那覇市議会 > 2008-06-24 >
平成 20年(2008年) 6月定例会-06月24日-付録
平成 20年(2008年) 6月定例会−06月24日-08号

  • ガン(/)
ツイート シェア
  1. 那覇市議会 2008-06-24
    平成 20年(2008年) 6月定例会-06月24日-付録


    取得元: 那覇市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-01
    平成 20年(2008年) 6月定例会-06月24日-付録平成20年 6月定例会 △発言通告書   平成20年(2008年)6月那覇市議会定例会              発 言 時 間 割 表 1. 代表質問〔割当時間(答弁を除く):5分×会派員数〕  ○ 1日目 6月9日(月) ┌───┬───────┬──────┬───────┬──────────────┐ │順 位│  会 派 名 │ 構成人員 │  割当時間  │ 発 言 通 告 期 限  │ ├───┼───────┼──────┼───────┼──────────────┤ │ 1 │自民・無所属 │  15 人  │   75分   │              │ │   │連合     │      │       │              │ ├───┼───────┼──────┼───────┤    6月4日 (水)    │ │ 2 │公 明 党  │  7 人  │   35分   │    午後2時      │ ├───┴───────┴──────┼───────┤              │ │      合   計       │  110分   │              │ │                  │(1時間50分)│              │ └──────────────────┴───────┴──────────────┘
     ○ 2日目 6月10日(火) ┌───┬───────┬──────┬───────┬──────────────┐ │順 位│  会 派 名 │ 構成人員 │  割当時間  │ 発 言 通 告 期 限  │ ├───┼───────┼──────┼───────┼──────────────┤ │ 1 │日本共産党  │  5 人  │   25分  │              │ ├───┼───────┼──────┼───────┤              │ │ 2 │自由民主党・市│  4 人  │   20分  │              │ │   │民の会    │      │       │              │ ├───┼───────┼──────┼───────┤    6月5日 (木)    │ │ 3 │社社連合   │  3 人  │   15分  │              │ ├───┼───────┼──────┼───────┤    午後2時      │ │ 4 │そうぞう   │  3 人  │   15分  │              │ ├───┴───────┴──────┼───────┤              │ │      合   計       │   75分  │              │ │                  │(1時間15分)│              │ └──────────────────┴───────┴──────────────┘ 2. 個人質問〔割当時間(答弁を除く):1人当たり15分間〕 ┌───────────┬──────┬───────┬──────────────┐ │  発  言  日  │ 順  位 │  割当時間  │  発 言 通 告 期 限  │ ├───────────┼──────┼───────┼────────┬─────┤ │1日目(6月11日・水)│  1~10番 │ 2時間30分 │6月 6日(金) │     │ ├───────────┼──────┼───────┼────────┤     │ │2日目(6月12日・木)│ 11~20番 │ 2時間30分 │6月 9日(月) │     │ ├───────────┼──────┼───────┼────────┤ 午後2時 │ │3日目(6月13日・金)│ 21~30番 │ 2時間30分 │6月 10日(火) │     │ ├───────────┼──────┼───────┼────────┤     │ │4日目(6月16日・月)│ 31~39番 │ 2時間15分 │6月 11日(水) │     │ └───────────┴──────┴───────┴────────┴─────┘ ※「個人質問」の発言順位を決める抽選が、6月3日(火)の本会議終了後、議会事務局議事課で行われます。             平成20年(2008年)6月那覇市議会定例会               代 表 質 問 時 間 割 表                       ※割当時間(答弁を除く):5分×会派員数 ┌──────┬───────┬───┬───┬───────────┬──────┐ │ 発 言 日 │  会 派 名  │構 成│割 当│ 順 位 ・ 質 問 者 │ 発言通告 │ │      │       │人 員│時 間│           │ 期  限 │ ├──────┼───────┼───┼───┼───────────┼──────┤ │      │       │  人│  分│ ① 仲 村 家 治 │      │ │      │自民・無所属 │   │   │ ② 宮 里 光 雄 │      │ │      │連合     │ 15 │ 75 │ ③ 屋 良 栄 作 │      │ │ 1 日 目 │       │   │   │ ④ 松 川   靖 │ 1 日 目 │ │ 6月9日 │       │   │   │ ⑤ 高 良 正 幸 │ 6月4日 │ │ ( 月 ) ├───────┼───┼───┼───────────┤  ( 水 ) │ │      │公 明 党  │ 7 │ 35 │ ⑥ 大 浜 安 史 │ 午後2時 │ │      │       │   │   │ ⑦ 大 浜 美早江 │      │ │      │       │   │   │ ⑧ 糸 数 昌 洋 │      │ ├──────┼───────┼───┼───┼───────────┼──────┤ │      │日本共産党  │ 5 │ 25 │ ① 我如古 一 郎 │      │ │      │       │   │   │ ② 湧 川 朝 渉 │      │ │      ├───────┼───┼───┼───────────┤ 2 日 目 │ │ 2 日 目 │自由民主党・市│ 4 │ 20 │ ③ 唐 真 弘 安 │ 6月5日 │ │ 6月10日 │民の会    │   │   │ ④ 与 儀 清 春 │ ( 木 ) │ │ ( 火 ) ├───────┼───┼───┼───────────┤ 午後2時 │ │      │社社連合   │ 3 │ 15 │ ⑤ 比 嘉 憲次郎 │      │ │      ├───────┼───┼───┼───────────┤      │ │      │そうぞう   │ 3 │ 15 │ ⑥ 座 覇 政 為 │      │ └──────┴───────┴───┴───┴───────────┴──────┘             平成20年(2008年)6月那覇市議会定例会              個 人 質 問 発 言 順 位 表                             ※1人当たり 15分間(答弁を除く) ┌─┬────────┬─┬────────┬─┬────────┬─┬────────┐ │発│ 6月11日(水) │ │ 6月12日(木) │ │ 6月13日(金) │ │ 6月16日(月) │ │言│        │ │        │ │        │ │        │ │日│ 【1日目】  │ │  【2日目】  │ │  【3日目】  │ │  【4日目】  │ ├─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┤ │期│ 6月6日(金)│ │ 6月9日(月) │ │ 6月10日(火) │ │ 6月11日(水) │ │限│  午後2時  │ │  午後2時  │ │  午後2時  │ │  午後2時  │ ├─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┤ │1│ 久 高 友 弘 │1│ 久 高 将 光 │1│ 渡久地 政 作 │1│ 高 良 正 幸 │ ├─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┤ │2│ 玉 城   彰 │2│ 金 城   徹 │2│ 大 城 朝 助 │2│ 座 覇 政 為 │ ├─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┤ │3│ 宮 里 光 雄 │3│ 喜舎場 盛 三 │3│ 多和田 栄 子 │3│ 山 内 盛 三 │ ├─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┤ │4│ 永 山 盛 廣 │4│ 玉 城 仁 章 │4│ 大 浜 美早江 │4│ 与 儀 清 春 │ ├─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┤ │5│ 平 良 識 子 │5│ 洲 鎌   忠 │5│ 我如古 一 郎 │5│ 瀬 長   清 │ ├─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┤ │6│ 大 城 春 吉 │6│ 古 堅 茂 治 │6│ 湧 川 朝 渉 │6│ 知 念   博 │ ├─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┤ │7│ 比 嘉 瑞 己 │ │        │7│ 大 浜 安 史 │7│ 與 儀 實 司 │ ├─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┤ │ │        │ │        │8│ 桑 江   豊 │8│ 唐 真 弘 安 │ ├─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┤ │ │        │ │        │9│ 糸 数 昌 洋 │ │        │ ├─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┤ │ │        │ │        │ │        │ │        │ ├─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┼─┼────────┤ │時│  1時間45分  │ │  1時間30分  │ │  2時間15分  │ │   2時間   │ │間│        │ │        │ │        │ │        │ └─┴────────┴─┴────────┴─┴────────┴─┴────────┘
                平成20年(2008年)6月那覇市議会定例会                代表質問発言通告書(1日目)                 平成20年6月9日(月)                              ┌自民・無所属連合  75分                    割当時間(答弁を除く)┤                              └公明党       35分 ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │1│ 仲 村 家 治 │1 戦後処理行│ 旧軍那覇飛行場用地問題について      │ │ │(自民・無所属連│ 政について │(1) これまでの経緯について伺う      │ │ │合)      │       │(2) 今後のスケジュールについて伺う    │ │ │       │       │(3) 地主会から提案されている事業と事業主体│ │ │       │       │  について伺う              │ │ │       │       │(4) 国・県の方針等を伺う         │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 公共施設整│ 那覇市民会館の整備について        │ │ │       │ 備事業につい│(1) 市民会館の歴史と意義について伺う   │ │ │       │ て     │(2) 施設老朽化による剥離等の状況はどうか伺│ │ │       │       │  う                   │ │ │       │       │(3) 施設の剥離等に対してどのような対策等を│ │ │       │       │  図ってきたか伺う            │ │ │       │       │(4) 市民会館の耐力度調査を実施したと思うが│ │ │       │       │  、結果はどうなったか伺う        │ │ │       │       │(5) この調査結果を受けて、当局は、今後どの│ │ │       │       │  ように対処していくのか伺う       │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 普通教室冷│(1) 普通教室への冷房設置事業の概要について│ │ │       │ 房設置事業に│(2) 冷房設備(クーラー整備)の状況について│ │ │       │ ついて   │(3) 今後の冷房整備計画について      │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 職員の綱紀│ 全国的な問題ではあるが、公務員による不祥事│ │ │       │ 粛正について│が多発している。