那覇市議会 > 2008-12-22 >
平成 20年(2008年)12月定例会−12月22日-08号
平成 20年(2008年)12月定例会-12月22日-付録

  • ガン(/)
ツイート シェア
  1. 那覇市議会 2008-12-22
    平成 20年(2008年)12月定例会-12月22日-付録


    取得元: 那覇市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-01
    平成 20年(2008年)12月定例会-12月22日-付録平成20年12月定例会 △発言通告書   平成20年(2008年)12月那覇市議会定例会                発 言 時 間 割 表 1. 代表質問〔割当時間(答弁を除く):5分×会派員数〕  ○ 1日目 12月8日(月) ┌───┬───────┬──────┬───────┬──────────────┐ │順 位│ 会 派 名 │ 構成人員 │  割当時間  │ 発 言 通 告 期 限  │ ├───┼───────┼──────┼───────┼──────────────┤ │ 1 │自民・無所属 │  16 人  │   80分  │              │ │   │連合     │      │       │              │ ├───┼───────┼──────┼───────┤    12月3日 (水)    │ │ 2 │公 明 党  │  7 人  │   35分  │              │ ├───┴───────┴──────┼───────┤     午後2時     │ │      合   計       │   115分  │              │ │                  │(1時間55分)│              │ └──────────────────┴───────┴──────────────┘
     ○ 2日目 12月9日(火) ┌───┬───────┬──────┬───────┬──────────────┐ │順 位│ 会 派 名 │ 構成人員 │  割当時間  │ 発 言 通 告 期 限  │ ├───┼───────┼──────┼───────┼──────────────┤ │ 1 │日本共産党  │  6 人  │   30分   │              │ ├───┼───────┼──────┼───────┤              │ │ 2 │自由民主党・市│  4 人  │   20分   │              │ │   │民の会    │      │       │              │ ├───┼───────┼──────┼───────┤              │ │ 3 │社社連合   │  4 人  │   20分   │    12月4日 (木)    │ ├───┼───────┼──────┼───────┤              │ │ 4 │そうぞう   │  3 人  │   15分   │     午後2時     │ ├───┼───────┼──────┼───────┤              │ │ 5 │民主党    │  2 人  │   10分   │              │ ├───┴───────┴──────┼───────┤              │ │      合   計       │   95分   │              │ │                  │(1時間35分)│              │ └──────────────────┴───────┴──────────────┘ 2. 個人質問〔割当時間(答弁を除く):1人当たり15分間〕 ┌───────────┬──────┬───────┬──────────────┐ │  発  言  日  │ 順  位 │  割当時間  │  発 言 通 告 期 限  │ ├───────────┼──────┼───────┼────────┬─────┤ │1日目(12月10日・水)│  1~11番 │ 2時間45分 │12月 5 日(金)│     │ ├───────────┼──────┼───────┼────────┤     │ │2日目(12月11日・木)│ 12~22番 │ 2時間45分 │12月 8 日(月)│     │ ├───────────┼──────┼───────┼────────┤ 午後2時 │ │3日目(12月12日・金)│ 23~33番 │ 2時間45分 │12月 9 日(火)│     │ ├───────────┼──────┼───────┼────────┤     │ │4日目(12月15日・月)│ 34~44番 │ 2時間45分 │12月 10 日(水)│     │ └───────────┴──────┴───────┴────────┴─────┘ ※「個人質問」の発言順位を決める抽選が、12月2日(火)の本会議終了後、議会事務局議事課で行われます。             平成20年(2008年)12月那覇市議会定例会               代 表 質 問 時 間 割 表                       ※割当時間(答弁を除く):5分×会派員数 ┌──────┬───────┬───┬───┬───────────┬──────┐ │ 発 言 日 │  会 派 名  │構 成│割 当│ 順 位 ・ 質 問 者 │ 発言通告 │ │      │       │人 員│時 間│           │ 期  限 │ ├──────┼───────┼───┼───┼───────────┼──────┤ │      │自民・無所属 │  人│  分│ ① 永 山 盛 廣 │      │ │      │連合     │   │   │ ② 與 儀 實 司 │      │ │      │       │ 16 │ 80 │ ③ 仲 松   寛 │ 1 日 目 │ │ 1 日 目 │       │   │   │ ④ 亀 島 賢二郎 │ 12月3日 │ │ 12月8日 │       │   │   │ ⑤ 山 内 盛 三 │ ( 水 ) │ │ ( 月 ) ├───────┼───┼───┼───────────┤ 午後2時 │ │      │公 明 党  │ 7 │ 35 │ ⑥ 翁 長 俊 英 │      │ │      │       │   │   │ ⑦ 喜舎場 盛 三 │      │ ├──────┼───────┼───┼───┼───────────┼──────┤ │      │日本共産党  │ 6 │ 30 │ ① 湧 川 朝 渉 │      │ │      │       │   │   │ ② 我如古 一 郎 │      │ │      ├───────┼───┼───┼───────────┤ 2 日 目 │ │ 2 日 目 │自由民主党・  │ 4 │ 20 │ ③ 与 儀 清 春 │ 12月4日 │ │ 12月9日 │市民の会   │   │   │           │ ( 木 ) │ │ ( 火 ) ├───────┼───┼───┼───────────┤ 午後2時 │ │      │社社連合   │ 4 │ 20 │ ④ 宮 平 のり子 │      │ │      ├───────┼───┼───┼───────────┤      │ │      │そうぞう   │ 3 │ 15 │ ⑤ 座 覇 政 為 │      │ │      ├───────┼───┼───┼───────────┤      │ │      │民 主 党  │ 2 │ 10 │ ⑥ 清 水 磨 男 │      │ └──────┴───────┴───┴───┴───────────┴──────┘             平成20年(2008年)12月那覇市議会定例会                個 人 質 問 発 言 順 位 表                             ※1人当たり 15分間(答弁を除く) ┌─┬────────┬─┬────────┬─┬────────┬─┬────────┐ │発│ 12月10日(水) │ │ 12月11日(木) │ │ 12月12日(金) │ │ 12月15日(月) │ │言│        │ │        │ │        │ │        │ │日│ 【1日目】  │ │  【2日目】  │ │  【3日目】  │ │  【4日目】  │ ├─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┤ │期│ 12月5日(金) │ │ 12月8日(月) │ │ 12月9日(火) │ │ 12月10日(水) │ │限│  午後2時  │ │  午後2時  │ │  午後2時  │ │  午後2時  │ ├─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┤ │1│ 久 高 将 光 │1│ 多和田 栄 子 │1│ 渡久地 政 作 │1│ 宮 國 恵 徳 │ ├─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┤ │2│ 前 田 千 尋 │2│ 大 浜 美早江 │2│ 高 良 正 幸 │2│ 金 城   徹 │ ├─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┤ │3│ 屋 良 栄 作 │3│ 玉 城   彰 │3│ 瀬 長   清 │3│ 大 城 朝 助 │ ├─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┤ │4│ 知 念   博 │4│ 洲 鎌   忠 │4│ 久 高 友 弘 │4│ 与 儀 清 春 │ ├─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┤ │5│ 唐 真 弘 安 │5│ 比 嘉 瑞 己 │5│ 平 良 識 子 │5│ 座 覇 政 為 │ ├─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┤ │6│ 宮 里 光 雄 │6│ 比 嘉 憲次郎 │6│ 古 堅 茂 治 │6│ 喜舎場 盛 三 │ ├─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┤ │7│ 大 浜 安 史 │7│ 仲 松   寛 │7│ 桑 江   豊 │7│ 我如古 一 郎 │ ├─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┤ │8│ 清 水 磨 男 │ │        │ │        │8│ 翁 長 俊 英 │ ├─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┤ │9│ 糸 数 昌 洋 │ │        │ │        │9│ 湧 川 朝 渉 │ ├─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┤ │ │        │ │        │ │        │10│ 大 城 春 吉 │ ├─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┤
    │時│  2時間15分  │ │  1時間45分  │ │  1時間45分  │ │  2時間30分  │ │間│        │ │        │ │        │ │        │ └─┴────────┴─┴────────┴─┴────────┴─┴────────┘             平成20年(2008年)12月那覇市議会定例会                代表質問発言通告書(1日目)                 平成20年12月8日(月)                             ┌自民・無所属連合  80分                   割当時間(答弁を除く)┤                             └公明党  35分 ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │1│ 永 山 盛 廣 │1 市政運営に│(1) 市長の基本姿勢について        │ │ │(自民・無所属 │ ついて   │  翁長市長は、平成12年12月に那覇市長に就任│ │ │連合)     │       │ し、「市役所は市民に対する最大のサービス産│ │ │       │       │ 業である」というキャッチフレーズのもと、職│ │ │       │       │ 員の意識改革を進め、また、旺盛な行政ニーズ│ │ │       │       │ に応えるために行財政改革を断行し、苦しい台│ │ │       │       │ 所事情ながらも増大する福祉ニーズに適切に対│ │ │       │       │ 応してきた                │ │ │       │       │  さらには、県内初の女性助役を登用し、続く│ │ │       │       │ 副市長にも、2代続けて女性を登用しており、│ │ │       │       │ 内閣府による「市町村の男女共同参画施策主要│ │ │       │       │ 指標」調査で那覇市は、平成20年度も県内1位│ │ │       │       │ となっている               │ │ │       │       │  そして、歴史教科書検定問題では、平和を希│ │ │       │       │ 求する心は誰にも負けないと自負する翁長市長│ │ │       │       │ は、県民大会でも県民の先頭に立った    │ │ │       │       │  このような翁長市長の姿勢は、今回の市長選│ │ │       │       │ 挙でも高く評価されたものと考える     │ │ │       │       │  3期目のスタートにあたって翁長市長の基本│ │ │       │       │ 姿勢を伺う                │ │ │       │       │(2) 市長公約について           │ │ │       │       │  翁長市長は、これまで創り上げてきた「風格│ │ │       │       │ ある県都・那覇」の更なる進化を目指し、実効│ │ │       │       │ 性があり、かつ夢にあふれた公約を掲げた  │ │ │       │       │  環境、こども、教育、健康、高齢者の5つの│ │ │       │       │ Kを重視し、市民の皆様とともに創り上げてき│ │ │       │       │ た大きなK「協働」をこれまで以上に推進して│ │ │       │       │ いくことを基本に、都市発展ビジョン、産業振│ │ │       │       │ 興ビジョン、生活充実ビジョン、そしてこども│ │ │       │       │ 達の将来を夢見て様々な政策を公約している。│ │ │       │       │ この公約は、2期8年間に市長が市民との約束│ │ │       │       │ を守ってきた事実に裏付けされた重みをもって│ │ │       │       │ いると思う                │ │ │       │       │  市長の公約実現に向けたご奮闘が期待され │ │ │       │       │ ているが、その重点施策を伺う       │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 まちづくり│ おもろまち234街区の問題について    │ │ │       │ 行政について│(1) 地域再生協議会設置の現状と今後の進め方│ │ │       │       │  について伺う              │ │ │       │       │  ① 地域再生協議会の設置の状況はどうな │ │ │       │       │   っているのか             │ │ │       │       │  ② 地域再生協議会が10月中の設置から遅れ│ │ │       │       │   た理由は何か             │ │ │       │       │  ③ 地域再生協議会において、何を協議する│ │ │       │       │   のか                 │ │ │       │       │  ④ 地域再生協議会はどのような構成員で構│ │ │       │       │   成されているのか           │ │ │       │       │  ⑤ 地域再生協議会は、今後どのように進め│ │ │       │       │   ていくのか              │ │ │       │       │  ⑥ 認定地域再生計画に基づく民間事業者に│ │ │       │       │   よる事業推進の進捗状況はどうなっている│ │ │       │       │   のか                 │ │ │       │       │(2) 最後に、おもろまち1丁目住環境を考える │ │ │       │       │  会に対し、今後どのように対応していくのか│ │ │       │       │  伺う                  │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、関係部長             │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(1日目) 平成20年12月8日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │2│ 與 儀 實 司 │1 教育行政に│ 小中一貫教育について           │ │ │(自民・無所属 │ ついて   │ 平成16年度に構造改革特区の第5次提案募集 │ │ │連合)     │       │の中で「教育改革特区」新しいタイプの学校の創│ │ │       │       │設が提案された               │ │ │       │       │ これは、小学校から中学校への移行によって生│ │ │       │       │じる心理的負担を軽減したゆとりある安定した │ │ │       │       │生活と、9年間を通して子供の多様な資質や能力│ │ │       │       │を伸ばす系統的・継続的な学習、心の教育や生活│ │ │       │       │指導と関連づけた生き方指導が可能となる   │ │ │       │       │ さらに、年齢を超えた子供達の活動、社会との│ │ │       │       │関わりを重視、豊かな社会性や人間性の育成を目│ │ │       │       │指し、社会に貢献する人間教育を目標とする学校│ │ │       │       │づくりの推進が図られることになる      │ │ │       │       │ 那覇市も遅まきながら教育の新たな改革とし │ │ │       │       │て、取り組む計画が浮上している       │ │ │       │       │ 以下について伺いたい           │
    │ │       │       │(1) 小中一貫教育とはどのようなものか   │ │ │       │       │(2) 全国における小中一貫教育の実施状況は │ │ │       │       │  どのようになっているか         │ │ │       │       │(3) 小中一貫教育のメリット、デメリットにつ│ │ │       │       │   いてどのように考えているか       │ │ │       │       │(4) 那覇市では、どのような小中一貫教育の実│ │ │       │       │   施形態を想定しているか         │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(1日目) 平成20年12月8日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │3│仲 松  寛  │1 環境行政に│(1) 「那覇市地球環境保全行動計画」について│ │ │(自民・無所属 │ ついて   │  目的と内容について           │ │ │連合)     │       │(2) 環境都市宣言について         │ │ │       │       │  実現可能性(実施時期の見通し等)    │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 プロ野球 │ プロ野球キャンプ誘致について       │ │ │       │ キャンプ誘致│(1) 奥武山野球場建設進捗状況について   │ │ │       │ について  │(2) 読売ジャイアンツのメリットについて  │ │ │       │       │(3) 誘致運動の展開方法について      │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(1日目) 平成20年12月8日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │4│亀 島 賢二郎 │1 協働のまち│(1) 協働のまちづくりの進捗状況と今後の課 │ │ │(自民・無所属 │ づくりについ│  題及びこれまでの実績について伺う    │ │ │連合)     │ て     │(2) 新たなコミュニティーづくりを含めた今 │ │ │       │       │  後の取り組みとその内容について伺う   │ │ │       │       │(3) 自治会の加入率を上げるための取り組み │ │ │       │       │  と課題について伺う           │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 那覇市民大│(1) 設置目的について伺う         │ │ │       │ 学設置につい│(2) 時期、場所、対象年齢、主なテーマは何か│ │ │       │ て     │  伺う                  │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(1日目) 平成20年12月8日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │5│ 山 内 盛 三 │1 ISO9001│(1) ISOの認証取得の意義について伺う  │ │ │(自民・無所属 │ の認証取得に│(2) 認証取得による評価と課題について伺う │ │ │連合)     │ ついて   │(3) 認証取得に要した費用と全庁取得に向け │ │ │       │       │  ての予算について伺う          │ │ │       │       │(4) 全庁認証取得拡大の進捗状況について伺う│ │ │       │       │                      │ │ │       │2 教育行政に│(1) 薬物の使用について伺う        │ │ │       │ ついて   │  ① 県内大学生、高校生の薬物による影響実│ │ │       │       │   態について              │ │ │       │       │  ② 教育の過程でどう取り組んだかについて│ │ │       │       │  ③ 中学校、小学校までどう及んでいるの │ │ │       │       │   か、その実態と対策について      │ │ │       │       │(2) 小、中学校施設整備計画について伺う  │ │ │       │       │  ① 老朽校舎の改築計画について     │ │ │       │       │  ② 給食施設の再整備計画について    │ │ │       │       │  ③ 教室への空調設備設置について    │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、教育長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(1日目) 平成20年12月8日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │6│ 翁 長 俊 英 │1 市長の選挙│(1) 市長は、人生を賭けて追い求めてきた「風│ │ │ (公 明 党) │ 公約について│  格ある県都・那覇」を確固たるものにする最│ │ │       │       │  後の仕組みづくりに挑む         │ │ │       │       │   市政の総決算として、いよいよ「風格ある│ │ │       │       │  県都・那覇」に最後のピースをはめ込む、と│ │ │       │       │  述べているが、その意味と完結後の那覇の未│ │ │       │       │  来像はどのようになるのかについて問う  │ │ │       │       │(2) 協働のまちづくり事業の今後の展開につ │ │ │       │       │  いて問う                │ │ │       │       │(3) 頑張るマチグァー支援基金の内容につい │ │ │       │       │  て問う                 │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 緊急経済対│ 定額給付金について            │ │ │       │ 策生活支援に│(1) 市長の見解について問う        │
