那覇市議会 > 2013-06-26 >
平成 25年(2013年) 6月定例会−06月26日-08号
平成 25年(2013年) 6月定例会-06月26日-付録

  • FM(/)
ツイート シェア
  1. 那覇市議会 2013-06-26
    平成 25年(2013年) 6月定例会-06月26日-付録


    取得元: 那覇市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-01
    平成 25年(2013年) 6月定例会-06月26日-付録平成25年 6月定例会 △発言通告書  平成25年(2013年)6月那覇市議会定例会                 発 言 時 間 割 表 1. 代表質問〔割当時間(答弁を除く):5分×会派員数〕  〇 1日目 6月10日(月) ┌───┬──────┬──────┬───────┬──────────────┐ │順 位│ 会 派 名 │ 構成人員 │  割当時間  │  発 言 通 告 期 限  │ ├───┼──────┼──────┼───────┼──────────────┤ │ 1 │自民・無所属│  9 人  │   45分   │              │ │   │・改革の会 │      │       │              │ ├───┼──────┼──────┼───────┤    6月5日 (水)    │ │ 2 │公 明 党 │  7 人  │   35分   │     午後2時     │ ├───┴──────┴──────┼───────┤              │ │      合   計      │   80分   │              │ │                 │(1時間20分) │              │ └─────────────────┴───────┴──────────────┘
     〇 2日目 6月11日(火) ┌───┬──────┬──────┬───────┬──────────────┐ │順 位│ 会 派 名 │ 構成人員 │  割当時間  │  発 言 通 告 期 限  │ ├───┼──────┼──────┼───────┼──────────────┤ │ 1 │自民党新風会│  6 人  │   30分   │              │ ├───┼──────┼──────┼───────┤              │ │ 2 │日本共産党 │  5 人  │   25分   │              │ ├───┼──────┼──────┼───────┤              │ │ 3 │民 主 党 │  4 人  │   20分   │    6月6日 (木)    │ ├───┼──────┼──────┼───────┤     午後2時      │ │ 4 │社社連合  │  3 人  │   15分   │              │ ├───┼──────┼──────┼───────┤              │ │ 5 │そうぞう  │  2 人  │   10分   │              │ ├───┴──────┴──────┼───────┤              │ │      合   計      │   100分  │              │ │                 │(1時間40分)│              │ └─────────────────┴───────┴──────────────┘ 2. 一般質問〔割当時間(答弁を除く):1人当たり15分間〕 ┌───────────┬──────┬───────┬─────────────┐ │  発  言  日  │ 順  位 │  割当時間  │ 発 言 通 告 期 限 │ ├───────────┼──────┼───────┼────────┬────┤ │1日目(6月12日・水)│  1~10番 │ 2時間30分 │ 6月 7日(金)│午後2時│ ├───────────┼──────┼───────┼────────┤    │ │2日目(6月13日・木)│ 11~20番 │ 2時間30分 │ 6月 10日(月)│    │ ├───────────┼──────┼───────┼────────┤    │ │3日目(6月14日・金)│ 21~30番 │ 2時間30分 │ 6月 11日(火)│    │ ├───────────┼──────┼───────┼────────┤    │ │4日目(6月17日・月)│ 31~38番 │  2時間  │ 6月 12日(水)│    │ └───────────┴──────┴───────┴────────┴────┘ ※「一般質問」の発言順位を決める抽選が、6月4日(火)の本会議終了後、議会事務局議事管理課で行われます。             平成25年(2013年)6月那覇市議会定例会               代 表 質 問 時 間 割 表                       ※割当時間(答弁を除く):5分×会派員数 ┌──────┬──────┬───┬───┬───────────┬──────┐ │ 発 言 日 │ 会 派 名 │構 成│割 当│ 順 位 ・ 質 問 者 │ 発言通告 │ │      │      │人 員│時 間│           │ 期  限 │ ├──────┼──────┼───┼───┼───────────┼──────┤ │  1日目  │自民・無所属│  人│  分│ ① 亀 島 賢二郎 │ 6月5日 │ │ 6月10日 │・改革の会 │   │   │ ② 屋 良 栄 作 │ ( 水 ) │ │ ( 月 ) │      │   │   │ ③ 宮 里 光 雄 │ 午後2時 │ │      │      │ 9 │ 45 │ ④ 唐 真 弘 安 │      │ │      ├──────┼───┼───┼───────────┤      │ │      │公 明 党 │ 7 │ 35 │ ⑤ 大 浜 安 史 │      │ │      │      │   │   │ ⑥ 野 原 嘉 孝 │      │ ├──────┼──────┼───┼───┼───────────┼──────┤ │  2日目  │自民党新風会│ 6 │ 30 │ ① 高 良 正 幸 │ 6月6日 │ │ 6月11日 │      │   │   │ ② 瀬 長   清 │ ( 木 ) │ │ ( 火 ) ├──────┼───┼───┼───────────┤ 午後2時 │ │      │日本共産党 │ 5 │ 25 │ ③ 古 堅 茂 治 │      │ │      │      │   │   │ ④ 比 嘉 瑞 己 │      │ │      ├──────┼───┼───┼───────────┤      │ │      │民 主 党 │ 4 │ 20 │ ⑤ 花 城 正 樹 │      │ │      ├──────┼───┼───┼───────────┤      │ │      │社社連合  │ 3 │ 15 │ ⑥ 下 地 敏 男 │      │ │      ├──────┼───┼───┼───────────┤      │ │      │そうぞう  │ 2 │ 10 │ ⑦ 宮 國 恵 徳 │      │ └──────┴──────┴───┴───┴───────────┴──────┘           平成25年 (2013年) 6月那覇市議会定例会             一 般 質 問 発 言 順 位 表                         ※1人当たり 15分間(答弁を除く) ┌─┬───────┬─┬───────┬─┬───────┬─┬───────┐ │発│6月12日(水)│ │6月13日(木)│ │6月14日(金)│ │6月17日(月)│ │言│ 【1日目】 │ │ 【2日目】 │ │ 【3日目】 │ │ 【4日目】 │ │日│       │ │       │ │       │ │       │ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │期│6月7日(金)│ │6月10日(月)│ │6月11日(火)│ │6月12日(水)│ │限│  午後2時  │ │  午後2時  │ │  午後2時  │ │  午後2時  │ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │ 1│仲 松   寛│ 1│山 川 典 二│ 1│山 川 泰 博│ 1│古 堅 茂 治│ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │ 2│喜舎場 盛 三│ 2│前 田 千 尋│ 2│玉 城   彰│ 2│花 城 正 樹│ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │ 3│平 良 識 子│ 3│大 浜 美早江│ 3│金 城   徹│ 3│宮 平 のり子│ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │ 4│清 水 磨 男│ 4│前 泊 美 紀│ 4│與 儀 實 司│ 4│野 原 嘉 孝│ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │ 5│宮 里 光 雄│ 5│坂 井 浩 二│ 5│我如古 一 郎│ │       │ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │ 6│糸 数 昌 洋│ 6│翁 長 俊 英│ 6│久 高 友 弘│ │       │ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │ 7│湧 川 朝 渉│ │       │ 7│比 嘉 瑞 己│ │       │ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │ 8│新 屋 清 喜│ │       │ 8│桑 江   豊│ │       │ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │ 9│下 地 敏 男│ │       │ 9│唐 真 弘 安│ │       │ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │ │       │ │       │ │       │ │       │ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │時│ 2時間15分 │ │ 1時間30分 │ │ 2時間15分 │ │  1時間  │ │間│       │ │       │ │       │ │       │ └─┴───────┴─┴───────┴─┴───────┴─┴───────┘
                平成25年(2013年)6月那覇市議会定例会               代表質問発言通告書(1日目)                 平成25年6月10日(月)                             ┌自民・無所属・改革の会 45分                  割当時間(答弁を除く)┤                             └公明党 35分 ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │1│亀 島 賢二郎 │ 総務行政につ│ 国が要請している地方公務員給与削減につい │ │ │(自民・無所属 │いて     │て、本市の対応などについて以下質問する。  │ │ │・改革の会)  │       │(1) 今回の給与削減の内容はどのようなものか│ │ │       │       │(2) 他市町村の対応はどうか        │ │ │       │       │(3) 那覇市はどのように対応するか     │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(1日目) 平成25年6月10日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │2│屋 良 栄 作 │1 子ども政策│(1) 4年前と比べて、児童福祉分野への財政投│ │ │(自民・無所属 │ について  │  入はどれだけ増加したか伺う。      │ │ │・改革の会)  │       │(2) 待機児童解消に向けた取り組み実績につ │ │ │       │       │  いて伺う                │ │ │       │       │(3) 認証保育所制度の導入は進んでいるか伺 │ │ │       │       │  う                   │ │ │       │       │(4) 中核市となったことで、成果は上がってい│ │ │       │       │  るか伺う                │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 水産問題に│(1) 地元の頭越しに「日台漁業協定」が締結さ│ │ │       │ ついて   │  れ、漁業従事者は憤慨しているが、本市とし│ │ │       │       │  ての見解を伺う             │ │ │       │       │(2) 違法操業から沖縄近海の水産資源を守る │ │ │       │       │  ために、オール沖縄で政治的に声をあげるべ│ │ │       │       │  きと考えるが見解を伺う         │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 巨人戦公式│ 来年のペナントレースでは、巨人戦の公式戦を│ │ │       │ 戦の実現につ│是非実現すべきと考える。当局のやる気を伺う │ │ │       │ いて    ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(1日目) 平成25年6月10日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │3│宮 里 光 雄 │ 久茂地都市開│(1) 第三セクターである久茂地都市開発株式 │ │ │(自民・無所属│発株式会社につ│  会社の設立経緯について伺う       │ │ │・改革の会) │いて     │(2) 久茂地都市開発株式会社の経営状況につ │ │ │       │       │  いて伺う                │ │ │       │       │(3) 那覇市と久茂地都市開発株式会社とのこ │ │ │       │       │  れまでの関係について伺う        │ │ │       │       │(4) 株式会社リウボウホールディングスから │ │ │       │       │  の有価証券売却の提案について確認してい │ │ │       │       │  るか伺う                │ │ │       │       │(5) 那覇市として第三セクターの有価証券の │ │ │       │       │  売却に関する方針について伺う      │ │ │       │       │(6) 久茂地都市開発株式会社の有価証券につ │ │ │       │       │  いてどのように考えているのか伺う    │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘ 代表質問(1日目) 平成25年6月10日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │4│唐 真 弘 安 │1 普天間移設│ 「普天間県内移設反対」「オスプレイ強行配備│ │ │(自民・無所属│ とオスプレイ│反対」は、県民の85%の支持を得ている。また │ │ │・改革の会) │ 強行配備につ│県議会において何回も全会一致で決議され、沖縄│ │ │       │ いて    │県内41市町村長が1人の反対者もなく、そろっ │ │ │       │       │て反対を表明し、41市町村議会すべてにおいて │ │ │       │       │決議されている               │ │ │       │       │ さらに、オスプレイ強行配備撤回を求めて、沖│ │ │       │       │縄県内全市町村長と、すべての市町村議会議長が│ │ │       │       │オスプレイ強行配備反対県民大会実行委員会の │ │ │       │       │代表者共々、一人残らず揃って上京し、日比谷で│ │ │       │       │4千人集会を開催し、集会後、参加者は銀座など│ │ │       │       │2キロを行進し、オスプレイ反対を訴えた   │ │ │       │       │ この事実は主権在民、民主主義の手続きを沖縄│ │ │       │       │県民が心を一つにして達成した、沖縄戦後政治史│ │ │       │       │に見ることのなかった県民政治思想や、精神の尊│ │ │       │       │い到達点のほかの何物でもないと確信するもの │ │ │       │       │である                   │
    │ │       │       │ しかしながら今日の日米両政府にあっては、こ│ │ │       │       │の夏には普天間にオスプレイ12機を追加配備する│ │ │       │       │ことを予告し、合計24機が普天間に常駐すること│ │ │       │       │になっているのである            │ │ │       │       │ さらに、もし仮に普天間の県外移設が実現した│ │ │       │       │としても、在日米軍基地の74%が集中する現状か│ │ │       │       │ら、わずか1%程度しか減少せず、依然として73│ │ │       │       │%もの多くの米軍基地と基地負担が沖縄に残ると│ │ │       │       │いうことをウチナーンチュは認識すべきである │ │ │       │       │ 以上申し上げたが、普天間移設とオスプレイ強│ │ │       │       │行配備について、今日的見地から市長の胸中を明│ │ │       │       │らかにしていただきたい           │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 観光行政に│ ちょうど2年前の平成23年6月定例会におい │ │ │       │ ついて   │て、首里城の管理を管理財団から那覇市へ譲渡で│ │ │       │       │きないかと当局へ質問した          │ │ │       │       │ 議事録によると、当局の答弁は「首里城公園は、│ │ │       │       │高度で専門的な特殊技術や知識を動員し、国家的│ │ │       │       │規模で整備が進められている壮大なプロジェクト│ │ │       │       │である。本市単独で管理運営することは、財源の│ │ │       │       │確保と高度な専門的知識を持った人員の継続的な│ │ │       │       │確保が必要とされる。また今後予定されている整│ │ │       │       │備や関連して求められてくるであろうニーズまで│ │ │       │       │引き継ぐことになり、相応の財政負担が必要であ│ │ │       │       │り、市としては首里城公園の管理運営の譲渡を国│ │ │       │       │に求める事は大変困難である」となっているが、│ │ │       │       │以下について伺う。             │ │ │       │       │(1) 答弁でいう「高度で専門的な特殊技術や知│ │ │       │       │  識」について、市民にわかりやすく説明せ │ │ │       │       │  よ。琉球の先人達が持っていた技術に対し、│ │ │       │       │  現代の技術は遠く及ばないということなのか│ │ │       │       │(2) 答弁でいう「国家的規模で整備が進められ│ │ │       │       │  ている壮大なプロジェクト」とはどういうも│ │ │       │       │  のなのか、実像を説明せよ        │ │ │       │       │(3) 首里城復元事業は進行中であるが、去年か│ │ │       │       │  ら過去5ヶ年の年度別の復元事業費を明ら │ │ │       │       │  かにしてもらいたい           │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(1日目) 平成25年6月10日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │5│大 浜 安 史 │1 教育行政に│ICT教育の環境整備について伺う      │ │ │(公 明 党) │ ついて   │(1) 電子黒板が小学校37校6学年(全クラス)│ │ │       │       │  と中学校17校(全クラス)に導入される。 │ │ │       │       │  いつ頃学校現場へ設置されるのか伺う   │ │ │       │       │(2) 電子黒板が小中学校の導入に伴い現場を │ │ │       │       │  預かる先生方への研修は重要である。現場で│ │ │       │       │  のICT支援員について考えているのか伺 │ │ │       │       │  う                   │ │ │       │       │(3) ICT環境整備を進め、電子黒板を導入し│ │ │       │       │  ている。大道小学校が5年目に入る。その成│ │ │       │       │  果と課題、今後の取り組みについて伺う  │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 防災行政に│(1) 地震・津波災害の対策について伺う   │ │ │       │ ついて   │(2) 防災時の通報システムについて伺う   │ │ │       │       │(3) 市民の避難場所及び備蓄(食料・水・トイ│ │ │       │       │  レ等)対策について           │ │ │       │       │(4) 津波避難ビルの実施計画(規模・内容・備│ │ │       │       │  蓄・食料・水・トイレ・収容人員等)につい│ │ │       │       │  て                   │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、教育長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(1日目) 平成25年6月10日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │6│野 原 嘉 孝 │1 御茶屋御殿│ 御茶屋御殿は1677年中国の冊封使を迎える迎賓│ │ │(公 明 党) │ の復元事業に│館として建造された。昭和6年(1931年)には、 │ │ │       │ ついて   │国宝保存会において沖縄県における国宝の第一候│ │ │       │       │補に挙げられた重要文化施設であったが、沖縄戦│ │ │       │       │により焼失した。琉球文化発祥の地とされる  │ │ │       │       │ 御茶屋御殿の復元事業について以下伺う   │ │ │       │       │(1) 御茶屋御殿を復元することの意義について│ │ │       │       │(2) 復元へ向けた取り組みの現状について  │ │ │       │       │(3) 国、沖縄県、那覇市によって構成されたワ│ │ │       │       │  ーキングチームはいつから再始動するのか │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 子育て支援│ 子育て支援事業について以下伺う      │ │ │       │ について  │(1) 子ども医療費について         │ │ │       │       │ ① 事業の概要、昨年度の予算と件数(通院、│ │ │       │       │  入院)、償還までの期間         │ │ │       │       │ ② 自動償還払いの実施          │ │ │       │       │(2) 児童クラブについて          │ │ │       │       │ ① 現在の数、支援の概要         │ │ │       │       │ ② 運営形態の課題            │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 公共工事に│ 国交省は平成25年度公共工事労務単価につい │ │ │       │ ついて   │て、前年度比の全国平均15.1%と大幅アップを決│