当局として、どのような対応を│ │ │       │       │しているのか                │ │ │       │       │ また、市民から、職員の服装が最近乱れている│ │ │       │       │のではないかという指摘がある。市民への最大の│ │ │       │       │サービス産業の職員としての意識を徹底してもら│ │ │       │       │いたい。この2点について伺う        │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(1日目) 平成20年6月9日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │2│ 宮 里 光 雄 │1 道路特定財│(1) 平成20年4月18日に東京で開催された地方│ │ │(自民・無所属 │ 源について │  六団体主催による大会の意義等について当局│ │ │連合)     │       │  の見解を伺う              │ │ │       │       │(2) 現在の暫定税率が廃止され本則税率に戻さ│ │ │       │       │  れた場合、本市に与える影響はどのような事│ │ │       │       │  が予測されるか当局の見解を伺う     │ │ │       │       │(3) 暫定税率期限切れから法案再可決までの間│ │ │       │       │  の影響等について            │ │ │       │       │  ① 凍結された道路事業予算の総額はいくら│ │ │       │       │   か伺う                │ │ │       │       │  ② その間の事業進捗等の影響について  │ │ │       │       │   当局の見解を伺う           │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 議案第62号│(1) ふるさとづくり寄附金と税控除の仕組みに│ │ │       │ 那覇市ふるさ│  ついて                 │ │ │       │ とづくり寄附│(2) 寄附金条例の内容(条例制定の目的・寄附│ │ │       │ 金条例制定に│  を募る対象・条例の対象とする寄附・寄附金│ │ │       │ ついて   │  の指定・基金の設置・寄附者への配慮・運用│ │ │       │       │  状況の公表)について当局の見解を伺う  │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 「アジア知│(1) 当フォーラムの開催目的と内容     │ │ │       │ 的財産フォー│(2) 知的財産制度とはどのようなものか   │ │ │       │ ラム in │   知的財産への取り組みはどのような意義が│ │ │       │ KAWASA│  あるのか当局の見解を伺う        │ │ │       │ KI」につい│(3) 「知的財産モラル先進都市宣言」を行った│ │ │       │ て     │  との事だが、宣言をどのように活かしていき│ │ │       │       │  たいのか当局の見解を伺う        │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 ISO9001│(1) 去る平成20年5月22日「ISO9001認証拡│ │ │       │ について  │  大キックオフ宣言」を行ったとの事だが、こ│ │ │       │       │  のキックオフ宣言の内容について伺う   │ │ │       │       │(2) ISO9001の認証拡大の意義と目的につい│ │ │       │       │  て伺う                 │ │ │       │       │(3) キックオフ宣言以降今後の取り組みについ│ │ │       │       │  て伺う                 │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(1日目) 平成20年6月9日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤
    │3│ 屋 良 栄 作 │1 長寿医療制│(1) 旧制度(=老人保健制度)から長寿医療制│ │ │(自民・無所属 │ 度について │  度(=後期高齢者医療制度)に移行した要因│ │ │連合)     │       │  について、本市としてはどのように考えてい│ │ │       │       │  るのか伺う               │ │ │       │       │(2) 旧制度と比べて新制度において、本市の負│ │ │       │       │  担はどう変わったのか伺う。増えたのか減っ│ │ │       │       │  たのか伺う               │ │ │       │       │(3) 市民から寄せられる苦情には、どのような│ │ │       │       │  ものがあり、どう応対しているのか伺う  │ │ │       │       │(4) 本市として市民への制度の周知徹底に落ち│ │ │       │       │  度は無かったか伺う           │ │ │       │       │(5) 納付額の計算に一部ミスもあったようだが│ │ │       │       │  、その後どう対応したのか伺う。あわせて再│ │ │       │       │  発防止策は講じたか伺う         │ │ │       │       │(6) 年金からの天引きについて問題は無いのか│ │ │       │       │  伺う                  │ │ │       │       │(7) 本市には無年金者や低所得者が多く、旧制│ │ │       │       │  度の時より負担が下がった方も少なくないよ│ │ │       │       │  うであるが、現状はどうなのか伺う。また無│ │ │       │       │  年金者や低所得者の割合について数字も示し│ │ │       │       │  て頂きたい。全国平均も示して頂きたい  │ │ │       │       │(8) 新制度に移行することで逆に負担が増えた│ │ │       │       │  方の割合は本市及び全国平均はどうなってい│ │ │       │       │  るのか伺う               │ │ │       │       │(9) 国政与党による見直し案が出されているが│ │ │       │       │  、本市としてどう評価するか。市民にとって│ │ │       │       │  は、負担軽減といえるのか伺う      │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 那覇市廃棄│(1) この通称「ごみ持ち去り禁止条例」が施行│ │ │       │ 物の減量化の│  されて2カ月経つが、施行までの周知徹底の│ │ │       │ 推進及び適正│  状況及び施行後の進捗状況はどうなっている│ │ │       │ 処理に関する│  のか伺う。また現場は混乱していないか。ご│ │ │       │ 条例について│  みを出す市民からの声はどうなっているのか│ │ │       │       │  についても伺う             │ │ │       │       │(2) 最近の物価高は異常だが、資源ごみから得│ │ │       │       │  られる収入は、どうなっているのか伺う。ま│ │ │       │       │  たどう推移していくと予測しているのか伺う│ │ │       │       │(3) 前回(平成19年12月定例会)質問した際に│ │ │       │       │  は、空き缶回収等を生活の糧としているホー│ │ │       │       │  ムレスについては、事前によく説明し、自立│ │ │       │       │  支援につながるような施策を強化するとの答│ │ │       │       │  弁があったが、条例施行後、現場で変化した│ │ │       │       │  ことはあるか。また、具体的にホームレスか│ │ │       │       │  ら自立するプロセスに移行した人は何人いる│ │ │       │       │  のか伺う                │ │ │       │       │(4) 那覇市として、相談者をNPO等に丸投げ│ │ │       │       │  するのではなく、NPOなどと連携して、一│ │ │       │       │  人のホームレスが自立へと立ち直るまで関わ│ │ │       │       │  っていくべきだと考えるが、見解を伺う  │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 座間味村か│(1) 座間味村からのごみを受け入れた経緯につ│ │ │       │ らのごみの受│  いて伺う                │ │ │       │ け入れについ│(2) 翁長市長就任以後、ごみの減量化はどの位│ │ │       │ て     │  進んでいるのか。また現焼却炉の稼動状況は│ │ │       │       │  どうなっているのか。処理容量の余力はどの│ │ │       │       │  程度あるのか伺う            │ │ │       │       │(3) 余力があれば、県都として慶良間の近隣離│ │ │       │       │  島をはじめ他地域のごみについて、今後も受│ │ │       │       │  け入れるべきと考えるが、見解を伺う   │ │ │       │       │(4) 他所からのごみを受け入れ、焼却をするこ│ │ │       │       │  とで得られる那覇市としての財政上のメリッ│ │ │       │       │  トやその他のメリットはどうなっているか伺│ │ │       │       │  う                   │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 自治基本条│ 自治基本条例は市長の選挙公約の一つであり、│ │ │       │ 例について │協働のまちづくりを行う上での憲法のような位置│ │ │       │       │づけとなる性格の条例であると認識している  │ │ │       │       │(1) 翁長市長就任以後、協働のまちづくりに向│ │ │       │       │  けてどのような取り組みを行ってきたのか伺│ │ │       │       │  う                   │ │ │       │       │(2) (1)での取り組みが、市民意識をどう変革│ │ │       │       │  し、自治基本条例制定へのどのような役割を│ │ │       │       │  担ったと考えているのか伺う       │ │ │       │       │(3) 平成19年度後半に開催した「那覇市の自治│ │ │       │       │  を考える」市民講座を踏まえて、今年度以降│ │ │       │       │  どのようなスケジュールで制定に取り組むつ│ │ │       │       │  もりか伺う               │ │ │       │       │(4) 翁長市長が目指す「風格ある那覇市」の実│ │ │       │       │  現に向けて、自治基本条例をどのように位置│ │ │       │       │  づけているのか伺う           │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(1日目) 平成20年6月9日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │4│ 松 川  靖 │1 地球温暖化│ サンゴの白化現象がみられるとともに、近年異│ │ │(自民・無所属 │ 対策と緑化に│常気象が頻発する等地球温暖化の影響が各方面に│ │ │連合)     │ ついて   │現れている。洞爺湖サミットでも、地球温暖化が│ │ │       │       │主要なテーマとして取り上げられている。那覇市│ │ │       │       │における地球温暖化対策のひとつとして、緑化対│ │ │       │       │策が有効であると考えるが、那覇市で取り組んで│ │ │       │       │いる緑のブラインド推進事業をはじめ、緑化対策│ │ │       │       │について、当局の所見を伺う         │