    │ │       │ ついて   │(2) 本市に給付される総額について問う   │ │ │       │       │(3) 支給方法と体制について問う      │ │ │       │       │(4) 経済効果について問う         │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 景観行政に│ 違法看板やポスター、張り紙などの対策につい│ │ │       │ ついて   │て問う                   │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、選挙管理委員長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(1日目) 平成20年12月8日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │7│喜舎場 盛 三 │1 中小企業支│(1) 原油などの原材料高騰やアメリカ発の金 │ │ │ (公 明 党) │ 援について │  融危機で景気の悪化が深刻化し、中小企業の│ │ │       │       │  資金繰りが厳しくなっている中、中小企業の│ │ │       │       │  資金繰り支援のため緊急保証制度(原材料価│ │ │       │       │  格高騰対応等緊急保証制度)が10月31日ス │ │ │       │       │  タートした。次のことを伺う       │ │ │       │       │  ① その制度の概要           │ │ │       │       │  ② 本市の取り組み、相談件数と認定数  │ │ │       │       │(2) 本市の小口融資制度について      │ │ │       │       │  ① 本市単独の小口融資制度の概要    │ │ │       │       │  ② 利用状況と課題           │ │ │       │       │(3) 本市の中小企業振興条例制定に向けての │ │ │       │       │  現状そして課題について         │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 薬物乱用防│ 県内全県立高校の生徒4万人のうち1,800人が │ │ │       │ 止対策につい│大麻や覚せい剤等の使用を「誘われたことがあ │ │ │       │ て     │る」、700人は「使用しているのを見たことがあ │ │ │       │       │る」とアンケートに対して答えているとの報道が│ │ │       │       │あった。ある程度予想はしていたが、これほどま│ │ │       │       │でとはと大変驚いている。次のことを伺う   │ │ │       │       │(1) 薬物乱用の実態はどう把握しているか  │ │ │       │       │(2) 薬物乱用防止対策に現在どのように取り │ │ │       │       │  組まれているのか            │ │ │       │       │(3) これからの取り組みはどのようにしてい │ │ │       │       │  くのか                 │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 新型インフ│ 鳥インフルエンザの鳥から人への感染が世界 │ │ │       │ ルエンザにつ│各地で発生し、人から人への感染がいつ、どこで│ │ │       │ いて    │発生するかとの不安感が高まっている。次のこと│ │ │       │       │を伺う                   │ │ │       │       │(1) 新型インフルエンザとはどのようなものか│ │ │       │       │(2) 過去において世界中でどのような新型イ │ │ │       │       │  ンフルエンザが発生したのか、そして、それ│ │ │       │       │  ぞれの死亡数また国内においての死亡数は │ │ │       │       │  何人か                 │ │ │       │       │(3) 国では現在緊急時のガイドラインの見直 │ │ │       │       │  しを進めているようであるが、国の対応策、│ │ │       │       │  本市の対応策はどのようになっているのか │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 妊婦健診に│ 国の第2次経済対策には14回分の妊婦健診の │ │ │       │ ついて   │無料化が盛り込まれており、大変期待されるが、│ │ │       │       │本市の取り組みについて伺う         │ │ │       │       │                      │ │ │       │5 子育て支援│ 子育て応援特別手当について伺う      │ │ │       │ について  │                      │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘             平成20年(2008年)12月那覇市議会定例会                代表質問発言通告書(2日目)                  平成20年12月9日(火)                               ┌日本共産党  30分                               │自由民主党・                     割当時間(答弁を除く)┤市民の会   20分                               │社社連合   20分                               │そうぞう   15分                               └民 主 党  10分 ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │1│ 湧 川 朝 渉 │1 平和行政に│(1) 戦前のアジア侵略を否定し、憲法や政府方│ │ │ (日本共産党) │ ついて   │  針に反する、前航空自衛隊幕僚長の田母神論│ │ │       │       │  文と、このような人物を航空自衛隊の最高幹│ │ │       │       │  部に任命した政府の責任について、市長の見│ │ │       │       │  解を問う                │ │ │       │       │(2) エアーフェスタが行われる那覇空港は、一│ │ │       │       │  年間に観光客589万人を含む1,495万人の利 │ │ │       │       │  用者、貨物18万7千トンが扱われ、離島・ │ │ │       │       │  沖縄県の生活と経済、観光を支える命綱とも│ │ │       │       │  言える重要な拠点空港となっている。那覇空│ │ │       │       │  港の重要性に対する市長の見解を問う   │ │ │       │       │(3) 那覇空港では、自衛隊機の事故がたびたび│ │ │       │       │  発生し、本年9月にもF-4戦闘機が着陸時│ │ │       │       │  にパンク、民間機80便、乗客1万5千人に │ │ │       │       │  影響を及ぼしたばかりで、軍民共用の危険 │ │ │       │       │  性・限界が強く指摘され、本市議会も那覇空│
    │ │       │       │  港の民間専用化を求める決議を11回も行っ │ │ │       │       │  ている                 │ │ │       │       │   今こそ、市長を先頭に民間専用化を、政府│ │ │       │       │  に強く要求すべきではないのか。市長の見解│ │ │       │       │  を問う                 │ │ │       │       │(4) 12月14日、那覇空港で自衛隊エアーフェ │ │ │       │       │  スタ2008の開催が予定されている。午前10 │ │ │       │       │  時のF-4戦闘機・T-4練習機のオープニン│ │ │       │       │  グ飛行を皮切りに、機動飛行・F-4戦闘機、│ │ │       │       │  航過飛行・P-3C対潜哨戒機・UH-60救難│ │ │       │       │  機・CH-47(ヘリ空輸隊)・UH-60(陸自│ │ │       │       │   101SQ)・F-4・F-15、そしてブルーイ│ │ │       │       │  ンパルスの飛行が16時まで断続的に実施され│ │ │       │       │  る予定である              │ │ │       │       │   これは、那覇空港の民間専用化を求める市│ │ │       │       │  民、県民の声に逆行し、県民生活と観光の拠│ │ │       │       │  点となっている那覇空港の危険性をさらに │ │ │       │       │  高めるものであり、断じて容認できるもので│ │ │       │       │  はない。このようなエアーフェスタについて│ │ │       │       │  の那覇市の見解を問う          │ │ │       │       │   自衛隊エアーフェスタ2008の中止を、要 │ │ │       │       │  求すべきである。当局の見解と対応を問う │ │ │       │       │(5) 自衛隊エアーフェスタ2008の那覇市のホ │ │ │       │       │  ームページでの掲載・紹介は削除すべきであ│ │ │       │       │  る。航空自衛隊からの要請があったのか  │ │ │       │       │  なぜ、どのような基準や理由で掲載・紹介 │ │ │       │       │  しているのか。当局の見解を問う     │ │ │       │       │(6) 自衛隊基地撤去・那覇空港の民間専用化を│ │ │       │       │  求める立場に立って、空中給油機の駐機場整│ │ │       │       │  備、戦闘機F15配備、「第15旅団」格上げ │ │ │       │       │   300人増強など自衛隊那覇基地の機能・体制│ │ │       │       │  の強化に反対すべきである。市長の見解と対│ │ │       │       │  応を問う                │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 とまりんの│(1) 「沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ」│ │ │       │ 再建について│  の撤退の経緯について、当局の見解を問う │ │ │       │       │(2) 2001年の家賃調停の経過とその金額の妥 │ │ │       │       │  当性について、当局の見解を問う     │ │ │       │       │(3) とまりんのホテル売却は市民や那覇市に │ │ │       │       │  対して、不利益を生じさせてはいけない。そ│ │ │       │       │  の担保は何か、どのように確保するのか。当│ │ │       │       │  局の見解を問う             │ │ │       │       │(4) とまりんに使われた那覇市の税金や国な │ │ │       │       │  どの補助金の総額は幾らか。負債総額の残高│ │ │       │       │  とこの間のとまりん再建の経緯を問う。その│ │ │       │       │  再建・売却は、何よりも公正・公平、透明性│ │ │       │       │  を確保して、法的に適正にされるべきであ │ │ │       │       │  る。当局の見解を問う          │ │ │       │       │(5) 那覇港管理組合は、ホテルの売却に関して│ │ │       │       │  は、国庫補助金での負担はせず、普通借地権│ │ │       │       │  は「不適当」との方針を表明している。当局│ │ │       │       │  の見解と対応を問う           │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 教育行政に│ 小学校のプール安全補助員について     │ │ │       │ ついて   │(1) 小学校のプール安全補助員を復活すべき │ │ │       │       │  である。当局の見解を問う        │ │ │       │       │(2) 授業単位の実態はどのようになっている │ │ │       │       │  のか。最高・最低・平均の単位は。現状は望│ │ │       │       │  ましい単位が確保できているのか。当局の見│ │ │       │       │  解を問う                │ │ │       │       │(3) 授業形態はどのようになっているのか  │ │ │       │       │  単独か、2クラス・3クラス合同実施の割 │ │ │       │       │  合は、授業は1時間なのか、2時間連続か、│ │ │       │       │  その割合はどうなっているのか      │ │ │       │       │  小学生の授業の目的や体力等に配慮され  │ │ │       │       │  ていない。当局の見解を問う       │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(2日目) 平成20年12月9日(火) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │2│ 我如古 一 郎│1 緊急雇用経│(1) 大企業の季節労働などで本土に出稼ぎに │ │ │(日本共産党) │ 済対策につい│  行っている県民は何名か         │ │ │       │ て     │(2) 年末年始の時期に大失業の嵐が吹くこと │ │ │       │       │  を想定して、市長を本部長とする対策本部を│ │ │       │       │  設置し、本市独自の経済対策を緊急に行う考│ │ │       │       │  えはないか               │ │ │       │       │(3) 中小企業への融資に関する、政府の緊急保│ │ │       │       │  証制度が実効性のある対策となるためにも、│ │ │       │       │  迅速な窓口対応などの体制強化が求められ │ │ │       │       │  る。現状と対策を問う          │ │ │       │       │(4) 中小零細企業の仕事をつくり、経済的波及│ │ │       │       │  効果も大きいと実証されている「住宅リフォ│ │ │       │       │  ーム助成制度」を今こそ計画し、実施すべき│ │ │       │       │  ではないか。見解を問う         │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 定額給付金│(1) この定額給付金は消費税増税とセットで │ │ │       │ と消費税増税│  あり、「バラマキ一瞬・増税一生」とも言われ、│ │ │       │ について  │  まじめな景気対策とは言えない。市長は、こ│ │ │       │       │  の対策をどう評価しているか       │ │ │       │       │(2) 給付金が本人に届かないケースはどのよ │ │ │       │       │  うな事例か。何件発生するか       │ │ │       │       │(3) 消費税の増税つきの給付金は毒饅頭であ │ │ │       │       │  る。消費税が10%になったら、市民の負担は│
    │ │       │       │  いくらになるか。1%あたりの負担増はいく│ │ │       │       │  らか                  │ │ │       │       │(4) 生活必需品は消費税非課税にすべきと国 │ │ │       │       │  に要望すべきではないか         │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 後期高齢者│ 政府は保険料の年金天引きを、世帯主の口座振│ │ │       │ 医療制度につ│替に変更することも認めた。年金180万円以下の │ │ │       │ いて    │方が対象である               │ │ │       │       │(1) 3月までは、国保加入で、自営業の息子夫│ │ │       │       │  婦(営業所得650万円)に扶養(同居)され │ │ │       │       │   ていた後期高齢の両親(ともに年金額150 │ │ │       │       │  万円)の保険料を、息子の口座振替に変更す│ │ │       │       │  ると、いくら節税になるか        │ │ │       │       │(2) 夫婦とも後期高齢者で、夫(年金250万円)│ │ │       │       │  と妻(年金80万円)の世帯で、妻の保険料 │ │ │       │       │  を夫の口座振替に変更すると、いくら節税で│ │ │       │       │  きるか                 │ │ │       │       │(3) 節税が可能になる、この制度の活用を、「広│ │ │       │       │  報なは市民の友」などで早く市民に知らせる│ │ │       │       │  べきではないか             │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 国保行政に│(1) 国保税の滞納世帯数と短期証・資格証の世│ │ │       │ ついて   │  帯数を問う               │ │ │       │       │(2) そもそも高すぎて払いきれない国保税は、│ │ │       │       │  市民の責任ではない。一般財源からの繰り入│ │ │       │       │  れを増やして、引き下げるべきではないか │ │ │       │       │(3) 親が国保税を滞納し、資格証による「無保│ │ │       │       │  険」になっている中学生以下の子どもを救済│ │ │       │       │  するため厚生労働省通知に基づき、このよう│ │ │       │       │  な世帯の子どもには1年証を交付すべきで │ │ │       │       │  はないか                │ │ │       │       │(4) 前期高齢者の国保税の年金天引きが開始 │ │ │       │       │  された。息子夫婦に扶養されていた、両親の│ │ │       │       │  保険税が年金天引きになり、息子は所得控除│ │ │       │       │  で税金が軽減されていた分がなくなり、増税│ │ │       │       │  になった。営業所得650万円の息子が増税に │ │ │       │       │  なった金額はいくらか          │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(2日目) 平成20年12月9日(火) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │3│ 与 儀 清 春 │ 新庁舎建設と│ 県内の失業率が8%台にアップと悪くなりま │ │ │(自由民主党・ │県産資材活用に│した。グッジョブ運動で4%をうたっているが、│ │ │市民の会)   │ついて    │その倍となり、状況も悪化の時勢である    │ │ │       │       │ 県内企業の育成、雇用の創出も政治・行政の役│ │ │       │       │目であり、「地産地消」としての活動も活発であ│ │ │       │       │る。新庁舎の設計業者選定も進んでいるが、建設│ │ │       │       │に際しての県内企業発注は当然として、雇用に直│ │ │       │       │結する県産資材の活用等について伺う     │ │ │       │       │ 日本一を目指す那覇市3期目新市長としての │ │ │       │       │取り組みも伺う               │ │ │       │       │(1) 新市長の3期目に臨んでの取り組みにつ │ │ │       │       │  いて                  │ │ │       │       │  ① 雇用問題について          │ │ │       │       │  ② 中小企業活性化について       │ │ │       │       │(2) 新庁舎の計画について         │ │ │       │       │  ① 最優秀案について、風格ある那覇市をど│ │ │       │       │   う表現しているか           │ │ │       │       │  ② 交通アクセス、特に車及び駐車場につい│ │ │       │       │   ては、更なる混雑が懸念される。今回の案│ │ │       │       │   ではどうなっているか         │ │ │       │       │  ③ 安心、安全、防災計画についてはどうな│ │ │       │       │   っているか              │ │ │       │       │(3) 県産品・資材についてどうなっているか │ │ │       │       │  ① 県産建設資材の活用について     │ │ │       │       │  ② 県産家具などの採用について     │ │ │       │       │  ③ 県産リサイクル素材などの活用につい │ │ │       │       │   て                  │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(2日目) 平成20年12月9日(火) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │4│ 宮 平 のり子│1 「日本一の│ 議会初日の市長の3期目就任あいさつのなか │ │ │(社社連合)  │ 那覇市」にす│「日本一の那覇市」にすることについて    │ │ │       │ることについて│                      │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 平和の問題│ 那覇空港の民間専用化を国に求めるべきでは │ │ │       │ について  │ないか                   │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 福祉・医療│(1) 後期高齢者医療制度については、国に「見│ │ │       │       │  直し」ではなく廃止を求めるべきではないか│ │ │       │       │(2) 後期高齢者医療制度以降後のはり・きゅ │ │ │       │       │  う・あん摩・マッサージ・指圧施術利用券の│ │ │       │       │  交付について              │ │ │       │       │(3) 県内で一番高い国保税は引き下げるべき │ │ │       │       │  と思うがどうか。県内他市の状況はどうか │
    │ │       │       │(4) 中学までの医療費無料化について、実施時│ │ │       │       │  期と予算額について伺う         │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 教育行政に│ 30人以下学級について年次計画があるか   │ │ │       │       │                      │ │ │       │5 都市行政に│(1) 牧志・安里地区再開発事業について   │ │ │       │       │  ① 本土大手建設業に発注するとの事だが、│ │ │       │       │   事実か                │ │ │       │       │  ② 県内建設業が不振にあえいでいる中で │ │ │       │       │   なぜ県内業者に発注しなかったのか   │ │ │       │       │(2) おもろまちの市有地売却問題について  │ │ │       │       │  ① 住民訴訟についての市長の見解について│ │ │       │       │  ② 住民と十分に話し合って解決を見るべ │ │ │       │       │   きと思うがどうか           │ │ │       │       │(3) 市長の公約である「路面電車」については│ │ │       │       │  4年前の公約でもあるが、着手せず今回も再│ │ │       │       │  び打ち出しているが、具体的な計画を伺う │ │ │       │       │                      │ │ │       │6 行政改革に│(1) 750人職員削減の部署ごとの内訳について │ │ │       │ ついて   │(2) 那覇市の臨時・非常勤職員の昇給労働条件│ │ │       │       │  について                │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(2日目) 平成20年12月9日(火) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │5│ 座 覇 政 為 │1 緊急経済対│(1) 総務省原案の定額給付金についての説明 │ │ │ (そうぞう) │ 策定額給付金│  資料はどういうことを公表しているか   │ │ │       │ について  │(2) この定額給付金で那覇市に給付される総 │ │ │       │       │  額はどれくらいか            │ │ │       │       │(3) 那覇市はどういう体制で取組んでいくの │ │ │       │       │  か。また、支給方法等はどう考えているのか│ │ │       │       │(4) 市長はどういう見解かを伺う      │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 選挙関連等│ 選挙や政治活動に伴うポスターや看板等につ │ │ │       │ のポスター等│いて、それぞれの所管ではどういう対策をとって│ │ │       │ について  │いるか伺う                 │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 新型インフ│ 那覇市の危機管理体制は、どうなっているか。│ │ │       │ ルエンザにつ│国、県、市、それぞれの対応策について伺う  │ │ │       │ いて    │                      │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 国保行政に│(1) 国保の無保険児童生徒の実態は那覇市で │ │ │       │       │  は、どうなっているか説明願う      │ │ │       │       │(2) 沖縄県及び那覇市における無保険状態と │ │ │       │       │  なる子ども(中学生を含め)は何人か   │ │ │       │       │(3) 国はこの件でどういう通達を出している │ │ │       │       │  か。また、那覇市はどういう対応をしている│ │ │       │       │  か、救済等についても説明願う      │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、選挙管理委員長、 │ │ │       │       │  関係部長                │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(2日目) 平成20年12月9日(火) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │6│ 清 水 磨 男 │1 市政運営の│(1) 「日本一の市」「風格ある県都」と多用し│ │ │ (民 主 党) │ 方針について│  ているが、それぞれどのようなことの達成を│ │ │       │       │  目指したものであるのか。そのための具体的│ │ │       │       │  な要求事項、市民の満足に至るための方針や│ │ │       │       │  計画を含めて示していただきたい     │ │ │       │       │(2) 現在の那覇市の経済動向について、どのよ│ │ │       │       │  うな情勢認識をもっているのか。何をもって│ │ │       │       │  誰によって判断されているのか具体的に伺 │ │ │       │       │  う                   │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 交通体系の│(1) 「新交通システムの導入」を公約としてい│ │ │       │整備について │  るが、具体的にどれだけの期間をもって、ど│ │ │       │       │  のような計画があるのか。県都として他市町│ │ │       │       │  村との交通も含めて伺う         │ │ │       │       │(2) 市長は1期目から「新型路面電車の敷設に│ │ │       │       │  取り組みます」と公約し、1年前にも「鋭意│ │ │       │       │  取り組む」と公約している。いったい現状は│ │ │       │       │  どこまで進んでいるのか         │ │ │       │       │(3) 現状及びこれからの計画において、バス、│ │ │       │       │  モノレール、LRTの機能分担は出来ている│ │ │       │       │  のか                  │ │ │       │       │(4) パークアンドライドの進展度合いを伺う │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 那覇市役所│(1) 11月14日に行なわれたプロポーザル後の │ │ │       │ 庁舎の建替え│  進展を含め、現在はどのような状況にあるの│ │ │       │ について  │  か                   │ │ │       │       │(2) 開南小学校敷地を活用することはあるのか│ │ │       │       │(3) 仮庁舎の進展状況はどうなっているのか │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘
                平成20年(2008年)12月那覇市議会定例会                 個人質問発言通告書(1日目)                  平成20年12月10日(水)                           ※1人当たり15分間(答弁を除く) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │1│ 久 高 将 光 │1 都市計画行│(1) 首里北地区(石嶺地区)において進められ│ │ │(自民・無所属 │ 政について │  ている道路整備の進捗状況について    │ │ │連合)     │       │   首里北地区においては、首里りうぼう前の│ │ │       │       │  石嶺線、県総合福祉センター前の石嶺福祉セ│ │ │       │       │  ンター線、平良から大名へ至る県道 153号 │ │ │       │       │  線の整備事業が進められ、また、先日の沖縄│ │ │       │       │  県都市計画審議会では、汀良市営住宅前の県│ │ │       │       │  道29号線(那覇・北中城線)の拡幅変更に │ │ │       │       │  係る承認がなされたとの報道もあり、地区の│ │ │       │       │  基盤となる道路網が大きく変化しつつある │ │ │       │       │  ところである              │ │ │       │       │   そこで、現在、首里北地区において進めら│ │ │       │       │  れている道路整備の進捗状況について伺う │ │ │       │       │(2) 首里北地区(石嶺地区)の今後の道路整備│ │ │       │       │  について                │ │ │       │       │   現在進められている道路整備により、地区│ │ │       │       │  の南北方向については基盤が整ってくるも │ │ │       │       │  のと思われるが、地区を東西方向に結ぶ道路│ │ │       │       │  は依然として弱いままである       │ │ │       │       │   そこで、那覇市都市計画マスタープランで│ │ │       │       │  位置づけられている石嶺37号(城東小学校 │ │ │       │       │  横)から平良石嶺南線(城北小学校横)へつ│ │ │       │       │  なぐ道路の整備に向けた取り組み状況につ │ │ │       │       │  いて伺う                │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 文化財行政│ 山川樋川(ヒージャー)顕彰について    │ │ │       │ について  │ 山川村のウブガーとしても知られた山川樋川 │ │ │       │       │は、1700年ごろに作成されたという「首里古地 │ │ │       │       │図」に「樋川」と記され、随一の規模と水量を │ │ │       │       │誇っていたと言われている          │ │ │       │       │ 山川樋川の水は、村の人々の誕生から終焉ま │ │ │       │       │での人生とともに、日々の暮らしに欠くことので│ │ │       │       │きないものであり、旧暦9月9日のウマーチヌウ│ │ │       │       │ガンには、敬虔な祈りが捧げられている    │ │ │       │       │ しかし、第2次世界大戦末期の沖縄戦と戦後 │ │ │       │       │の水害によってその姿を消してしまったのである│ │ │       │       │ そのような山川樋川をこのままにしておくこ │ │ │       │       │とは、地域の歴史、文化を封印したままにして │ │ │       │       │おくことに他ならないのである        │ │ │       │       │ 地域の歴史を掘り起こし、歴史の育んだ文化 │ │ │       │       │を守り、継承することは、そこに生まれ、育ち、│ │ │       │       │あるいは暮らす皆さんの誇りとなるべきものと考│ │ │       │       │える                    │ │ │       │       │ 山川樋川の痕跡を後世に伝えるため、相応し │ │ │       │       │い整備を行い、末永く顕彰したいと山川町自治会│ │ │       │       │の皆さんも願っている            │ │ │       │       │ そこで、このような意義に鑑み、「市民との │ │ │       │       │協働のまちづくり」の観点から、山川町の皆さん│ │ │       │       │とともに取り組める方策はないか、伺う    │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(1日目) 平成20年12月10日(水) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │2│ 前 田 千 尋 │1 妊産婦健診│(1) 妊婦健診の果たしている役割について問 │ │ │ (日本共産党) │ の拡充につい│  う。経済的理由で不定期あるいは一度も健診│ │ │       │ て     │  を受けずに出産した事例は何件あるか。母子│ │ │       │       │  ともに安全な出産をするためにも妊婦健診 │ │ │       │       │  14回が必要であり、すべて公費負担の自己 │ │ │       │       │  負担なしで実施すべきである。経済的に苦し│ │ │       │       │  い妊婦も安心して出産できるように1日で │ │ │       │       │  も早く実現すべきであると考えるが、当局の│ │ │       │       │  見解を問う               │ │ │       │       │(2) 妊婦健診における腹部超音波検査(腹部エ│ │ │       │       │  コー)の重要性について問う。妊婦健診の拡│ │ │       │       │  大にあたっては、検査項目に腹部超音波検査│ │ │       │       │  など必要な項目も公費負担すべきである。当│ │ │       │       │  局の見解を問う             │ │ │       │       │(3) 産後健診の重要性について問う。経済的に│ │ │       │       │  苦しい産婦の負担軽減のために公費負担で │ │ │       │       │  実施すべきではないか。当局の見解を問う │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 子どもの医│ 病院の窓口では経済的困窮・失業などで、子ど│ │ │       │ 療費無料化の│もの医療費を払えずに我慢をさせて重症化して │ │ │       │ 拡充について│いる事例もある。子どもたちが安心して必要な医│ │ │       │       │療が受けられるように、入院については中学校卒│ │ │       │       │業まで、通院については対象年齢を順次拡大し │ │ │       │       │て、医療費を無料化していくべきである。また、│ │ │       │       │窓口無料化(現物給付)を実現すべきである。当│ │ │       │       │局の見解を問う               │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 国指定重要│(1) 国重要指定文化財・新垣家住宅の指定の経│
    │ │       │ 文化財・新垣│  過とその意義について問う        │ │ │       │ 家住宅の保存│(2) 新垣家住宅等の現状は崩壊が進んでいる。│ │ │       │ について  │  国や県と連携して、国指定重要文化財の新垣│ │ │       │       │  家の保存を速やかに進めるべきではないか。│ │ │       │       │  当局の見解を問う            │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 公園管理行│ 那覇市中央公園の管理・運営について    │ │ │       │ 政について │ 中央公園周辺の民家に野球・ゴルフボールなど│ │ │       │       │が飛び込み、さらに同公園からの砂塵の飛散に │ │ │       │       │より、周辺住民が大変困っており、その改善が求│ │ │       │       │められている。当局は直ちに対応すべきではない│ │ │       │       │か。当局の見解を問う            │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(1日目) 平成20年12月10日(水) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │3│ 屋 良 栄 作 │ IT有害サイ│ インターネット上の「闇サイト」と総称される│ │ │(自民・無所属 │トから青少年を│有害サイトを通じて、大麻、援助交際、自殺のや│ │ │連合)     │保護する対策に│り方に関する情報が無防備に青少年の目に入り、│ │ │       │ついて    │悪影響をもたらしていると考えるが、当局はどの│ │ │       │       │ように認識し、対策を考えているのか伺う   │ │ │       │       │                      │ │ │       │       │ 特に携帯電話所持の低年齢化との因果関係も │ │ │       │       │座視できないレベルまで大きくなっているよう │ │ │       │       │に思えるが、フィルタリングサービスの有効性を│ │ │       │       │含め見解を伺う               │ │ │       │       │ また、学校においては学校裏サイトというネッ│ │ │       │       │ト上の掲示板がイジメの温床となっているよう │ │ │       │       │だが、教育委員会はどこまで把握しているのか伺│ │ │       │       │う                     │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(1日目) 平成20年12月10日(水) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │4│ 知 念  博 │1 総務行政に│ 本給との二重支給に当たるとのことで、総務省│ │ │(自民・無所属 │ ついて   │から見直しを指摘されている特殊勤務手当につ │ │ │連合)     │       │いて、本市も更なる見直しを図るべきと考える │ │ │       │       │が、取り組み状況について伺う        │ │ │       │       │ これまで廃止された手当はどのようなものが │ │ │       │       │あったか、今後見直す手当はどのようなものがあ│ │ │       │       │るか伺う                  │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 入札制度に│ 入札価格については、最低制限価格を設定すべ│ │ │       │ ついて   │きと提案してきたが、実施状況と今後の取り組み│ │ │       │       │について伺う                │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 仮庁舎建設│ 仮庁舎の建設工事発注の入札は、不調に終った│ │ │       │ について  │との事だが、予算の見積りが甘かったのではない│ │ │       │       │か、また議会棟を分離し民間施設をリースした方│ │ │       │       │が安くつくと考えるが、検討はされたのか伺う │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(1日目) 平成20年12月10日(水) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │5│ 唐 真 弘 安 │ 教育行政につ│(1) 驚くべき数字である。沖縄県内の県立高校│ │ │(自由民主党・ │いて     │  生の約4万人のうち、1,821人が大麻等薬物 │ │ │市民の会)   │       │  の使用への誘いを受けていた。更に、薬物を│ │ │       │       │  使用しているのを見たことのある生徒も707 │ │ │       │       │  人、使っている生徒の噂を聞いた者も908人 │ │ │       │       │  に上る。最近の大麻問題汚染では、3人の外│ │ │       │       │  国人力士が大麻を吸引し、日本相撲協会から│ │ │       │       │  解雇され、更には、慶応大学、法政大学、中│ │ │       │       │  央大学、関西大学、同志社大学、各々の学生│ │ │       │       │  による大麻使用がマスコミによって明らか │ │ │       │       │  にされ、特に関東学院大学のラグビー部で │ │ │       │       │  は、12人の部学生が吸引していたとのこと │ │ │       │       │  勉学に励むべき大学校内で吸引、譲渡、売 │ │ │       │       │  買している実態からすると大麻汚染が広く │ │ │       │       │  深く、浸透しているのではないかと思われる│ │ │       │       │   ところで、こういうアンケート結果があ │ │ │       │       │  る。薬物使用から回復した 100人に聞いたと│ │ │       │       │  ころ約3割の30人が初めての使用は14歳、 │ │ │       │       │  15歳だったとのことである。本市の小中学 │ │ │       │       │  生への大麻等の影響は今の所どうなのか、実│ │ │       │       │  情報告を願う              │ │ │       │       │(2) 近日中に県は、中学生にも大麻等のアンケ│ │ │       │       │  ートを取り調査する予定と聞くが、アンケー│ │ │       │       │  トを見て対策をするという待ちの対応では │ │ │       │       │  なく、小中生徒には、「大麻に手を出すこと│
    │ │       │       │  は、自殺を意味すること、自分で自分の命を│ │ │       │       │  たつこと」なんだという大麻に対する恐怖を│ │ │       │       │  覚える教育を直ちに取り組むべきと提言す │ │ │       │       │  るが、答弁を願う            │ │ │       │       │(3) 昨今、教育現場における「携帯電話」の問│ │ │       │       │  題が論議されているが、本市の場合どのよう│ │ │       │       │  な実情にあるか説明を願う        │ │ │       │       │(4) 沖縄県においては、学力最下位を受けて、│ │ │       │       │  学力全国トップである秋田県へ視察研修教 │ │ │       │       │  師を2人派遣するとのことであるが、本市の│ │ │       │       │  小中生徒の学力向上のため秋田市と話し合 │ │ │       │       │  いの上、6カ月ぐらいの期間で視察研修教師│ │ │       │       │  を毎年数名派遣できないか提言する。また、│ │ │       │       │  本市の小中生徒たちの学力は、県全体での最│ │ │       │       │  下位のなかでどのような位置づけにあるか │ │ │       │       │  実情を報告願う             │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  教育長、関係部長            │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(1日目) 平成20年12月10日(水) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │6│ 宮 里 光 雄 │1 自治会活動│(1) 本市の自治会の数と結成率は幾らか   │ │ │(自民・無所属 │ について  │(2) 新規に自治会を結成するには、どのような│ │ │連合)     │       │  要件を満たし、どのような手続きが必要なの│ │ │       │       │  か                   │ │ │       │       │(3) 自治会に委託している本市事業の内容と │ │ │       │       │  予算は幾らあるのか           │ │ │       │       │(4) 来る12月21日に予定されている自治会一 │ │ │       │       │  斉清掃に当局はどのような関わり方をする │ │ │       │       │  のか                  │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 特定健診事│(1) 受診率の推移はどうなっているのか   │ │ │       │ 業について │(2) 受診率向上を図るため今後どのような施 │ │ │       │       │  策展開を考えているのか         │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(1日目) 平成20年12月10日(水) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │7│ 大 浜 安 史 │1 学童保育に│ 学童保育の関係団体より6項目にわたる要請 │ │ │ (公 明 党) │ ついて   │があったが、その対応について伺う      │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 教育行政に│(1) 全国から注目が集まっている「芝生鳥取方│ │ │       │ ついて   │  式」が学校・幼稚園・公園で広がっている。│ │ │       │       │  小学校の運動場に導入する考えはないか伺 │ │ │       │       │  う                   │ │ │       │       │(2) 平成21年度大名小学校校舎建設事業が予 │ │ │       │       │  定されている。校舎建替えに伴い、地域学校│ │ │       │       │  連携施設の整備も必要と考えるが、今後の計│ │ │       │       │  画について伺う             │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 交通行政に│ 首里鳥堀町内にある母子生活支援センター「さ│ │ │       │ ついて   │くら」前への横断歩道の設置について伺う   │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(1日目) 平成20年12月10日(水) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │8│ 清 水 磨 男 │1 那覇市役所│(1) 移転予定の市役所を建て替えとしたの  │ │ │ (民 主 党) │ 庁舎の建て替│  は、厳しい財政状況及び急務の老朽化対策 │ │ │       │ えについて │  と伺っている。建て替えには第一期のみで │ │ │       │       │  約69億円、工事期間中の仮移転に約7億円 │ │ │       │       │  が予定されているが、おもろまち移転の場 │ │ │       │       │  合の建設費用等は幾らだったのか     │ │ │       │       │(2) 現在地で建て替えることについて、見直 │ │ │       │       │  しは考えていないということだが、計画通 │ │ │       │       │  りに進展しているという認識でいいのか  │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 保安灯につ│ 保安灯は受益者負担という名の下に、自治会へ│ │ │       │ いて    │の補助金制度があるのみだが、自治会加入世帯は│ │ │       │       │下降の一途をたどっており、平成20年度では3万│ │ │       │       │世帯を下回って、全世帯の約22%にしか満たない。│ │ │       │       │保安灯を市で整備する考えはないのか     │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 那覇港湾施│ 那覇港湾施設の返還に関しては、浦添市の埠 │ │ │       │ 設(那覇軍 │頭整備完了後と伺っている。しかし、1974年の │ │ │       │ 港)について│第15回日米安全保障協議委員会で全面返還に合 │ │ │       │       │意して以来、すでに34年が経過している。現浦 │ │ │       │       │添市長は移設推進で2001年に当選し、2003年の │ │ │       │       │第4回協議会では代替施設の位置・形状案が確 │ │ │       │       │認されている。それから5年以上が経過してい │ │ │       │       │るにもかかわらず進展しない現状について、那 │
    │ │       │       │覇市の代表として浦添市や国に対して抗議や申 │ │ │       │       │し入れの意思は無いのか           │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 奥武山公園│(1) 野球場の完成が目前だが、同時に「公式サ│ │ │       │ の改修につい│  ッカー場の整備」と公約している。サッカー│ │ │       │ て     │  場と陸上競技場は異なるものだが、これまで│ │ │       │       │  の政策では混同されているように思われる。│ │ │       │       │  どのような計画を立てているのか     │ │ │       │       │(2) 「公式サッカー場」の公式とは、何に対 │ │ │       │       │  しての公式であるのか          │ │ │       │       │(3) スポーツ政策をみる限り、「プロ野球の公│ │ │       │       │  式戦の実現」、「巨人軍の誘致」、「全日本チ│ │ │       │       │  ームの国際試合への万全な対策」と他所か │ │ │       │       │  らの借り物の政策しか見られないが、地元 │ │ │       │       │  のチームを育成するつもりはないのか   │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(1日目) 平成20年12月10日(水) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │9│ 糸 数 昌 洋 │1 「地域ふれ│ 市長選公約の「地域ふれあいデイサービス事 │ │ │ (公 明 党) │ あいデイサー│業」の拡充について伺う。次年度に向けた拡充 │ │ │       │ ビス事業」の│計画と課題を伺う              │ │ │       │ 拡充について│                      │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 牧志一丁目│ 事業の概要と本市の対応について伺う    │ │ │       │ 3番地区市街│                      │ │ │       │ 地再開発事業│                      │ │ │       │ について  │                      │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 下水道行政│ おける下水道整備について、整備が遅れている│ │ │       │ について  │理由及び今後の見通しについて伺う      │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 三種4団地│ 三種4団地の用途廃止に伴い、住民の住替え │ │ │       │ の廃止につい│や店舗の立ち退きが予定されているが、当局の対│ │ │       │ て     │応について伺う               │ │ │       │       │(1) 住民説明会の実施状況と住民の皆様の意 │ │ │       │       │  見や要望等を伺う。住民の理解は得られたと│ │ │       │       │  考えるか                │ │ │       │       │(2) 建替事業と廃止事業における入居者の移 │ │ │       │       │  転等に係る対応について         │ │ │       │       │(3) 団地の廃止に伴う公設市場、店舗等の立 │ │ │       │       │  ち退きについて、当局の対応を伺う    │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘             平成20年(2008年)12月那覇市議会定例会                個人質問発言通告書(2日目)                  平成20年12月11日(木)                           ※1人当たり15分間(答弁を除く) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │1│ 多和田 栄子 │1 地域活動支│(1) 地域活動支援センターⅢ型事業運営の要 │ │ │ (社社連合) │ 援センターⅢ│  綱の見直し及び利用者のニーズに合った施 │ │ │       │ 型事業につい│  設運営ができるよう委託料の見直しが指摘、│ │ │       │ て     │  検討されている。その進捗状況を伺う   │ │ │       │       │(2) Ⅲ型実施要綱は、国要綱に示された基礎的│ │ │       │       │  事業にあわせて、機能強化事業の実施が定め│ │ │       │       │  られている。那覇市要綱に基づき13事業所 │ │ │       │       │  が契約を締結しているが、なぜ、二箇所の事│ │ │       │       │  業所に対して機能強化事業の国庫補助対象 │ │ │       │       │  額150万円がついていないのか伺う     │ │ │       │       │(3) Ⅱ型事業の委託料は、国の事業概要に基 │ │ │       │       │  づけば900万円とあるが、本市のⅡ型事業所 │ │ │       │       │  には、なぜ、3,340万円の委託料が支払われ │ │ │       │       │  ているのか伺う             │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 障がい者に│ 障がい者に対する住宅改造支援について次の │ │ │       │ 対する住宅改│事を伺う                  │ │ │       │ 造支援につい│(1) 支援の目的は何か           │ │ │       │       │(2) 予算及びこれまでの取組状況を伺う   │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 マイクロバ│ 本庁管財課の管理するマイクロバスが平成19 │ │ │       │ スについて │年度で廃止になっている。そこで、次のことに │ │ │       │       │ついて伺う                 │ │ │       │       │(1) なぜ、廃止に至ったのか        │ │ │       │       │(2) 市役所全体でどの位の需要があったのか │ │ │       │       │  (教育委員会含む)           │ │ │       │       │(3) 廃止することにより財政効果はあるのか │ │ │       │       │  伺う                  │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(2日目) 平成20年12月11日(木)
    ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │2│大 浜 美早江 │1 障害児(者)│(1) 発達障害児の現状と対応について    │ │ │(公 明 党)  │ 支援について│   去る12月3日、「沖縄県子どもの未来をつ│ │ │       │       │  くる親の会連絡会」より県へ提出された陳情│ │ │       │       │  項目の内、下記の内容については各市町村に│ │ │       │       │  おいても関連する項目と考えるが、本市の現│ │ │       │       │  状と見解、今後の対応を伺う       │ │ │       │       │  ① 「子どもの心の診療拠点病院」の早期整│ │ │       │       │   備を図ること             │ │ │       │       │  ② 発達障害の早期発見、早期療育及び発達│ │ │       │       │   支援システムを構築すること      │ │ │       │       │  ③ 一貫した支援のため、医療・保健・福祉│ │ │       │       │   ・保育・教育・労働など様々な関係機関と│ │ │       │       │   の連携を図ること           │ │ │       │       │(2) 障害児への個別支援(指導)計画の策定状│ │ │       │       │  況を伺う                │ │ │       │       │(3) 日中一時支援事業について本市の現状と │ │ │       │       │  今後の取り組みを伺う          │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 地域の交通│(1) 新都心「てんとう虫公園」近くの交差点に│ │ │       │ 安全対策につ│  おける信号機の設置について進捗状況を伺う│ │ │       │ いて    │(2) 曙小学校近くの変則的な交差点における │ │ │       │       │  渋滞緩和と交通の安全対策について伺う  │ │ │       │       │(3) 新都心牧志線の開通に伴う陸橋の設置に │ │ │       │       │  ついて、その進捗状況と、ナハテラス近くの│ │ │       │       │  横断歩道の設置要望についての対応を伺う │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(2日目) 平成20年12月11日(木) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │3│ 玉 城  彰 │1 雇用問題に│ 米国発の経済不況で世界的な経済危機に陥っ │ │ │ (民 主 党) │ ついて   │ている。日本経済も大企業を中心とした大幅な │ │ │       │       │リストラ計画や金融機関による貸し渋り・貸しは│ │ │       │       │がしで中小・零細企業の倒産が相次いでいる  │ │ │       │       │ このような中で、雇用情勢は一段と深刻にな │ │ │       │       │っている。10月現在の全国の完全失業率が3.7% │ │ │       │       │に対し、沖縄県は8%と全国の2倍以上である │ │ │       │       │ 厚生労働省は、今年10月から来年3月までに │ │ │       │       │失業したり、失業する見通しの非正規従業員は │ │ │       │       │3万人に上ると発表している         │ │ │       │       │ 今、雇用問題は、行政の責任として緊急な最 │ │ │       │       │重要課題と考えるが、次のことについて見解を伺│ │ │       │       │う                     │ │ │       │       │(1) 企業に対する取り組みについて     │ │ │       │       │(2) 失業者対策について          │ │ │       │       │(3) 中小・零細企業への支援策について   │ │ │       │       │(4) 本市の臨時・非常勤職員の処遇改善につ │ │ │       │       │  いて                  │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 高齢者福祉│ 平成19年2月、9月の定例会において、利用 │ │ │       │ 施設の有効利│者拡大を図る観点から利用時間や地域・市民へ │ │ │       │ 用について │の開放を提言し、平成20年度から壺川の老人福祉│ │ │       │       │センターでモデル的に実施された。そして今、 │ │ │       │       │12月定例会に議案として提案されている那覇市老│ │ │       │       │人福祉センター・老人憩の家条例の一部を改正 │ │ │       │       │する条例制定の中で、利用時間・利用できる者の│ │ │       │       │範囲を整備された事に喜びと関係職員の努力に感│ │ │       │       │謝する。そこで、次の事について当局の見解を │ │ │       │       │伺う                    │ │ │       │       │(1) 改正前の(事業)第3条第2項機能回復 │ │ │       │       │  訓練の実施が介護予防事業に改正された理由│ │ │       │       │  について                │ │ │       │       │(2) 条例で市民の福祉向上及び健康の保持増 │ │ │       │       │  進を規定するからには、健康器具類の整備を│ │ │       │       │  図ることが必要と思うがどうか      │ │ │       │       │(3) 指導員の配置や若しくは器具類の使用マ │ │ │       │       │  ニュアルの作成、掲示について      │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 御茶屋御殿│ 平成18年12月定例会で提起した際に検討を約 │ │ │       │ 跡地周辺の公│束されたが、その後の取り組み状況について伺う│ │ │       │ 園整備につい│                      │ │ │       │ て     │                      │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 福祉行政に│ 介護プランサービスを利用する手順と更新手 │ │ │       │ ついて   │続きのあり方はどのようになっているのか、当局│ │ │       │       │の見解を伺う                │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(2日目) 平成20年12月11日(木) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │4│ 洲 鎌  忠 │ 財政について│ 自主財源の創出について          │ │ │(自由民主党・ │       │(1) 本市の財政構造について伺う      │
    │ │市民の会)   │       │(2) 海洋観光協議会設置の目的とその役割に │ │ │       │       │  ついて伺う               │ │ │       │       │(3) 本市へのボートピア事業導入について所 │ │ │       │       │  見を求める               │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(2日目) 平成20年12月11日(木) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │5│ 比 嘉 瑞 己 │1 おもろまち│(1) 都市計画・用途地域が変更されて以降、事│ │ │ (日本共産党) │ 一丁目市有地│  業計画の変更・改善は行われたか。当局の説│ │ │       │ 売却・那覇市│  明を求める               │ │ │       │ 地域再生計画│(2) 地域再生協議会設置にあたって、住民側が│ │ │       │ について  │  求めた協議項目はどのような内容か。また、│ │ │       │       │  その協議項目を当局が設置要綱から外した │ │ │       │       │  理由は何か。当局の説明を求める     │ │ │       │       │(3) 事業者は建築確認申請書を提出し、確認済│ │ │       │       │  証が交付されているのか。住民合意がないま│ │ │       │       │  まの建築は協議会の趣旨からも外れる。これ│ │ │       │       │  までの地域住民と当局との約束をも裏切る │ │ │       │       │  ものではないか。当局の見解を伺う    │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 地域ふれあ│(1) 地域ふれあいデイサービスの果たしてい │ │ │       │ いデイサービ│  る役割や開所数の推移、また社会福祉協議会│ │ │       │ スへの支援に│  への委託補助金の推移を問う       │ │ │       │ ついて   │(2) 地域ふれあいデイサービスのさらなる充 │ │ │       │       │  実のために開催回数を増やし、指導員・看護│ │ │       │       │  師・スタッフの増員をすべきである。また文│ │ │       │       │  化祭などの行事には、会場の提供や設営に協│ │ │       │       │  力すべきである。当局の見解を問う    │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 ホームレス│(1) 「ホームレスの自立の支援等に関する特別│ │ │       │ 支援について│  措置法」に基づく実施計画を那覇市は策定す│ │ │       │       │  べきである。当局の見解を問う      │ │ │       │       │(2) ホームレス支援雑誌「ビッグイシュー」販│ │ │       │       │  売支援や、公的就労事業の提供など、就労支│ │ │       │       │  援を拡充すべきである。当局の見解を問う │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(2日目) 平成20年12月11日(木) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │6│ 比 嘉 憲次郎│1 とまりんホ│(1) とまりんホテル棟の売却に関し、優先交渉│ │ │ (社社連合) │ テル棟の売却│  権を有する三井不動㈱は、底地について普通│ │ │       │ について  │  借地権の設定を要求しているが、泊ふ頭開発│ │ │       │       │  ㈱は、そのことを那覇港管理組合に対し申し│ │ │       │       │  入れをしたか、回答はどのようなものだった│ │ │       │       │  のか、伺う               │ │ │       │       │(2) 泊ふ頭開発㈱は、三井不動産㈱が底地の権│ │ │       │       │  利関係について、普通借地権でなければ契約│ │ │       │       │  に応じない、ということを、いつわかったの│ │ │       │       │  か、伺う                │ │ │       │       │(3) 泊ふ頭開発㈱は、とまりんホテル棟の売却│ │ │       │       │  に関し、優先交渉権のある三井不動産㈱との│ │ │       │       │  交渉期限を12月31日まで延長することに合 │ │ │       │       │  意したようだが、当初三井不動産㈱が、購入│ │ │       │       │  意向の前提条件としていた「ホテル区画は㈱│ │ │       │       │  かりゆしが継続して管理・運営すること」 │ │ │       │       │  「とまりん建物の底地については普通借地権│ │ │       │       │  を設定すること」二つの条件は取り下げたの│ │ │       │       │  か、伺う                │ │ │       │       │(4) 三井不動産が契約の前提条件として提示 │ │ │       │       │  した「㈱かりゆしによるホテルの継続運営」│ │ │       │       │  と「立地用地への普通借地権の設定」の二つ│ │ │       │       │  の条件の成立は困難な状況になっているの │ │ │       │       │  を鑑みると、三井不動産㈱の入札額の減額は│ │ │       │       │  ありうるのかどうか、ありうるとしたら、い│ │ │       │       │  かほどか、伺う             │ │ │       │       │   もし、減額が大幅な場合には、とまりんホ│ │ │       │       │  テル棟の売却を取りやめて従来のように泊 │ │ │       │       │  ふ頭開発㈱が所有し賃貸することもありう │ │ │       │       │  るのかどうか、伺う           │ │ │       │       │(5) 市長は、3期目当選インタビューで、「地│ │ │       │       │  元資本である㈱かりゆしに入ってもらいた │ │ │       │       │  いという基本的な考えはある」「いまだ60億│ │ │       │       │  の借金があり、適正な価格で売却、賃貸する│ │ │       │       │  ことが必要。方向性を持って解決するのでは│ │ │       │       │  なく、市を含め関係者が譲歩する中で物事を│ │ │       │       │  決めたい」と自ら調整に乗り出す姿勢を示し│ │ │       │       │  ているが、この中で述べている、適正な価格、│ │ │       │       │  適正な賃料はどのようなものか伺う。また、│ │ │       │       │  「市を含め関係者」の関係者とは、誰を意味│ │ │       │       │  するのか伺う              │ │ │       │       │(6) 沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハが閉│ │ │       │       │  館した後、ホテル棟の運営を引き継ぐ意向を│ │ │       │       │  示す三社が名乗り出ているようだが、三社の│ │ │       │       │  中に再び㈱かりゆしを含めた理由は何か、ま│ │ │       │       │  た他の二社はどこの会社か、伺う     │
    │ │       │       │                      │ │ │       │2 児童クラブ│(1) 那覇市立の小学校区にある児童クラブの │ │ │       │ について  │  うち、空き教室を使用しているクラブ、校内│ │ │       │       │  にプレハブ等を建てたクラブ、校外の児童館│ │ │       │       │  等公共施設に入っているクラブ、校外の民間│ │ │       │       │  アパート等を借りているクラブ、それぞれの│ │ │       │       │  数を問う                │ │ │       │       │(2) 真嘉比児童クラブを立ち上げた父母の  │ │ │       │       │  方々は空き教室、あるいは校内でのクラブの│ │ │       │       │  運営を切望しているが、その実現の見通しを│ │ │       │       │  伺う                  │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(2日目) 平成20年12月11日(木) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │7│ 仲 松  寛 │1 緊急経済・│(1) 那覇市の経済、雇用、失業の現況と今後の│ │ │(自民・無所属 │ 雇用対策につ│  見通しについて             │ │ │連合)     │ いて    │(2) 中小企業、自営業に対する支援対策につい│ │ │       │       │  て                   │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 農連市場地│ 進捗状況と課題について          │ │ │       │ 区市街地再開│                      │ │ │       │ 発事業につい│                      │ │ │       │ て     │                      │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 新奥武山野│ 世界少年野球大会の開催について      │ │ │       │ 球場の活用に│                      │ │ │       │ ついて   │                      │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘             平成20年(2008年)12月那覇市議会定例会               個人質問発言通告書(3日目)                平成20年12月12日(金)                           ※1人当たり15分間(答弁を除く) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │1│ 渡久地 政 作│1 教育行政に│ 平成22年度全国高等学校総合体育大会美ら島 │ │ │(自民・無所属 │ ついて   │沖縄総体2010について            │ │ │連合)     │       │(1) 平成20年12月3日に美ら島沖縄総体   │ │ │       │       │  2010那覇市実行委員会設立総会及び第1回 │ │ │       │       │  総会が開催されたが、実行委員会がどのよう│ │ │       │       │  な目的で設立されたのか、また、第1回総会│ │ │       │       │  はどのような内容であったか伺う     │ │ │       │       │(2) 本市において6競技(7種目)予定してい│ │ │       │       │  るが、それぞれの競技会場はどこか、また、│ │ │       │       │  会場整備は万全か            │ │ │       │       │(3) 大会運営にかかる予算はいくらか、本市の│ │ │       │       │  負担分はいくらか            │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 中心市街地│ 国際通りを中心とした中心市街地の活性化に │ │ │       │ 活性化につい│ついて、本市としてどのようなイメージを持ち、│ │ │       │ て     │プランがあるのか、方向性を伺う       │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(3日目) 平成20年12月12日(金) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │2│ 高 良 正 幸 │1 環境共生都│(1) 「市民1人1本緑を増やそう運動」につい│ │ │(自民・無所属 │ 市について │  て伺う                 │ │ │連合)     │       │(2) 小中学校における環境教育について   │ │ │       │       │  ① 緑のカーテン事業を含めた現状につい │ │ │       │       │   て伺う                │ │ │       │       │  ② これからの展開について伺う     │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 福祉行政に│ 高齢者公共交通割引制度について      │ │ │       │ ついて   │(1) この制度の意義と目的について伺う   │ │ │       │       │(2) この内容と実施予定日について伺う   │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 教育行政に│ 那覇市青少年育成総合施策について     │ │ │       │ ついて   │(1) 那覇市青少年育成総合施策の趣旨につい │ │ │       │       │  て伺う                 │ │ │       │       │(2) 昭和60年に策定されたあけもどろ青少年 │ │ │       │       │  プランについて伺う           │ │ │       │       │(3) 第4次那覇市総合計画との関連性につい │ │ │       │       │  て伺う                 │ │ │       │       │(4) 現在の青少年育成事業の課題と、今後の施│ │ │       │       │  策について伺う             │ │ │       │       ├──────────────────────┤
    │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(3日目) 平成20年12月12日(金) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │3│ 瀬 長  清 │ 教育行政につ│(1) 小中一貫校について          │ │ │(自民・無所属 │いて     │   教育課程の特例として全国で小中一貫校 │ │ │連合)     │       │  を実施している小中学校が増加している  │ │ │       │       │   これは現在の子供たちの成長と現在の  │ │ │       │       │  「6・3制」のギャップが生じているからと│ │ │       │       │  いわれている              │ │ │       │       │   子供たちの成長に対応した新しい教育改 │ │ │       │       │  革である小中一貫校について、当局の所見を│ │ │       │       │  求める                 │ │ │       │       │  ① 那覇市は小中一貫校の意義について、 │ │ │       │       │   どのように認識しているか、また、小中 │ │ │       │       │   一貫校を推進する上での課題について、 │ │ │       │       │   どのように考えているか        │ │ │       │       │  ② 今後那覇市として、小中一貫校につい │ │ │       │       │   て、どのように取り組んでいくのか伺う │ │ │       │       │(2) 小中学校への太陽光発電の導入について │ │ │       │       │   経済産業省ほか3省庁は、去る11月11日 │ │ │       │       │  に太陽光発電の導入に向けたアクションプ │ │ │       │       │  ランを発表している。その中で環境やエネル│ │ │       │       │  ギーに関する教育をモデル校に設定し、太陽│ │ │       │       │  光発電パネルの設置費用を補助することに │ │ │       │       │  なっている。そして全国の公立小学校に耐震│ │ │       │       │  化と合わせて太陽光発電システムを設置す │ │ │       │       │  るよう働きかけコストの削減と環境教育の │ │ │       │       │  両立を図ることを目指している      │ │ │       │       │   そこで、環境教育としての太陽光発電の導│ │ │       │       │  入について当局の所見を求める      │ │ │       │       │  ① 現在、那覇市で実施されている環境教育│ │ │       │       │   はどのようなものか伺う        │ │ │       │       │  ② 太陽光発電の補助制度の内容とこれま │ │ │       │       │   での実績はどうなっているか伺う    │ │ │       │       │  ③ 太陽光発電の小中学校への導入につい │ │ │       │       │   て、那覇市としてどのように考えている │ │ │       │       │   か伺う                │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、教育長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(3日目) 平成20年12月12日(金) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │4│ 久 高 友 弘 │ 港湾行政につ│(1) 泊ふ頭用地内で、国道58号沿いの緑地内 │ │ │(自由民主党・ │いて     │  になぜ民間ビル(元琉球信販)が建っている│ │ │市民の会)   │       │  のか理由を伺う             │ │ │       │       │(2) 臨港地区内における構築物の規制がある。│ │ │       │       │  上記の建物は規制の対象になるか、ならない│ │ │       │       │  か伺う                 │ │ │       │       │(3) 上記の建物は早期に撤去されるべきであ │ │ │       │       │  ると思うが、当局の考えを伺う      │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(3日目) 平成20年12月12日(金) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │5│ 平 良 識 子 │1 おもろまち│(1) 地域再生協議会について        │ │ │ (社社連合) │ 一丁目の市有│  ① 「那覇市地域再生協議会設置要綱」第2│ │ │       │ 地売却につい│   条において、「ただし書」を付加した理由│ │ │       │ て     │   はなぜか               │ │ │       │       │  ② 協議項目の制限をしたことについて内 │ │ │       │       │   閣府の「有権解釈」を伺う       │ │ │       │       │  ③ 構成員(団体)について、誰がいかなる│ │ │       │       │   判断で選定したのか。また地域関係団体等│ │ │       │       │   の分野の委員について、5つの団体を選定│ │ │       │       │   した理由を伺う            │ │ │       │       │(2) 環境政策として、開発に伴う生活環境の悪│ │ │       │       │  化について、その評価と対策を示されたい │ │ │       │       │(3) 住民への事業者説明会が中断しているが、│ │ │       │       │  いつ再開されるのか           │ │ │       │       │(4) 「周辺環境調和型『亜熱帯庭園都市』によ│ │ │       │       │  る地域活力の再生」事業で雇用創出をうたっ│ │ │       │       │  ているが、非・正規雇用の割合を伺う   │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 学童クラブ│ 国は今年度から障がい児を受け入れる学童ク │ │ │       │ の充実につい│ラブへの補助金加算を約2倍に増額した。以下伺│ │ │       │ て     │う                     │ │ │       │       │(1) 障がい児の受け入れ体制はどうなってい │ │ │       │       │  るか                  │ │ │       │       │(2) 障がい児の受け入れにかかる補助金の増 │ │ │       │       │  額について、本市の対応はどうなっているか│ │ │       │       ├──────────────────────┤
