるところ、ハーバービューホテルとか、そういうのはちょっとそぐわないと思うんですよ。  琉石通りにしても、私が指摘した分ですよ。実際、りゅうせきはもうだいぶ前に浦添に行っているし、琉石通りと呼ぶ人もいるし、もうわからない人もいる。ホテルにしても20年のうちに、よくありますよね。外資が買い取ったとか、名前が変わるとか、いろいろな状況があるので、特に商業施設については、固有名詞は用いないほうがいいと思っているし、磨男委員が言うように、別に支障のないところはそのまま使ってもいいかと思うけれども、そういったことが懸念されたのでそれを要望したんです。 ○委員長(前泊美紀)  ということはどうしましょうか。「検討を求める」でよろしいですか。それとも商業施設などの名称は避けるようにというような。 ◆委員仲松寛)  今言った2点は避けたほうがいいと思う。ハーバービューホテル琉石通りというものは。 ○委員長(前泊美紀)  避けて、小学校名などは適宜検討を求めるぐらいでよろしいでしょうか。  清水委員、どうですか。 ◆委員清水磨男)  はい。 ◆委員古堅茂治)  僕は全て「検討を求める」ということにしたらどうかなと思います。 ○委員長(前泊美紀)  商業も含めてですか。 ◆委員古堅茂治)  全て。「求める」ということをこっちが強要するような形の提言はよくないよ。こっちが主体でこれを全部つくりなおすのかということ。そうじゃないでしょ。 ○委員長(前泊美紀)  いや、いずれにしても「検討を求める」なんですけども、それに一部制限を設けるかという形です。  清水委員。 ◆委員清水磨男)  仲松委員が言っている意図は全体認識しているようなものだし、それは直接指摘の中で、向こうの意図はわかっているはずなので、ただ記述の必要性として、もし例えばどうしても必要なんですというところが出てきても困るし、今おっしゃっていたように、特に商業関係はそうだけど、中にはそういった小学校とかも含めているので、どこまでの範囲かというところもあると思うので、なので意図は伝わっているはずだから、ここは検討を求めて、その上で、どうせ最後に直したものは、また我々もチェックするわけですよね。 ○委員長(前泊美紀)  ええ。 ◆委員清水磨男)  そのときに再度確認を含めてやったらいいんじゃないかなと思う。 ○委員長(前泊美紀)  じゃこうしたらどうですか。「検討を求める」にして、括弧内に商業施設は適さないということで。 ◆委員古堅茂治)  僕が言っているのは、全部「求める」となっているから、そういうことではなくて、「検討を求める」と「検討」を入れないと、「求める」となると、こっちが強制するような形さ。こんな提言はないよ。 ○委員長(前泊美紀)  では、7番についてはそういった形ですけれども、古堅委員のご意見は、全てが「求める」になっているのを全て「検討を求める」という形にするというご提案ですね。  仲松委員。 ◆委員仲松寛)  議事録を起こしたらいいと思いますよ。直接島袋課長からも、あるいは内間さんからも、あそこは削除しましょうねとか、そういう言葉も一応、出ていました。後で確認したらいいと思います。  だけれども、我々の委員会としては、強制的になりすぎるとどうかという意味古堅さんは言っているんだと思うので、その辺は当然、検討というのは全て検討されるわけだけれども、表現の仕方、我々の意見として、「求める」というのが強く聞こえるのか、「検討を求める」ということは、いろんな意味でも検討されるわけだから、文言にしても地図の中身にしても。 ○委員長(前泊美紀)  意味合いが違ってきますよね。 ◆委員仲松寛)  ちょっと違ってくる。 ○委員長(前泊美紀)  仲松委員の今のご提案は、議事録確認して、議事録に準じた形で処理していくということ。 ◆委員仲松寛)  そう、僕が言いたいのは、明確にこれは外しますとか、書き直しますという言葉もあったと記憶しているので、その辺は後でチェックして、そうでもないものは今の「検討を求める」でいいんですよ。当局がやるというものを我々がまた譲歩するわけにはいかないので。 ○委員長(前泊美紀)  やりますと言ったものは省いていくということですか。 ◆委員仲松寛)  後で確認したらいいと思う。 ◆委員古堅茂治)  僕は全部「検討を求める」のほうがいいと思う。これは主体議会じゃないんですよ。議会は議決して、それを共同で意見を言ってつくろうということだから、それを「求める」という強制的な行政の仕事としてもおかしいよ。 ○委員長(前泊美紀)  「求める」というのは強制力を持つ言葉ではないんですけども。 ◆委員仲松寛)  議会として求めているという表現であるから。 ◆委員古堅茂治)  じゃ委員長がそういうことだったら、それでやったらいいさ。 ◆委員仲松寛)  後で議事録を起こしたらいいと思います。明確に言っている部分も幾つかあったので。 ○委員長(前泊美紀)  明確に言っているのは削除するということで。やりますと言っているところは削除するということですね。 ◆委員古堅茂治)  僕は意見はしていると思う。これ自体も精査されていない。議事録から本当に精査して、こういう議論があったのを全部網羅されているかというと、そうじゃないよ。組踊のことも入っていない。そして防音地域のこともやったけど、それも入っていない。だからもっと精査したものを提起してほしい。これは委員長の責任だよ。 ○委員長(前泊美紀)  入っていますよね。 ◆委員仲松寛)  組踊はある。 ◆委員古堅茂治)  もっと時間かけて精査して提案し直したら。 ◆委員仲松寛