    │ │       │       │定した。公明党那覇市議団は「技能労働者への適│ │ │       │       │切な賃金確保及び入札制度の改善等に向けた申し│ │ │       │       │入れ」を行ったが、中小企業の育成という観点か│ │ │       │       │ら以下伺う                 │ │ │       │       │(1) 本市における新労務単価の適用について │ │ │       │       │(2) 国は本年度4月1日以降に契約した工事案件│ │ │       │       │  に関しても遡って新労務単価を適用する特例│ │ │       │       │  措置を打ち出しているが本市はどのように対│ │ │       │       │  応するのか               │ │ │       │       │(3) 入札制度における最低制限価格の目的及 │ │ │       │       │  び対象範囲について           │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 上下水道事│ お客様センター業務委託事業について以下伺う│ │ │       │ 業について │(1) 事業の目的と準備状況について     │ │ │       │       │(2) 受託事業者の参加資格の要件について  │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘             平成25年(2013年)6月那覇市議会定例会                代表質問発言通告書(2日目)                  平成25年6月11日(火)                              ┌自民党新風会   30分                              │日本共産党    25分                    割当時間(答弁を除く)┤民主党      20分                              │社社連合     15分                              └そうぞう     10分 ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │1│高 良 正 幸 │1 那覇市中心│ 多くの観光客が訪れる中心市街地の活性化推進│ │ │(自民党新風会)│ 商店街活性化│のために基金を創設して取り組んでいる事業につ│ │ │       │ 事業について│いて伺う                  │ │ │       │       │(1) 頑張るマチグヮー支援事業について   │ │ │       │       │  ① 事業の目的と内容について伺う    │ │ │       │       │  ② 全商店街及び通り会等に活用されてい │ │ │       │       │   るのか現在の活動状況と今後の取り組み │ │ │       │       │   を伺う                │ │ │       │       │(2) 商店街活性化助成事業補助金について  │ │ │       │       │  ① 事業の目的と内容を伺う       │ │ │       │       │  ② 事業内容の次の3点について伺う   │ │ │       │       │   ア、人材養成研修助成事業       │ │ │       │       │   イ、イベント等支援事業の内容     │ │ │       │       │   ウ、商店街振興組合等結成支援補助   │ │ │       │       │  ③ 活動状況と今後の取り組みを伺う   │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 伝統工芸行│ 平成25年度より開始される2つの事業について│ │ │       │ 政について │伺う                    │ │ │       │       │(1) クルーズ客船ターミナル等における伝統 │ │ │       │       │  工芸PR事業について          │ │ │       │       │  ① 事業目的と内容を伺う        │ │ │       │       │  ② 今後の取り組みを伺う        │ │ │       │       │(2) 小禄(ウルク)クンジー復元支援事業につ│ │ │       │       │  いて事業内容の確認と今後の取り組みを伺う│ │ │       │       │                      │ │ │       │3 公園行政に│(1) 亜熱帯庭園都市の公園美化事業について │ │ │       │ ついて   │  ① 事業目的と内容を伺う        │ │ │       │       │  ② 今後の課題を伺う          │ │ │       │       │(2) デイゴ、リュウキュウマツ害虫対策事業県│ │ │       │       │  花・県木のデイゴとリュウキュウマツは共に│ │ │       │       │  沖縄県の重要な花木と思うがこの事業の目的│ │ │       │       │  と内容を伺う              │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(2日目) 平成25年6月11日(火) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │2│瀬 長  清 │1 漁業行政に│ 那覇空港第2滑走路増設に伴う那覇地区漁業協│ │ │(自民党新風会)│ ついて   │同組合からの要望への対応について      │ │ │       │       │ 空港の滑走路の年間離発着回数が限界の13万回│ │ │       │       │を超えることになった那覇空港については、第2│ │ │       │       │滑走路の増設に向け、今年度約130億円の予算が │ │ │       │       │確保され、事業化に向け大きく動き出した   │ │ │       │       │ 一方、今年3月と4月に、次のとおり本市に対│ │ │       │       │し要望がなされたとのことだが、この要望に対す│ │ │       │       │る当局の所見と取り組み状況について伺う   │ │ │       │       │(1) 今年3月と4月に、那覇地区漁業協同組合│ │ │       │       │  代表理事組合長より要望のあった「那覇空港│ │ │       │       │  滑走路増設事業に関わる要望等について」の│ │ │       │       │  要望内容は、どのようなものか      │ │ │       │       │(2) この要望書について、那覇市は、どのよう│ │ │       │       │  に認識し、これまでどのような取り組みを行│ │ │       │       │  ってきたか               │ │ │       │       │(3) 要望の実現については、国だけではなく、│ │ │       │       │  県や那覇市が連携して、実現に向け、最大限│ │ │       │       │  取り組んでいくことが必要だと考えるが、当│ │ │       │       │  局の所見を求める            │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 中核市移行│ 中核市移行に伴う保健所の移管に当たっては、│
    │ │       │ に伴う那覇市│その重要性に鑑み、人的体制だけではなく業務内│ │ │       │ 保健所行政に│容も複雑多岐にわたるため、万全の体制で臨んで│ │ │       │ ついて   │きたと思う                 │ │ │       │       │ 市独自の保健所を立ち上げてから、2カ月が経│ │ │       │       │過した。次の点について当局に伺う      │ │ │       │       │(1) 保健所業務の引継ぎはスムーズに行われた│ │ │       │       │  か                   │ │ │       │       │(2) 十分な体制が確保されているか     │ │ │       │       │(3) 独自の保健所を立ち上げての所見を求める│ │ │       │       │(4) 地域住民に密着した健康、保健衛生活動の│ │ │       │       │  強化が必要と考えるが、今後どのような事業│ │ │       │       │  を展開する考えか            │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(2日目) 平成25年6月11日(火) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │3│古 堅 茂 治 │1 安倍自公政│(1) 沖縄が1972年5月15日に日本に復帰してか│ │ │(日本共産党)│ 権について │  ら41年。復帰後も米軍基地を押し付ける  │ │ │       │       │  ばかりか、県民にとってサンフランシスコ条│ │ │       │       │  約で日本から切り離された「屈辱の日」、安│ │ │       │       │  保条約で「従属」とされた日に式典を強行し│ │ │       │       │  た安倍自公政権への市長の見解を問う   │ │ │       │       │(2) 当事者である沖縄の漁民、沖縄県を頭越し│ │ │       │       │  に、安倍自公政権が締結した日本・台湾漁業│ │ │       │       │  協定は、本市と沖縄県の漁民をはじめ、沖縄│ │ │       │       │  漁業に大きな損失をもたらすものでしかな │ │ │       │       │  い、直ちに撤回すべきである。本市として │ │ │       │       │  も、政府に那覇市、沖縄県の漁民の声を届 │ │ │       │       │  け、協定撤回を強く要請すべきである。取り│ │ │       │       │  組みを問う               │ │ │       │       │(3) 6月23日は慰霊の日、安倍政権は、反戦 │ │ │       │       │  平和の憲法9条の改定の突破口に、改憲手続│ │ │       │       │  きを緩和する96条改定を策動している。改 │ │ │       │       │  憲派からも、主権者である国民が、その人権│ │ │       │       │  を保障するために、憲法によって国家権力を│ │ │       │       │  縛るという立憲主義を覆すものとの批判が │ │ │       │       │  広がっている。96条改定への市長の見解を問│ │ │       │       │  う                   │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 侵略戦争肯│ 「侵略」の定義はないと主張し、日本の植民地│ │ │       │ 定・美化、慰│支配と侵略を反省した「村山首相談話」を見直そ│ │ │       │ 安婦問題など│うという安倍首相、侵略戦争だったこと自体を否│ │ │       │ について  │定した自民党の高市政調会長、日本軍「慰安婦」│ │ │       │       │は「必要だった」と公言する「日本維新の会」共│ │ │       │       │同代表の橋下徹大阪市長―日本の侵略戦争の責 │ │ │       │       │任を否定する発言が相次いでいる。過去を反省し│ │ │       │       │ないで未来はない。これら、歴史を歪める発言へ│ │ │       │       │の市長の見解を問う             │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 米軍基地問│(1) 沖縄タイムス・QAB県民世論調査では、│ │ │       │ 題について │  沖縄の米軍基地の在り方について「全面的に│ │ │       │       │  撤去する」が49.3%と昨年より12ポイントも│ │ │       │       │  アップし第1位となった。オール沖縄・県民│ │ │       │       │  総意を踏みつけにする日米政府への怒りの高│ │ │       │       │  まりと、諸悪の根源である米軍基地・日米安│ │ │       │       │  保条約に対する県民意識の高まりの反映でも│ │ │       │       │  あると考えるが、市長の見解を問う    │ │ │       │       │(2) 私たち沖縄県民は、41市町村長、41市町村│ │ │       │       │  議会、県議会などが心ひとつに大同団結し │ │ │       │       │  て、オスプレイ配備撤回、普天間基地の閉 │ │ │       │       │  鎖・撤去、県内移設ノーの建白書を安倍首相│ │ │       │       │  に提出するなど、オール沖縄で県民総意をま│ │ │       │       │  とめている。安倍政権と自民党は、この県民│ │ │       │       │  総意を踏みつけ、基地負担軽減を言いなが │ │ │       │       │  ら、県内移設に固執し、沖縄県や自民党県連│ │ │       │       │  などに、県内移設への翻意を促している。市│ │ │       │       │  長の見解を問う             │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 アベノミク│ 安倍政権が「アベノミクス」などとしている │ │ │       │ ス・経済問題│「大胆な金融政策」「機動的な財政政策」「民間│ │ │       │ つにいて  │投資を喚起する成長戦略」の「3本の矢」は、 │ │ │       │       │“賃上げによるデフレ不況打開”とは正反対に、│ │ │       │       │国民の所得と消費を減らし、国民生活と日本経済│ │ │       │       │に混乱と新たな危機をもたらす大変危険なもので│ │ │       │       │ある。①「投機とバブル」で物価の値上げをはか│ │ │       │       │るという異常な金融・経済政策は、国民の暮らし│ │ │       │       │と日本経済に混乱と危機をもたらすものである。│ │ │       │       │②財政危機を悪化させる大型開発や大企業減税へ│ │ │       │       │の新たなバラマキも始まっている。③「成長戦略│ │ │       │       │の名での「解雇自由化」をはじめとする労働法制│ │ │       │       │の規制緩和は、雇用不安を広げ、大きな「賃下げ│ │ │       │       │圧力」となる。それ以外にも、景気に大打撃の消│ │ │       │       │費税大増税とTPP参加、社会保障の大改悪が行│ │ │       │       │われる。所得が全国一低い沖縄県では、経済も暮│ │ │       │       │らしも全国で一番大きな打撃を受ける。アベノミ│ │ │       │       │クスの見解を問う              │ │ │       │       │                      │ │ │       │5 政治のあり│ 基地問題で、民主党、県内選出の自民党の国会│ │ │       │ 方について │議員、そうぞうの前国会議員、TPP交渉参加で│ │ │       │       │自民党など、政党と政治家が選挙の時に掲げてい│ │ │       │       │た公約を平気で撤回することが相次いでいる。ウ│ │ │       │       │ソをついて有権者をだます行為、公約破りに対す│ │ │       │       │る見解を問う                │
    │ │       │       │                      │ │ │       │6 モノレール│ 私は、初当選以来、公約したモノレール延長を│ │ │       │ の延長につい│17回質問してきた。いよいよ着工となるが、予定│ │ │       │ て     │と全体概要、仮称石嶺駅までの計画を問う   │ │ │       │       │                      │ │ │       │7 本市の仕事│(1) 本市の公共工事では、地元企業優先をどの│ │ │       │ のあり方につ│  ように実施しているのか問う       │ │ │       │ いて    │(2) 本市で公共工事以外では地元企業優先を │ │ │       │       │  どのように実施しているのか問う     │ │ │       │       │(3) 市役所駐車場が有料であることに対し、市│ │ │       │       │  民から「金額の問題ではなく、市民に対する│ │ │       │       │  姿勢がおかしい」との怒りと疑問の声が多く│ │ │       │       │  寄せられている。全国の42ある中核市で市 │ │ │       │       │  役所駐車場の当初1時間目から有料は那覇 │ │ │       │       │  市だけである。市民サービスの立場で、市民│ │ │       │       │  が気軽に市役所を利用できるよう、市役所に│ │ │       │       │  用事のある間は無料に改めるべきである。見│ │ │       │       │  解を問う                │ │ │       │       │(4) 本市は、市のシンボルである市庁舎の駐車│ │ │       │       │  場管理運営業務を東京に本社がある本土大企│ │ │       │       │  業に委託している。市民の税金を使う市の仕│ │ │       │       │  事で、なぜ、地元企業を最優先できないの │ │ │       │       │  か、その理由を問う           │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(2日目) 平成25年6月11日(火) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │4│比 嘉 瑞 己 │1 待機児童問│ 日本共産党那覇市議団は、「住民が主人公」の│ │ │(日本共産党)│ 題について │まちづくりの実現のために、全世帯への市民アン│ │ │       │       │ケートを実施した。アンケート結果からは、在沖│ │ │       │       │米軍基地の全面撤去や、日米安保条約を廃棄し日│ │ │       │       │米友好条約にすべきと、平和を願う市民の思いが│ │ │       │       │示された。また、依然として厳しい生活実態が示│ │ │       │       │され、税金のムダ使いをなくすこと、医療や福 │ │ │       │       │祉子育て支援、雇用・景気対策を求める切実な声│ │ │       │       │が寄せられている。市民アンケートに託された切│ │ │       │       │実な要求を実現する立場から、以下質問する  │ │ │       │       │(1) 那覇市の待機児童の現状はどうなってい │ │ │       │       │  るか。また、人口あたりの待機児童数につい│ │ │       │       │  て全国自治体との比較も問う       │ │ │       │       │(2) 那覇市の公立・認可保育園のうち、定員弾│ │ │       │       │  力化を実施している園の割合と園児数を問 │ │ │       │       │  う。保育の質を確保し、深刻な待機児童問題│ │ │       │       │  を解消するために、公立・認可保育園の増設│ │ │       │       │  を含めた「待機児童解消計画」を策定すべき│ │ │       │       │  である。見解を問う           │ │ │       │       │(3) 保育士不足による待機児童の影響を問う。│ │ │       │       │  保育士の待遇改善は、待機児童解消や保育の│ │ │       │       │  質の確保、そして雇用を増やすことにもつな│ │ │       │       │  がる。那覇市は保育士の待遇改善を行い、計│ │ │       │       │  画的に保育士を増員すべきである。当局の見│ │ │       │       │  解を問う                │ │ │       │       │(4) 沖縄県における認可外保育施設の果たして│ │ │       │       │  いる歴史的役割は大きい。戦後の米軍統治下│ │ │       │       │  のなかで、保育環境の整備が遅れた沖縄の特│ │ │       │       │  殊事情に鑑み、一括交付金を活用した認可化│ │ │       │       │  支援を強化すべきである。また、潜在的待機│ │ │       │       │  児童の受け入れ先ともなっている、認可外保│ │ │       │       │  育施設の保育料補助を実施すべきである。 │ │ │       │       │  見解を問う               │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 那覇市の高│(1) 国保加入世帯の平均所得と保険税負担率は│ │ │       │ すぎる国保税│  いくらか。また、滞納世帯数、短期保険証世│ │ │       │ の引き下げに│  帯数、未更新世帯数の状況を問う     │ │ │       │ ついて   │(2) 一般会計から国保会計への政策的繰入額に│ │ │       │       │  ついて、県内11市の状況を問う。那覇市は高│ │ │       │       │  すぎる国保税の引き下げのために、政策的繰│ │ │       │       │  入を増やすべきである。見解を問う    │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 景気・雇用│(1) 那覇市が発注する公共事業において、労働│ │ │       │ 政策について│  者が生活できる賃金が確保されることは重要│ │ │       │       │  である。また、低価格の落札を防ぐことは下│ │ │       │       │  請業者の経営を守り、公共事業の品質を確保│ │ │       │       │  させるものである            │ │ │       │       │   労働者の所得が増えることは、地域経済に│ │ │       │       │  も好循環を生み出し、景気回復へとつなが │ │ │       │       │  る。豊かな地域社会の実現のためにも、那覇│ │ │       │       │  市公契約条例を制定すべきである。市長の見│ │ │       │       │  解を問う                │ │ │       │       │(2) 住宅リフォーム助成制度について、実施自│ │ │       │       │  治体の状況と沖縄県の動向について問う。那│ │ │       │       │  覇市としても中小企業振興条例の具体策とし│ │ │       │       │  て実施すべきである。当局の見解を問う  │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 奥武山陸上│ 翁長市長が表明する「J1対応サッカー専用ス│ │ │       │ 競技場の整備│タジアム」構想は、多くの陸上競技関係者や市民│ │ │       │ について  │から懸念の声があがっている。「J1対応サッカ│ │ │       │       │ー専用スタジアム」と「第2種公認陸上競技場兼│ │ │       │       │サッカー場」の比較を問う          │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘
     代表質問(2日目) 平成25年6月11日(火) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │5│花 城 正 樹 │1 ンマハラセ│ 去る3月10日、70年前に途絶えた琉球競馬『ン│ │ │(民 主 党) │ ーについて │マハラセー』が復活した。以下、伺う     │ │ │       │       │(1) 本市内に馬場は何カ所あるか伺う    │ │ │       │       │(2) 市内馬場での競馬復活に向けた取り組み │ │ │       │       │  について                │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 平和行政に│(1) 普天間飛行場の移設問題について翁長市 │ │ │       │ ついて   │  長の見解を伺う             │ │ │       │       │(2) 公約破棄に対する見解について     │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 交通行政に│(1) 与那原町が沖縄戦で失われた軽便鉄道の │ │ │       │ ついて   │  与那原駅を復元する。見解を伺う     │ │ │       │       │(2) 広域市町村での取り組みの可能性につい │ │ │       │       │  て                   │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 指定管理者│ 指定管理者制度における管理運営費の積算根拠│ │ │       │ 制度について│など基準はあるか伺う            │ │ │       │       │                      │ │ │       │5 図書館行政│(1) 佐賀県武雄市で導入された民間の力を活用│ │ │       │ について  │  し、これまでのイメージに捉われることのな│ │ │       │       │  い住民ニーズにマッチした図書館が注目され│ │ │       │       │  ている。『図書館がまちを創る』という強い│ │ │       │       │  ミッションとリーダーシップが求められてい│ │ │       │       │  るが、翁長市長の見解を伺う       │ │ │       │       │(2) 本市図書館における住民からの評価はど │ │ │       │       │  うか                  │ │ │       │       │(3) 新しい図書館建設に向けて、市民の声を聞│ │ │       │       │  く仕組みが必要である。見解を伺う    │ │ │       │       │                      │ │ │       │6 一括交付金│(1) 制度に対する成果(事後検証を含む)を伺う│ │ │       │ (ソフト交付│(2) 次年度以降の予算確保について     │ │ │       │ 金)について│                      │ │ │       │       │                      │ │ │       │7 空手道につ│(1) 空手道会館の誘致に関する意見書を仲井眞│ │ │       │ いて    │  知事に提出したが、決定プロセスを伺う  │ │ │       │       │(2) 本市は、空手・古武道のまち宣言をした │ │ │       │       │  が、推進に必要な施策及び体制づくりに取り│ │ │       │       │  組むべきであるが見解を伺う       │ │ │       │       │                      │ │ │       │8 公契約条例│ 調査検討チームの取り組み状況について伺う │ │ │       │ について  ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(2日目) 平成25年6月11日(火) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │6│下 地 敏 男 │1 平和行政に│ 基地の重圧をはねのけ、差別や抑圧の無い平和│ │ │(社社連合) │ ついて   │な社会を実現する。基地から派生する市民の暮ら│ │ │       │       │しを脅かす一切に反対する。以下質問する   │ │ │       │       │(1) 「4月28日屈辱の日沖縄大会」に出席を │ │ │       │       │  見送った翁長市長の真意を伺う      │ │ │       │       │(2) 復帰41年、沖縄の現状は過重な基地負担に│ │ │       │       │  苦しむ。今年も平和を訴える第36回「5・15│ │ │       │       │  平和行進」が行われた。17日の南コースの出│ │ │       │       │  発式は那覇市役所前広場で行われた。基地も│ │ │       │       │  核も戦争も無い平和な社会に向かう「5・15│ │ │       │       │  平和行進」に対する翁長市長の考えを伺う │ │ │       │       │(3) 米軍所属のF15C戦闘機が国頭村安田部 │ │ │       │       │  落から約59㎞先の海上に墜落した。2日後 │ │ │       │       │  には訓練を再開する米軍への県民・市民の憤│ │ │       │       │  怒はおさまるはずがない。事故発生に対する│ │ │       │       │  翁長市長の見解を伺う          │ │ │       │       │(4) オスプレイ配備から8カ月経つ。7月には│ │ │       │       │  さらに12機追加配備される。あらためて翁長│ │ │       │       │  市長のオスプレイ配備反対の決意を伺う  │ │ │       │       │(5) 日本維新の会共同代表・橋下徹大阪市長が│ │ │       │       │  従軍「慰安婦」問題について慰安婦制度は必│ │ │       │       │  要だったと発言し、在沖米軍司令官に対して│ │ │       │       │  米兵の風俗営業利用を促したことが明らか │ │ │       │       │  になった。基地の無い平和な暮らしを求める│ │ │       │       │  県民・市民に対する一連の発言は許せるもの│ │ │       │       │  ではない。翁長市長の見解を伺う     │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 水産行政に│ 4月10日、国と台湾との間で日台漁業協定が │ │ │       │ ついて   │締結された。不利益を免れない地元に説明のない│ │ │       │       │ままに締結された同協定の主旨は何か。答弁を求│ │ │       │       │める                    │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 保育行政に│本市の待機児童の解消に向けた対策について  │ │ │       │ ついて   │答弁を求める                │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(2日目) 平成25年6月11日(火) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │
    │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │7│宮 國 恵 徳 │1 空き家対策│ 政府は地震など災害が起こった場合、空き家が│ │ │(そうぞう) │ について  │倒壊して都心部の避難路をふさぐ危険性があるこ│ │ │       │       │とから災害時の危険を減らすために、古くなった│ │ │       │       │空き家を個人で解体する費用の8割補助が全国ど│ │ │       │       │こでも受けられるような方針を決定した    │ │ │       │       │(1) 空き家の解体をしたくても費用がかかり │ │ │       │       │  すぎて建物を解体できない方々が多くいる │ │ │       │       │  と聞いている。支援を受ければ大幅に負担が│ │ │       │       │  軽くなり助かる。本市にはどのくらいの空き│ │ │       │       │  家があるのか伺う            │ │ │       │       │(2) 空き家は犯罪や火災の発生を誘発する危険│ │ │       │       │  性がある。新聞の記事では、個人所有の空き│ │ │       │       │  家が8割補助の対象になっているようだが法│ │ │       │       │  人の所有するアパートやビル(例えば壷川に │ │ │       │       │  10階建てぐらいの空きビルが何棟もあり、そ│ │ │       │       │  の一室で不審火による火災が発生し大騒ぎに│ │ │       │       │  なった例もある。危険である。)も対象にな │ │ │       │       │  るのか伺う               │ │ │       │       │(3) 当局は空き家の持ち主に対し、建物を解体│ │ │       │       │  する場合(国が5分の2、自治体が5分の2)│ │ │       │       │  8割補助が受けられる事をどのように知ら │ │ │       │       │  せていくのか伺う            │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 道路管理行│ 民家の駐車場入口にデイゴの木が大きく成長 │ │ │       │ 政について │し、根っこが歩道で隆起し道路がでこぼこになり│ │ │       │       │車両の乗り入れに困っている。住民からこのデイ│ │ │       │       │ゴの木を移動してほしいとの要望があるが対策は│ │ │       │       │どのようにすればいいのか以下質問する    │ │ │       │       │(1) 那覇市道に面して個人の敷地へ車両の乗り│ │ │       │       │  入れを行う場合、歩道切り下げやガードレ │ │ │       │       │  ールの撤去、街路樹の移植等はどこがどのよ│ │ │       │       │  うにして行うのか。また昨年度の実績として│ │ │       │       │  何件あったか伺う            │ │ │       │       │(2) 街路樹の補植について         │ │ │       │       │  ① 一括交付金を活用した街路樹の補植に │ │ │       │       │   ついての今後の予定を伺う       │ │ │       │       │  ② 東町西線(通称、西消防署通り)におい│ │ │       │       │   て樹木(モクマオウ)が枯れているのが見│ │ │       │       │   受けられるが、樹木の植え替え予定及びそ│ │ │       │       │   の樹種について伺う          │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  関係部長                │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘             平成25年(2013年)6月那覇市議会定例会               一般質問発言通告書(1日目)                 平成25年6月12日(水)                          ※1人当たり15分間(答弁を除く) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │1│仲 松  寛 │ 子育て・教育│(1) 幼児教育の無償化について       │ │ │(自民・無所属・│行政について │  3歳から5歳児の幼児教育無償化について │ │ │改革の会)  │       │  政府は幼稚園から小学校3年生までの子ども│ │ │       │       │  のいる家庭に対して幼稚園料を2014年度から│ │ │       │       │  第2子は半額、第3子以降は無償。生活保護│ │ │【質問方式】 │       │  を受けるなど低所得家庭は第1子から無償に│ │ │一問一答方式 │       │  する方針を固めた。ついては、次の事項につ│ │ │(演壇・質問席) │       │  いて伺う                │ │ │       │       │ ① 現行制度と政府方針の内容及び財源につい│ │ │       │       │  て伺う                 │ │ │       │       │ ② 本市における幼児教育無償化の対象園児 │ │ │       │       │  数はどれくらいか伺う          │ │ │       │       │(2) 待機児童の解消について        │ │ │       │       │  横浜市は2010年4月時点で待機児童数が  │ │ │       │       │  1,552人と全国ワーストワンだったが、この │ │ │       │       │  3年間で認可保育園に入れない待機児童数を│ │ │       │       │  ゼロにした。ついては、待機児童解消につい│ │ │       │       │  て次の事項を伺う            │ │ │       │       │  ① 本市の待機児童数の推移について伺う │ │ │       │       │  ② 横浜市は待機児童解消に向けてどのよう│ │ │       │       │   な取り組みを行ったのか伺う      │ │ │       │       │  ③ 財務省は認可保育所への入所を望んでも│ │ │       │       │   入れない待機児童問題の解消に向けて、50│ │ │       │       │   人以上の待機児童を抱える自治体に対して│ │ │       │       │   国家公務員宿舎の跡地などの国有地を保育│ │ │       │       │   所用地として提供すると公表した。那覇市│ │ │       │       │   もその対象のようだが、どのような計画か│ │ │       │       │   伺う                 │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(1日目) 平成25年6月12日(水) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │2│喜舎場 盛 三 │1 サッカース│ 本年2月に、奥武山公園陸上競技場のサッカー│
    │ │(公 明 党) │ タジアムにつ│専用スタジアム建て替え計画が発表された。それ│ │ │       │ いて    │に対し陸上競技関係の方々から第2種公認陸上競│ │ │【質問方式】 │       │技場兼サッカー場として、広く市民が利用できる│ │ │総括質問方式 │       │競技場の整備を求める要請が市に提出されている│ │ │(演壇・質問席) │       │ それによると、奥武山陸上競技場は一般市民や│ │ │       │       │小中高生の陸上競技やサッカー競技の部活や校内│ │ │       │       │陸上競技大会等に活用され、またNAHAマラソ│ │ │       │       │ンにも利用されている            │ │ │       │       │ もしJ1対応専用スタジアムができると、芝生│ │ │       │       │の管理の面から一般市民や市内の小中高生の利用│ │ │       │       │が困難となり、またNAHAマラソンでの利用も│ │ │       │       │できなくなり、市民が利用できない競技場にな │ │ │       │       │ってしまう懸念があるとしている       │ │ │       │       │ そして第2種公認陸上競技場兼サッカー場とし│ │ │       │2 学校給食に│て広く市民が利用できる競技場として整備するこ│ │ │       │ おける食物ア│とを要望している。当局の見解を伺う     │ │ │       │ レルギーにつ│(1) 平成25年2月定例会での私の一般質問で、│ │ │       │ いて    │  24年度に市内の学校で食物アレルギーにより│ │ │       │       │  緊急搬送された事故が4件あったことが分 │ │ │       │       │  かったが、その原因はその後、解明できたの│ │ │       │       │  か伺う                 │ │ │       │       │(2) 学校における食物アレルギーの課題は何か│ │ │       │       │  伺う                  │ │ │       │       │(3) 文部科学省の「学校のアレルギー疾患に対│ │ │       │       │  する取り組みガイドライン」の周知徹底を図│ │ │       │       │  っているようだが、市独自もしくはそれぞれ│ │ │       │       │  の学校独自の手引きの作成を平成25年2月 │ │ │       │       │  定例会で要望した。その後の取り組みを伺う│ │ │       │       │                      │ │ │       │3 健康行政に│ 平成24年6月定例会の代表質問で、私は本市の│ │ │       │ ついて   │胃がん検診にピロリ菌の検査を追加できないか要│ │ │       │       │望した。                  │ │ │       │       │ その後、国では本年2月21日から胃の中からピ│ │ │       │       │ロリ菌を取り除く「除菌」を行う場合も健康保険が│ │ │       │       │適用されるようになったが、本市の胃がん検診に│ │ │       │       │ピロリ菌の検査を取り入れることは検討されてい│ │ │       │       │るのか伺う                 │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 道路行政に│ 末吉町内の安謝川の護岸工事が終了したが、川│ │ │       │ ついて   │幅が広がったため道路がやや狭くなり、末吉老人│ │ │       │       │センターと部落からその道路に出る箇所の危険性│ │ │       │       │が増している。当局はどのように対応していくの│ │ │       │       │か伺う                   │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(1日目) 平成25年6月12日(水) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │3│平 良 識 子 │1 琉米条約の│ 沖縄県は、かつて琉球王国として国際法上の主│ │ │(社社連合) │ 返還について│体であった。証明する外交史料として、1854年7│ │ │       │       │月11日に、琉球王国とアメリカ合衆国が締結した│ │ │       │       │国際条約「亜米利加合衆国琉球王国政府トノ定 │ │ │【質問方式】 │       │約」(琉米修好条約)がある。現在、原本は外務省 │ │ │総括質問方式 │       │が所持しているが、本来沖縄が所有するべきもの│ │ │(演壇・質問席)│       │である。首里城のある那覇市が返還を求め、那覇│ │ │       │       │市歴史博物館に展示することを提案する。見解を│ │ │       │       │伺う                    │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 待機児童解│ 働きながら子育てしやすい那覇市へ、待機児童│ │ │       │ 消について │ゼロの取り組みは、本市の急務な課題である。そ│ │ │       │       │もそも保育所・園の数が足りない。以下伺う  │ │ │       │       │(1) 那覇市は19カ所あった公立保育所を次々 │ │ │       │       │  無償譲渡で民営化し、公立拠点保育所として│ │ │       │       │  6か所まで減らす計画となっている。しか │ │ │       │       │  し、保育の質と先進的取り組みと支援を担う│ │ │       │       │  公立拠点保育所の役割は大きく、計画を見直│ │ │       │       │  し、増設するべきである。見解を伺う   │ │ │       │       │(2) すべての子どもは平等な施設環境で保育を│ │ │       │       │  受ける権利があるはずである。待機児童の受│ │ │       │       │  け入れも担っている認可外保育園への支援に│ │ │       │       │  ついて、一括交付金の活用状況と今後の計画│ │ │       │       │  及び課題について伺う          │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 校庭(運動│ 校庭(運動場)の芝生化へ、都市の中にある本│ │ │       │ 場)の芝生化│市の学校は、住宅が密接していることや、緑を増│ │ │       │ について  │やす観点からもぜひ取り組んでほしい。現状と今│ │ │       │       │後の計画を伺う               │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 文化行政に│ 那覇市民会館は、那覇の文化の発信拠点であ │ │ │       │ ついて   │る。那覇市民会館の建設にあたっては、県立郷土│ │ │       │       │劇場とも複合する、大きな構想をもってどんな規│ │ │       │       │模のどのような施設をつくるべきか、もっとスケ│ │ │       │       │ール感のある構想を時間をかけ議論を深めていく│ │ │       │       │べきだと考える。専門機関及びフォーラムで有識│ │ │       │       │者や市民からの声をどう反映させるのか。見解を│ │ │       │       │伺う                    │ │ │       │       │                      │ │ │       │5 おもろまち│ 地域貢献施設は、地域還元施設として、当初よ│ │ │       │ 1丁目再開発│り市が住民に「地域住民が利用する施設」として説│ │ │       │ 事業について│明している。地域再生協議会要望決議の内容はど│ │ │       │       │う反映され、今後の施設管理運営及びその利用に│ │ │       │       │ついて、地域住民とのかかわりはどうなるのか │ │ │       │       │                      │ │ │       │6 市営住宅に│ 老朽化する大名市営住宅では、水道水が赤水や│