    │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(3日目) 平成20年12月12日(金) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │6│ 古 堅 茂 治 │1 経済問題に│(1) ばくちのような投機=マネーゲームに狂 │ │ │(日本共産党) │ ついて   │  奔する「カジノ資本主義」が破綻、アメリカ│ │ │       │       │  の金融危機に端を発した景気悪化が、世界に│ │ │       │       │  広がり、我が国の経済と中小零細企業に深刻│ │ │       │       │  かつ重大な打撃を与えている。いま、この未│ │ │       │       │  曾有の事態に対して、政治が緊急対策に全力│ │ │       │       │  をつくすことが求められている。本市での影│ │ │       │       │  響と独自にどのような緊急経済対策を講じ │ │ │       │       │  ているかについて問う          │ │ │       │       │                      │ │ │       │       │(2) わが党が、繰り返し提案してきた「那覇市│ │ │       │       │  中小企業振興条例」の制定を翁長市長は今回│ │ │       │       │  の市長選で公約した。同条例の必要性と制定│ │ │       │       │  スケジュールについて問う        │ │ │       │       │                      │ │ │       │       │(3) 県内各地の米軍基地返還跡地での実績は、│ │ │       │       │  基地を撤去したほうが地域経済も発展し、雇│ │ │       │       │  用も、税収も大幅に増えることを実証してい│ │ │       │       │  る。那覇市の今日の発展は、米軍基地を撤去│ │ │       │       │  し新しい街づくりをすすめてきた革新市政 │ │ │       │       │  の大きな実績である。新都心における返還跡│ │ │       │       │  地の経済効果について問う        │ │ │       │       │                      │ │ │       │       │                      │ │ │       │       │                      │ │ │       │       │                      │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 雇用問題に│(1) 大企業が派遣社員や期間社員などの非正 │ │ │       │ ついて   │  規雇用の労働者を大量に解雇する計画を  │ │ │       │       │  次々に発表し、「派遣切り」「雇い止め」の嵐│ │ │       │       │  が吹き荒れ、さらに、正社員「リストラ」計│ │ │       │       │  画も相次ぎ、大失業の危機が国民を直撃して│ │ │       │       │  いる、沖縄の雇用情勢、来年春の県内大学・│ │ │       │       │  高校新卒者の就職内定率、内定取り消し、本│ │ │       │       │  市の緊急雇用対策について問う      │ │ │       │       │(2) 那覇市、那覇市役所における非正規雇用の│ │ │       │       │  実態(数、割合、平均年収)について問う │ │ │       │       │(3) 自治体は、その契約を通して労働者の生活│ │ │       │       │  を守り、地域経済、社会の健全な発展に資す│ │ │       │       │  ることが求められている。然るに、教育委員│ │ │       │       │  会は他の部局と違い、是正を求められて以降│ │ │       │       │  も最低賃金以下の警備契約が続いている。脱│ │ │       │       │  法行為について、国語辞典(大辞林)では、│ │ │       │       │  「形式的には強行法規に違反してはいない │ │ │       │       │  が、実質的にその法規の趣旨に反する行為」│ │ │       │       │  と解説している。そこで、教育委員会が最低│ │ │       │       │  賃金以下の労賃しかない警備契約を是正し │ │ │       │       │  ない理由と、契約後に最低賃金適用除外を受│ │ │       │       │  けている警備員は適用除外のどの項目に該 │ │ │       │       │  当しているのかについて明確な答弁を求め │ │ │       │       │  る                   │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 モノレール│(1) モノレール延長の来年度事業着手に向け │ │ │       │ 延長・交通行│  て、県と那覇市、浦添市、沖縄都市モノレー│ │ │       │ 政について │  ルの4者の基本協定の締結の目処と開通ま │ │ │       │       │  での所要期間について問う        │ │ │       │       │(2) 現在、モノレール駅での発着時間の告知は│ │ │       │       │  掲示されている時刻表と音声での案内とな │ │ │       │       │  っている。利用者、観光客のためにも発着時│ │ │       │       │  間が電光表示で分かるよう改善を図るべき │ │ │       │       │  ではないか。モノレール会社への働きかけに│ │ │       │       │  ついて問う               │ │ │       │       │(3) こどもやお年寄り、市民の安全を確保する│ │ │       │       │  ために、道路の幅員が広くなった石嶺線のぎ│ │ │       │       │  ぼ饅頭店入口の交差点、石嶺中学校・バスタ│ │ │       │       │  ーミナル側とJA首里スーパー側の間、ま │ │ │       │       │  た、首里りうぼう前に押しボタン信号を設置│ │ │       │       │  すべきではないか。その実現への取り組みに│ │ │       │       │  ついて問う               │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(3日目) 平成20年12月12日(金) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │7│ 桑 江  豊 │1 住宅行政に│ 市営住宅空家待ち入居者募集について以下伺 │ │ │ (公 明 党) │ ついて   │う                     │ │ │       │       │(1) 現在の募集方法            │ │ │       │       │(2) 過去3年の競争率の推移        │ │ │       │       │(3) 住宅弱者(高齢者、障がい者、低所得者、│ │ │       │       │  多子世帯等)への対応策         │ │ │       │       │(4) 直近の空家待ち入居者募集の内容    │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 環境行政に│ 資源ごみ回収事業について以下伺う     │ │ │       │ ついて   │(1) 通称「抜き取り禁止条例」施行後、今日ま│
    │ │       │       │  での現状                │ │ │       │       │(2) 昨今の買取価格暴落の内容       │ │ │       │       │(3) 今年度の現在までの資源ごみ収益金額及 │ │ │       │       │  び歳入見込額              │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 交通安全行│ 交通安全対策について以下伺う       │ │ │       │ 政について │(1) 市道田原12号(小禄市営住宅裏通り)横 │ │ │       │       │  断歩道への外灯設置           │ │ │       │       │(2) 市道小禄51号(TSUTAYA小禄店か │ │ │       │       │  ら入る)急カーブへのカーブミラー設置  │ │ │       │       │(3) 田原1丁目、金城1・2丁目における市道│ │ │       │       │  の交通安全対策について         │ │ │       │       │  豊見城警察署から公安委員会へ上申(平成 │ │ │       │       │  18年2月2日)後の進捗         │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘             平成20年(2008年)12月那覇市議会定例会                個人質問発言通告書(4日目)                 平成20年12月15日(月)                          ※1人当たり15分間(答弁を除く) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │1│宮 國 恵 徳 │1 定額給付金│(1) 定額給付金を含む追加の第2次補正予算 │ │ │(そうぞう)  │ について  │  案の提出を来年の1月通常国会に先送りし │ │ │       │       │  た事について、納得できる23%を、納得で │ │ │       │       │  きない60%が上回っているのが、現実であ │ │ │       │       │  る。国会で野党が反対している定額給付金に│ │ │       │       │  ついては、撤回せざるを得ないかもしれな │ │ │       │       │  い、せっぱ詰った状況に陥っている気がして│ │ │       │       │  ならない                │ │ │       │       │   麻生総理は今年中に二次補正を出して国 │ │ │       │       │  民生活の安定を図っていくのが筋道だと話 │ │ │       │       │  していたにもかかわらず、景気対策を来年に│ │ │       │       │  持ち越しすると公言してはばからない   │ │ │       │       │   このような状況を市長はどのように受け │ │ │       │       │  止めているのか市長の見解を問う     │ │ │       │       │(2) 12月に予定されている。補正予算が、来 │ │ │       │       │  年に持ち越しされることで、本市にどのよう│ │ │       │       │  な影響が懸念されるのか伺う       │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 国保行政に│ 本市は無保険者の児童、生徒や18才未満の子 │ │ │       │ ついて   │供については可能な限り、資格者証の交付は行わ│ │ │       │       │ず、原則として、短期被保険者証を交付するとの│ │ │       │       │答弁であった                │ │ │       │       │(1) 全国の自治体では、滞納世帯の子供につい│ │ │       │       │  てはどのように対策を講じているのか伺う │ │ │       │       │(2) 国は子供が受診の必要が生じ、自己負担は│ │ │       │       │  困難であると申し出た場合、有効期間を数ヶ│ │ │       │       │  月と限った短期被保険者証を交付するよう、│ │ │       │       │  全国の自治体に要請しているが、短期間と │ │ │       │       │  は、どの程度か             │ │ │       │       │(3) 短期被保険者証の有効期間が過ぎても保 │ │ │       │       │  険税が本当に払えない時は、どういう措置を│ │ │       │       │  とるのか伺う              │ │ │       │       │(4) 新型インフルエンザが日本で猛威を振る │ │ │       │       │  いそうである。インフルエンザにかかってか│ │ │       │       │  らは、生命にかかわる問題が起こると思う。│ │ │       │       │  生命を守るという観点から、無保険の児童、│ │ │       │       │  生徒が短期被保険証を利用して、予防接種を│ │ │       │       │  受けることは可能なのか伺う       │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 交通行政に│ 年の瀬をむかえ、慌しい日々の暮らしに入っ │ │ │       │ ついて   │た。忘年会も多く、新しい年にむけて飲酒の機会│ │ │       │       │も、いつもより増える傾向にあると思う    │ │ │       │       │ 『飲んだら乗るな』交通ルールを守って、交通│ │ │       │       │事故防止に対する意識高揚を図らなければなら │ │ │       │       │ないと思う                 │ │ │       │       │(1) 本県及び本市における交通事故件数及び │ │ │       │       │  飲酒運転(酒酔い、酒気帯び)等の取締り状│ │ │       │       │  況(去年と今年)について伺う      │ │ │       │       │(2) 又、飲酒がらみの事故は何件あったのか、│ │ │       │       │  その内飲酒運転による死亡事故は何件あっ │ │ │       │       │  たのか伺う               │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(4日目) 平成20年12月15日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │2│ 金 城  徹 │1 経済行政に│ 路上喫煙防止事業について         │ │ │(自民・無所属 │ ついて   │ 平成18年12月議会において、市民の健康的で │ │ │連合)     │       │安全かつ快適な生活環境、さらに観光都市にふ │ │ │       │       │さわしい環境の確立を目的に、議員提案により │ │ │       │       │「那覇市路上喫煙防止条例」が制定された   │ │ │       │       │ その後の当局の取組みについて伺う     │ │ │       │       │(1) 路上喫煙禁止地区指定については、広く │
    │ │       │       │  市民の意見を聴くとともに、商店街振興組合、│ │ │       │       │  通り会等の関係団体からの意見聴取及び協 │ │ │       │       │  力体制の構築が必要と考えるが、当局の見解│ │ │       │       │  を求める                │ │ │       │       │(2) 特別委員会での関係者からの意見聴取の │ │ │       │       │  中でも、喫煙場所の設置を求める声が多数あ│ │ │       │       │  ったが、その取組みと関係機関との調整はど│ │ │       │       │  うなっているのか            │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 市民・文化│ 市民会館建て替えについて         │ │ │       │ 行政について│建て替えの課題と部内の調整はどうなってい  │ │ │       │       │るか伺う                  │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(4日目) 平成20年12月15日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │3│ 大 城 朝 助 │ 総務行政につ│(1) 「口利き防止条例」の取り組みの進捗状況│ │ │ (日本共産党) │ いて    │  について                │ │ │       │       │① 「口利き防止条例」等の全国的な自治体  │ │ │       │       │  の導入状況、及びその内容の特徴について │ │ │       │       │  答弁を求める              │ │ │       │       │② 本市の制定・導入はなぜ進まないか。前  │ │ │       │       │  回質問以降の会議の回数とその内容、議会 │ │ │       │       │  への提案の時期など具体的に答弁を求める │ │ │       │       │(2) 那覇市行政財産使用料条例及び那覇市財 │ │ │       │       │  産の交換、譲与、無償貸付等に関する条例の│ │ │       │       │  一部を改正する条例制定についてと関連し │ │ │       │       │  て                   │ │ │       │       │  ① 銘苅庁舎及び消防本部庁舎の土地の無 │ │ │       │       │   償貸付の法律と市条例はなにか答弁を求 │ │ │       │       │   める                 │ │ │       │       │  ② 条例改正後の、1条・減免、2条・無償│ │ │       │       │   貸付又は減額貸付の対象となる事業とは │ │ │       │       │   何を想定しているのか、答弁を求める  │ │ │       │       │(3) 西消防署施設の整備とリース契約の手法 │ │ │       │       │  の疑義について以下、答弁を求める    │ │ │       │       │  ① リース方式で庁舎等を建設した各地の │ │ │       │       │   調査をした。回答のあった所はすべて鉄骨│ │ │       │       │   構造である。国税庁通達からして、那覇市│ │ │       │       │   はリース契約してはならない物件をリー │ │ │       │       │   スしたのではないか          │ │ │       │       │  ② 9月議会で消防長は先進地調査をした │ │ │       │       │   のかとの私の質問に対し、西消防署を準備│ │ │       │       │   する段階ではやってないとの答弁だった │ │ │       │       │   が、銘苅庁舎や消防本部庁舎の準備段階 │ │ │       │       │   で、いずれかの部署が調査をしていると思│ │ │       │       │   うが、鉄筋コンクリート構造があったの │ │ │       │       │   か、答弁を求める           │ │ │       │       │  ③ 9月議会の私に対する消防長の答弁は、│ │ │       │       │   平成17年3月31日付けで重量鉄骨構造と │ │ │       │       │   いうことで契約を締結したが、北京オリン│ │ │       │       │   ピック需要等で鋼材価格が高騰している │ │ │       │       │   こともあり、同価格で鉄筋コンクリートに│ │ │       │       │   変更合意したと答えているが、合意したの│ │ │       │       │   はいつか。業者救済の為に契約を変更した│ │ │       │       │   のか。プロポーザル方式は地方自治法上は│ │ │       │       │   随意契約ではないか。随意契約なら構造変│ │ │       │       │   更は重大な契約変更であり、再入札が必要│ │ │       │       │   ではないか。答弁を求める       │ │ │       │       │  ④ このような事業への支出は地方財政法 │ │ │       │       │   の出金手続きに違反してないか、十分精査│ │ │       │       │   したのか、答弁を求める        │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(4日目) 平成20年12月15日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │4│ 与 儀 清 春 │ 「農連市場地│ 農連市場地区再開発に期待をするものである。│ │ │(自由民主党・ │区再開発」と │進捗状況について伺う            │ │ │市民の会)   │「開南本通り街」│ 県道222号線「真地久茂地線」開南本通りも調 │ │ │       │路整備について│査業務がスタートし、街路整備が待たれている。│ │ │       │       │ しかし、通りの一方の側が段差のため擁壁だら│ │ │       │       │けの街並にならないか、景観上懸念するものであ│ │ │       │       │る。                    │ │ │       │       │ また、関連して牧志壺屋線についても進捗状況│ │ │       │       │はどうなのか、伺う             │ │ │       │       │(1) 「農連市場地区再開発」について    │ │ │       │       │  ① 進捗状況について          │ │ │       │       │  ② 都市計画決定について        │ │ │       │       │  ③ 県内企業の参画について       │ │ │       │       │(2) 「開南本通り」街路整備について    │ │ │       │       │  ① 事業の進捗について         │ │ │       │       │  ② 完成年度について          │ │ │       │       │  ③ 道路構造など、景観について     │ │ │       │       │(3) 牧志壺屋線について          │ │ │       │       │  ① 事業の進捗について         │ │ │       │       │  ② 完成年度について          │