     それもあるかもしれないね。見落としがあるかもしれないし、もう覚えていないからね。 ○委員長(前泊美紀)  組踊の話は出ていますよね、確かね。  では、休憩します。 ○委員長(前泊美紀)  再開いたします。  今回の那覇都市計画マスタープラン改定(案)に対する課題提言につきましては、きょうご提示しております資料をお持ち帰りいただき、またタブレットに入っております未定稿を確認の上、各委員でご自身の意見、または会派の意見をまとめて、9日の委員会の際に持ち寄って協議をすることにしたいと思いますが、これにご異議ありませんか。                 (「異議なし」と言う者あり) ○委員長(前泊美紀)  そのように決定いたしました。  次に、行政視察報告書についてを議題といたします。  昨年度の議会運営委員会視察において、議会改革の観点から、お手元に配付しております視察メモ用紙を使用し、視察時にメモ等をとっていただき、議会運営委員により視察報告書を作成しています。当委員会におきましても視察メモ用紙を活用し、議員人が全ての視察先報告書を作成するよう提案いたします。皆様報告書が提出された後、全てをとりまとめた形で同委員会視察報告書として議長に報告し、議会ホームページで公表したいと思います。  それでは、視察報告書の作成について、休憩をして協議いたします。  休憩いたします。 ○委員長(前泊美紀)  再開いたします。  休憩中に協議したとおり、視察時に視察メモ用紙を使用し、各自作成することとし、その視察メモ視察報告書にとりまとめ、報告書を作成することにいたしたいと思います。  これにご異議ありませんか。                 (「異議なし」と言う者あり) ○委員長(前泊美紀)  ご異議なしと認め、そのように決定しました。  視察なんですけども、皆様に当初お配りした行政視察スケジュール(案)がありましたが、実は飛行機の都合で稚内東京便が既に満席ということで、稚内視察が厳しそうな状況になっております。それで日もないことですので、同様な再生可能エネルギー視察を道内で探しております。札幌市が同様な取り組みをしているということですので、そこを今、調整をしているところです。 ◆委員清水磨男)  稚内から東京以外には飛べないのか。 ◎議事管理課主査喜屋武太一)  ありますけども、到着もかなり遅くなるし、空き時間も長くなってしまうので。一応、稚内から飛ぶ便がいっぱいしてきていて。 ○委員長(前泊美紀)  ちなみに東京以外はどこに飛ぶんですか。 ◎議事管理課主査喜屋武太一)  新千歳とかはあります。そこから乗り継ぎで。 ○委員長(前泊美紀)  新千歳でやると、東京に着くのが21時ぐらいでしたか。 ◎議事管理課主査喜屋武太一)  そうです。一応、予算の問題もあるので。 ○委員長(前泊美紀)  21時でもよければ私は構わないですよ。 ◎議事管理課主査喜屋武太一)  あと予算の問題もあるので。 ○委員長(前泊美紀)  あと予算の問題があるんですって。 ◆委員清水磨男)  予算も含めて検討してください。便を遅くするとか、あとは場合によっては。 ○副委員長當間安則)  次の視察には問題ないんでしょ。早く着くのが遅く着けばいい。金額も合うのかどうか。 ◆委員仲松寛)  ということは、結論的に稚内は難しいということですか。 ○委員長(前泊美紀)  稚内東京便満席で、もし新千歳を経由すると、羽田に着くのが21時ということです。あと予算の問題が若干あると。  皆様が、羽田着が9時、10時になっても稚内をということであれば再度調整しますが。 ◎議事管理課主査喜屋武太一)  では、事務局としては飛行機が取れなかったことは大変申しわけございません。旅行社にも急いでもらっていたんですけど、どうしても便数自体が少ないということで、厳密にいえば5人分は取れているんだけど、7人分キャンセル待ちという状態なんですね。やっぱり人でも乗れないとなると別々に行動することになりますので。 ○委員長(前泊美紀)  開会中です。  休憩します。 ○委員長(前泊美紀)  再開します。  次に、陳情第105号、アーケード設置基準についてを議題といたします。当委員会で同陳情審査を10月9日、午後時より行う予定ですが、ほかの委員会委員からも参加を希望する声が上がっています。  つきましては、参加を希望する議員委員外議員として出席発言を認めたいと思いますが、休憩して協議いたします。 ○委員長(前泊美紀)  再開します。  それでは、お諮りします。  陳情第105号、アーケード設置基準について、10月9日、午後時より行う審査に、ほかの委員会委員委員外議員として出席発言を認めてよろしいでしょうか。                 (「異議なし」と言う者あり) ○委員長(前泊美紀)  ご異議なしと認め、そのように決定いたしました。  ほかに何かございませんか。  休憩します。 ○委員長(前泊美紀)  再開します。  以上をもちまして、本日の日程は終了いたしました。  本日はこれにて散会いたします。                             (午後時03分 閉会) ───────────────────────────────────────  那覇市議会委員会条例第30条第項の規定により、ここに署名する。   令和元年(2019年)10月4日    都市建設環境常任委員会 委員長 前泊 美紀...