    │ │       │ ついて   │悪臭などで、苦情が出ており、生活や健康に支障│ │ │       │       │を来たす問題である。建て替えの間であっても改│ │ │       │       │善対応するべきである。見解を伺う      │ │ │       │       │                      │ │ │       │7 女性行政に│ なは女性センターへの配偶者暴力支援センター│ │ │       │ ついて   │の設置を求める。県と検討・協議したことがある│ │ │       │       │か                     │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(1日目) 平成25年6月12日(水) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │4│清 水 磨 男 │1 待機児童対│(1) 保育士の待遇は何によって定められてい │ │ │(民 主 党)  │ 策について │  るのか伺う               │ │ │       │       │(2) 年度末で入園予定だった児童が新年度を │ │ │       │       │  迎えた際に、入園出来ないようなケースはあ│ │ │【質問方式】 │       │  るか伺う                │ │ │総括質問方式 │       │(3) 保育所用地に国有地を提供との報道があ │ │ │(演壇・質問席) │       │  るが、市内での該当箇所を伺う      │ │ │       │       │(4) 2年保育の拡大について伺う      │ │ │       │       │(5) 幼稚園給食を実施している自治体では、食│ │ │       │       │  器や配膳をどうしているのか伺う     │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 教育行政に│(1) PTAの位置付けについて伺う     │ │ │       │ ついて   │(2) 電子図書の導入について伺う      │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 愛と行政に│ DV等被害者への対応と取り組みの今後の展 │ │ │       │ ついて   │開について伺う               │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 動物の管理│ ペットの終生飼育と殺処分の取り扱いについ │ │ │       │ について  │て伺う                   │ │ │       │       │                      │ │ │       │5 行政運営に│ サポートの過ぎたOSやソフトの扱いについて│ │ │       │ ついて   │伺う                    │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(1日目) 平成25年6月12日(水) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │5│宮 里 光 雄 │1 防災行政に│(1) 本市における災害発生時の現場状況把握 │ │ │(自民・無所属 │ ついて   │  の体制及び手段について、当局の説明を求め│ │ │・改革の会)  │       │  る                   │ │ │       │       │(2) 市民及び観光客等の安全の確保について │ │ │【質問方式】 │       │  当局の見解を伺う            │ │ │一問一答方式 │       │                      │ │ │(質問席のみ) │2 保健行政に│ 20代・30代の方の糖尿病予防健診・保健指導事│ │ │       │ ついて   │業の目的と意義及び内容について伺う     │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(1日目) 平成25年6月12日(水) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │6│糸 数 昌 洋 │1 市民の健康│(1) 特定健診事業について         │ │ │(公 明 党) │ 増進について│  ① 平成24年度の最終受診率について   │ │ │       │       │  ② 第2期の目標設定について      │ │ │【質問方式】 │       │  ③ 受診率アップのための取り組みについて│ │ │総括質問方式 │       │(2) 国保以外の保険者との連携について市民全│ │ │(演壇・質問席)│       │  体の健康増進を図る観点から、国保以外の保│ │ │       │       │  険者との連携による取り組みも必要と考える│ │ │       │       │  が当局の見解を伺う           │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 保育の待機│ 本市の待機児童解消の目標年度はいつになるの│ │ │       │ 児童問題につ│か、施策と行程について見解を伺う      │ │ │       │ いて    │                      │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 マチグヮー│(1) 農連市場再開発事業の現状と今後の見通し│ │ │       │ の活性化につ│  について                │ │ │       │ いて    │(2) マチグヮーに地元客を呼び込む取り組みに│ │ │       │       │  ついて                 │ │ │       │       │(3) マチグヮーへのトイレの設置状況について│ │ │       │       │                      │ │ │       │4 防災行政に│(1) 古波蔵地域の水害対策について     │ │ │       │ついて    │  昨年9月に発生した台風16号による古波蔵地│ │ │       │       │  域での浸水被害について、平成24年12月定例│ │ │       │       │  会において当局の対応を質したが、その後の│ │ │       │       │  対策はどうなっているのか        │ │ │       │       │(2) 自主防災組織づくりの進捗と課題について│ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘
     一般質問(1日目) 平成25年6月12日(水) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │7│湧 川 朝 渉 │1 介護保険に│(1) 被保険者の平均所得と保険料負担率につい│ │ │(日本共産党)│ ついて   │  て、那覇市と全国との比較を問う     │ │ │       │       │(2) 住民税非課税の被保険者の割合はいくら │ │ │       │       │  か。低所得者の高齢者に対して、保険料・利│ │ │【質問方式】 │       │  用料の減免制度を創設すべきである。当局の│ │ │一問一答方式 │       │  見解を問う               │ │ │(質問席のみ)│       │(3) 那覇市が中核市に移行したことにより、特│ │ │       │       │  別養護老人ホームの認可権限を持つことと │ │ │       │       │  なった。待機者ゼロをめざして整備計画を策│ │ │       │       │  定すべきである。見解を問う       │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 消防職員の│ 定数条例で定められた346人を達成するため  │ │ │       │ 増員採用計画│の、消防職員の増員採用計画を策定すべきであ │ │ │       │ について  │る。当局の見解を問う            │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 市営住宅へ│ 宇栄原団地の多くの住民と対話ができた。4・│ │ │       │ の網戸の取り│5棟の5階までの方は網戸が取り付けられて大変│ │ │       │ 付けについて│喜んでいる。しかし、6階以上または、1・2・│ │ │       │       │3棟の方は取り付けられておらず、網戸の取り付│ │ │       │       │けをほぼ全員の人が要望していた。      │ │ │       │       │ 追加工事で市内の全ての市営住宅に網戸を取り│ │ │       │       │付けるべきである。また、6階以上の網戸は取り│ │ │       │       │付けることの安全性(台風などで外れない)が確│ │ │       │       │認できたら追加工事で取り付けるべきである。当│ │ │       │       │局の見解を問う               │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 市営住宅の│ 小禄市営住宅は床材の品質が劣化して、1セン│ │ │       │ 床の張り替え│チ近い床の押し込みや、全体的に床がでこぼこし│ │ │       │ について  │て、足が引っ掛かる等大変危険な状況である。多│ │ │       │       │くの住民から床の張り替えの要望がある。全市の│ │ │       │       │市営住宅においても、住民からこのような要望が│ │ │       │       │ある時は市営住宅の床の張り替えを行うべきで │ │ │       │       │ある。当局の見解を問う           │ │ │       │       │                      │ │ │       │5 小禄中学校│ 前回の質問で設置をすると答弁したが、梅雨に│ │ │       │ 前の仮バス停│入っても、いまだに設置されず、利用者から苦情│ │ │       │ へのベンチと│が多い。早急に設置を要請すべきである。当局の│ │ │       │ 上屋の設置に│見解を問う                 │ │ │       │ ついて   │                      │ │ │       │       │                      │ │ │       │6 高良小学校│ 今年度で解体される危険校舎。高良小学校の敷│ │ │       │ の敷地内への│地内に、高良学童クラブの施設を建設すべきであ│ │ │       │ 高良学童クラ│る。当局の見解を問う            │ │ │       │ ブの建設につ│                      │ │ │       │ いて    │                      │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(1日目) 平成25年6月12日(水) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │8│新 屋 清 喜 │1 保安灯につ│(1) 市が目標としている各地区別の保安灯数と│ │ │(無 所 属) │ いて    │  達成率を伺う              │ │ │       │       │(2) 保安灯をすべてLEDに変更するまでの期間 │ │ │       │       │  と費用を伺う              │ │ │【質問方式】 │       │(3) 新庁舎の駐車料金を保安灯の光熱費として│ │ │総括質問方式 │       │  活用することを聞いているが、実施時期を伺│ │ │(演壇・質問席)│       │  う                   │ │ │       │       │(4) 保安灯のセンサーが故障した場合、補助さ│ │ │       │       │  れるか伺う               │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 市民参画に│市民の声をどのように収集しているか伺う   │ │ │       │ ついて   │                      │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(1日目) 平成25年6月12日(水) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │9│下 地 敏 男 │1 古島団地問│ 老朽化が進む古島団地の解決に向けた推進協議│ │ │(社社連合) │ 題について │会、居住者の現状について、以下質問する   │ │ │       │       │(1) 推進協議会で協議は進んでいるか伺う  │ │ │【質問方式】 │       │(2) 居住世帯数と居住者の実態について伺う │ │ │総括質問方式 │       │(3) 老朽化が進む同建物の維持管理について │ │ │(演壇・質問席)│       │  伺う                  │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 道路行政に│ 市道の現状について、以下質問する。    │ │ │       │ ついて   │(1) 道路修繕を必要とする箇所の対応について│ │ │       │       │  伺う                  │ │ │       │       │(2) 通学路の安全対策について伺う     │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 市営住宅敷│ 市営住宅敷地内にある広場は居住者に多目的に│ │ │       │ 地内広場の管│利用され、特に子どもや高齢者にとって快適な場│ │ │       │ 理について │所である。その維持管理はどうなっているか伺 │
    │ │       │       │う。                    │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 生涯スポー│ 市民の健康づくりにスポーツの振興は重要であ│ │ │       │ ツの振興につ│る。以下質問する              │ │ │       │ いて    │(1) 既存の公園の園路をゴムチップ化できない│ │ │       │       │  か伺う                 │ │ │       │       │(2) グラウンドゴルフができる広場は何カ所あ│ │ │       │       │  るか伺う                │ │ │       │       │(3) 高齢者の首里石嶺プール利用促進につい │ │ │       │       │  て伺う                 │ │ │       │       │                      │ │ │       │5 動物愛護行│ 飼い主のいない犬や猫の殺処分ゼロに向けた対│ │ │       │ 政について │策はどのようになっているか伺う       │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘             平成25年(2013年)6月那覇市議会定例会               一般質問発言通告書(2日目)                 平成25年6月13日(木)                           ※1人当たり15分間(答弁を除く) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │1│山 川 典 二 │1 天然ガス資│ 沖縄県が進める天然ガスの資源開発事業につ │ │ │(自民・無所属 │ 源開発事業に│いて問う                  │ │ │・改革の会)  │ ついて   │(1) 全体の事業概要と計画について伺う   │ │ │       │       │(2) 天然ガスの利活用の現状と課題は何か  │ │ │【質問方式】 │       │(3) 昨年12月、沖縄県は平成25年度事業実施 │ │ │総括質問方式 │       │  を目指し天然ガスの試掘地に那覇市奥武山、│ │ │(演壇・質問席)│       │  南城市大里字仲間、宮古島市城辺保良の3カ│ │ │       │       │  所を決定した              │ │ │       │       │   試掘調査事業の内容と現況を伺う    │ │ │       │       │(4) 本市における天然ガス資源活用化の具体 │ │ │       │       │  的な可能性と取り組みについて問う    │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 本市独自の│ 熊本県のサプライズ特使で営業部長の“くまモ│ │ │       │ “ゆるキャ │ン”は今や追っかけが出るほどの全国的人気者 │ │ │       │ ラ”の製作に│だ。関連グッズの一年間の売り上げは300億円を │ │ │       │ ついて   │超え、経済波及効果は約1000億円に上る    │ │ │       │       │ 「2011ゆるキャラグランプリ」に輝いた後、熊本│ │ │       │       │県ブランド推進課の営業販売促進戦略が見事に成│ │ │       │       │功した例として本市も研究する必要があると考え│ │ │       │       │る                     │ │ │       │       │ 国際観光都市を標榜し、観光立県をリードする│ │ │       │       │使命を持つ県都・那覇市として、アジアを始め海│ │ │       │       │外にも通用する“ゆるキャラ”の登場が期待され│ │ │       │       │るところだが、当局の取り組みなど見解を問う │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(2日目) 平成25年6月13日(木) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │2│前 田 千 尋 │1 子ども医療│(1) 「子ども医療費助成制度」の果たしている│ │ │(日本共産党)│ 費助成制度の│  役割について問う。全国の中核市と那覇市に│ │ │       │ 拡充について│  おける制度の比較について問う      │ │ │       │       │(2) 那覇市は「子ども医療費助成制度」につい│ │ │【質問方式】 │       │  て、通院分も中学校卒業まで拡充すべきであ│ │ │一問一答方式 │       │  る。当局の見解を問う          │ │ │(演壇・質問席)│       │(3) 病院窓口での無料化(現物給付)につい │ │ │       │       │  て、全国の実施状況を問う。那覇市は県と連│ │ │       │       │  携をとって、現物給付制度を導入するべきで│ │ │       │       │  ある。見解を問う            │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 いのちを守│ 全国的にも風疹が流行している。その中で那覇│ │ │       │ るワクチン接│市では風疹ワクチン接種費用の助成を行なった │ │ │       │ 種行政につい│(1) ワクチンの効果と、助成内容について問う│ │ │       │ て     │(2) 風疹の拡大を防ぐためにも、より多くの市│ │ │       │       │  民が接種できるようにしなければいけない。│ │ │       │       │  見解を問う               │ │ │       │       │(3) 啓発広報活動の強化について問う    │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 市民の相談│ 那覇市は、性暴力被害者の相談から治療など必│ │ │       │ に対応する体│要な支援を1カ所で365日24時間いつでも対応で │ │ │       │ 制の強化につ│きる「ワンストップ支援センター」の設置の支援│ │ │       │ いて    │を行うべきである              │ │ │       │       │ また、配偶者等からの暴力・DV相談のための│ │ │       │       │「配偶者暴力相談支援センター」を早期に設置す│ │ │       │       │べきである。見解を問う           │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 浸水常襲地│ 壺屋一丁目と牧志三丁目にある浸水常襲地域 │ │ │       │ 域の解消につ│は、これまでにも再三、大雨が降るたびに浸水の│ │ │       │ いて    │被害を繰り返してきた。10年以上もかけて、浸水│ │ │       │       │解消のための手立てを訴えてきた。      │ │ │       │       │ 先日の大雨の際にも、あと5㎝で浸水する危険│ │ │       │       │があったと住民から不安の声が届いている。市民│ │ │       │       │が安心安全に暮らすためにも早急な浸水解消の実│ │ │       │       │現が求められている。いつまでに実現できるの │