    │ │       │       │  ③ 壺屋やちむん通りとの通行方向につい │ │ │       │       │   て                  │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(4日目) 平成20年12月15日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │5│ 座 覇 政 為 │1 那覇市歴史│ パレット久茂地4階に歴史博物館を開設して │ │ │ (そうぞう) │ 博物館につい│2年目を迎えたが、これまでどういう事業を展 │ │ │       │ て     │開してきたか。また、博物館は新都心に開館した│ │ │       │       │県立博物館に大きく遅れをとっている。運営体制│ │ │       │       │やスタッフ、入場数と収入、今後の課題とその解│ │ │       │       │                      │ │ │       │2 水産行政に│ 決策について(開館から直近までの比較、入場│ │ │       │ ついて   │者数とその変化を年度別、月別で)説明を求める│ │ │       │       │マグロ漁規制と沖縄県及び那覇市水産業(マグ │ │ │       │       │ロ)の影響について説明を求める。(漁業及び流│ │ │       │       │通に伴う問題を含めて)           │ │ │       │       │(1) 大西洋まぐろ類保存国際委員会はクロマ │ │ │       │       │  グロの漁獲枠をどのように削減したか。日本│ │ │       │       │  漁船、そして沖縄県への割当枠はどう変化し│ │ │       │       │  たか                  │ │ │       │       │(2) 南太平洋でとれるミナミマグロの漁獲枠 │ │ │       │       │  は、現在どうなっているか(日本漁船枠と沖│ │ │       │       │  縄県への枠)              │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 福祉行政に│(3) 太平洋のメバチマグロはどうなっているか│ │ │       │ ついて   │(4) マグロの安定供給に向けて県や市はどう │ │ │       │       │  いう施策をとっていくのか        │ │ │       │       │(1) 有料老人ホームの新設は国の規制もあり、│ │ │       │       │  厳しく抑制されているが、自宅介護が難しく│ │ │       │       │  なり、居住系施設を探している要介護高齢者│ │ │       │       │  やその家族の苦労は大変なものがある。市町│ │ │       │       │  村が「総量規制」を続ける理由は何か。また│ │ │       │       │  那覇市はどういう状況か伺う       │ │ │       │       │(2) 特別養護老人ホームは那覇市にいくらあ │ │ │       │       │  り、入所者数はいくらか。また、入所を希望│ │ │       │       │  しながら、入れない待機者数はいくらか  │ │ │       │       │(3) 2006年4月より特別養護老人ホームや老人│ │ │       │       │  保健施設、療養病床に適用されていた枠を、│ │ │       │       │  特定施設まで拡大したが、それぞれ前住所地│ │ │       │       │  の自治体が費用を賄っている割合はどうか │ │ │       │       │  (那覇市と他市の割合、市外入所の割合) │ │ │       │       │(4) 那覇市は今後どういう施策をとるか   │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(4日目) 平成20年12月15日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │6│喜舎場 盛 三 │1 中小企業支│ 10月31日から緊急保証制度(原材料価格高騰 │ │ │ (公 明 党) │ 援について │対応等緊急保証制度)がスタートした。企業の │ │ │       │       │皆さんから大変喜ばれている。本市においても100│ │ │       │       │近い認定がなされているようだが沖縄では特に │ │ │       │       │個人事業所等において、事業内容を表す帳簿な │ │ │       │       │どを整えていない事業所が多く、当保証制度を利│ │ │       │       │用できない例があると聞いている       │ │ │       │       │ もちろんその責任は経営者本人にあるのだが、│ │ │       │       │この不況の中、頑張っている企業を少しでも多 │ │ │       │       │く支援していただきたい           │ │ │       │       │ 本市の小口資金融資制度の要件を緩和するな │ │ │       │       │どして融資をし易くすることはできないか   │ │ │       │       │ また、日常から経営のためのアドバイスや相談│ │ │       │2 教育行政に│を受ける経営相談窓口を常設できないか伺う  │ │ │       │ ついて   │(1) 新学習指導要領が23年度から小学校、24 │ │ │       │       │  年度から中学校で実施されるが、21年度か │ │ │       │       │  らの移行措置も含めてどのように対応して │ │ │       │       │  いくのか伺う              │ │ │       │       │(2) 全国学力テスト、学習状況調査では、子ど│ │ │       │       │  もたちの学力テスト正答率と学習状況、生活│ │ │       │       │  習慣との相関関係が公表されているが、例え│ │ │       │       │  ば朝食の摂取状況と正答率の関係等、いくつ│ │ │       │       │  かの例をあげて相関関係を説明いただきた │ │ │       │       │  い                   │ │ │       │       │(3) 生徒サポーター派遣事業の内容と実施状 │ │ │       │       │  況を伺う                │ │ │       │       │(4) 市内の数校で実施されている生徒サポー │ │ │       │       │  トチーム会議の内容と実施状況を伺う   │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 防災道路に│ 数年前から住民の要望がある繁多川2丁目の │ │ │       │ ついて   │防災道路は県営団地の中を通るため、県当局か │ │ │       │       │ら県営団地の人々の了解が必要とされていたが、│ │ │       │       │このほど2丁目の人々と県営団地の人々の協力で│ │ │       │       │、県営団地住民の了解を得られた。      │ │ │       │       │ 本市としてこれから積極的に当道路建設に向 │ │ │       │       │けて取り組んでいくべきであると思うが、どう │ │ │       │       │推進していくのか伺う            │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │
    │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(4日目) 平成20年12月15日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │7│我如古 一 郎 │1 福祉行政に│(1) 障害者自立支援法によって、応益負担が障│ │ │(日本共産党) │ ついて   │  がい者の自立を阻害している。制度の廃止を│ │ │       │       │  国に求めるべきである。見解を問う    │ │ │       │       │(2) 自立支援法で施設や作業所の報酬が月額 │ │ │       │       │  制から日額制になり、減収が経営を圧迫して│ │ │       │       │  いる。現状と対策を問う         │ │ │       │       │(3) 県が医療費助成の自己負担を千円に引き │ │ │       │       │  上げるというが、少なくとも障害者には市独│ │ │       │       │  自に助成を継続すべきではないか。対応を問│ │ │       │       │  う                   │ │ │       │       │(4) 介護施設の人材不足が問題になっている。│ │ │       │       │要因と対策を問う              │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 松くい虫対│(1) 沖縄県の松くい虫防除対策の現状と米軍 │ │ │       │ 策について │   基地や北部演習場の松はどのようになって│ │ │       │       │   いるか。本市の樹齢20年以上の松の木は何│ │ │       │       │   本あるか。被害の状況を問う      │ │ │       │       │(2) 枯れた松を速やかに処理し、防除を高める│ │ │       │       │  ためにも、民有地の被害松にも処理費用の助│ │ │       │       │  成をすべきではないか。見解を問う。またそ│ │ │       │       │  の費用はいくらか            │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 教育行政に│ 児童生徒の「放課後活動定休日」と「家庭の │ │ │       │ ついて   │日」について                │ │ │       │       │(1) 本市のスポーツ少年団と小中学校の体育 │ │ │       │       │  系・文科系の部活動・サークルの数、在籍人│ │ │       │       │  数を問う                │ │ │       │       │(2) 家族が子どもと一緒に過ごす時間を増や │ │ │       │       │  すことを目的に、放課後の部活動などの定休│ │ │       │       │  日(家庭の日)の実施状況はどうなっている│ │ │       │       │  か。先進自治体の取り組みと成果を問う  │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、教育長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(4日目) 平成20年12月15日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │8│ 翁 長 俊 英 │1 那覇空港・│ 那覇空港の滑走路増設について2案に絞られ │ │ │ (公 明 党) │ 滑走路増設に│てきた。市長の見解を伺う          │ │ │       │ ついて   │                      │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 発生材の再│(1) 市営住宅の建替えに伴う発生材の利活用 │ │ │       │ 利用について│  について問う              │ │ │       │       │(2) 学校や公園の洋式トイレの設置状況と今 │ │ │       │       │  後の計画について問う          │ │ │       │       │(3) 市営住宅の建替えに伴って、廃棄処分と │ │ │       │       │  なった洋式の便器を学校トイレに再利用した│ │ │       │       │  場合、どれくらいの経費・削減になるのか │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(4日目) 平成20年12月15日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │9│ 湧 川 朝 渉 │1 こども行政│(1) 学童クラブについて          │ │ │ (日本共産党) │ について  │  ① 児童が71名以上の大規模学童クラブは │ │ │       │       │   2010年度から、法的に補助の対象外にな │ │ │       │       │   る。那覇市の責任で早急に、大規模学童ク│ │ │       │       │   ラブを解消すべきである。当局の見解と対│ │ │       │       │   応を問う               │ │ │       │       │  ② 障がい者の受け入れについて、国は予算│ │ │       │       │   の措置をしている。なぜ那覇市は予算を確│ │ │       │       │   保しないのか。当局の見解と対応を問う │ │ │       │       │  ③ 公的施設、学校改築時の学童施設の確保│ │ │       │       │   について、古蔵小学校のようなあり方等も│ │ │       │       │   検討して、計画的に行うべきである。当局│ │ │       │       │   の見解と対応を問う          │ │ │       │       │(2) 乳幼児健診について          │ │ │       │       │   乳幼児健診の精査受診票の制度をなぜ改 │ │ │       │       │  定したのか。以前の制度に戻すべきである。│ │ │       │       │  当局の見解を問う            │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 教育行政に│(1) 義務教育の自己負担について      │ │ │       │ ついて   │  ① 日本国憲法第26条第2項「義務教育は、│ │ │       │       │   これを無償とする」と定めている。義務教│ │ │       │       │   育の自己負担を廃止・軽減すべきである。│ │ │       │       │   教育委員会の見解を問う        │ │ │       │       │  ② 小・中学校管理運営費と教材等整備費の│ │ │       │       │   総額と児童・生徒一人当たりの金額の推移│ │ │       │       │   について、当局の見解を問う      │ │ │       │       │  ③ 純粋なPTA会費以外の教材費や自己 │
    │ │       │       │   負担の児童・生徒の月額・年間の負担額は│ │ │       │       │   幾らか。父母の負担は年々重くなるばかり│ │ │       │       │   であり、その軽減は急務である。当局の見│ │ │       │       │   解を問う               │ │ │       │       │(2) 学校給食食材における県産品の使用につ │ │ │       │       │  いて                  │ │ │       │       │  ① 学校給食における、県産品の使用割合と│ │ │       │       │   金額の過去5年間の推移について、またそ│ │ │       │       │   の使用割合が100%になった場合の経済的 │ │ │       │       │   な波及効果について、当局の見解を問う │ │ │       │       │  ② 担当課の設置と担当職員を任命する等 │ │ │       │       │   して、今後5年以内の使用割合の目標の設│ │ │       │       │   定と年間計画を作成すべきである。見解を│ │ │       │       │   問う                 │ │ │       │       │(3) 発達障がい児童・生徒への学習支援につい│ │ │       │       │  て                   │ │ │       │       │   全ての小学校と中学校で学習支援が実施 │ │ │       │       │  出来るように、この制度を充実させるために│ │ │       │       │  も、人員や予算の増が必要である。当局の見│ │ │       │       │  解を問う                │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  副市長、教育長、関係部長        │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(4日目) 平成20年12月15日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │10│ 大 城 春 吉 │1 買物券の発│ 景気低迷で市内の中小商店等は売上高が激減 │ │ │ (無 所 属) │ 行事業につい│し悲鳴を上げている。景気対策の一環として、 │ │ │       │ て     │顧客の増加や消費の拡大を図るために、例えば1│ │ │       │       │万円で1万1千円分の買物ができる買物券を発行│ │ │       │       │して中小商店を活性化させる刺激策を講ずる必 │ │ │       │       │要があると思慮する。そこで次の点について伺 │ │ │       │       │う                     │ │ │       │       │(1) 緊急景気対策の一環として市内共通買物 │ │ │       │       │  券を発行するために、2009年度予算に1億円│ │ │       │       │  以上計上する考えはないか        │ │ │       │       │(2) 市内にある中小商店等関係団体と買物券 │ │ │       │       │  発行について意見交換する考えはないか  │ │ │       │       │(3) 買物券発行について、市民にアンケート │ │ │       │       │  調査するのも手法のひとつではないかと思う│ │ │       │       │  がどうか                │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 農具類の展│ 旧真和志村は、昔から農業が盛んで生産地と │ │ │       │ 示について │して名の知れた所であったが年々歳々、市街地化│ │ │       │       │が進み最近では後継者もいなくなり、専業農家は│ │ │       │       │一段と少なくなっているのが現状である    │ │ │       │       │ そこで一昔前に農家の人が使用していた農具 │ │ │       │       │類や生活用具類等を一堂に集めて展示公開して │ │ │       │       │、当時の生活や暮らしぶりを未来永劫に農業の歴│ │ │       │       │史を市民、県民に知ってもらうためにも大変貴 │ │ │       │       │重な遺産だと思う。そういう視点から次の点につ│ │ │       │       │いて伺う                  │ │ │       │       │(1) 沖縄県内において農具類や生活用具類を │ │ │       │       │  展示し、公開している施設はどのぐらいある│ │ │       │       │  のか                  │ │ │       │       │(2) 市民やJA沖縄に協力を要請して本市の │ │ │       │       │  施設に展示する考えはないか       │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘             平成20年(2008年)12月那覇市議会定例会                  議案に対する質疑                 平成20年12月15日(月)  〔日程第4〕 ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│ 氏   名 │       │                      │ │ │       │議案番号・件名│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │1│ 湧 川 朝 渉 │ 議案第94号・│(1) 12月補正前の留保している金額は幾らか │ │ │ (日本共産党) │平成20年度那覇│(2) 繰越金は幾らか            │ │ │       │市一般会計補正│(3) その差額、いわゆる残金は幾らで、どの │ │ │       │予算(第4号)│  ように予算処置されるのか        │ │ │       │について   │                      │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │市長、副市長、教育長、関係部長       │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘ △上程案件処理結果   上程案件処理結果                        平成20年(2008年)12月那覇市議会定例会 ┌─────┬───────────────────────┬────┬─────┐ │ 事件番号 │       件       名       │議決月日│ 議決結果 │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  席 │議席の一部変更及び指定            │12月2日│変更(9人)│ │     │                       │    │指定(5人)│ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤
    │ 報  告 │議会運営委員会委員の選任           │  〃  │ 選任報告 │ │     │※民主党会派が結成されたことによる選任    │    │(玉城彰)│ │     │(平成20年11月21日付けで議長指名により選任) │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │  〃  │常任委員会委員の所属変更報告         │  〃  │ 所属変更 │ │     │(我如古一郎・建設常任委員会→教育福祉常任委員│    │     │ │     │ 会)                    │    │ 報  告 │ │     │(古堅茂治・教育福祉常任委員会→建設常任委員会)│    │ (4人) │ │     │(山内盛三・総務常任委員会→厚生経済常任委員会)│    │     │ │     │(渡久地政作・総務常任委員会→建設常任委員会)│    │     │ │     │※平成20年11月21日付けで議長による所属変更許可│    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │  〃  │常任委員会委員の選任報告           │  〃  │ 選任報告 │ │     │※補欠選挙当選(5人)に伴う選任       │    │ (5人) │ │     │(宮平のり子、清水磨男、亀島賢二郎→総務常任委│    │     │ │     │ 員会)                   │    │     │ │     │(前田千尋→教育福祉常任委員会)       │    │     │ │     │(仲松寛→厚生経済常任委員会)        │    │     │ │     │※平成20年11月21日付けで議長指名により選任  │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 辞  職 │議員(仲村家治)の辞職            │12月8日│ 許  可 │ │     │※平成20年12月3日付けで「辞職願」の届出   │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 報  告 │議会運営委員会委員の選任           │12月9日│ 選任報告 │ │     │※委員(仲村家治)辞職許可に伴う選任     │    │(渡久地 │ │     │(平成20年12月8日付けで議長指名により選任) │    │  政作)│ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │  〃  │常任委員会委員の所属変更報告         │  〃  │ 所属変更 │ │     │(渡久地政作・建設常任委員会→総務常任委員会)│    │ 報  告 │ │     │※平成20年12月8日付けで議長による所属変更許可│    │ (1人) │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │  〃  │総務常任副委員長 渡久地政作         │12月22日│ 当選人  │ │     │※平成20年12月16日、互選により選出      │    │ 報  告 │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  席 │議席の一部変更                │  〃  │ 変  更 │ │     │(松川靖・議席25番 → 議席32番)       │    │ (1人) │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市行政財産使用料条例及び那覇市財産の交換、│  〃  │ 原案可決 │ │ 第 86 号 │譲与、無償貸付等に関する条例の一部を改正する条│    │(賛成多数)│ │     │例制定について                │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市老人福祉センター条例の一部を改正する条例│  〃  │ 原案可決 │ │ 第 87 号 │制定について                 │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市老人憩の家条例の一部を改正する条例制定に│  〃  │  〃  │ │ 第 88 号 │ついて                    │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市国民健康保険条例の一部を改正する条例制定│  〃  │  〃  │ │ 第 89 号 │について                   │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市保育所設置及び管理条例の一部を改正する条│  〃  │ 原案可決 │ │ 第 90 号 │例制定について                │    │(賛成多数)│ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市立幼稚園保育料等条例の一部を改正する条例│  〃  │ 原案可決 │ │ 第 91 号 │制定について                 │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市児童館及び児童遊園条例の一部を改正する条│  〃  │  〃  │ │ 第 92 号 │例制定について                │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市営住宅条例の一部を改正する条例制定につい│  〃  │  〃  │ │ 第 93 号 │て                      │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │平成20年度那覇市一般会計補正予算(第4号)  │  〃  │ 原案可決 │ │ 第 94 号 │                       │    │(賛成多数)│ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │平成20年度那覇市土地区画整理事業特別会計補正予│  〃  │ 原案可決 │ │ 第 95 号 │算(第2号)                 │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │平成20年度那覇市国民健康保険事業特別会計補正予│  〃  │  〃  │ │ 第 96 号 │算(第3号)                 │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │平成20年度那覇市市街地再開発事業特別会計補正予│  〃  │  〃  │ │ 第 97 号 │算(第2号)                 │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │平成20年度那覇市介護保険事業特別会計補正予算(│  〃  │  〃  │ │ 第 98 号 │第2号)                   │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │平成20年度那覇市下水道事業会計補正予算(第2号│  〃  │  〃  │ │ 第 99 号 │)                      │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │財産の取得について              │  〃  │ 同  意 │ │ 第 100号 │(牧志・安里公民館図書館(仮称)設置事業の保留│    │     │ │     │床取得に係る売買契約)            │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │財産の処分について              │  〃  │ 同  意 │ │ 第 101号 │                       │    │(賛成多数)│ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市伝統工芸館の指定管理者の指定について  │  〃  │ 同  意 │ │ 第 102号 │                       │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市IT創造館の指定管理者の指定について  │  〃  │  〃  │ │ 第 103号 │                       │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市障害者福祉センターの指定管理者の指定につ│  〃  │  〃  │ │ 第 104号 │いて                     │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市老人福祉センター及び那覇市児童館の指定管│  〃  │  〃  │ │ 第 105号 │理者の指定について              │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市老人福祉センター及び那覇市老人憩の家の指│  〃  │  〃  │