    │ │       │       │(1) 那覇市における緑のブラインド推進事業、│ │ │       │       │ いわゆる緑のカーテン事業の取り組み状況につ│ │ │       │       │ いて                   │ │ │       │       │(2) 全国の緑のカーテン事業の取り組み状況に│ │ │       │       │  ついて                 │ │ │       │       │(3) 那覇市における緑のブラインド推進事業の│ │ │       │       │  拡大について              │ │ │       │       │(4) 街路樹の拡大と小学校のグランドの芝生化│ │ │       │       │ について、今後検討して行くことが必要と思う│ │ │       │       │ が、当局の所見を伺う           │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 住宅政策に│ 市民に良質な住宅を提供するとともに、入居者│ │ │       │ ついて   │に対し良好で安心安全な居住環境の確保が求めら│ │ │       │       │れている。那覇市の今後の住宅政策及び市営住宅│ │ │       │       │入居者の安全確保対策、並びに市営住宅の早期整│ │ │       │       │備について、当局の所見を伺う        │ │ │       │       │(1) 那覇市住宅政策等審議会から答申のあった│ │ │       │       │ 、「那覇市住生活基本計画」、「第2次那覇市│ │ │       │       │ 市営住宅ストック総合活用計画」、「那覇市市│ │ │       │       │ 営住宅における活用用地」について、その内容│ │ │       │       │ と那覇市の対応について          │ │ │       │       │(2) 老朽化団地の入居者の安全確保対策につい│ │ │       │       │  て                   │ │ │       │       │(3) 建替事業の期間短縮について      │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 土地開発公│(1) おもろまちの土地売却及び土地開発公社の│ │ │       │ 社の経営健全│  経営健全化について           │ │ │       │ 化について │   おもろまちの(元)庁舎候補地については│ │ │       │       │  、塩漬け土地解消、土地開発公社の経営健全│ │ │       │       │  化の観点から、昨年12月定例会で民間への土│ │ │       │       │  地処分の同意がされ、土地の所有権が事業者│ │ │       │       │  に移転している。しかし、現在も一部の住民│ │ │       │       │  から事業について異議が唱えられ、那覇市長│ │ │       │       │  に対する住民訴訟も提起されている    │ │ │       │       │   そこで次の点について、当局の考えを伺う│ │ │       │       │  ① おもろまちの(元)庁舎候補地の売却に│ │ │       │       │   ついて、4月に住民訴訟が提起され、先 │ │ │       │       │   日、第1回の口頭弁論が開かれているが、│ │ │       │       │   今回の住民訴訟の趣旨・内容と、当局の対│ │ │       │       │   応・方針を伺う            │ │ │       │       │  ② 大和ハウス工業株式会社など、業者主催│ │ │       │       │   による住民説明会が4月、5月と開かれて│ │ │       │       │   いるが、事業内容の説明に至らず、説明会│ │ │       │       │   への市当局の同席が要望されているようで│ │ │       │       │   ある。それに対し、市当局が説明会に不参│ │ │       │       │   加となっているとのことであるが、見解を│ │ │       │       │   伺う                 │ │ │       │       │  ③ 今回の土地売却は、内閣総理大臣からの│ │ │       │       │  地域再生計画の認定を受けて進められている│ │ │       │       │  が、反対する住民の方が、内閣総理大臣に対│ │ │       │       │  して認定を取り消すよう求めているとのこと│ │ │       │       │  である。これについて当局の説明を求める │ │ │       │       │                      │ │ │       │       │(2) 翁長市政誕生時の平成12年では、土地開発│ │ │       │       │  公社の保有する、塩漬け土地の帳簿価格が約│ │ │       │       │  260億円であった。市民への将来の大きなツ │ │ │       │       │  ケとなる、この最重要課題について、現在は│ │ │       │       │  着々とその解消が進んでいる       │ │ │       │       │   そこで、次のことについて伺う     │ │ │       │       │  ① 本定例会では、新都心の上之屋一丁目の│ │ │       │       │   土地及び、小禄金城の保健センター用地の│ │ │       │       │   取得議案が提出されているが、公社健全化│ │ │       │       │   計画の進行状況として、公社が保有する塩│ │ │       │       │   漬け土地の帳簿価格については、どのよう│ │ │       │       │   になっているか。また、今後の塩漬け土地│ │ │       │       │   解消の見通しは、どのようになっている │ │ │       │       │   か、説明を求める           │ │ │       │       │  ② 新都心上之屋の土地については、現在、│ │ │       │       │   市仮庁舎の設置が予定されている。一方、│ │ │       │       │   これまで市教育委員会から、新中学校建設│ │ │       │       │   の必要はないと答弁されているが、上之屋│ │ │       │       │   の土地については、市の取得後、将来はど│ │ │       │       │   のような取り扱いとするのか、見解を伺う│ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(1日目) 平成20年6月9日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │5│ 高 良 正 幸 │1 新庁舎建設│ 新庁舎基本構想についての、市長の理念を伺う│ │ │(自民・無所属 │ について  │(1) 仮庁舎について            │ │ │連合)     │       │  ① 仮移転先、移転時期         │ │ │       │       │  ② 仮庁舎の規模、概要         │ │ │       │       │  ③ 駐車場、周辺交通対策と周辺住民との話│ │ │       │       │   し合いは考慮されているのか      │ │ │       │       │  ④ バリアフリー対策について      │ │ │       │       │(2) 新庁舎について            │ │ │       │       │  ① 移転時期、新庁舎の規模       │ │ │       │       │  ② 建設に向けてのスケジュール     │ │ │       │       │  ③ 駐車場、周辺交通対策と周辺住民との話│ │ │       │       │   し合いは考慮されているのか      │ │ │       │       │  ④ バリアフリー対策について      │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 交通行政に│ 道路交通法改正について          │ │ │       │ ついて   │(1) 被害者軽減対策について        │
    │ │       │       │(2) 高齢運転者と障害運転者への安全対策につ│ │ │       │       │  いて                  │ │ │       │       │(3) 自転車利用者の安全対策について    │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 教育行政に│(1) 地方交付税における学校図書館費及び教材│ │ │       │ ついて   │  購入費について             │ │ │       │       │  ① 地方交付税制度について       │ │ │       │       │  ② 基準財政需要額と基準財政収入額につい│ │ │       │       │   て                  │ │ │       │       │  ③ 那覇市における図書購入費と教材購入費│ │ │       │       │   の予算措置の状況と蔵書達成率について │ │ │       │       │(2) 旗頭フェスタと那覇ハーリーへの中学生参│ │ │       │       │  加について               │ │ │       │       │  ① 趣旨とこれまでの成果について    │ │ │       │       │  ② 今後の取り組みについて       │ │ │       │       │  ③ 市長の見解を伺う          │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(1日目) 平成20年6月9日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │6│ 大 浜 安 史 │1 住宅行政に│(1) 那覇市住生活基本計画及び第2次那覇市市│ │ │ (公 明 党) │ ついて   │  営住宅ストック総合活用計画について   │ │ │       │       │(2) 那覇市市営住宅活用用地の活用及び処分等│ │ │       │       │  の方針について             │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 建築行政に│本市における建築確認手続きの状況について  │ │ │       │ ついて   │                      │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 都市計画行│那覇港大型旅客船バースの整備計画について  │ │ │       │ 政について │                      │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(1日目) 平成20年6月9日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │7│大 浜 美早江 │1 子育て支援│(1) 下記の項目について、現状と課題及び今後│ │ │ (公 明 党) │ について  │  の本市の方向性を伺う          │ │ │       │       │① 病後児保育について           │ │ │       │       │② 子育て支援センターについて       │ │ │       │       │(2) 「こんにちは赤ちゃん事業」について  │ │ │       │       │  実施に向けての本市の見解を伺う     │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 女性の健康│ 女性特有のガン検診の推進について、以下の点│ │ │       │ 施策について│を伺う。(乳ガン・子宮ガン)        │ │ │       │       │(1) 全国及び県内における死亡率・罹患率を│ │ │       │       │  伺う                  │ │ │       │       │(2) 検診内容、予算額、人数枠などの推移状│ │ │       │       │  況                   │ │ │       │       │(3) 本市の受診率と全国及び県内の比較の推│ │ │       │       │  移状況。受診向上のための本市の取り組みに│ │ │       │       │  ついて                 │ │ │       │       │(4) 子宮頸ガン予防ワクチンに対する本市の│ │ │       │       │  見解を伺う               │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(1日目) 平成20年6月9日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │8│ 糸 数 昌 洋 │1 長寿医療制│ 4月から75歳以上の高齢者を対象とした新たな│ │ │ (公 明 党) │ 度について │医療制度がスタートしたが、本市の考え方などを│ │ │       │       │伺う                    │ │ │       │       │(1) 「姥捨て山」「老人いじめ」などの批判が│ │ │       │       │  あるが、どう受け止めているか      │ │ │       │       │(2) 廃止すべきとの主張があるが、どのように│ │ │       │       │  捉えているか              │ │ │       │       │(3) 様々な苦情や意見が寄せられていると思う│ │ │       │       │  が、本市として制度の中身について、改善す│ │ │       │       │  べきと考える点を挙げてもらいたい    │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 防災行政に│(1) 中国・四川大地震における本市の対応につ│ │ │       │ ついて   │  いて                  │ │ │       │       │(2) 学校の耐震化の推進について      │ │ │       │       │  ① 本市の現状と課題、今後の対応について│ │ │       │       │   伺う                 │ │ │       │       │  ② 地震防災対策特別措置法の改正が与野党│ │ │       │       │   で合意された。法改正の概要と本市の学校│ │ │       │       │   耐震化の推進について、今後の展望を伺う│ │ │       │       │                      │ │ │       │3 環境行政に│(1) 地球温暖化対策推進法改正案について  │ │ │       │ ついて   │  ① 改正案の概要について        │ │ │       │       │  ② 「自治体による計画的できめ細かな対策│