    │ │       │       │か、進捗状況を問う             │ │ │       │       │                      │ │ │       │5 久茂地小学│ 久茂地小学校と前島小学校の統廃合計画は、地│ │ │       │ 校・前島小学│域住民や当事者であるこどもたちの「学校を残し│ │ │       │ 校の統廃合問│てほしい」との願いを無視し、強行している。住│ │ │       │ 題の撤回を求│民合意のない学校統廃合計画は撤回すべきであ │ │ │       │ めることにつ│る。見解を問う               │ │ │       │ いて    │                      │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(2日目) 平成25年6月13日(木) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │3│大 浜 美早江 │1 健康行政に│(1) 子宮頚がんワクチン接種について、全国的│ │ │(公 明 党) │ついて    │  に副反応被害が出ているが、本市の状況と対│ │ │       │       │  応、及び見解を伺う           │ │ │       │       │(2) 風疹の流行に対する本市の取り組みと現 │ │ │【質問方式】 │       │  状及び今後の見通しを伺う        │ │ │総括質問方式 │       │                      │ │ │(質問席のみ)│2 DV対策に│(1) 県内初の基本計画が策定されたとの事だ │ │ │       │ついて    │  が、その概要を伺う           │ │ │       │       │(2) とりわけ、本年度、重視して取り組む課題│ │ │       │       │  は何か、伺う              │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 学校遊具に│ 本年2月定例会で、学校遊具について、専門技│ │ │       │ついて    │術者による安全点検については今後検討する、と│ │ │       │       │の答弁だったが、その後の検討状況を伺う   │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(2日目) 平成25年6月13日(木) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │4│前 泊 美 紀 │1 環境教育に│ 学校における省エネ教育の一環として、各学校│ │ │(無 所 属) │ ついて   │で光熱水費等の削減に取り組んだ結果、削減した│ │ │       │       │光熱水費の半額相当をその学校に還元する「フィ│ │ │【質問方式】 │       │フティー・フィフティー」事業について、過去に│ │ │総括質問方式 │       │本議会で取り上げられており、その際、教育委員│ │ │(演壇・質問席)│       │会は「学校現場の要望や先進地の事例等を参考に│ │ │       │       │しながら、本市において導入できるシステムを調│ │ │       │       │査研究していきたい」と答弁している。以下、伺│ │ │       │       │う                     │ │ │       │       │(1) その後の調査研究の進捗と取り組み   │ │ │       │       │(2) 他市町村の事例            │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 中小企業振│ 「那覇市中小企業振興基本条例」が平成22年12│ │ │       │ 興について │月に制定された。条例を活かし、中小企業の振興│ │ │       │       │を図るため、どのように取り組んでいるか   │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 労働行政に│ 「コールセンター人材育成及びマッチング支援│ │ │       │ ついて   │事業」における「コールセンター雇用実態調査に│ │ │       │       │ついて伺う                 │ │ │       │       │(1) 調査の目的と方法、結果        │ │ │       │       │(2) 調査結果を今後どう活かしていくか   │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 交通行政に│ 松城中学校の生徒たちが平成22年2月に、「那│ │ │       │ ついて   │覇バス寒川線(系統番号15番線)の増便につい │ │ │       │       │て」等2件の陳情を市議会に提出、全会一致可決│ │ │       │       │した。その後の市の取り組みについて伺う   │ │ │       │       │(1) 同年9月定例会において、市の対応を質問│ │ │       │       │  したところ、「交通基本計画や公共交通総合│ │ │       │       │  連携計画へ反映させるため、那覇市都市交通│ │ │       │       │  協議会等での協議を行っていく」旨の答弁が│ │ │       │       │  あった。その後の進捗を伺う       │ │ │       │       │(2) 「那覇市内観光周遊バス実証実験事業」で│ │ │       │       │  のルート案検討の初期段階では、生徒たちが│ │ │       │       │  バスの増便を望んだ金城ダム通りがルート │ │ │       │       │  案の一部に入っていた。6月1日に開始した│ │ │       │       │  同実証実験のルートでは、金城ダム通りがル│ │ │       │       │  ートから外れている。変更理由は何か   │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(2日目) 平成25年6月13日(木) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │5│坂 井 浩 二 │1 観光施設の│ 「波之上ビーチ」の整備事業が完了し、本年4│ │ │(そうぞう) │ 活用について│月1日からは新たに民間による指定管理の運用が│ │ │       │       │開始された。そこで以下伺う         │ │ │【質問方式】 │       │(1) 「波之上緑地エリア」は好条件に立地し、│ │ │総括質問方式 │       │  イベント開催の促進等、有効活用を図ること│ │ │(演壇・質問席)│       │  によって観光客の増加が見込め、本市観光の│ │ │       │       │  起爆剤ともなりうる           │ │ │       │       │   観光振興の観点から本市は当該ビーチを │
    │ │       │       │  どのような位置付けで捉え、どのような支援│ │ │       │       │  策を進めていくのか伺う         │ │ │       │       │(2) ビーチ利用者に対する安全性の確保はきち│ │ │       │       │  んとなされているのか          │ │ │       │       │(3) 当該区域には「うみそらトンネル」が隣 │ │ │       │       │  接・開通しているが、ビーチ内における自然│ │ │       │       │  環境への影響はあるのか         │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 子ども行政│(1) 横浜市の林文子市長は「3年間で待機児童│ │ │       │ について  │  ゼロ」の目標を達成し、全国的にも大きなイ│ │ │       │       │  ンパクトを与える事例となった      │ │ │       │       │   人口370万人の都市部での達成を32万人口 │ │ │       │       │  の本市はどのように捉え、どのように評価し│ │ │       │       │  ているのか、翁長市長の見解を伺う    │ │ │       │       │(2) 本市内における「不登校児童対策」につい│ │ │       │       │  て以下伺う               │ │ │       │       │  ① 本市内に通う小・中学生の不登校児童数│ │ │       │       │   をそれぞれ伺う            │ │ │       │       │  ② 本市の近年における支援策を伺う   │ │ │       │       │(3) 奨学金返済問題について以下伺う    │ │ │       │       │  ① 本市独自の奨学支援はどのような事業 │ │ │       │       │   内容となっているのか         │ │ │       │       │  ② また、その返済状況はどうなっているの│ │ │       │       │   か                  │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 生涯学習施│(1) 新庁舎移転に伴う銘苅庁舎の運用状況はど│ │ │       │ 設の運営につ│  うなっているか             │ │ │       │ いて    │(2) 那覇北地区への図書館・公民館設置構想 │ │ │       │       │  は、その後どうなったのか        │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(2日目) 平成25年6月13日(木) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │6│翁 長 俊 英 │ 郵政行政につ│(1) 国道329号、一日橋地域には以前に郵便ポ │ │ │(公 明 党) │いて     │  ストが配置されていた。いつの間にか撤去さ│ │ │       │       │  れている。地域住人は一キロ先の郵便局まで│ │ │       │       │  行き不便を感じている。撤去された理由は何│ │ │【質問方式】 │       │  か問う                 │ │ │一問一答方式 │       │(2) 高齢化社会の進展に伴って、様々な分野で│ │ │(質問席のみ)│       │  高齢者に対応した、社会の形成、生活環境の│ │ │       │       │  整備が重要になってくる。郵便ポストの配置│ │ │       │       │  のあり方もそのひとつである       │ │ │       │       │  一日橋、上間交差点周辺地域 県営上間団 │ │ │       │       │  地自治会等から近くに郵便ポストの設置の │ │ │       │       │  要望がある。市民生活の福利厚生、利便性の│ │ │       │       │  意味からも那覇市当局から日本郵政株式会 │ │ │       │       │  社沖縄支社に設置の要望をすべきだと思う │ │ │       │       │  が、見解を問う             │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘             平成25年(2013年)6月那覇市議会定例会                一般質問発言通告書(3日目)                  平成25年6月14日(金)                           ※1人当たり15分間(答弁を除く) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │1│山 川 泰 博 │1 公園整備に│(1) 奥武山公園モノレール駅側の野球が出来る│ │ │(民 主 党) │ ついて   │  多目的広場に屋根付ベンチの設置を求める声│ │ │       │       │  が多数あるが、本市の考えを伺う     │ │ │       │       │(2) 那覇港管理組合が4月27日にオープンした│ │ │【質問方式】 │       │  波の上緑地公園には、多くの課題が山積して│ │ │総括質問方式 │       │  いると聞いているが、どのような課題があ │ │ │(演壇・質問席) │       │  り、解決に向けてどのように取り組むのか伺│ │ │       │       │  う                   │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 防災行政に│(1) 防災訓練は年間何回行っているか。また、│ │ │       │ ついて   │  これまでに、のべ何回の訓練を行ったか伺う│ │ │       │       │(2) 防災資機材購入補助や防災活動に対する │ │ │       │       │  助成金事業を本市でも取り組むべきと思う │ │ │       │       │  が、考えを伺う             │ │ │       │       │(3) 本市で夜間防災訓練を行なった事がある │ │ │       │       │  か。また行なう必要があると思うが、本市の│ │ │       │       │  考えを伺う               │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 タブレット│(1) 小中学校においてタブレット型端末を活 │ │ │       │ 型端末の活用│  用した授業を導入したモデル校が県外では │ │ │       │ について  │  あるが、どのような内容か。また本市で導入│ │ │       │       │  した場合のメリット・デメリットを伺う  │ │ │       │       │(2) 中心市街地や主要観光地において、タブレ│ │ │       │       │  ット型端末を活用した外国人対応通訳システ│ │ │       │       │  ム機能を導入する考えはないか伺う    │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 長期未着手│ 都市計画道路の古波蔵上線及び楚辺線について│ │ │       │ 都市計画道路│以下伺う                  │
    │ │       │ について  │(1) 地域において住民説明会があると聞いてい│ │ │       │       │  るが、いつ頃開催するのか。また路線見直しが│ │ │       │       │  あるのか伺う              │ │ │       │       │(2) 以前から何度も要望している建築制限への│ │ │       │       │  緩和措置について本市の考えを伺う(都市計│ │ │       │       │  画法第54条)              │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、教育長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(3日目) 平成25年6月14日(金) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │2│玉 城  彰 │1 市営住宅の│ 石嶺市営住宅のA1、A2号棟の共用エレベー│ │ │(民 主 党) │ 安全管理対策│ターの停止事故が平常時に度々あると聞いている│ │ │       │ について  │が、次の事について伺う           │ │ │       │       │(1) 建替市営住宅の発生件数(各市営住宅別)│ │ │【質問方式】 │       │  について                │ │ │総括質問方式 │       │(2) 原因及び対策について         │ │ │(演壇・質問席)│       │(3) 緊急時の連絡体制について       │ │ │       │       │(4) 自家発電装置の設置状況について    │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 子育て支援│ 小学校施設内に設置している児童クラブの次の│ │ │       │ 策について │ことについて伺う              │ │ │       │       │(1) 利用契約の期間について        │ │ │       │       │(2) 専用施設としての認定状況について   │ │ │       │       │(3) 臨床心理士の配置状況について     │ │ │       │       │(4) 空調設備の設置状況及び体調不良時の休 │ │ │       │       │  憩場所について             │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 教育行政に│ 小中学校の行事における警備員の配置状況につ│ │ │       │ ついて   │いて伺う                  │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 児童の健康│ 小学校での結核の集団感染した現状と対策につ│ │ │       │ 行政について│いて伺う                  │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │ 市長、副市長、教育長、関係部長      │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(3日目) 平成25年6月14日(金) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │3│金 城  徹 │1 建設行政に│ 遊歩道の整備について           │ │ │(自民党新風会)│ついて    │ 政策説明資料によれば、歴史散歩道整備事業の│ │ │       │       │目的として、歴史的景観を取り入れた散歩道を整│ │ │【質問方式】 │       │備し、観光客が那覇の歴史に触れることとして │ │ │総括質問方式 │       │いる。以下伺う               │ │ │(演壇・質問席)│       │(1) 事業対象について           │ │ │       │       │  観光に資する主要な路線(歴史的な位置づけ│ │ │       │       │  等がある市道及び里道)となっているがその│ │ │       │       │  具体的事業内容と事業効果について説明を求│ │ │       │       │  める                  │ │ │       │       │(2) 山下町遊歩道の整備について      │ │ │       │       │  真珠道のルートとして位置づけをして整備が│ │ │       │       │  できないか当局の見解を伺う       │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 子ども行政│(1) 子ども・子育て会議の進捗状況について伺│ │ │       │ について  │  う                   │ │ │       │       │(2) 拠点保育所の位置付けと役割りについて伺│ │ │       │       │  う                   │ │ │       │       │(3) 国が待機児童解消加速化プランを発表した│ │ │       │       │  が、本市のこれからの取り組みと基本的な見│ │ │       │       │  解を伺う                │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │ 市長、副市長、関係部長          │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(3日目) 平成25年6月14日(金) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │4│與 儀 實 司 │1 教育行政に│ 市立中学校PTA事務職員による横領事件が発│ │ │(自民・無所属・│ ついて   │覚した。約12年間におよぶ長期にわたる公金の着│ │ │改革の会)  │       │服である。以前にも同様な事件があったように記│ │ │       │       │憶しているが以下について伺う        │ │ │【質問方式】 │       │(1) 過去同様な事件があったがいつ頃どのよ │ │ │総括質問方式 │       │  うな内容か               │ │ │(演壇・質問席) │       │(2) PTAの目的及び役割         │ │ │       │       │(3) 現在のPTA活動の歴史的背景     │ │ │       │       │(4) 学校徴収金の項目(種類)はいくつあるか│ │ │       │       │(5) PTA活動にこんなに運営費がかかるよう│ │ │       │       │  になったのはなぜか           │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 健康行政に│ 子供の定期検診について、通知(お知らせ)はど│ │ │       │ ついて   │のようにしているか             │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 子ども行政│(1) 現在、保育所で行われている一時預かり事│ │ │       │ について  │  業は予約制になっているので、急用な時に活│ │ │       │       │  用しづらいとの保護者の意見があるが、一時│