    │ 第 106号 │定管理者の指定について            │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │市道路線の認定及び変更について        │  〃  │  〃  │ │ 第 107号 │                       │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │工事請負契約について             │  〃  │  〃  │ │ 第 108号 │((仮称)那覇市営奥武山野球場その他関連施設整│    │     │ │     │備工事(スコアボード棟・電気))       │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │工事請負契約について             │  〃  │  〃  │ │ 第 109号 │((仮称)那覇市営奥武山野球場その他関連施設整│    │     │ │     │備工事(多目的屋内運動場建築))       │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │工事請負契約について             │  〃  │  〃  │ │ 第 110号 │(松島中学校校舎改築工事(建築))      │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │工事請負契約について             │  〃  │  〃  │ │ 第 111号 │(城岳小学校屋内運動場増・改築工事(建築)) │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │専決処分の承認を求めることについて      │  〃  │ 承  認 │ │ 第 112号 │(那覇市保育所設置及び管理条例の一部を改正する│    │     │ │     │条例制定)                  │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市副市長の選任について          │12月15日│ 同  意 │ │ 第 113号 │                       │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 認  定 │平成19年度那覇市水道事業会計決算       │12月2日│ 認  定 │ │ 第 1 号 │                       │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 認  定 │平成19年度那覇市下水道事業会計決算      │  〃  │  〃  │ │ 第 2 号 │                       │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 認  定 │平成19年度那覇市病院事業会計決算       │  〃  │  〃  │ │ 第 3 号 │                       │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 認  定 │平成19年度那覇市一般会計歳入歳出決算     │  〃  │ 認  定 │ │ 第 4 号 │                       │    │(賛成多数)│ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 認  定 │平成19年度那覇市土地区画整理事業特別会計歳入歳│  〃  │ 認  定 │ │ 第 5 号 │出決算                    │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 認  定 │平成19年度那覇市国民健康保険事業特別会計歳入歳│  〃  │  〃  │ │ 第 6 号 │出決算                    │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 認  定 │平成19年度那覇市老人保健特別会計歳入歳出決算 │  〃  │  〃  │ │ 第 7 号 │                       │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 認  定 │平成19年度那覇市市街地再開発事業特別会計歳入歳│  〃  │ 認  定 │ │ 第 8 号 │出決算                    │    │(賛成多数)│ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 認  定 │平成19年度那覇市介護保険事業特別会計歳入歳出決│  〃  │ 認  定 │ │ 第 9 号 │算                      │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 報  告 │専決処分の報告について(那覇市公益法人等への職│12月15日│ 報  告 │ │ 第 17 号 │員の派遣等に関する条例及び那覇市職員公務災害見│    │     │ │     │舞金支給条例の一部を改正する条例制定)    │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 報  告 │専決処分の報告について(側溝蓋破損による損傷事│  〃  │  〃  │ │ 第 18 号 │故)                     │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 報  告 │専決処分の報告について(工事請負金額の変更) │  〃  │  〃  │ │ 第 19 号 │                       │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 報  告 │専決処分の報告について(工事請負金額の変更) │  〃  │  〃  │ │ 第 20 号 │                       │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 報  告 │専決処分の報告について(車両物損事故)    │  〃  │  〃  │ │ 第 21 号 │                       │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 報  告 │専決処分の報告について(車両物損事故)    │  〃  │  〃  │ │ 第 22 号 │                       │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 陳  情 │学校現場の多忙化を解消し、「労働安全衛生委員会│12月2日│ 採  択 │ │ 第 153号 │」の設置を進めることについて         │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 陳  情 │「30人以下学級完全実現」について        │  〃  │  〃  │ │ 第 154号 │                       │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 陳  情 │「全国学力・学習状況調査」の公表等に関すること│  〃  │  〃  │ │ 第 155号 │について                   │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 陳  情 │肥料・飼料価格高騰に関する生産者支援の要請につ│12月22日│ 採  択 │ │ 第 162号 │いて                     │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 陳  情 │交通標識の設置について            │  〃  │  〃  │ │ 第 166号 │                       │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 申  出 │閉会中継続審査申出(議長及び各常任委員長)  │  〃  │ 決  定 │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 報  告 │議員派遣について               │  〃  │ 報  告 │ │     │※議長決定(平成20年12月17日付け)による派遣 │    │     │ │     │(「(仮称)那覇市営奥武山野球場整備事業」現場視察 │    │     │ │     │(平成20年12月19日))            │    │     │ └─────┴───────────────────────┴────┴─────┘ △議席の一部変更及び指定
     ┌───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┐        │亀 島│金 城│久 高│永 山│大 城│唐 真│洲 鎌│        │賢 優│ 徹 │将 光│盛 廣│春 吉│弘 安│ 忠 │        └───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┘          38   39   40   41   42   43   44          ┌───┬───┬───┬───┬───┬───┐          │仲 村│渡久地│屋 良│知 念│与 儀│久 高│          │家 治│政 作│栄 作│ 博 │清 春│友 弘│          └───┴───┴───┴───┴───┴───┘            32   33   34   35   36   37      ┌───┐ ┌───┬───┬───┬───┬───┐ ┌───┐      │松 川│ │與 儀│高 良│瀬 長│宮 里│山 内│ │座 覇│      │ 靖 │ │實 司│正 幸│ 清 │光 雄│盛 三│ │政 為│      └───┘ └───┴───┴───┴───┴───┘ └───┘        25     26   27   28   29   30     31    ┌───┬───┐ ┌───┬───┬───┬───┐ ┌───┬───┐    │松 田│安慶田│ │亀 島│仲 松│清 水│玉 城│ │宮 國│玉 城│    │義 之│光 男│ │賢二郎│ 寛 │磨 男│ 彰 │ │恵 徳│仁 章│    └───┴───┘ └───┴───┴───┴───┘ └───┴───┘      17   18     19   20   21   22     23   24  ┌───┬───┬───┐ ┌───┬───┬───┐ ┌───┬───┬───┐  │喜舎場│翁 長│大 浜│ │空 席│比 嘉│多和田│ │古 堅│大 城│湧 川│  │盛 三│俊 英│安 史│ │   │憲次郎│栄 子│ │茂 治│朝 助│朝 渉│  └───┴───┴───┘ └───┴───┴───┘ └───┴───┴───┘    9   10   11         12   13     14   15   16    ┌───┬───┬───┐ ┌───┬───┐ ┌───┬───┬───┐    │糸 数│大 浜│桑 江│ │平 良│宮 平│ │前 田│比 嘉│我如古│    │昌 洋│美早江│ 豊 │ │識 子│のり子│ │千 尋│瑞 己│一 郎│    └───┴───┴───┘ └───┴───┘ └───┴───┴───┘      1   2   3     4   5     6   7   8                  ┌───────┐                  │  演 壇  │                  └───────┘             ┌────┬───────┬────┐             │    │ 議 長 席 │    │             └────┴───────┴────┘                 議 席 の 一 部 変 更 ┌────────┬─────┬─────┬────────┬─────┬─────┐ │  氏  名  │旧議席番号│新議席番号│  氏  名  │旧議席番号│新議席番号│ ├────────┼─────┼─────┼────────┼─────┼─────┤ │ 多和田 栄 子 │  5  │  13  │ 高 良 正 幸 │  20  │  27  │ ├────────┼─────┼─────┼────────┼─────┼─────┤ │ 比 嘉 瑞 己 │  6  │  7  │ 瀬 長   清 │  27  │  28  │ ├────────┼─────┼─────┼────────┼─────┼─────┤ │ 我如古 一 郎 │  7  │  8  │ 宮 里 光 雄 │  28  │  29  │ ├────────┼─────┼─────┼────────┼─────┼─────┤ │ 湧 川 朝 渉 │  8  │  16  │ 山 内 盛 三 │  29  │  30  │ ├────────┼─────┼─────┼────────┼─────┼─────┤ │ 松 川   靖 │  19  │  25  │        │     │     │ └────────┴─────┴─────┴────────┴─────┴─────┘                   議 席 の 指 定 ┌────────┬───────────┬────────┬───────────┐ │  氏  名  │   議 席 番 号   │  氏  名  │   議 席 番 号   │ ├────────┼───────────┼────────┼───────────┤ │ 宮 平 のり子 │     5     │ 仲 松   寛 │     20     │ ├────────┼───────────┼────────┼───────────┤ │ 前 田 千 尋 │     6     │ 清 水 磨 男 │     21     │ ├────────┼───────────┼────────┼───────────┤ │ 亀 島 賢二郎 │     19     │        │           │ └────────┴───────────┴────────┴───────────┘ △議会運営委員会委員の選任、常任委員会委員の一部変更及び選任 ※平成20年11月21日付け、議長において下記のとおり選任及び所属変更 〇議会運営委員会委員の選任  ┌───────────┬─────────────┐   │   会 派 名   │    委 員 名    │   ├───────────┼─────────────┤   │   民 主 党   │   玉 城   彰   │   └───────────┴─────────────┘ 〇常任委員会委員の所属変更及び選任  1 所属変更   ┌───────┬───────────┬───────────┐   │ 議 員 名 │   変 更 前   │   変 更 後   │   ├───────┼───────────┼───────────┤   │我如古 一 郎│ 建設常任委員会   │ 教育福祉常任委員会 │   ├───────┼───────────┼───────────┤   │古 堅 茂 治│ 教育福祉常任委員会 │ 建設常任委員会   │   ├───────┼───────────┼───────────┤   │山 内 盛 三│ 総務常任委員会   │ 厚生経済常任委員会 │   ├───────┼───────────┼───────────┤   │渡久地 政 作│ 総務常任委員会   │ 建設常任委員会   │   └───────┴───────────┴───────────┘
     2 選 任 〇総務常任委員会    ┌─────────┬─────────┬─────────┐    │ 宮 平 のり子 │ 清 水 磨 男 │ 亀 島 賢二郎 │    └─────────┴─────────┴─────────┘ 〇教育福祉常任委員会    ┌─────────┐    │ 前 田 千 尋 │    └─────────┘ 〇厚生経済常任委員会    ┌─────────┐    │ 仲 松   寛 │    └─────────┘ △議案付託表  平成20年(2008年)12月那覇市議会定例会                 議 案 付 託 表                  総務常任委員会 1 議案第86号 那覇市行政財産使用料条例及び那覇市財産の交換、譲与、無償貸付等に関する条例の一部を改正する条例制定について 2 議案第94号 平成20年度那覇市一般会計補正予算(第4号)中関係分         第1条 第1表 歳入歳出予算補正中                【歳 入】           第9款 地方特例交付金           第10款 地方交付税           第16款 財産収入           第18款 繰入金(関係分)           第19款 繰越金           第20款 諸収入           第21款 市債(関係分)                【歳 出】           第1款 議  会  費           第2款 総務費(関係分)           第3款 民生費(関係分)           第8款 土木費(関係分)           第9款 消防費           第12款 公債費         第3条 第3表 債務負担行為補正中                 追 加(関係分)         第4条 第4表 地方債補正中                 変 更(関係分)                  建設常任委員会 1 議案第93号 那覇市営住宅条例の一部を改正する条例制定について 2 議案第94号 平成20年度那覇市一般会計補正予算(第4号)中関係分         第1条 第1表 歳入歳出予算補正中                【歳 入】           第12款 分担金及び負担金(関係分)           第14款 国庫支出金(関係分)                【歳 出】           第8款 土木費(関係分) 3 議案第95号 平成20年度那覇市土地区画整理事業特別会計補正予算(第2号) 4 議案第97号 平成20年度那覇市市街地再開発事業特別会計補正予算(第2号) 5 議案第107号 市道路線の認定及び変更について               教育福祉常任委員会 1 議案第87号 那覇市老人福祉センター条例の一部を改正する条例制定について 2 議案第88号 那覇市老人憩の家条例の一部を改正する条例制定について 3 議案第89号 那覇市国民健康保険条例の一部を改正する条例制定について 4 議案第90号 那覇市保育所設置及び管理条例の一部を改正する条例制定について 5 議案第91号 那覇市立幼稚園保育料等条例の一部を改正する条例制定について 6 議案第92号 那覇市児童館及び児童遊園条例の一部を改正する条例制定について 7 議案第94号 平成20年度那覇市一般会計補正予算(第4号)中関係分         第1条 第1表 歳入歳出予算補正中                【歳 入】           第12款 分担金及び負担金(関係分)           第14款 国庫支出金(関係分)           第15款 県支出金           第21款 市債(関係分)                【歳 出】           第2款 総務費 (関係分)           第3款 民生費(関係分)           第4款 衛生費(関係分)           第10款 教育費         第3条 第3表 債務負担行為補正中                 追 加(関係分)                 変 更         第4条 第4表 地方債補正中                 変 更 (関係分) 8 議案第96号 平成20年度那覇市国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号) 9 議案第98号 平成20年度那覇市介護保険事業特別会計補正予算(第2号) 10 議案第100号 財産の取得について(牧志・安里公民館図書館(仮称)設置事業の保留床取得に係る売買契約) 11 議案第101号 財産の処分について 12 議案第104号 那覇市障害者福祉センターの指定管理者の指定について 13 議案第105号 那覇市老人福祉センター及び那覇市児童館の指定管理者の指定について 14 議案第106号 那覇市老人福祉センター及び那覇市老人憩の家の指定管理者の指定について
    15 議案第108号 工事請負契約について((仮称)那覇市営奥武山野球場その他関連施設整備工事(スコアボード棟・電気)) 16 議案第109号 工事請負契約について((仮称)那覇市営奥武山野球場その他関連施設整備工事(多目的屋内運動場建築)) 17 議案第110号 工事請負契約について(松島中学校校舎改築工事(建築)) 18 議案第111号 工事請負契約について(城岳小学校屋内運動場増・改築工事(建築)) 19 議案第112号 専決処分の承認を求めることについて(那覇市保育所設置及び管理条例の一部を改正する条例制定)               厚生経済常任委員会 1 議案第94号 平成20年度那覇市一般会計補正予算(第4号)中関係分         第1条 第1表 歳入歳出予算補正中                【歳 入】           第14款 国庫支出金(関係分)           第18款 繰入金(関係分)           第21款 市債(関係分)                【歳 出】           第4款 衛生費(関係分)         第3条 第3表 債務負担行為補正中                 追 加(関係分)                 廃 止         第4条 第4表 地方債補正中                 変 更(関係分) 2 議案第99号 平成20年度那覇市下水道事業会計補正予算(第2号) 3 議案第102号 那覇市伝統工芸館の指定管理者の指定について 4 議案第103号 那覇市IT創造館の指定管理者の指定について △委員会審査報告書   平成20年12月1日  那覇市議会議長   安慶田 光 男 様                              総務常任委員長                               大 城 朝 助                委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第103条の規定により報告します。                     記 ┌────┬───────────────────────────┬─────┐ │事件番号│          件      名         │ 議決結果 │ ├────┼───────────────────────────┼─────┤ │認  定│平成19年度那覇市一般会計歳入歳出決算中関係分     │ 認  定 │ │第 4 号│                           │     │ └────┴───────────────────────────┴─────┘ ※ 認定第4号については、賛成多数により認定。                                 平成20年12月1日  那覇市議会議長   安慶田 光 男 様                              建設常任委員長                               瀬 長   清                委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第103条の規定により報告します。                     記 ┌────┬───────────────────────────┬─────┐ │事件番号│          件      名         │ 議決結果 │ ├────┼───────────────────────────┼─────┤ │認  定│平成19年度那覇市一般会計歳入歳出決算中関係分     │ 認  定 │ │第 4 号│                           │     │ ├────┼───────────────────────────┼─────┤ │認  定│平成19年度那覇市土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算 │  〃  │ │第 5 号│                           │     │ ├────┼───────────────────────────┼─────┤ │認  定│平成19年度那覇市市街地再開発事業特別会計歳入歳出決算 │  〃  │ │第 8 号│                           │     │ └────┴───────────────────────────┴─────┘ ※ 認定第4号及び認定第8号については、賛成多数により認定                                 平成20年12月1日  那覇市議会議長   安慶田 光 男 様                            教育福祉常任委員長                               糸 数 昌 洋                委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第103条の規定により報告します。                     記 ┌────┬───────────────────────────┬─────┐