    │ │       │       │   の実施」がうたわれているが、本市として│ │ │       │       │   どの様な取り組みを考えているか    │ │ │       │       │(2) 携帯電話のリサイクルの推進について  │ │ │       │       │  ① 背景と意義について、どう考えるか  │ │ │       │       │  ② 本市におけるリサイクルの必要性と効果│ │ │       │       │   について               │ │ │       │4 子育て支援│ 4月から、認可外保育園に対する「お米支給事│ │ │       │ について  │業」が開始されたが、事業の進捗状況と課題点な│ │ │       │       │どについて伺う               │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘              平成20年(2008年)6月那覇市議会定例会                 代表質問発言通告書(2日目)                  平成20年6月10日(火)                               ┌日本共産党  25分                               │自由民主党・ 20分                    割当時間(答弁を除く) ┤ 市民の会                               │社社連合   15分                               └そうぞう   15分 ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │1│ 我如古 一郎 │1 後期高齢者│(1) 対象の高齢者の保険料は、全県・本市で平│ │ │ (日本共産党) │ 医療制度につ│  均いくらになったか。国保に比べて負担の増│ │ │       │ いて    │  えた割合はいくらになったか       │ │ │       │       │(2) 沖縄県老人クラブ連合会7万人の「廃止ア│ │ │       │       │  ピール」について行政としてどう思うか。市│ │ │       │       │  長の見解を問う             │ │ │       │       │(3) 65歳から74歳の障害者の制度への加入強制│ │ │       │       │  が問題になっている。本市はどのように対応│ │ │       │       │  しているか               │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 国保・健康│(1) 後期高齢者医療制度創設で国保財政はどの│ │ │       │ 行政について│  ようになったか             │ │ │       │       │(2) 75歳以上の特定健診(住民健診)の自己負│ │ │       │       │  担はいくらになったか。75歳以上の健康増進│ │ │       │       │  に那覇市の責任はないのか。市独自の助成を│ │ │       │       │  すべきである。見解を問う        │ │ │       │       │(3) 75歳以上の「はり・きゅう利用券助成」が│ │ │       │       │  なくなったが、何名の実績があって、金額は│ │ │       │       │  いくらか。福祉政策として復活助成すべきで│ │ │       │       │  はないか。見解を問う          │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 教育行政に│(1) 義務教育の費用について、学校教育法及び│ │ │       │ ついて   │  憲法の規定を問う            │ │ │       │       │(2) 近年、教材費の自己負担が増え続けている│ │ │       │       │  。家計への影響を問う。市内5ブロックを抽│ │ │       │       │  出した小学1年生・5年生・中学1年生の1│ │ │       │       │  年間の家計負担を問う          │ │ │       │       │(3) 交付税をその金額どおり予算化しているか│ │ │       │       │  。流用の割合と金額はいくらか      │ │ │       │       │(4) 就学援助金を受けている要保護・準要保護│ │ │       │       │  の児童生徒の数は平成19年4月・5月の申請│ │ │       │       │  で何名か。合計で全体の何%か。4月に申請│ │ │       │       │  しても10月支給なのはなぜなのか     │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(2日目) 平成20年6月10日(火) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │2│ 湧 川 朝 渉 │1 新都心・お│(1) 那覇市財産評価委員会の役割と意義につい│ │ │ (日本共産党) │ もろまち一丁│  て。また、用途変更後、不動産鑑定士による│ │ │       │ 目1番の売却│  再鑑定もせず、財産評価委員会においても │ │ │       │ について  │  審議しなかった理由と法的根拠について当局│ │ │       │       │  の見解を問う              │ │ │       │       │(2) 那覇市公有財産規則の役割と意義について│ │ │       │       │  。第15条・台帳の登録及び異動の重要性につ│ │ │       │       │  いて。また、第16条・台帳価格は幾らだった│ │ │       │       │  のか、その場合の用途はどのような条件であ│ │ │       │       │  ったのか。なぜ、用途変更後、那覇市公有財│ │ │       │       │  産検討委員会を開催しなかったのか    │ │ │       │       │   当局の見解を問う           │ │ │       │       │(3) 那覇市の条例・規則の財産の取り扱いにお│ │ │       │       │  いて、1年経過して那覇市の財産を売り払う│ │ │       │       │  際は、再鑑定が必要ではないのか     │ │ │       │       │   当局の見解を問う           │ │ │       │       │(4) 那覇新都心地区(おもろまち一丁目)の土地│ │ │       │       │  利用事業に係る住民監査請求の監査の結果に│ │ │       │       │  おいて、なぜ、用途変更後の売り払い用地の│ │ │       │       │  不動産鑑定士による再鑑定の有無や必要性が│ │ │       │       │  監査されなかったのか。その理由と法的根拠│ │ │       │       │  について                │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 とまりんの│(1) 今回の契約方法で、市民や市に不利益は生│ │ │       │ 売却について│  じないのか。生じないというのであれば、そ│ │ │       │       │  の担保は何か。具体的に明らかにすべきであ│
    │ │       │       │  る。当局の見解を問う          │ │ │       │       │(2) 不利益が生じないとする、売り払い・契約│ │ │       │       │  価格及び条件は幾らでどのような内容なのか│ │ │       │       │  。また、不利益が生じたときは、誰が責任を│ │ │       │       │  負うのか。当局の見解と対応を問う    │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 普通教室へ│(1) クーラー整備計画の進捗状況について  │ │ │       │ のクーラー設│  当局の見解を問う            │ │ │       │ 置について │(2) クーラーの設置事業を復活すべきである │ │ │       │       │  当局の見解を問う            │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、代表監査委員、関係部長  │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(2日目) 平成20年6月10日(火) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │3│ 唐 真 弘 安 │ 郵住協問題に│(1) 本員は古島団地が民間に譲渡されるに際し│ │ │(自由民主党・市│ついて    │  、70才以上の入居者で毎月の収入が20万円未│ │ │民の会)    │       │  満の方々の市営住宅への入居を訴えてきたが│ │ │       │       │  、市は公平な住宅行政を説明して、一向に耳│ │ │       │       │  を傾けてくれない。           │ │ │       │       │   那覇市営住宅条例(公募の例外)第5条 │ │ │       │       │  に、「市長は、次に掲げる事由に係る者を、│ │ │       │       │  公募を行わず、公営住宅に入居させることが│ │ │       │       │  できる」と規定されており、(1)号~(8)号ま│ │ │       │       │  での例外が記されている。その中の「不良住│ │ │       │       │  宅の撤去」に関連させて、市長は判断できる│ │ │       │       │  という見解である。当局の前向きの答弁を願│ │ │       │       │  いたい                 │ │ │       │       │(2) 郵住協は平成17年3月31日をもって解散し │ │ │       │       │  たが、その際郵住協の残余財産として5億163│ │ │       │       │  万3千円を県に寄附している        │ │ │       │       │   この寄附金は現在、県の地域振興基金とし│ │ │       │       │  て積立てられていることになっているようだ│ │ │       │       │  が、そっくりそのままの状態であるのかない│ │ │       │       │  のか事実を答弁願いたい         │ │ │       │       │(3) 古島団地区域は、モノレール駅に隣接し、│ │ │       │       │  浦添・首里・南風原・那覇地区を結ぶ残され│ │ │       │       │  た唯一の中心的役割を果たす、都市再開発の│ │ │       │       │  拠点であります             │ │ │       │       │   那覇市全体の整合性ある街づくりに照らし│ │ │       │       │  て100年後の市民の評価に応えられる再開発 │ │ │       │       │  を念頭に置かなければならない      │ │ │       │       │   都市計画用途の見直しについては、当然な│ │ │       │       │  がら巨大民間活力を投入し、大きな美しい │ │ │       │       │  街、雇用のある活力ある街づくりには行政と│ │ │       │       │  して積極的に取り組むべきだと本員は考える│ │ │       │       │  が、当局の考えをお聞かせ願いたい    │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、関係部長             │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(2日目) 平成20年6月10日(火) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │4│ 与 儀 清 春 │ 建築基準法改│ 建築基準法改正は法制化後2ヵ年もたつのに、│ │ │(自由民主党・市│正と「現場から│いわゆる政策不況といわれ、相変わらず「現場か│ │ │民の会)    │の悲鳴」につい│らの悲鳴」が聞こえる            │ │ │       │て      │ 法制化以降に次から次へとプログラム変更や緩│ │ │       │       │和策等が出てくる。