    │ │       │       │  保育の現状はどうなっているか      │ │ │       │       │(2) 現在、預かり保育が実施されている幼稚園│ │ │       │       │  はいくつあるか             │ │ │       │       │(3) 給食を実施している園は何園あるか   │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、教育長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(3日目) 平成25年6月14日(金) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │5│我如古 一 郎 │1 学校教職員│(1) 経済的に困難な立場にある、非常勤職員や│ │ │(日本共産党)│ の駐車有料化│  時間講師・教育相談員や教育ヘルパーなどは│ │ │       │ について  │  徴収を免除すべきではないか       │ │ │       │       │(2) 昇給もなく安い賃金の幼稚園の臨時職員か│ │ │【質問方式】 │       │  らの徴収は免除すべきではないか     │ │ │一問一答方式 │       │                      │ │ │(演壇・質問席) │2 公共交通に│(1) 本市が実施している実証実験バスの目的 │ │ │       │ ついて   │  と、実施しての状況を問う        │ │ │       │       │(2) バス交通に関する市民からの要望・苦情は│ │ │       │       │  どのようなものがあるか         │ │ │       │       │(3) 誰もが移動しやすいまちという点で、真和│ │ │       │       │  志地域はどういう状況にあると認識している│ │ │       │       │  か                   │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 市民体育館│ 市民体育館は大きなイベントがあると、出入り│ │ │       │ の利用・利便│するのに、環状2号線の信号機で大変な渋滞にな│ │ │       │ 性向上につい│る。利用者の利便性という点でどのように考えて│ │ │       │ て     │いるか。出入り口の狭さを改善するべきではない│ │ │       │       │か                     │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 景観資源に│(1) 景観資源の樹木の指定に当たり、近隣住民│ │ │       │ ついて   │  に周知されているか。市内で何カ所指定され│ │ │       │       │  ていて、どのように保存されているのか  │ │ │       │       │                      │ │ │       │       │(2) 真地小公園にある鳳凰木を撤去してほしい│ │ │       │       │  との、地域住民の意見が寄せられている。行│ │ │       │       │  政としてどのように対応するのか。見解を問│ │ │       │       │  う                   │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、教育長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(3日目) 平成25年6月14日(金) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │6│久 高 友 弘 │ ぶんかテンブ│(1) 那覇市以外のコミュニティ放送局、例えば│ │ │(自民・無所属 │ス館FMサテラ│  FMいとまんやFM久米島、FM読谷等の運│ │ │・改革の会)  │イトスタジオに│  営に行政からの予算措置がどれだけなされ │ │ │       │ついて    │  ているか伺う。また、沖縄で16局のコミュニ│ │ │       │       │  ティ放送局があるとのことだが、行政からの│ │ │【質問方式】 │       │  予算措置がされていない放送局と、予算措置│ │ │総括質問方式 │       │  しない理由を伺う            │ │ │(演壇・質問席) │       │(2) FM那覇(現タイフーンFM)の移転を想 │ │ │       │       │  定して、テンブス館のFMサテライトスタジ│ │ │       │       │  オが設置されたということだが、FM那覇は│ │ │       │       │  なぜ退去したのか。退去理由を伺う    │ │ │       │       │(3) 平成25年1月7日にFMレキオに対し、テ│ │ │       │       │  ンブス館から退室通知がなされた。退室理由│ │ │       │       │  は何か伺う               │ │ │       │       │(4) 那覇市ぶんかテンブス館FMサテライト │ │ │       │       │  スタジオ施設利用に関する覚書の第3条に │ │ │       │       │  那覇市ぶんかテンブス館FMサテライトス │ │ │       │       │  タジオを、テンブス館に設置することによっ│ │ │       │       │  て相殺するとある。その理由を伺う    │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(3日目) 平成25年6月14日(金) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │7│比 嘉 瑞 己 │1 沖縄戦後史│ サンフランシスコ講和条約と日米安保条約が発│ │ │(日本共産党)│ の継承につい│効された4月28日は、「従属と屈辱の日」であ │ │ │       │ て     │る。安倍政権による「主権回復の日」と称した政│ │ │【質問方式】 │       │府主催式典の強行は、沖縄県民の大きな怒りを呼│ │ │一問一答方式 │       │んだ                    │ │ │(演壇・質問席)│       │ 米軍基地問題をはじめとする、現代の沖縄が抱│ │ │       │       │える問題について理解するためには、沖縄の近代│ │ │       │       │史を系統的に学習する必要がある。学校教育にお│ │ │       │       │ける沖縄戦後史の継承について、教育長の見解を│ │ │       │       │問う                    │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 那覇市新市│ 那覇市文化行政審議会は、那覇市新市民会館基│ │ │       │ 民会館建設 │本構想策定の答申において、建設場所についての│ │ │       │ について  │結論を出さなかった。久茂地小学校統廃合跡地と│ │ │       │       │する市長案について、どのような議論があったの│ │ │       │       │か。幅広い市民の声を反映させた基本計画を策定│
    │ │       │       │すべきである。見解を問う          │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 学童保育の│(1) 那覇市の児童クラブにおけるクーラーの設│ │ │       │ 拡充について│  置状況について問う。亜熱帯気候の沖縄県の│ │ │       │       │  特殊性に鑑み、一括交付金を活用したクー │ │ │       │       │  ラーの設置を進めるべきである。見解を問う│ │ │       │       │(2) 真和志児童クラブは、長年にわたって真和│ │ │       │       │  志幼稚園園舎内で活動を続けている。真和志│ │ │       │       │  幼稚園は築38年を迎え、雨漏りやコンクリー│ │ │       │       │  トの剥離など老朽化が深刻である。真和志幼│ │ │       │       │  稚園園舎を建て替え、あわせて真和志児童ク│ │ │       │       │  ラブ専用施設も建設すべきである。見解を問│ │ │       │       │  う                   │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(3日目) 平成25年6月14日(金) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │8│桑 江   豊 │1 選挙行政に│ 「期日前投票」について以下伺う       │ │ │(公 明 党) │ ついて   │(1) 昨年の県議選・市長選・衆議院選での投票所│ │ │       │       │  増設(4ヶ所)による成果と課題      │ │ │       │       │(2) 来月予定の参議院選、那覇市議選における │ │ │【質問方式】 │       │  期日前投票の取り組みと概要       │ │ │総括質問方式 │       │                      │ │ │(演壇・質問席) │2 道路行政に│ 宇栄原市営住宅付近市道について当局の見解 │ │ │       │ ついて   │を伺う                   │ │ │       │       │(1) 市道「宇栄原団地線」歩道の確保と急カー │ │ │       │       │  ブの解消について            │ │ │       │       │(2) 市道「宇栄原団地北側線」と「宇栄原17号」 │ │ │       │       │  が交差する地点における優先とその表示に │ │ │       │       │  ついて                 │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 住宅行政に│ 宇栄原市営住宅新棟について当局の見解を伺う│ │ │       │ ついて   │(1) 手洗い付き便器設置について既設の棟  │ │ │       │       │  (1・2・3棟)への対応         │ │ │       │       │(2) 網戸について既設の棟(1・2・3棟)及び│ │ │       │       │  6階以上の階への対応          │ │ │       │       │(3) 新棟における車輌駐車場の空き区画数及 │ │ │       │       │  びその有効利用について         │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、選挙管理委員会委員長、  │ │ │       │       │  関係部長                │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(3日目) 平成25年6月14日(金) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │9│唐 真 弘 安 │1 一般行政に│ オオゴマダラを市蝶にしようという運動は、首│ │ │(自民・無所属│ ついて   │里城下にチョウを翔ばそう会の皆様をはじめ、那│ │ │・改革の会) │       │覇市議会の亀島賢二郎委員長の御努力により、総│ │ │       │       │務常任委員会において1人の反対委員もなく、全│ │ │       │       │会一致でオオゴマダラ市蝶は決議・推挙されたの│ │ │【質問方式】 │       │である                   │ │ │総括質問方式 │       │ さらには、翁長雄志市長も「市長として、市蝶│ │ │(演壇・質問席)│       │はオオゴマダラ以外は考えられない」と発言され │ │ │       │       │た。本員としては「機は熟す」のとおりである。今│ │ │       │       │流行の林修先生の「いつやるの」「今でしょ」と申し│ │ │       │       │上げたいのであるが、当局の取り計らい方はどう│ │ │       │       │なっているか                │ │ │       │       │ ちなみに、本員が初めて個人質問でオオゴマダ│ │ │       │       │ラを取り上げたのは平成19年6月14日であり、も│ │ │       │       │う6年前である。不思議なことに本日も6月定例│ │ │       │       │会の6月14日である             │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 文化財行政│ 首里金城町の大アカギ群は、国の天然記念物に│ │ │       │ について  │指定されており、樹齢が200年とも300年とも言わ│ │ │       │       │れている。地元新聞の今年1月29日の記事には │ │ │       │       │「大アカギピンチ」と写真付きで報道されている。│ │ │       │       │そこで質問する               │ │ │       │       │(1) ピンチの状態から大アカギは抜けだすこ │ │ │       │       │  とはできたのか             │ │ │       │       │(2) 一番大きなアカギは巨大な根っこの部分 │ │ │       │       │  が空洞になっており、その空洞が神棚として│ │ │       │       │  利用され線香がたかれた形跡が散見される │ │ │       │       │  こともあった。また、生木の根っこに火をた│ │ │       │       │  きだすこともあったが、今日はどうなってい│ │ │       │       │  るか                  │ │ │       │       │(3) 一番大きなアカギは隣接して、民家が2軒│ │ │       │       │  建築された。20年程前のことで本員は当時大│ │ │       │       │  アカギに何らかの圧力にならないか、大丈夫│ │ │       │       │  かと一般質問している。この一番大きな大ア│ │ │       │       │  カギは気になるのが樹全体の生命力、勢いで│ │ │       │       │  あるが、専門家の樹医に診てもらったことは│ │ │       │       │  あるか                 │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 学校行政に│ 往年の大横綱曙が曙小学校に生徒達のたくさ │ │ │       │ ついて   │んのラブコールに応えて訪問してくれた。その際│ │ │       │       │曙関の手によって植樹された記念木がだいぶ成 │ │ │       │       │長しているが、当初あった「大横綱曙訪問記念木」│ │ │       │       │と大書されていた標柱が風雨により朽ち果て、今│
    │ │       │       │は無い。大横綱曙の曙小学校訪問のおかげだと思│ │ │       │       │うが、曙小学校から将来沖縄から初の大横綱誕生│ │ │       │       │かと言われている當眞継斗君が世の中に知られ │ │ │       │       │るようになっている。色々な意味において、先に│ │ │       │       │申し上げた標柱の再建をお願いしたいが、見解を│ │ │       │       │伺う                    │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 保育行政に│ 羽田空港に大いに参考になる保育園があると聞│ │ │       │ ついて   │く。那覇空港は市街地と空港の距離感が無い全国│ │ │       │       │的に見てもすぐれた空港であり、保育所の設置を│ │ │       │       │提言する。見解を伺う            │ │ │       │       │                      │ │ │       │5 観光行政に│ 平和通り、公設市場の醸し出す独特な雰囲気、│ │ │       │ ついて   │ムードは本員は那覇市の唯一の宝物だと信じてい│ │ │       │       │る。観光資源として全国に認知させるために研究│ │ │       │       │に研究を重ねて大きな納得のゆく日本一のトイ │ │ │       │       │レ、いや世界一の評価が受けられるトイレの実現│ │ │       │       │は、観光振興にも大いに役立つと確信し提言す │ │ │       │       │る。見解を伺う               │ │ │       │       │                      │ │ │       │6 教育行政に│ 本員は常々六諭衍義については、その内容もさ│ │ │       │ ついて   │ることながら、程順則(名護親方)が中国から持ち│ │ │       │       │帰り、今から約300年前の1714年に薩摩藩主の島 │ │ │       │       │津吉貴公に献上され、1719年に吉貴公は程順則か│ │ │       │       │ら献上された六諭衍義を時の徳川吉宗将軍に献上│ │ │       │       │しているのである。このことによって日本国の学│ │ │       │       │校教育の源である寺子屋での子弟教育の教科書と│ │ │       │       │して、日本全国で使用されたとのことである。 │ │ │       │       │東恩納寛惇先生によると明治44年(1911年)までの│ │ │       │       │間で30冊以上が刊行されているとのことである │ │ │       │       │ このような六諭衍義の持つ歴史的事実は、今日│ │ │       │       │世界に冠たる学校教育の教科書の源は、源流を訪│ │ │       │       │ねると何と沖縄の六諭衍義にたどり着くのであ │ │ │       │       │り、このことは沖縄県民の子弟教育に欠くことの│ │ │       │       │できない自立自尊の心、プライドを子ども達に植│ │ │       │       │えつけるこの上ない歴史の教材だと思う    │ │ │       │       │本市にあっては程順則の地元でもあり、学校現 │ │ │       │       │場ではしっかりと教えられているか。答弁をお願│ │ │       │       │いする                   │ │ │       │       │                      │ │ │       │7 街路樹行政│ 私は41年前から市会議員として那覇市内の国際│ │ │       │ について  │通りをはじめ多くの街路樹を見てきたが、今日市│ │ │       │       │内に「チュラヤシ」と言われる八重山ヤシはこれ│ │ │       │       │までのどの街路樹よりも断然、格段に美しい姿を│ │ │       │       │見せ、その分、街が美しくなっている。八重山ヤ│ │ │       │       │シのさらなる活用を本員は訴える。答弁をお願い│ │ │       │       │する                    │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘             平成25年(2013年)6月那覇市議会定例会               一般質問発言通告書(4日目)                 平成25年6月17日(月)                           ※1人当たり15分間(答弁を除く) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │1│古 堅 茂 治 │1 津波対策の│(1) 沖縄県津波被害想定検討委員会は、2011 │ │ │(日本共産党)│ 見直し等につ│  年3.11東日本大震災を受け、沖縄近海にお │ │ │       │ いて    │  ける最大クラスの地震を想定しての津波浸 │ │ │       │       │  水予測を行い、新たな津波浸水予測図を作成│ │ │【質問方式】 │       │  し5月に公表した。同予測図での本市の津波│ │ │一問一答方式 │       │  遡上高、津波浸水地域面積などの概要を問う│ │ │(質問席のみ)│       │(2) 新たな津波浸水予測図の公表を受けて、本│ │ │       │       │  市の津波対策、地域防災計画、防災マップを│ │ │       │       │  見直すべきではないか          │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 市役所駐車│(1) 全国42ある中核市で那覇市だけが有料。 │ │ │       │ 場に関連して│  今年度の一日当たりの平均利用台数、1台当│ │ │       │       │  たりの平均利用時間、一日当たりの平均駐車│ │ │       │       │  料金を問う               │ │ │       │       │(2) 本土大手企業に本市が貸与している駐車場│ │ │       │       │  の管理運営は、特殊な技術や資格を必要とす│ │ │       │       │  るのか問う               │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 浸水対策に│(1) 本市の大雨時における住宅浸水の状況を │ │ │       │ ついて   │  問う                  │ │ │       │       │(2) 首里石嶺町4丁目では、大雨時の浸水が常│ │ │       │       │  態化しており、市民生活が脅かされている深│ │ │       │       │  刻な地域がある。早期に浸水解消策を講ずる│ │ │       │       │  べきである。対策を問う         │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 横断歩道の│(1) 横断歩道の役割を問う         │ │ │       │ 整備について│(2) 平良交差点、石嶺団地入口交差点、おもろ│ │ │       │       │  まち駅前交差点など、市内の各地の交差点 │ │ │       │       │  で自動車の右折・左折を優先して、横断歩道│ │ │       │       │  を設置していない場所がある。真向かいに渡│ │ │       │       │  るために3か所の横断歩道を使わざるを得 │ │ │       │       │  ない場所もあり、時間的ロスがひどい。車優│ │ │       │       │  先でなく、歩行者優先で横断歩道を早期に設│ │ │       │       │  置すべきである。当局の取り組みを問う  │ │ │       │       │                      │ │ │       │5 県道に架か│ 県道82号線に架かる崎山横断歩道橋は老朽化が│
    │ │       │ る横断歩道橋│著しく、首里城へ向かう道路で景観上も問題であ│ │ │       │ の改修につい│る。市民の安全確保の立場から、早期に県当局に│ │ │       │ て     │改修を求めるべきである。当局の取り組みを問う│ │ │       │       │                      │ │ │       │6 生徒サポー│ 役割、配置状況、適格性についての判断、選任│ │ │       │ ターについて│方法について問う              │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(4日目) 平成25年6月17日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │2│花 城 正 樹 │1 生誕の像に│ 本市役所に設置されたプロセスと説明板の必要│ │ │(民 主 党)  │ ついて   │性について伺う               │ │ │       │2 屋外広告物│(1) 違法掲示について、当局の見解を伺う  │ │ │       │ について  │(2) 橋などに設置されていると、見通しが悪 │ │ │【質問方式】 │       │  く、歩行者にとってもドライバーにとっても│ │ │総括質問方式 │       │  非常に危険である。対策を伺う      │ │ │(演壇・質問席)│       │                      │ │ │       │3 教育行政に│ 県教育庁は、教員向けの体罰防止マニュアルを│ │ │       │ ついて   │策定する。以下、伺う            │ │ │       │       │(1) 本市の関わり方について        │ │ │       │       │(2) 本市の体罰未然防止策について     │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 教職員駐車│(1) 臨時、非常勤、時間講師職員からの費用徴│ │ │       │ 場について │  収について               │ │ │       │       │(2) 駐車スペースの整備について      │ │ │       │       │                      │ │ │       │5 百金食堂 │(1) 仲井真中校区にある真地団地自治会では、│ │ │       │ (独居高齢者│  自宅にこもりがちになる一人暮らしのお年 │ │ │       │ サポート)に│  寄りとのコミュニケーションの場を!とい │ │ │       │ ついて   │  う趣旨で『百金食堂』を開催している。取り│ │ │       │       │  組みに対する当局の評価を伺う      │ │ │       │       │(2) 広報や助成等、何かサポートできないか。│ │ │       │       │  その可能性について           │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(4日目) 平成25年6月17日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │3│宮平 のり子 │1 市長の政治│ 橋下発言について             │ │ │(社社連合) │ 姿勢について│橋下大阪市長の「米兵に風俗を活用させろ」、 │ │ │       │       │「日本だけではなく外国も慰安婦を引き連れて戦│ │ │       │       │争をした」などの発言は県内国内ばかりでなく │ │ │【質問方式】 │       │外国からも批判が集中している        │ │ │総括質問方式 │       │(1) 市長は外国からの批判についてどう考え │ │ │(演壇・質問席)│       │  ているか                │ │ │       │       │(2) 戦時中沖縄には100以上もの慰安所があ  │ │ │       │       │  ったと元市議の高里すずよさんたちが調査し│ │ │       │       │  て明らかになっているが、軍の関与無しでこ│ │ │       │       │  れだけ多くの慰安所が維持できたと思うか │ │ │       │       │(3) これらに関連して河野談話と村山談話に │ │ │       │       │  ついて市長の見解を伺う         │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 待機児童に│ 5月21日の新聞報道によると、那覇市の待機児│ │ │       │ ついて   │童は全国ワースト10位になっている。