    │事件番号│          件      名         │ 議決結果 │ ├────┼───────────────────────────┼─────┤ │認  定│平成19年度那覇市病院事業会計決算           │ 認  定 │ │第 3 号│                           │     │ ├────┼───────────────────────────┼─────┤ │認  定│平成19年度那覇市一般会計歳入歳出決算中関係分     │  〃  │ │第 4 号│                           │     │ ├────┼───────────────────────────┼─────┤ │認  定│平成19年度那覇市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算 │  〃  │ │第 6 号│                           │     │ ├────┼───────────────────────────┼─────┤ │認  定│平成19年度那覇市老人保健特別会計歳入歳出決算     │  〃  │ │第 7 号│                           │     │ ├────┼───────────────────────────┼─────┤ │認  定│平成19年度那覇市介護保険事業特別会計歳入歳出決算   │  〃  │ │第 9 号│                           │     │ └────┴───────────────────────────┴─────┘ ※ 認定第4号については、賛成多数により認定。                                 平成20年12月1日  那覇市議会議長   安慶田 光 男 様                            厚生経済常任委員長                               宮 里 光 雄                委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第103条の規定により報告します。                     記 ┌────┬───────────────────────────┬─────┐ │事件番号│          件      名         │ 議決結果 │ ├────┼───────────────────────────┼─────┤ │認  定│平成19年度那覇市水道事業会計決算           │ 認  定 │ │第 1 号│                           │     │ ├────┼───────────────────────────┼─────┤ │認  定│平成19年度那覇市下水道事業会計決算          │  〃  │ │第 2 号│                           │     │ ├────┼───────────────────────────┼─────┤ │認  定│平成19年度那覇市一般会計歳入歳出決算中関係分     │  〃  │ │第 4 号│                           │     │ └────┴───────────────────────────┴─────┘                                 平成20年12月19日  那覇市議会議長   安 慶 田 光 男 様                              総務常任委員長                               大 城 朝 助                委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第103条の規定により報告します。                     記 ┌────┬───────────────────────────┬─────┐ │事件番号│          件      名         │ 議決結果 │ ├────┼───────────────────────────┼─────┤ │議  案│那覇市行政財産使用料条例及び那覇市財産の交換、譲与、無│ 原案可決 │ │第 86 号│償貸付等に関する条例の一部を改正する条例制定について │     │ ├────┼───────────────────────────┼─────┤ │議  案│平成20年度那覇市一般会計補正予算(第4号)中関係分  │  〃  │ │第 94 号│                           │     │ └────┴───────────────────────────┴─────┘ ※両議案ともに、賛成多数により原案可決。                                 平成20年12月19日  那覇市議会議長   安 慶 田 光 男 様                              建設常任委員長                               瀬  長   清                委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第103条の規定により報告します。                     記 ┌────┬────────────────────────────┬─────┐ │事件番号│          件       名         │ 議決結果 │ ├────┼────────────────────────────┼─────┤ │議  案│那覇市営住宅条例の一部を改正する条例制定について    │ 原案可決 │ │第 93 号│                            │     │ ├────┼────────────────────────────┼─────┤ │議  案│平成20年度那覇市一般会計補正予算(第4号)中関係分   │  〃  │ │第 94 号│                            │     │ ├────┼────────────────────────────┼─────┤
    │議  案│平成20年度那覇市土地区画整理事業特別会計補正予算(第2号)│  〃  │ │第 95 号│                            │     │ ├────┼────────────────────────────┼─────┤ │議  案│平成20年度那覇市市街地再開発事業特別会計補正予算(第2号)│  〃  │ │第 97 号│                            │     │ ├────┼────────────────────────────┼─────┤ │議  案│市道路線の認定及び変更について             │ 同  意 │ │第 107号│                            │     │ └────┴────────────────────────────┴─────┘                                 平成20年12月19日  那覇市議会議長   安 慶 田 光 男 様                            教育福祉常任委員長                             糸 数 昌 洋                委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第103条の規定により報告します。                    記 ┌────┬────────────────────────────┬─────┐ │事件番号│          件       名         │ 議決結果 │ ├────┼────────────────────────────┼─────┤ │議  案│那覇市老人福祉センター条例の一部を改正する条例制定につい│ 原案可決 │ │第 87 号│て                           │     │ ├────┼────────────────────────────┼─────┤ │議  案│那覇市老人憩の家条例の一部を改正する条例制定について  │  〃  │ │第 88 号│                            │     │ ├────┼────────────────────────────┼─────┤ │議  案│那覇市国民健康保険条例の一部を改正する条例制定について │  〃  │ │第 89 号│                            │     │ ├────┼────────────────────────────┼─────┤ │議  案│那覇市保育所設置及び管理条例の一部を改正する条例制定に │  〃  │ │第 90 号│ついて                         │     │ ├────┼────────────────────────────┼─────┤ │議  案│那覇市立幼稚園保育料等条例の一部を改正する条例制定につい│  〃  │ │第 91 号│         て                   │     │ ├────┼────────────────────────────┼─────┤ │議  案│那覇市児童館及び児童遊園条例の一部を改正する条例制定につ│  〃  │ │第 92 号│いて                          │     │ ├────┼────────────────────────────┼─────┤ │議  案│平成20年度那覇市一般会計補正予算(第4号)中関係分    │  〃  │ │第 94 号│                            │     │ ├────┼────────────────────────────┼─────┤ │議  案│平成20年度那覇市国民健康保険事業特別会計補正予算(第3号│ 原案可決 │ │第 96 号│)                           │     │ ├────┼────────────────────────────┼─────┤ │議  案│平成20年度那覇市介護保険事業特別会計補正予算(第2号) │  〃  │ │第 98 号│                            │     │ ├────┼────────────────────────────┼─────┤ │議  案│財産の取得について(牧志・安里公民館図書館(仮称)設置事│ 同  意 │ │第 100号│業の保留床取得に係る売買契約)             │     │ ├────┼────────────────────────────┼─────┤ │議  案│財産の処分について                   │  〃  │ │第 101号│                            │     │ ├────┼────────────────────────────┼─────┤ │議  案│那覇市障害者福祉センターの指定管理者の指定について   │  〃  │ │第 104号│                            │     │ ├────┼────────────────────────────┼─────┤ │議  案│那覇市老人福祉センター及び那覇市児童館の指定管理者の指 │  〃  │ │第 105号│定について                       │     │ ├────┼────────────────────────────┼─────┤ │議  案│那覇市老人福祉センター及び那覇市老人憩の家の指定管理者 │  〃  │ │第 106号│の指定について                     │     │ ├────┼────────────────────────────┼─────┤ │議  案│工事請負契約について((仮称)那覇市営奥武山野球場その他│  〃  │ │第 108号│関連施設整備工事(スコアボード棟・電気))        │     │ ├────┼────────────────────────────┼─────┤ │議  案│工事請負契約について((仮称)那覇市営奥武山野球場その他│  〃  │ │第 109号│関連施設整備工事(多目的屋内運動場建築))        │     │ ├────┼────────────────────────────┼─────┤ │議  案│工事請負契約について(松島中学校校舎改築工事(建築))  │  〃  │ │第 110号│                            │     │ ├────┼────────────────────────────┼─────┤ │議  案│工事請負契約について(城岳小学校屋内運動場増・改築工事 │  〃  │ │第 111号│(建築))                        │     │ ├────┼────────────────────────────┼─────┤ │議  案│専決処分の承認を求めることについて(那覇市保育所設置及び│ 承  認 │ │第 112号│管理条例の一部を改正する条例制定)           │     │ └────┴────────────────────────────┴─────┘ ※ 議案第90号については、賛成多数により原案可決。   議案第101号については、賛成多数により同意。                                 平成20年12月19日  那覇市議会議長   安 慶 田 光 男 様                            厚生経済常任委員長                             宮 里 光 雄
                   委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第103条の規定により報告します。                    記 ┌────┬────────────────────────────┬─────┐ │事件番号│          件       名         │ 議決結果 │ ├────┼────────────────────────────┼─────┤ │議  案│平成20年度那覇市一般会計補正予算(第4号)中関係分   │ 原案可決 │ │第 94 号│                            │     │ ├────┼────────────────────────────┼─────┤ │議  案│平成20年度那覇市下水道事業会計補正予算(第2号)    │  〃  │ │第 99 号│                            │     │ ├────┼────────────────────────────┼─────┤ │議  案│那覇市伝統工芸館の指定管理者の指定について       │ 同  意 │ │第 102号│                            │     │ ├────┼────────────────────────────┼─────┤ │議  案│那覇市IT創造館の指定管理者の指定について       │  〃  │ │第 103号│                            │     │ └────┴────────────────────────────┴─────┘ △陳情審査報告書   平成20年12月1日  那覇市議会議長   安慶田 光 男 様                             教育福祉常任委員長                               糸 数 昌 洋                陳 情 審 査 報 告 書  本委員会に付託の陳情は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第136条の規定により報告します。                    記 ┌────┬────────────────────┬──────┬──────┐ │ 受 理 │      件      名      │ 審査結果 │ 措   置 │ │ 番 号 │                    │      │      │ ├────┼────────────────────┼──────┼──────┤ │陳  情│学校現場の多忙化を解消し、「労働安全衛生│採択すべきも│地方自治法第│ │第 153号│委員会」の設置を進めることについて   │のと決定  │ 125条の規定│ │    │                    │      │により措置す│ │    │                    │      │ることを適当│ │    │                    │      │と認める  │ ├────┼────────────────────┼──────┼──────┤ │陳  情│「30人以下学級完全実現」について     │   〃   │   〃   │ │第 154号│                    │      │      │ ├────┼────────────────────┼──────┼──────┤ │陳  情│「全国学力・学習状況調査」の公表等に関す│   〃   │   〃   │ │第 155号│ることについて             │      │      │ └────┴────────────────────┴──────┴──────┘                                 平成20年12月19日  那覇市議会議長   安慶田 光 男 様                            厚生経済常任委員長                             宮 里 光 雄                  陳 情 審 査 報 告 書  本委員会に付託の陳情は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第136条の規定により報告します。                    記 ┌────┬────────────────────┬──────┬──────┐ │ 受 理 │      件      名      │ 審査結果 │ 措   置 │ │ 番 号 │                    │      │      │ ├────┼────────────────────┼──────┼──────┤ │陳  情│肥料・飼料価格高騰に関する生産者支援  │採択すべきも│地方自治法第│ │第 162号│の要請について             │のと決定  │ 125条の規定│ │    │                    │      │により措置す│ │    │                    │      │ることを適当│ │    │                    │      │と認める  │ ├────┼────────────────────┼──────┼──────┤ │陳  情│交通標識の設置について         │   〃   │   〃   │ │第 166号│                    │      │      │ └────┴────────────────────┴──────┴──────┘ △閉会中継続審査申出書  平成20年12月19日  那覇市議会議長   安慶田 光 男 様                             総務常任委員長                              大 城 朝 助               閉 会 中 継 続 審 査 申 出 書  本委員会は、審査中の事件について、下記により閉会中もなお継続審査を要するものと決定したので、会議規則第104条の規定により申し出ます。
                       記 1 事 件  (1) 所管事務調査 行財政改革に関する事務調査  (2) 所管事務調査 防災行政に関する事務調査  (3) 陳情第2号 永住外国人住民地方参政権確立のための意見書採択を求めることについて  (4) 陳情第17号 沖縄単独州の設置を求める意見書の採択について  (5) 陳情第41号 那覇市内にある小禄地域の軍用地等における平成18年度固定資産税評価額(2.71倍)急上昇に関することについて  (6) 陳情第67号 平成19年度税制改正及び行財政改革に関する要望について  (7) 陳情第72号 公共サービスの安易な民間開放に反対し、国民生活の「安心・安全」の確立を求めることについて  (8) 陳情第87号 旧軍那覇飛行場の解決促進について  (9) 陳情第90号 旧小禄飛行場用地問題の早期解決促進願いについて  (10) 陳情第96号 陸上に於ける不発弾の最終処分事業の県民による非営利事業による浄財化に関することについて  (11) 陳情第105号 集中豪雨の被災者に対する支援対策等について  (12) 陳情第106号 蔡温橋道路改修工事が原因で河川が氾濫したことによる被害者補償を求めることについて  (13) 陳情第110号 旧軍問題の早期解決にむけた次年度政府概算要求への調査費計上について  (14) 陳情第122号 おもろまち1丁目1番街区地区(元市役所候補地)の事業計画と土地売却について  (15) 陳情第126号 おもろまち1丁目1番街区地区(元市役所候補地)の事業計画と土地売却について  (16) 陳情第127号 災害時避難のハザードマップについて  (17) 陳情第139号 那覇軍港跡地利用について  (18) 陳情第157号 白山比め神社市長参列訴訟高裁判決に関する要請について  (19) 陳情第159号 地域再生協議会に関する要望書について  (20) 陳情第161号 地方税法第37条の2及び第314条の7に基づく条例改正について  (21) 陳情第163号 新庁舎建設に伴う大規模駐車場建設計画の再検討要請について 2 理 由   上記21件については、なお慎重に審査をする必要がある。                                 平成20年12月19日  那覇市議会議長   安慶田 光 男 様                             建設常任委員長                               瀬 長   清               閉 会 中 継 続 審 査 申 出 書  本委員会は、審査中の事件について下記により閉会中もなお継続審査を要するものと決定したので、会議規則第104条の規定により申し出ます。                    記 1 事 件  (1) 所管事務調査 都市計画行政に関する事務調査  (2) 所管事務調査 建設管理行政に関する事務調査  (3) 陳情第23号 久場川団地北側に住む市民の静かな環境を守ることについて  (4) 陳情第44号 「公共工事における賃金確保法」(公契約法)の制定に関することについて  (5) 陳情第62号 那覇港湾内油処理施設について  (6) 陳情第63号 区画整理による損害賠償について  (7) 陳情第70号 土木関連事業の調査業務等の発注に関する改善方について  (8) 陳情第76号 識名霊園に関することについて  (9) 陳情第91号 公共事業の執行に関する要望について  (10) 陳情第107号 那覇市開南大通り(県道222号線)拡張整備計画に関することについて  (11) 陳情第112号 公契約における公正な賃金・労働条件の確保を求める意見書の採択について  (12) 陳情第119号 小規模工事等契約希望者登録制度、住宅リフォーム工事助成制度実施に関することについて  (13) 陳情第137号 那覇市開南大通り(県道222号)の拡幅整備事業に係わる地域活性化について  (14) 陳情第152号 公共工事での事業用自動車(緑ナンバー)使用の指導方について 2 理 由   上記14件については、なお慎重に審査をする必要がある。                                 平成20年12月19日  那覇市議会議長   安慶田 光 男 様                             教育福祉常任委員長                              糸 数 昌 洋               閉 会 中 継 続 審 査 申 出 書  本委員会は、審査中の事件について、下記により閉会中もなお継続審査を要するものと決定したので、会議規則第104条の規定により申し出ます。                    記 1 事 件  (1) 所管事務調査 中城御殿跡石垣の保存等に関する事務調査  (2) 所管事務調査 教育福祉行政に関する事務調査  (3) 所管事務調査 援護行政に関する事務調査  (4) 所管事務調査 保健医療行政に関する事務調査  (5) 所管事務調査 介護保険行政に関する事務調査  (6) 請願第4号 児童クラブの設置について  (7) 陳情第5号 義務教育費国庫負担制度を維持することについて  (8) 陳情第9号 久茂地小学校存続について  (9) 陳情第10号 那覇市学校水泳プール管理補助員派遣事業の予算化・再配置を求めることについて  (10) 陳情第12号 平成17年度通常総会における決議事項について  (11) 陳情第14号 那覇市立壺屋小学校存続に関することについて  (12) 陳情第18号 患者・国民負担増の中止と「保険で安心してかかれる医療」を求めることについて  (13) 陳情第22号 「那覇市学校水泳プール管理補助員派遣事業」の予算化・再配置を求める再度の要請について  (14) 陳情第25号 那覇市立学校のプール管理員の再配置を求めることについて  (15) 陳情第26号 第36回沖縄県母子寡婦福祉大会の決議の実現に関する要請について  (16) 陳情第28号 中城御殿跡(県立博物館)県道沿い石垣の位置変更について  (17) 陳情第31号 中城御殿石垣現位置保存について  (18) 陳情第32号 安全・安心の医療と看護の実現のため医師・看護師等の増員を求めることについて  (19) 陳情第45号 学校給食にアメリカ産牛肉を使用しないことを求めることについて  (20) 陳情第48号 義務教育費国庫負担制度維持に関することについて  (21) 陳情第51号 学童保育に関することについて  (22) 陳情第53号 松川幼稚園新園舎への預かり保育室・子育て支援室の設置について  (23) 陳情第56号 「肝炎問題の早期全面解決とウイルス性肝炎患者の早期救済を求める意見書」の提出を求めることについて
     (24) 陳情第57号 医療機関によるカルテ廃棄の阻止に向けた働きかけに関することについて  (25) 陳情第59号 認可外保育施設の位置づけについて  (26) 陳情第60号 特別支援教育推進体制について  (27) 陳情第64号 平成19年度福祉関係予算及び施策の充実について  (28) 陳情第66号 後期高齢者医療制度創設にあたり患者本位の医療実施を求めることについて  (29) 陳情第68号 法人立保育園に対する施設整備及び運営補助金の堅持について  (30) 陳情第77号 医師不足対策に関することについて  (31) 陳情第81号 更生保護施設あけぼの寮の新築移転への助成金について  (32) 陳情第85号 那覇市立泊小学校校舎及び体育館全面改築について  (33) 陳情第118号 那覇市の国保改善を求めることについて  (34) 陳情第120号 平成20年度福祉関係予算及び施策の充実について  (35) 陳情第123号 新都心地区への那覇市立図書館設置について  (36) 陳情第125号 保育事業に関することについて  (37) 陳情第129号 乳幼児医療費助成制度の拡充に関することについて  (38) 陳情第131号 妊産婦健康診査の公費負担の拡充を求めることについて  (39) 陳情第134号 「ハンセン病問題基本法」制定等を求める意見書の決議の要請について  (40) 陳情第140号 国立病院の廃止・縮小・民営化に反対し、地域医療と国立病院の充実を求めることについて  (41) 陳情第141号 更生保護施設の町内建設反対および代替地の確保について  (42) 陳情第150号 保育事業に関することについて  (43) 陳情第156号 幼稚園の教育条件整備と臨時職員の待遇改善を求めることについて  (44) 陳情第158号 那覇市地域活動センターⅢ型事業実施要綱の見直し等について  (45) 陳情第160号 平成21年度福祉関係予算及び施策の充実について  (46) 陳情第164号 新都心銘苅庁舎への図書貸し出し・返却窓口設置について 2 理 由    上記46件については、なお慎重に審査をする必要がある。                                 平成20年12月19日  那覇市議会議長   安慶田 光 男 様                             厚生経済常任委員長                              宮 里 光 雄               閉 会 中 継 続 審 査 申 出 書  本委員会は、審査中の事件について、下記により閉会中もなお継続審査を要するものと決定したので、会議規則第104条の規定により申し出ます。                    記 1 事 件  (1) 所管事務調査 市民文化行政に関する事務調査  (2) 所管事務調査 経済観光行政に関する事務調査  (3) 所管事務調査 環境行政に関する事務調査  (4) 所管事務調査 水道事業に関する事務調査  (5) 所管事務調査 農業全般に関する事務調査  (6) 陳情第35号 医療改悪や庶民大増税をやめ、最低保障年金制度の実現を求めることについて  (7) 陳情第43号 (株)那覇葬祭安謝火葬場閉鎖に伴う実質損害金の補償請求に関することについて  (8) 陳情第79号 首里王府「三殿内宮廷」旧根拠地の復興移設について  (9) 陳情第88号 最低保障年金制度の実現を求めることについて  (10) 陳情第109号 最低保障年金制度の実現を求めることについて  (11) 陳情第128号 水道メーター誤認取付の真相究明について  (12) 陳情第136号 「鳥獣被害防止特措法」関連予算に関することについて  (13) 陳情第143号 農業用有機資材を締め出す不法な行政指導の改善を求めることについて  (14) 陳情第148号 離島航路維持存続および従業員の労働債権確保について  (15) 陳情第149号 「協同出資・協同経営で働く協同組合法(仮称)の速やかな制定を求める意見書」採択を求めることについて  (16) 陳情第151号 補助金継続に関する要請について  (17) 陳情第165号 陳情書(ペット移動火葬車)について 2 理 由    上記17件については、なお慎重に審査をする必要がある。 △議員派遣について  議 員 派 遣 に つ い て                                 平成20年12月17日    会議規則第160条の規定により、下記のとおり議員を派遣する。                    記  1 派遣目的  本市の主要事業である(仮称)奥武山野球場建設の現場視察  2 派遣場所  那覇市奥武山町52番地(仮称)奥武山野球場建設現場  3 派遣期間  平成20年12月19日午前11時から正午までの1時間程度  4 派遣議員  那覇市議会 議員全員...