十分、現場や地域の問題を踏│ │ │       │       │まえた上で、必要な改正をすべきではなかったの│ │ │       │       │か、また建築確認件数や着工減の理由の中で「構│ │ │       │       │造技術者不足」が39%とのデータもある。構造専│ │ │       │       │門家の育成等も法制化に伴い必要だったのでは。│ │ │       │       │法施行が拙速過ぎなかったのか。また沖縄だけに│ │ │       │       │課題や問題が多すぎる。これらを踏まえ、以下関│ │ │       │       │連して伺う                 │ │ │       │       │(1) まず法制化が沖縄経済に与えた影響や建 │ │ │       │       │  築確認状況について           │ │ │       │       │(2) 特定行政庁としての対応及び国・県等へ │ │ │       │       │  の対処はどう取られたか         │ │ │       │       │(3) 構造専門家の育成や対策等、また今後の │ │ │       │       │  政策について              │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(2日目) 平成20年6月10日(火) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │5│比 嘉 憲次郎 │1 おもろまち│(1) おもろまち1丁目住環境を考える会が、お│ │ │(社社連合)  │ 元市役所予定│  もろまち元市役所予定地の土地売却処分に関│ │ │       │ 地の土地売却│  し、不公正価格による土地売却であるとして│ │ │       │ について  │  住民訴訟を提起しているが、市長の見解を伺│ │ │       │       │  う                   │ │ │       │       │(2) おもろまち1丁目住環境を考える会が出し│
    │ │       │       │  た公開質問状に対して、市はどのように回答│ │ │       │       │  しているのか伺う            │ │ │       │       │(3) おもろまち1丁目住環境を考える会は、平│ │ │       │       │  成20年1月29日に、土地売却処分と用途地域│ │ │       │       │  変更の取り消しを求めて住民監査請求を出し│ │ │       │       │  たが、市は、そのわずか3日後の2月1日に│ │ │       │       │  業者と売買契約を締結している。行政手続き│ │ │       │       │  として妥当性を欠くのではないか     │ │ │       │       │  見解を伺う               │ │ │       │       │(4) 住民説明会について          │ │ │       │       │  ① 4月の説明会では、那覇市の担当者は、│ │ │       │       │   会場にいながら「市は発言する立場にな │ │ │       │       │   い」として住民との対話を拒否しているが│ │ │       │       │   、所有権移転後も業者と住民の仲介役を果│ │ │       │       │   たすという約束に反するのではないか伺う│ │ │       │       │  ② 5月の説明会では、いったんは参加する│ │ │       │       │  としていた市が、突然、参加しないと表明 │ │ │       │       │  し、会は紛糾、説明会は開かれていない。今│ │ │       │       │  後、市は説明会に関しどのように関わってい│ │ │       │       │  くか伺う                │ │ │       │       │(5) おもろまち一丁目の土地の売買契約には、│ │ │       │       │  買戻特約がついているが、どういう場合に買│ │ │       │       │  戻権を行使できるのか伺う        │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 仮庁舎建設│市は、上之屋一丁目2番1、2番2の市中学校 │ │ │       │ 用地について│用地を58億円で購入を予定しているが、仮庁舎を│ │ │       │       │取り壊した後の跡利用を伺う         │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 とまりんホ│(1) 三井不動産とかりゆしとのホテル運営の │ │ │       │ テル棟の売却│  契約交渉の過程及び内容を伺う      │ │ │       │ について  │(2) 三井不動産とかりゆしが合意するホテル棟│ │ │       │       │  の賃料は、最終売却額にどのように影響する│ │ │       │       │  のか伺う                │ │ │       │       │(3) ホテル棟の土地に関し、1年ごとの契約 │ │ │       │       │  更新が必要な現在の土地利用を変更し、三井│ │ │       │       │  に長期賃貸することが可能になれば、最終売│ │ │       │       │  却額にどのように影響を与えるのか伺う  │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、関係部長             │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(2日目) 平成20年6月10日(火) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │6│ 座 覇 政 為 │1 ふるさと納│ 那覇市はどのような推進体制をとるか    │ │ │ (そうぞう) │ 税制度につい│ 県と那覇市あるいは、県内市町村を含めた推進│ │ │       │ て     │体制はあるのか、そして寄附者へどういうメリッ│ │ │       │       │トがあるとPRしていくのかもあわせて説明を求│ │ │       │       │める                    │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 認定こども│ 沖縄県において認定ゼロとなっている理由は何│ │ │       │ 園について │か。那覇市はどのように取り組んでいくか説  │ │ │       │       │明を求める                 │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 全国体力・│ 文部科学省は、全国全ての小学校5年生と中学│ │ │       │ 運動能力、運│校2年生を対象とした、全国体力・運動能力、運│ │ │       │ 動習慣等調査│動習慣等調査を本年度から実施すると発表した │ │ │       │ について  │ それに伴い、那覇市はどういう対応をしたか、│ │ │       │       │年間事業計画や事業費はどうしたか、学校現場の│ │ │       │       │負担増にどう対処するか、調査項目の種数や内容│ │ │       │       │をもとに説明を求める            │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 後期高齢者│(1) スタート時から混乱しているこの制度は、│ │ │       │ 医療制度につ│  国から次々制度欠陥の是正を検討するとの報│ │ │       │ いて    │  道がある一方、那覇市は自ら進んで問題点を│ │ │       │       │  説明しようとせず、求められたら県広域連合│ │ │       │       │  のこととし、自分の問題ととらえていない。│ │ │       │       │  これまで、どういう事務的ミスがあったか、│ │ │       │       │  その主な内容と対処等はどうしたか、説明を│ │ │       │       │  求める                 │ │ │       │       │(2) 当局は、この制度では低所得者層がむしろ│ │ │       │       │  手厚く保護され、保険税も安くなると説明し│ │ │       │       │  てきたが、どうだったか。高齢者の保険税は│ │ │       │       │  平均していくらか。またはあがったのかどう│ │ │       │       │  か調査したのか、軽減措置も含めて説明を求│ │ │       │       │  める                  │ │ │       │       │(3) 75歳以上の人間ドック助成廃止は、大きな│ │ │       │       │  不満となっているが、今後どうするのか、は│ │ │       │       │  り・きゅう施術の場合はどうか      │ │ │       │       │   また、1月6,000円の治療しかできないと │ │ │       │       │  しているが「複数の慢性疾患をもつ高齢者が│ │ │       │       │  、複数の病院で治療を受ける権利を制限され│ │ │       │       │  る」が、それぞれ現状と今後の方策について│ │ │       │       │  説明を求める              │ │ │       │       │(4) この制度の一方の医師会も、反対や慎重対│ │ │       │       │  応という事が診療報酬制度にあらわれてくる│ │ │       │       │  が、沖縄県、那覇市の医師会は、どういう状│ │ │       │       │  況にあり、また行政側はどう対応しているの│ │ │       │       │  か。そして患者には、不利益を被るような事│ │ │       │       │  がないのか説明を求める         │ │ │       │       │                      │ │ │       │5 おもろまち│(1) おもろまちの市役所庁舎候補地を民間に売│ │ │       │ 土地売却につ│  却した事は、現在、地域住民を中心に大きな│ │ │       │ いて    │  問題となっており、私も議会で反対をしてき│ │ │       │       │  た。行政は責任を感じないのか      │
    │ │       │       │   それから行政は地域住民に、土地売却そし│ │ │       │       │  て事業計画の内容などの説明を果たしてきた│ │ │       │       │  のか伺う                │ │ │       │       │(2) 「広報なは市民の友」には市の主張が掲載│ │ │       │       │  されているが、必ずしも真実ではないと住民│ │ │       │       │  側が主張している点に、どこで、どのように│ │ │       │       │  説明していくか伺う           │ │ │       │       │(3) 訴訟が出ているが、今後どうするか、最後│ │ │       │       │  まで争うかも含め答弁願いたい      │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  副市長、教育長、関係部長        │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘              平成20年(2008年)6月那覇市議会定例会                 個人質問発言通告書(1日目)                  平成20年6月11日(水)                           ※1人当たり15分間(答弁を除く) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │1│ 久 高 友 弘 │1 樹種選定に│(1) 街路樹としてデイゴを植樹し、成木になっ│ │ │(自由民主党・│ ついて   │てから別の木に植えかえた場所を伺う     │ │ │市民の会)  │       │(2) 御成橋から美栄橋までの久茂地川沿いの護│ │ │       │       │岸に街路樹としてデイゴを植えた理由を伺う  │ │ │       │       │(3) 小禄デイゴ公園に植えられたデイゴの木の│ │ │       │       │本数と将来の構想を伺う           │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 道路行政に│ 二項道路に対する行政の対応を伺う     │ │ │       │ ついて   │                      │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 文化財行政│弁ヶ嶽の大嶽の復元について伺う       │ │ │       │ について  │                      │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(1日目) 平成20年6月11日(水) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │2│ 玉 城  彰 │1 おもろまち│(1) 本市は事業に関して新都心地区の自治会や│ │ │ (無 所 属) │ 1丁目1番の│  通り会及び近隣住民への説明会をどのような│ │ │       │ 売却について│  方法で何回実施したのか         │ │ │       │       │(2) その際、どのような意見・要望が出された│ │ │       │       │  のか、また事業計画の改善に反映されたもの│ │ │       │       │  はあるのか               │ │ │       │       │(3) 環境影響調査時に事業者が設計図も未作成│ │ │       │       │  だったと言われている。