しかも政令│ │ │       │       │指定都市が殆どで、人口割りにすると那覇市はト│ │ │       │       │ップになっている              │ │ │       │       │(1) 待機児童をゼロにするべきだと思うが、市│ │ │       │       │  は何年かけてやるつもりか、どのような対策│ │ │       │       │  をとるのか               │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 認可外保育│(2) 横浜市の待機児童ゼロの実現をどのように│ │ │       │ 施設への支援│  評価しているか             │ │ │       │ について  │(1) 公立・認可保育所の児童数と認可外保育施│ │ │       │       │  設の児童数について伺う         │ │ │       │       │(2) 認可外保育施設の果たしている役割につ │ │ │       │       │  いて伺う                │ │ │       │       │(3) 認可外保育施設指導監督基準とはなにか │ │ │       │       │(4) 認可外保育施設指導基準を満たしている保│ │ │       │       │  育所施設には認証(認定)保育所として指定│ │ │       │       │  して支援を強化するべきではないか    │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 那覇市民会│ 県内には国立劇場おきなわをはじめ、てだこホ│ │ │       │ 館について │ールなど素晴らしい劇場が増えつつある。   │ │ │       │       │ 中でも沖縄の伝統的な芸能文化を発信するホ │ │ │       │       │ールとして、沖縄の芸能関係者の中で那覇市民会│ │ │       │       │館の評価は特段高い。なだらかな傾斜の客席と舞│ │ │       │       │台の演者が威圧感なく向き合えるのは他に例がな│ │ │       │       │い。                    │ │ │       │       │ しかしながら築43年を経過、舞台装置のまわり│ │ │       │       │ぼん、オーケストラピットは安全の確保が出来ず│ │ │       │       │使用できなくなっている。オーケストラピットは│ │ │       │       │現在、溶接で固定されている。        │ │ │       │       │ 舞台を効果的に展開させるのに不可欠なオー │ │ │       │       │ケストラピット部分を折りたたみ備品として那覇│ │ │       │       │市民会館に作成してもらうことが叶い、関係者に│ │ │       │       │喜ばれている。               │ │ │       │       │ 建て替えの際、那覇市の文化協会をはじめ芸能│
    │ │       │       │関係者の意見・バリアフリーについて、障がい者│ │ │       │       │団体の意見を、どのように取り入れるのか伺う │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  一般質問(4日目) 平成25年6月17日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │4│野 原 嘉 孝 │1 子育て支援│ 公的年金を受けながら児童を育てている祖父母│ │ │(公明党)  │ について  │に対して養育者支援金を支給する自治体がある │ │ │       │       │が、子育て支援について以下伺う       │ │ │       │       │                      │ │ │【質問方式】 │       │(1) 児童扶養手当を受給している世帯数(母子│ │ │一問一答方式 │       │  家庭、父子家庭)            │ │ │(質問席のみ)│       │(2) 祖父母らが児童を養育している世帯数につ│ │ │       │       │  いて                  │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 モノレール│(1) モノレール事業に対する本市の出資状況 │ │ │       │ 事業について│  について                │ │ │       │       │(2) デザイン・ラッピング車両の運用形態につ│ │ │       │       │  いて(種類、発注者、受託業者、予算、収 │ │ │       │       │  入、期間等)              │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 桜の名所づ│ 場所の選定はどのように行うのか(現在の予定│ │ │       │ くり事業につ│候補地)、また植樹する桜の種類について伺う │ │ │       │ いて    │                      │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 公園整備に│ 健康器具、足つぼ歩行器等を設置している公園│ │ │       │ ついて   │の数と今後の設置計画について伺う      │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘ △上程案件処理結果   上程案件処理結果                         平成25年(2013年)6月那覇市議会定例会 ┌─────┬──────────────────────┬─────┬─────┐ │ 事件番号 │       件       名       │議決等月日│ 議決結果 │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │ 意見書案 │日台漁業協定締結に関する意見書       │ 6月26日 │ 原案可決 │ │ 第4号  │                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │決 議 案│議案第88号 財産の取得について(電子黒板)に│  〃  │  〃  │ │第 2 号│対する附帯決議               │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │議   案│那覇市監査委員の選任について        │ 6月17日 │ 同  意 │ │第 78 号│                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │議   案│那覇市附属機関の設置に関する条例の一部を改正│ 6月26日 │ 原案可決 │ │第 79 号│する条例制定について            │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │議   案│那覇市職員退職手当支給条例等の一部を改正する│  〃  │ 原案可決 │ │第 80 号│条例制定について              │     │(賛成多数)│ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │議   案│那覇市と畜場法施行条例制定について     │  〃  │ 原案可決 │ │第 81 号│                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │議   案│那覇市化製場等に関する法律施行条例制定につい│  〃  │  〃  │ │第 82 号│て                     │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │議   案│那覇市手数料条例の一部を改正する条例制定につ│  〃  │  〃  │ │第 83 号│いて                    │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │議   案│那覇市公民館条例の一部を改正する条例制定につ│  〃  │ 継続審査 │ │第 84 号│いて                    │     │     │ │     │※後掲参照⇒教育福祉常任委員長から閉会中継続│     │     │ │     │審査申出                  │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │議   案│平成25年度那覇市一般会計補正予算(第1号) │  〃  │ 原案可決 │ │第 85 号│                      │     │(賛成多数)│ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │議   案│財産の取得について(移動式車載大型ビジョン)│  〃  │ 同  意 │ │第 86 号│                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │議   案│財産の取得について(化学消防ポンプ自動車) │  〃  │  〃  │ │第 87 号│                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │議   案│財産の取得について(電子黒板)       │  〃  │  〃  │ │第 88 号│                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │議   案│財産の取得について(ユニット型電子黒板)  │  〃  │  〃  │ │第 89 号│                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │議   案│訴えの提起について             │  〃  │  〃  │ │第 90 号│                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │議   案│地方独立行政法人那覇市立病院第2期中期計画の│  〃  │  〃  │ │第 91 号│変更の認可について             │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │議   案│町字区域及び名称の変更について       │  〃  │  〃  │ │第 92 号│                      │     │     │
    ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │議   案│那覇市教育委員会の委員の任命について    │ 6月17日 │  〃  │ │第 93 号│                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │諮   問│人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めるこ│  〃  │  〃  │ │第 1 号│とについて                 │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │報   告│平成24年度那覇市一般会計繰越明許費繰越計算書│ 6月17日 │ 報  告 │ │第 8 号│について                  │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │報   告│平成24年度那覇市土地区画整理事業特別会計繰越│  〃  │  〃  │ │第 9 号│明許費繰越計算書について          │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │報   告│平成24年度那覇市水道事業会計予算繰越計算書に│  〃  │  〃  │ │第 10 号│ついて                   │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │報   告│平成24年度那覇市下水道事業会計予算繰越計算書│  〃  │  〃  │ │第 11 号│について                  │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │陳   情│国宝「尚家資料」誘致に関することについて  │ 6月26日 │ 採  択 │ │第 188 号│                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │陳   情│建設工事における県内企業の下請最優先活用につ│  〃  │  〃  │ │第 193 号│いて                    │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │陳   情│那覇市道松山線に関することについて     │  〃  │  〃  │ │第 194 号│                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │陳   情│那覇市福祉給付等適正化条例の制定について  │  〃  │ 不 採 択 │ │第 198 号│                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │陳   情│ガーブ川事故における遺族補償への対応及びガー│  〃  │ 採  択 │ │第 201 号│ブ川での事故防止のために積極的な安全対策を講│     │     │ │     │ずべきことについて             │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │報   告│観光と地域活性化に関する調査特別委員会の調査│ 6月4日 │ 調査報告 │ │     │報告                    │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │  〃  │中核市移行に関する調査特別委員会の調査報告 │ 6月26日 │  〃  │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │申   出│閉会中継続審査申出(各常任委員長)      │  〃  │ 決  定 │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │  〃  │閉会中継続審査申出(教育福祉常任委員長)   │  〃  │  〃  │ │     │※案件⇒議案第84号、那覇市公民館条例の一部│     │     │ │     │を改 正する条例制定について         │     │     │ └─────┴──────────────────────┴─────┴─────┘ △上程案件〔議員提出〕  意見書案第4号              日台漁業協定締結に関する意見書   このことについて、別紙のとおり議会の議決を得たいので提出する。    平成25年(2013年)6月26日提出               提出者                那覇市議会議員                 渡久地 政 作   桑 江  豊               賛成者                那覇市議会議員                 平 良 識 子  仲 松  寛                 坂 井 浩 二  糸 数 昌 洋                 玉 城  彰   宮 里 光 雄                 古 堅 茂 治  湧 川 朝 渉                 金 城  徹   屋 良 栄 作 (提案理由) 県内漁業者の意向に配慮することなく、頭越しに締結された今回の日台漁業協定に強く抗議し、その見直しを求めるとともに、漁業者が安心・安全に操業できる環境を一刻も早く整備するよう要請するため、この案を提出する。             日台漁業協定締結に関する意見書  去る4月10日、国と台湾は沖縄県の尖閣諸島周辺水域の漁業権をめぐる交渉に合意し、日台漁業協定を締結した。  同協定は、東シナ海の北緯27度以南の日本の排他的経済水域(EEZ)において、日本が主張する日台間の中間線と台湾が主張する暫定執法線に挟まれた一部海域に加えて、久米島西方と八重山諸島北側の水域を法令適用除外水域と指定し、両国の共同管理の下、双方漁船の自由な操業を認める内容となっている。  これは、これまでの日台漁業協定締結の協議において、本県の漁業関係団体等が強く主張してきた水域を越え、好漁場として知られる久米島西方及び八重山諸島北側の水域までが含まれ、これまで以上に台湾漁船の操業を認めるなど、地元の意向を無視した、台湾側に大幅に譲歩したものであり、到底容認できるものではない。  同協定の締結により、同水域内に多くの台湾魚船が入り込み、好漁場の縮小は余儀なくされ、漁場をめぐるトラブル等が多発することが懸念されており、県内漁業者の安全操業と生活に大きな打撃を与えるのみならず、本県水産業への影響は計り知れないものがある。  さらに、協定締結後、両国間における操業ルールを策定するため、日台漁業委員会が開催されたが協議は不調に終わり、基本的な取り決めもないままで、去る5月10日の協定発効に至っている。こうした中、これまでに合意水域外での違法操業により、台湾漁船がすでに4隻も拿捕されるなど、県内漁業者からは不安と怒りの声が上がっている。  よって、本市議会は、県内漁業者の意向に配慮することなく締結された日台漁業協定に強く抗議し、その見直しを求めるとともに、国におかれては、漁業者が安心・安全に操業できるよう、同水域における早急なる万全のルールづくりと徹底した違法操業の取り締まりを行い、さらには損失を被った際の漁業者の充分な支援体制を構築するよう強く要請する。  以上、地方自治法第99条の規定により、意見書を提出する。    平成25年(2013年)6月26日                        那 覇 市 議 会  あて先 衆議院議長、参議院議長、内閣総理大臣、外務大臣、農林水産大臣、沖縄及び北方対策担当大臣                                      決議案第2号
           議案第88号 財産の取得について(電子黒板)に対する附帯決議   このことについて、別紙のとおり議会の議決を得たいので提出する。    平成25年(2013年)6月26日提出                提出者                 那覇市議会議員                  仲 松   寛   花 城 正 樹                賛成者                 那覇市議会議員                  桑 江   豊   糸 数 昌 洋                  比 嘉 瑞 己   永 山 盛 廣                  坂 井 浩 二   湧 川 朝 渉                  渡久地 政 作   安慶田 光 男 (提案理由)   市内業者を育成する観点から、制限付一般競争入札においても、積極的に市内業者優先発注を進めることを強く要望するため、この案を提出する。    議案第88号 財産の取得について(電子黒板)に対する附帯決議  本市は、地元企業の優先発注や県産品の優先使用を基本方針としている。  本市議会においても、地元企業の優先発注に関し多くの議員が一般質問等に取り上げ、その推進に鋭意努めてきた。  しかし、本議案の審査を進める中、今回の入札においては、制限付一般競争入札に付され、本店が市外に在る業者が落札している。  入札に応札した5社の内、本市に本店を置く市内業者は1社に留まっている状況にある。  ついては、本市が中核市として活力に溢れ、魅力あるまちづくりを目指していく中で、次のことに留意されたい。  制限付一般競争入札においても、市内業者を育成する観点から、積極的に市内業者優先発注に努めること。   以上、決議する。    平成25年(2013年)6月26日                        那 覇 市 議 会  あて先 那覇市長 △議案付託表  平成25年(2013年)6月那覇市議会定例会                議 案 付 託 表                  総務常任委員会 1 議案第79号 那覇市附属機関の設置に関する条例の一部を改正する条例制定について 2 議案第80号 那覇市職員退職手当支給条例等の一部を改正する条例制定について 3 議案第87号 財産の取得について(化学消防ポンプ自動車)                  建設常任委員会 1 議案第92号 町字区域及び名称の変更について                教育福祉常任委員会 1 議案第84号 那覇市公民館条例の一部を改正する条例制定について 2 議案第88号 財産の取得について(電子黒板) 3 議案第89号 財産の取得について(ユニット型電子黒板) 4 議案第90号 訴えの提起について                厚生経済常任委員会 1 議案第81号 那覇市と畜場法施行条例制定について 2 議案第82号 那覇市化製場等に関する法律施行条例制定について 3 議案第86号 財産の取得について(移動式車載大型ビジョン) 4 議案第91号 地方独立行政法人那覇市立病院第2期中期計画の変更の認可について                  予算決算常任委員会 1 議案第83号 那覇市手数料条例の一部を改正する条例制定について 2 議案第85号 平成25年度那覇市一般会計補正予算(第1号) △委員会審査報告書  平成25年6月25日  那覇市議会議長   永 山 盛 廣 様                            総務常任委員長                             亀 島 賢二郎                 委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第110条の規定により報告します。                      記 ┌────┬───────────────────────────┬─────┐ │事件番号│          件     名          │ 議決結果 │ ├────┼───────────────────────────┼─────┤