その事実関係はどう│ │ │       │       │  なっているのか             │ │ │       │       │(4) 事業者と「DO新都心開発特定目的会社」│ │ │       │       │  との違いは何か             │ │ │       │       │(5) 所有権移転後、事業者主催の説明会に本市│ │ │       │       │  が参加しない理由について説明を求める  │ │ │       │       │(6) 住民訴訟が起こされているが、今後の対応│ │ │       │       │  策について見解を求める         │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 後期高齢者│ 全国調査の結果(速報値)、都道府県別で保険│ │ │       │ 医療制度につ│料が増える世帯数の割合が全国一高い理由と低所│ │ │       │ いて    │得層が負担増になると言われているが、当局の見│ │ │       │       │解を伺う                  │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 道路行政に│(1) 首里石嶺線・旧JA北部マートに隣接する│ │ │       │ ついて   │  農道の拡幅整備計画について伺う     │ │ │       │       │(2) 石田文栄堂に隣接する市道(現在歩行者専│ │ │       │       │  用道路)の拡幅整備計画について伺う   │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(1日目) 平成20年6月11日(水) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │3│ 宮 里 光 雄 │ 那覇軍港施設│(1) 当該施設周辺に設置されているフェンスは│ │ │(自民・無所属 │について   │  施設境界を示すものと理解するが、そもそも│ │ │連合)     │       │  なぜフェンスが設置されていると考えるか、│ │ │       │       │  当局の見解を伺う            │ │ │       │       │(2) 支柱部分上部の「かえし」が施設外へ向け│ │ │       │       │  られて傾斜しているが、この意味をどのよう│ │ │       │       │  にとらえているか、当局の見解を伺う   │ │ │       │       │(3) 「かえし」部分の向きを変える、または │ │ │       │       │  フェンス自体の色彩を考慮する等、設置管理│ │ │       │       │  者へ申し入れをする必要があると考えるが、│ │ │       │       │  当局の見解を伺う            │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘
     個人質問(1日目) 平成20年6月11日(水) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │4│ 永 山 盛 廣 │1 環境行政に│ 地球環境保全について           │ │ │(自民・無所属 │ ついて   │(1) 市民に対してどのような環境保全の啓発を│ │ │連合)     │       │  行おうとしているのか伺いたい      │ │ │       │       │(2) 学校教育では、環境教育にどのように取り│ │ │       │       │  組んでいるか              │ │ │       │       │  ① 学校では、どのような取り組みを行って│ │ │       │       │   いるか伺う              │ │ │       │       │  ② 教育委員会としては、施設面、教育活動│ │ │       │       │   の面でどのような取り組みを行っているか│ │ │       │       │   伺う                 │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 教育行政に│ 古蔵中学校の体育館・プールの早期改築につい│ │ │       │ ついて   │て                     │ │ │       │       │ 古蔵中学校の体育館・プールは、老朽化と併せ│ │ │       │       │て、埋立地のため、地盤沈下と建物にひび割れ、│ │ │       │       │傾斜等が生じ、学習活動に支障をきたしている │ │ │       │       │ 早急なる改築が求められているが、計画はない│ │ │       │       │のか。当局の見解を伺う           │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、教育長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(1日目) 平成20年6月11日(水) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │5│ 平 良 識 子 │1 平和行政に│ 戦争遺跡の保存と活用について以下伺う   │ │ │ (社社連合) │ ついて   │(1) 戦争遺跡の文化財指定基準の改定はいつ行│ │ │       │       │  われて、市民に公開されるのか      │ │ │       │       │(2) 第4次那覇市総合計画の1-3-2、取り│ │ │       │       │  組みの柱と方針において「市内の平和学習の│ │ │       │       │  ガイドコースを設定する」とあり、例示とし│ │ │       │       │  て、第32軍司令部壕跡、城岳公園地下の壕、│ │ │       │       │  ことぶき山の壕等がある。安全で内容のある│ │ │       │       │  学習が可能となるための施策・計画及び伴う│ │ │       │       │  予算化はどのようになっているか     │ │ │       │       │(3) この施策を遂行していくために、関連部局│ │ │       │       │  の連携体制及び市民・NPO団体との連携を│ │ │       │       │  どう考えているか            │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 福祉行政に│ 障害者自立支援法に伴いスタートした地域活動│ │ │       │ ついて   │支援センターⅢ型事業について以下問う    │ │ │       │       │(1) 新聞報道では、法人あごらぴあとの間で意│ │ │       │       │  見の相違があったようであるが、その事実関│ │ │       │       │  係について伺う             │ │ │       │       │(2) 1年が経過した段階で、実態に即した要綱│ │ │       │       │  の見直しを検討しているのか伺う     │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 住宅政策に│(1) 「那覇市住生活基本計画」と「第2次那覇│ │ │       │ ついて   │  市市営住宅ストック総合活用計画」が策定さ│ │ │       │       │  れているが、パブリックコメントはどのよう│ │ │       │       │  に反映されたか伺う           │ │ │       │       │(2) 廃止4団地への住民説明はどのように行わ│ │ │       │       │  れ、その意見集約の結果どのようになったの│ │ │       │       │  か伺う                 │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 教育行政に│ 卒業認定の透明性と教育権について伺う   │ │ │       │ ついて   │(1) 昨年度、市内A中学校では23名の生徒が卒│ │ │       │       │  業式に参加できず、本島北部で宿泊させられ│ │ │       │       │  「分離卒業式」が後日行われたことについて│ │ │       │       │  、教育を受ける権利を剥奪されたと言わざる│ │ │       │       │  を得ない。人権の観点からも由々しき状況と│ │ │       │       │  考えるが、教育長の認識を問う      │ │ │       │       │(2) A中学校のような事態は市内他中学校でも│ │ │       │       │  あったか。あれば、その理由を伺う    │ │ │       │       │(3) 卒業認定をする際、どのようなプロセスを│ │ │       │       │  経て行われるのか、その決定事項は事前に生│ │ │       │       │  徒及び保護者にどのように伝達されるのか。│ │ │       │       │  そのことに異議を表明した場合、どう対処さ│ │ │       │       │  れるのか問う              │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(1日目) 平成20年6月11日(水) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │6│ 大 城 春 吉 │1 市道認定に│ 国場西橋から豊見城市長堂橋向けにある、県の│ │ │ (無 所 属) │ ついて   │河川管理道路を市道認定道路にして、地域一帯の│ │ │       │       │土地が有効利用できるようお願いをしたのだが、│ │ │       │       │どのように県と調整をされてきたのか、これまで│ │ │       │       │の経過と進みぐあいを伺う          │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 公園建設に│ 国場川旧河川敷に公園を建設してもらいたい旨│ │ │       │ ついて   │、これまで幾度となく本員は取り上げてきたのだ│ │ │       │       │が、本件について昨年9月定例会において質問し│ │ │       │       │た時には、国、県と調整をして公園としての活用│
    │ │       │       │が早期に実現できるよう進めていきたいという答│ │ │       │       │弁をされたが、現状と今後の展望を伺う    │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、関係部長             │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(1日目) 平成20年6月11日(水) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │7│ 比 嘉 瑞 己 │1 生活保護の│(1) 生活保護世帯の通院に必要な「通院移送費│ │ │ (日本共産党) │ 通院移送費に│  」の打ち切り・制限強化に対する相談が多く│ │ │       │ ついて   │  寄せられている。厚労省の通知内容と、那覇│ │ │       │       │  市の対象者への通知方法を含めた対応を伺う│ │ │       │       │(2) 今年四月以降、通院移送費の支給を継続し│ │ │       │       │  ている受給者は何人か。また、四月以降の新│ │ │       │       │  規受給者のうち通院移送費を支給している人│ │ │       │       │  数を伺う                │ │ │       │       │(3) 憲法第二十五条で保障された生存権を脅か│ │ │       │       │  す、通院移送費の打ち切り・制限強化はする│ │ │       │       │  べきではない。那覇市は国や県に対して、厚│ │ │       │       │  生労働省通知の撤回を求めるべきと考えるが│ │ │       │       │  見解を伺う               │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 漫湖公園・│ 市民に日頃からウォーキングやジョギングコー│ │ │       │ 与儀公園の整│スとして親しまれている両公園の利用者数と歩行│ │ │       │ 備について │路の状況を伺う。健康づくりに励む市民のために│ │ │       │       │保安灯や、膝にも優しいゴムチップ弾性舗装を計│ │ │       │       │画すべきである。両公園の整備計画を伺う   │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 真和志小学│ 旧クロマルソウ通りには何本の電信柱があって│ │ │       │ 校通学路の安│、歩行者通路は幅何メートルか。通学路の安全性│ │ │       │ 全確保につい│からも電線地中化を含めた安全対策を急ぐべきで│ │ │       │ て     │ある。今後の道路計画を伺う         │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘              平成20年(2008年)6月那覇市議会定例会                 個人質問発言通告書(2日目)                  平成20年6月12日(木)                           ※1人当たり15分間(答弁を除く) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │1│久 高 将 光 │1 道路行政に│(1) 石嶺福祉センター線一部整備済箇所の供用│ │ │(自民・無所属│ ついて   │  開始についてどうなっているか      │ │ │連合)    │       │(2) 石嶺福祉センター線全体計画の整備進捗状│ │ │       │       │  況はどうなっているか          │ │ │       │       │(3) 石嶺福祉センター線の電線地中化について│ │ │       │       │  はどうなっているか           │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 公園行政に│(1) 安里羽佐間公園と新都心地区を緑地の拡大│ │ │       │ ついて   │  及びウォーキングロードの設置などで結ぶこ│ │ │       │       │  とによって、地域の活性化になると思うが検│ │ │       │       │  討すべきではないか           │ │ │       │       │(2) 安里羽佐間公園の整備計画及び進捗状況に│ │ │       │       │  ついて、特に高低差解消について     │ │ │       │       │(3) 虎瀬公園の整備計画及び進捗状況について│ │ │       │       │(4) 久場川公園の整備計画及び進捗状況につい│ │ │       │       │  て                   │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(2日目) 平成20年6月12日(木) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │2│金 城  徹 │1 環境行政に│ 環境モデル都市への具体的な取り組みについて│ │ │(自民・無所属│ ついて   │伺う                    │ │ │連合)    │       │(1) 温室効果ガスの現状と取り組みについて │ │ │       │       │(2) 削減目標達成の手法について      │ │ │       │       │(3) 市民との連携、協働について      │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 福祉行政に│ 本市独自の老人福祉制度の施策と予算額につい│ │ │       │ ついて   │て説明願いたい               │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(2日目) 平成20年6月12日(木) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │3│喜舎場 盛三 │1 福祉・防災│ 災害時要援護者支援について        │
    │ │(公明党)  │ 行政について│(1) 災害時に支援を必要とする方々の範囲はど│ │ │       │       │  のように定められているのか       │ │ │       │       │(2) 消防・防災・福祉等の関係部局が定期的に│ │ │       │       │  協議を行う場は設置されているのか    │ │ │       │       │(3) 災害時要援護者の情報について、防災関 │ │ │       │       │  係、また福祉部局で把握しているのか   │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 教育行政に│(1) 「豊かな体験活動推進事業」が全国で実施│ │ │       │ ついて   │  されているが、その概要、目標、効果、及び│ │ │       │       │  本市における取り組みについて伺う    │ │ │       │       │(2) 理科支援員等配置事業についてその内容、│ │ │       │       │  本市における取り組みを伺う       │ │ │       │       │(3) 学校の小中連携について伺う      │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 下水道行政│ 繁多川2丁目15番地付近の下水道整備計画につ│ │ │       │ について  │いて伺う                  │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、教育長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(2日目) 平成20年6月12日(木) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │4│玉 城 仁 章 │1 道路行政に│ 繁多川松川線は交通量が多く、路線バスが運行│ │ │(そうぞう)  │ ついて   │し、通学路にもなっているが、車道幅員が狭く、│ │ │       │       │歩行者の安全や車両の円滑な流れに支障を来たし│ │ │       │       │ている。その現状について伺う        │ │ │       │       │ 都市計画決定について伺う         │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 裁判員制度│ おもろまち元市役所庁舎予定地の住民訴訟と裁│ │ │       │ 導入について│判員制度との関連について伺う        │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、関係部長             │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(2日目) 平成20年6月12日(木) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │5│洲 鎌  忠  │ 住宅行政につ│ 那覇市市営住宅の活用用地の処分について  │ │ │(自由民主党・│いて     │(1) 処分予定地と処分時期について述べよ  │ │ │市民の会)  │       │(2) 各団地の戸数と入居者数並びに築年経過に│ │ │       │       │  ついて                 │ │ │       │       │(3) 各団地別入居世帯の年齢構成はどうなって│ │ │       │       │  いるのか                │ │ │       │       │(4) 処分の理由と方針について、説明を願う │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(2日目) 平成20年6月12日(木) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │6│古 堅 茂 治 │1 政治姿勢に│ 今回の県議選挙の結果は、仲井真県政と、社会│ │ │(日本共産党) │ ついて   │に尽くしてきたお年寄りをいじめる国の政治に対│ │ │       │       │する県民のキッパリとしたノーの審判である。こ│ │ │       │       │の結果に対する市長の見解について      │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 商工業の振│ 本市の事業所数および従業者数。全県での本市│ │ │       │ 興について │の割合。現在、本市には商工業の振興を図る全体│ │ │       │       │的な計画がない、なぜですか         │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 労働行政に│ 本市、沖縄県の正規・非正規の雇用状況、非正│ │ │       │ ついて   │規が正規を上回っている産業について     │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 おもろまち│(1) 本件土地の売却価格について      │ │ │       │ 一丁目1番の│   隣接する日本銀行用地の売却価格とその売│ │ │       │ 市有地売却に│  却年月について             │ │ │       │ ついて   │(2) 同地を購入した大和ハウスやその関連会社│ │ │       │       │  が本市と契約している事業名と金額について│ │ │       │       │(3) なぜ市は、住民に対して誠意ある説明と対│ │ │       │       │  応をしないのかについて         │ │ │       │       │                      │ │ │       │5 モノレール│ モノレール延長費用をめぐる状況と国の来年度│ │ │       │ 延長について│概算予算要求に向けての取り組みについて   │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘              平成20年(2008年)6月那覇市議会定例会                 個人質問発言通告書(3日目)                  平成20年6月13日(金)                           ※1人当たり15分間(答弁を除く) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │
    │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │1│渡久地 政 作 │ 協働のまちづ│ 2007年2月定例会個人質問の中で質問した地域│ │ │(自民・無所属│くりについて │子育て支援センターの駐車場問題について、「地│ │ │連合)    │       │域全体で子育てを支援する基盤の形成を図る」そ│ │ │       │       │して市長が掲げる「市民との協働のまちづくり」│ │ │       │       │から、私が提案した、地域企業の駐車場を利用さ│ │ │       │       │せていただく事に関し、市長、こどもみらい部長│ │ │       │       │が積極的に働きかけていただき、駐車場の利用が│ │ │       │       │可能になった。行政、地域、企業が一体となり子│ │ │       │       │供達、そして子育て奮闘中の保護者の支援を行っ│ │ │       │       │ている事はまさしく市民との協働のまちづくりの│ │ │       │       │形である。そこで質問をする         │ │ │       │       │(1) 地域企業の駐車場を提供いただいてその後│ │ │       │       │  の利用状況は。また、利用される保護者から│ │ │       │       │  の声はどのようになっているか      │ │ │       │       │(2) 道路、公園管理等のボランティア協定のよ│ │ │       │       │  うに子育て支援に関する企業と本市との協 │ │ │       │       │  定、または感謝状を贈呈すべきと考えるが、│ │ │       │       │  当局の見解はどうか           │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、関係部長             │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(3日目) 平成20年6月13日(金) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │2│大 城 朝 助 │1 教育行政に│(1) 銘苅小学校の過密校化に伴う教室増築及び│ │ │(日本共産党) │ ついて   │  安謝小学校と銘苅小学校の過大校化解消のた│ │ │       │       │  めの分離・新設校の取り組みの進捗について│ │ │       │       │  答弁を求める              │ │ │       │       │(2) 小規模共同調理場の整備計画の進捗につい│ │ │       │       │  て答弁を求める             │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 総務行政に│(1) 「口利き防止条例」の取り組みの進捗につ│ │ │       │ ついて   │  いて答弁を求める            │ │ │       │       │(2) 上之屋一丁目2番1、2番2は、那覇市土│ │ │       │       │  地開発公社から買取り後、公共施設用地とし│ │ │       │       │  て活用すべきではないか。