    │議  案│那覇市附属機関の設置に関する条例の一部を改正する条例制│ 原案可決 │ │第 79 号│定について                      │     │ ├────┼───────────────────────────┼─────┤ │議  案│那覇市職員退職手当支給条例等の一部を改正する条例制定に│  〃  │ │第 80 号│ついて                        │     │ ├────┼───────────────────────────┼─────┤ │議  案│財産の取得について(化学消防ポンプ自動車)      │ 同  意 │ │第 87 号│                           │     │ └────┴───────────────────────────┴─────┘  ※ 議案第80号については、賛成多数により原案可決。                                     平成25年6月25日  那覇市議会議長   永 山 盛 廣 様                            建設常任委員長                             平 良 仁 一                 委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第110条の規定により報告します。                      記 ┌────┬───────────────────────────┬─────┐ │事件番号│          件     名          │ 議決結果 │ ├────┼───────────────────────────┼─────┤ │議  案│町字区域及び名称の変更について            │ 同  意 │ │第 92 号│                           │     │ └────┴───────────────────────────┴─────┘                                     平成25年6月25日  那覇市議会議長   永 山 盛 廣 様                            教育福祉常任委員長                               仲 松   寛                 委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第110条の規定により報告します。                      記 ┌────┬───────────────────────────┬─────┐ │事件番号│          件     名          │ 議決結果 │ ├────┼───────────────────────────┼─────┤ │議  案│財産の取得について(電子黒板)            │ 同  意 │ │第 88 号│                           │     │ ├────┼───────────────────────────┼─────┤ │議  案│財産の取得について(ユニット型電子黒板)       │  〃  │ │第 89 号│                           │     │ ├────┼───────────────────────────┼─────┤ │議  案│訴えの提起について                  │  〃  │ │第 90 号│                           │     │ └────┴───────────────────────────┴─────┘                                     平成25年6月25日  那覇市議会議長   永 山 盛 廣  様                         厚生経済常任委員長                           野 原 嘉 孝                 委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第110条の規定により報告します。                      記 ┌────┬───────────────────────────┬─────┐ │事件番号│          件     名          │ 議決結果 │ ├────┼───────────────────────────┼─────┤ │議  案│那覇市と畜場法施行条例制定について          │ 原案可決 │ │第 81 号│                           │     │
    ├────┼───────────────────────────┼─────┤ │議  案│那覇市化製場等に関する法律施行条例制定について    │  〃  │ │第 82 号│                           │     │ ├────┼───────────────────────────┼─────┤ │議  案│財産の取得について(移動式車載大型ビジョン)     │ 同  意 │ │第 86 号│                           │     │ ├────┼───────────────────────────┼─────┤ │議  案│地方独立行政法人那覇市立病院第2期中期計画の変更の認可│  〃  │ │第 91 号│について                       │     │ └────┴───────────────────────────┴─────┘                                     平成25年6月25日  那覇市議会議長   永 山 盛 廣 様                            予算決算常任委員長                               安慶田 光 男                 委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第110条の規定により報告します。                      記 ┌────┬───────────────────────────┬─────┐ │事件番号│          件     名          │ 議決結果 │ ├────┼───────────────────────────┼─────┤ │議  案│那覇市手数料条例の一部を改正する条例制定について   │ 原案可決 │ │第 83 号│                           │     │ ├────┼───────────────────────────┼─────┤ │議  案│平成25年度那覇市一般会計補正予算(第1号)       │  〃  │ │第 85 号│                           │     │ └────┴───────────────────────────┴─────┘  ※ 議案第85号については、賛成多数により原案可決。 △陳情審査報告書   平成25年6月25日  那覇市議会議長   永 山 盛 廣 様                              建設常任委員長                               平 良 仁 一                  陳 情 審 査 報 告 書  本委員会に付託の請願は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第143条の規定により報告します。                       記 ┌────┬────────────────────┬──────┬──────┐ │受理番号│     件        名     │ 審査結果 │ 措  置 │ ├────┼────────────────────┼──────┼──────┤ │陳  情│建設工事における県内企業の下請最優先活用│採択すべきも│地方自治法第│ │    │について                │のと決定  │125条の規定 │ │第193号 │                    │      │により措置す│ │    │                    │      │ることを適当│ │    │                    │      │と認める  │ ├────┼────────────────────┼──────┼──────┤ │陳  情│那覇市道松山線に関することについて   │   〃   │   〃   │ │    │                    │      │      │ │第194号 │                    │      │      │ ├────┼────────────────────┼──────┼──────┤ │陳  情│ガーブ川事故における遺族補償への対応及び│   〃   │   〃   │ │    │ガーブ川での事故防止のために積極的な安全│      │      │ │第201号 │対策を講ずべきことについて       │      │      │ └────┴────────────────────┴──────┴──────┘                                      平成25年6月25日  那覇市議会議長   永 山 盛 廣 様                              教育福祉常任委員長                                 仲 松   寛                  陳 情 審 査 報 告 書  本委員会に付託の陳情は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第143条の規定により報告します。
                          記 ┌────┬────────────────────┬──────┬──────┐ │受理番号│     件        名     │ 審査結果 │ 措  置 │ ├────┼────────────────────┼──────┼──────┤ │陳  情│那覇市福祉給付等適正化条例の制定に   │不採択とすべ│      │ │第198号 │ついて                 │きものと決定│      │ └────┴────────────────────┴──────┴──────┘                                      平成25年6月25日  那覇市議会議長   永 山 盛 廣  様                              厚生経済常任委員長                                 野 原 嘉 孝                  陳 情 審 査 報 告 書  本委員会に付託の陳情は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第143条の規定により報告します。                       記 ┌────┬────────────────────┬──────┬──────┐ │ 受 理 │     件        名     │審査結果  │措  置  │ │ 番 号 │                    │      │      │ ├────┼────────────────────┼──────┼──────┤ │陳  情│国宝「尚家資料」誘致に関することについて│採択すべき │地方自治法第│ │第188号 │                    │ものと決定 │125条の規定 │ │    │                    │      │により措置す│ │    │                    │      │ることを適当│ │    │                    │      │と認める  │ └────┴────────────────────┴──────┴──────┘ △閉会中継続審査申出書   平成25年6月25日  那覇市議会議長   永 山 盛 廣 様                              総務常任委員長                                亀 島 賢二郎                 閉 会 中 継 続 審 査 申 出 書  本委員会は、審査中の事件について、下記により閉会中もなお継続審査を要するものと決定したので、会議規則第111条の規定により申し出ます。                       記 1 事 件  (1) 所管事務調査 総務行政に関する事務調査  (2) 所管事務調査 企画財務行政に関する事務調査  (3) 所管事務調査 消防行政に関する事務調査  (4) 所管事務調査 出納行政に関する事務調査  (5) 所管事務調査 選挙管理行政に関する事務調査  (6) 所管事務調査 監査行政に関する事務調査  (7) 請願第1号 FM琉球株式会社難聴地域解消の請願と意見書の提出について  (8) 請願第5号 社会公益税制を議論するための公開フォーラム開催に関することについて  (9) 陳情第28号 永住外国人地方参政権付与法案に反対することについて  (10) 陳情第35号 臨時・非常勤職員の規則・要綱の改正について  (11) 陳情第44号 日本軍「慰安婦」問題の解決をめざす法制定について  (12) 陳情第49号 永住外国人への地方参政権付与の法制化に反対する意見書の提出について  (13) 陳情第57号 永住外国人への地方参政権付与の法制化に反対する意見書の決議を求めることについて  (14) 陳情第58号 憲法違反の外国人参政権による選挙を実施しないことを再確認することについて  (15) 陳情第74号 地すべり・土砂くずれ防止について  (16) 陳情第79号 所得税法第56条廃止の意見書提出を求めることについて  (17) 陳情第100号 那覇市現業職員の退職不補充の撤回、採用選考の実施、現業職給料表の見直しについて  (18) 陳情第133号 消費税率の引き上げに反対することについて  (19) 陳情第138号 一括交付金による御茶屋御殿の早期復元を求めることについて  (20) 陳情第151号 旧那覇飛行場用地問題解決のための事業提案について  (21) 陳情第154号 銘苅庁舎に関する情報公開の改善を求めることについて  (22) 陳情第167号 那覇市役所銘苅庁舎の利活用について  (23) 陳情第178号 「尖閣諸島、沖縄は、日本の領土である」「中国の理不尽な行為や侵略行為は絶対に許さない」という決議を求めることについて  (24) 陳情第179号 「尖閣諸島、沖縄への中国の領海侵犯・侵略行為は絶対に許さない」という市民(県民)の大会の開催を求めることについて  (25) 陳情第185号 消費税引き上げの中止を求めることについて  (26) 陳情第189号 防災対策など住民の安全・安心を支える公務・公共サービスの体制・機能の充実を求めることについて  (27) 陳情第195号 奥武山陸上競技場建て替え工事に関することについて 2 理 由   上記27件については、なお慎重に審査をする必要がある。                                     平成25年6月25日    那覇市議会議長     永 山 盛 廣 様
                                 建設常任委員長                               平 良 仁 一                 閉 会 中 継 続 審 査 申 出 書  本委員会は、審査中の事件について下記により閉会中もなお継続審査を要するものと決定したので、会議規則第111条の規定により申し出ます。                       記 1 事 件  (1) 所管事務調査 都市計画行政に関する事務調査  (2) 所管事務調査 建設管理行政に関する事務調査  (3) 所管事務調査 上下水道事業に関する事務調査  (4) 所管事務調査 ガーブ川鉄砲水事故に関する事務調査  (5) 陳情第2号 開南交差点に面するポケットパーク設置について  (6) 陳情第13号 開南バス停周辺の道路整備等について  (7) 陳情第34号 宇栄原南土地区画整理事業に伴う市域境界変更案について  (8) 陳情第53号 公共事業の執行に関する要望について  (9) 陳情第77号 地域経済の活性化、中小業者支援の「住宅リフォーム助成」制度の創設を求めることについて  (10) 陳情第93号 公共事業の執行に関する要望について  (11) 陳情第107号 公共工事発注に際しての事業用自動車(緑ナンバー)使用に関することについて  (12) 陳情第114号 那覇市発注に係る公共工事に使用される生コンクリートについての「官公需適格組合」並びに「品質管理監査会議合格工場」への優先使用に関することについて  (13) 陳情第122号 都市計画道路・小禄赤嶺線の整備に係る用地取得手法について  (14) 陳情第146号 和光地蔵尊の整備について  (15) 陳情第157号 公共事業の執行に関する要望について 2 理 由   上記15件については、なお慎重に審査をする必要がある。                                       平成25年6月25日  那覇市議会議長  永 山 盛 廣  様                              教育福祉常任委員長                                仲 松   寛                 閉 会 中 継 続 審 査 申 出 書  本委員会は、審査中の事件について、下記により閉会中もなお継続審査を要するものと決定したので、会議規則第111条の規定により申し出ます。                       記 1 事 件  (1) 議案第84号 那覇市公民館条例の一部を改正する条例制定について  (2) 所管事務調査 教育福祉行政に関する事務調査  (3) 所管事務調査 援護行政に関する事務調査  (4) 所管事務調査 介護保険行政に関する事務調査  (5) 請願第2号 障害者総合福祉法の制定を求める国への意見書について  (6) 陳情第64号 泊小学校校区変更見直しの凍結を求めることについて  (7) 陳情第66号 老朽化施設の改築及び加配保育士の人件費補助について  (8) 陳情第75号 久茂地小学校存続を求める件について  (9) 陳情第78号 那覇療育センターの早期拡充と療育体制の整備について  (10) 陳情第83号 那覇空襲・艦砲射撃被害者援護給付金支給暫定制度(条例・行政指導要綱)確立について  (11) 陳情第84号 「子ども・子育て新システム」に基づく保育制度改革に反対する意見書提出を求めることについて  (12) 陳情第86号 沖縄県教育委員会の教育事務所統廃合による、市町村教育委員会への業務委譲と学校事務の共同実施拡大への慎重な対応を求めることについて  (13) 陳情第97号 沖縄県教育委員会による市町村教育委員会への諸手当の認定業務の移譲受け入れと、学校事務共同実施拡大に関することについて  (14) 陳情第98号 生活保護の見直しに伴う意見書の取りまとめについて  (15) 陳情第101号 就学援助における給与所得者等の控除額の見直しについて  (16) 陳情第105号 児童扶養手当制度の見直しに伴う意見書の提出について  (17) 陳情第108号 「幼稚園・就学前教育」準義務教育化実現のための意見書提出について  (18) 陳情第109号 幼稚園教育の制度改善について  (19) 陳情第113号 久茂地公民館(旧沖縄少年会館)の保存・活用を求めることについて  (20) 陳情第115号 学校に働く非正規教職員の待遇改善を求めることについて  (21) 陳情第125号 幼稚園の条件整備について  (22) 陳情第126号 預かり保育(幼稚園)の条件整備について  (23) 陳情第128号 八重山地区教科書問題解決に向けての要請について  (24) 陳情第129号 平成23年度通常総会における決議事項について  (25) 陳情第134号 無料低額診療対象患者の院外処方に対して薬代全額助成を求めることについて  (26) 陳情第136号 久茂地公民館・図書館(旧沖縄少年会館)解体工事の中止と解体費用の再審議を求めることについて  (27) 陳情第141号 「子ども・子育て新システム」に基づく保育制度改革に反対する意見書提出を求めることについて  (28) 陳情第155号 鏡原保育園の建物老朽化に関し那覇市の早急な対応を求めることについて  (29) 陳情第156号 「こころの健康を守り推進する基本法」の制定を求める意見書採択について  (30) 陳情第162号 城西小学校体育館・幼稚園舎建て替えに伴う城西小学校敷地内における城西児童クラブ専用施設設置について  (31) 陳情第166号 子どもの笑顔が輝き、子育てに夢が広がるように、保育の充実を求めることについて  (32) 陳情第172号 平成25年度福祉施策及び予算の充実について  (33) 陳情第173号 平成25年度幼稚園就園奨励費補助金に関することについて  (34) 陳情第177号 空襲被害者等援護法(仮称)の制定を求める意見書に関することについて  (35) 陳情第184号 うちなーぐち教育を含む那覇市独自の地域総合学習の開発とその実施・普及のための調査検討委員会の設置について  (36) 陳情第191号 生活保護基準引き下げはしないことなど国に意見書提出を求めることについて  (37) 陳情第197号 学校教職員の駐車スペース有料化問題に関することについて 2 理 由    上記37件については、なお慎重に審査をする必要がある。                                       平成25年6月25日  那覇市議会議長   永 山 盛 廣 様                              厚生経済常任委員長
                                   野 原 嘉 孝                 閉 会 中 継 続 審 査 申 出 書  本委員会は、審査中の事件について、下記により閉会中もなお継続審査を要するものと決定したので、会議規則第111条の規定により申し出ます。                       記 1 事 件  (1) 所管事務調査 市民文化行政に関する事務調査  (2) 所管事務調査 経済観光行政に関する事務調査  (3) 所管事務調査 環境行政に関する事務調査  (4) 所管事務調査 保健医療行政に関する事務調査  (5) 所管事務調査 農業全般に関する事務調査  (6) 請願第4号 那覇市の犬猫の収容施設に殺処分施設を併設することのないよう求めることについて  (7) 陳情第18号 識名霊園に関することについて  (8) 陳情第26号 那覇市漫湖公園内で発生している動物虐待、殺害及び遺棄について  (9) 陳情第27号 改正国籍法に関することについて  (10) 陳情第36号 「新宿エイサーまつり」旗頭団体への支援について  (11) 陳情第43号 後期高齢者医療制度の即時廃止について  (12) 陳情第46号 消費税によらない最低保障年金制度の実現を求めることについて  (13) 陳情第48号 選択的夫婦別姓制度の法制化に反対する意見書の提出について  (14) 陳情第51号 人権侵害救済法の成立に反対する意見書の提出について  (15) 陳情第61号 「選択的夫婦別姓を認める民法の一部改正」に反対を求める意見書提出について  (16) 陳情第68号 大幅増員と夜勤改善で安全・安心の医療・介護を求めることについて  (17) 陳情第73号 離婚後の親子の面会交流に関する法整備と支援を求める意見書の提出について  (18) 陳情第80号 保険料(税)の値上げに直結する国保「単位化」に反対する意見書採択を求めることについて  (19) 陳情第81号 拡大生産者責任(EPR)及びデポジット制度法制化を求める意見書の採択について  (20) 陳情第96号 漁業用燃油にかかる軽油引取税の免税等に関する国への意見書の提出を求めることについて  (21) 陳情第103号 農村女性の方針決定の場への参画・登用促進に関することについて  (22) 陳情第119号 「消費税によらない最低保障年金制度の実現を求める意見書」採択について  (23) 陳情第120号 メジロ「愛玩鑑賞目的の捕獲禁止」に関する意見書の提出について  (24) 陳情第121号 大幅増員と夜勤改善で安全・安心の医療・介護を求めることについて  (25) 陳情第139号 保健所設置の際の歯科医師確保への要望について  (26) 陳情第140号 瓦礫の広域処理の問題点を認識し、沖縄県独自の被災地支援ビジョン策定を求めることについて  (27) 陳情第142号 瓦礫の広域処理の問題点を認識し、沖縄県独自の被災地支援ビジョン策定を求めることについて  (28) 陳情第143号 瓦礫受け入れ、焼却の撤回を求めることについて  (29) 陳情第144号 放射性がれきの沖縄県への持ち込みを拒否することについて  (30) 陳情第145号 瓦礫の広域処理の問題点を認識し、沖縄県独自の被災地支援ビジョン策定を求めることについて  (31) 陳情第149号 震災瓦礫受け入れに関することについて  (32) 陳情第150号 沖縄県への震災がれき受け入れについて  (33) 陳情第158号 牧志駅前交通広場への大型ビジョン設置について  (34) 陳情第163号 地球温暖化対策に関する「地方財源を確保・充実する仕組み」の構築を求める意見書の採択について  (35) 陳情第168号 補助金継続に関することについて  (36) 陳情第175号 大幅増員と夜勤改善で安全・安心の医療・介護を求めることについて  (37) 陳情第187号 「年金2.5%の削減中止を求める意見書」採択について  (38) 陳情第192号 違法な臓器生体移植を禁じることを求めることについて  (39) 陳情第196号 「年金2.5%の削減中止を求める意見書」採択に関することについて  (40) 陳情第199号 泊外人墓地に関することについて  (41) 陳情第200号 新那覇市民会館及びパレット市民劇場におけるピアノ等の整備に関することについて 2 理 由    上記41件については、なお慎重に審査をする必要がある。...