なぜ民間事業者へ│ │ │       │       │  有効利用か問う             │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 港湾行政に│(1) 那覇新港の港湾計画の推移と現況と今後の│ │ │       │ ついて   │  計画について答弁を求める        │ │ │       │       │(2) 那覇国際コンテナターミナル株式会社の操│ │ │       │       │  業開始後の、外国貿易ふ頭の操業実績につい│ │ │       │       │  て年度別に以下答弁を求める       │ │ │       │       │  ① 米軍物資の割合           │ │ │       │       │  ② 台湾と中国間の実績         │ │ │       │       │  ③ 太平洋横断貨物の那覇-中国東海岸沿岸│ │ │       │       │   の港へのトランシップの実績      │ │ │       │       │  ④ 極東と東南アジアにおける就航船舶によ│ │ │       │       │   るトランシップの実績及び、北方イントラ│ │ │       │       │   アジア(アジア域内)リレー貨物の実績に│ │ │       │       │   ついて                │ │ │       │       │(3) 国際物流施設事業の進捗と今後の方針につ│ │ │       │       │  いて問う                │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(3日目) 平成20年6月13日(金) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │3│多和田 栄 子 │1 那覇新都心│ 塩漬け土地となっていた中学校建設用地(204 │ │ │(社社連合)  │ 中学校建設用│街区)の土地取得について、次のことを伺う  │ │ │       │ 地(204街区) │(1) 市は、元市役所予定地への新庁舎建設を、│ │ │       │ の土地取得に│  断念した理由として、土地取得費用51億円を│ │ │       │ ついて   │  捻出できないことを第一の理由にあげてい │ │ │       │       │  る。しかし、今回中学校用地は58億円で取得│ │ │       │       │  するとして、本議会にあがっている。説明を│ │ │       │       │  求める                 │ │ │       │       │(2) 那覇市は、5月30日に仮庁舎建設計画につ│ │ │       │       │  いての住民説明会を実施。半径300メートル │ │ │       │       │  範囲のみ案内状を配布している。そのことに│ │ │       │       │  ついて事実関係を求める         │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 おもろまち│ 元市役所予定地の売却に関して、私は当初から│ │ │       │ 一丁目の元市│当局のあり方に対して議会の中で反対してきた。│ │ │       │ 役所予定地に│そこで伺う                 │ │ │       │ ついて   │(1) 那覇市の担当者が事業説明会に参加しない│ │ │       │       │  のは、なぜか              │ │ │       │       │(2) そのことは、住民との約束違反ではないか│ │ │       │       │(3) 住民訴訟が提出されている事について、当│ │ │       │       │  局の見解を求める            │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 後期高齢者│ 4月からスタートした新医療制度について、長│ │ │       │ 医療制度につ│寿医療制度と名称がついている。そこで伺う  │ │ │       │ いて    │(1) 長寿医療制度と名称変えしたのはなぜのな│ │ │       │       │  か                   │ │ │       │       │(2) スタートしてから、様々な問題点が指摘さ│ │ │       │       │  れている                │ │ │       │       │   どのように改善していくのか      │
    │ │       │       │                      │ │ │       │4 児童館につ│ 市長は、重要施策として「子どもを中心とした│ │ │       │ いて    │街づくり」を提案している。そのことからして児│ │ │       │       │童館で働く児童厚生員の地位向上について改善す│ │ │       │       │べきと考える。そこで次のことを伺う     │ │ │       │       │(1) 児童館の職員体制はどのようになってい│ │ │       │       │  るのか                 │ │ │       │       │(2) 児童厚生員の免許所持状況、及び採用年│ │ │       │       │  数はどうなっているのか         │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(3日目) 平成20年6月13日(金) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │4│大 浜 美早江 │1 ガン対策の│(1) 子宮頸がん検診について        │ │ │(公 明 党)  │ 推進について│  ① 現行の検診項目及び内容を伺う    │ │ │       │       │  ② 対象年齢別の検査の実績を伺う(人数、│ │ │       │       │   予算額など)             │ │ │       │       │  ③ 30歳以上の女性に対して、現行の検診項│ │ │       │       │   目と合わせてHPVの遺伝子を組み合わせ│ │ │       │       │   た検査を実施することについて、本市の見│ │ │       │       │   解を伺う               │ │ │       │       │(2) 乳がん検診について          │ │ │       │       │  ① 年齢別の検査項目を伺う       │ │ │       │       │  ② 視触診のみの検診とマンモグラフィーと│ │ │       │       │   の併用の効果について、見解を伺う   │ │ │       │       │(3) 一般のがん検診について        │ │ │       │       │   受診の自己負担額はいくらか(国保加入者│ │ │       │       │  など)                 │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 河川行政に│ 安謝川下流域の浄化及び安全対策について  │ │ │       │ ついて   │(1) 水質状況はどうか。悪いとすれば、その要│ │ │       │       │  因と対策について伺う          │ │ │       │       │(2) 護岸工事と共に、浚せつの必要性があると│ │ │       │       │  思うが対応を伺う            │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(3日目) 平成20年6月13日(金) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │5│我如古 一 郎 │1 ごみの不法│(1) 那覇市民体育館前の県道(環状2号線)識│ │ │(日本共産党) │ 投棄について│  名大橋の高架下とその周囲のごみの不法投棄│ │ │       │       │  をどのように認識しているか       │ │ │       │       │(2) この場所の管理責任はどこにあるか。県 │ │ │       │       │  道・市道管理、公園管理、市民体育館管理そ│ │ │       │       │  れぞれの見解を問う           │ │ │       │       │(3) 高架下の空間を運動施設などにして、一体│ │ │       │       │  的に管理する事が、ごみ投棄を防ぐ一つの方│ │ │       │       │  法であると思うが、見解を問う      │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 保育行政に│(1) 働きながら子育てをする女性(母親)にと│ │ │       │ ついて   │  って、市立保育所の卒園から市立幼稚園に入│ │ │       │       │  園するまでの期間、この空白の期間が大変な│ │ │       │       │  苦労であるとの苦情があるが、対策はないの│ │ │       │       │  か。見解を問う             │ │ │       │       │(2) 産休明けや育児休業明けの保育について、│ │ │       │       │  公立や認可園は明けてからしか預からない。│ │ │       │       │  しかし現実には1週間の慣らし保育があり、│ │ │       │       │  半日しか預からない。年休がない人や休みが│ │ │       │       │  取れない人にとって、仕事に支障をきたして│ │ │       │       │  いる。就業支援の観点から緩和が必要ではな│ │ │       │       │  いか。見解を問う            │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 道路行政に│ 市道真地7号線、真地小学校東門前の民家の植│ │ │       │ ついて   │栽が、道路に大きくせり出していて、通行に障害│ │ │       │       │となっている。通学路として安全対策が求められ│ │ │       │       │ているが、対応を問う            │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 入れ歯のリ│ 2007年12月定例会で、入れ歯のリサイクルの提│ │ │       │ サイクルにつ│案をしたが、その後の対応を問う       │ │ │       │ いて    ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(3日目) 平成20年6月13日(金) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │6│湧 川 朝 渉 │1 児童福祉行│(1) 那覇市の待機児童解消計画について。当局│ │ │(日本共産党) │ 政について │  の見解と対応を問う           │ │ │       │       │(2) 認可外保育園への給食費の補助事業の拡充│ │ │       │       │  について。認可外保育園の固定資産税の免除│ │ │       │       │  について。当局の見解と対応を問う    │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 学童クラブ│(1) 国の「学童保育ガイドライン」への対応 │
    │ │       │ について  │  と、沖縄県運営基準、特に一人当たり専用面│ │ │       │       │  積の現状について、当局の見解と対応を問う│ │ │       │       │(2) 沖縄県が運営費への補助金を削減すること│ │ │       │       │  について、当局の見解と対応を問う    │ │ │       │       │(3) 大規模学童クラブを解消する具体策につい│ │ │       │       │  て、当局の見解と対応を問う       │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(3日目) 平成20年6月13日(金) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │7│大 浜 安 史 │1 久場川公園│ 久場川公園の整備計画について       │ │ │(公 明 党)  │ について  │                      │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 コミュニテ│ 石嶺福祉センター線へのコミュニティバス路線│ │ │       │ ィバスについ│の拡大について               │ │ │       │ て     │                      │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 石嶺福祉セ│ 石嶺福祉センター線の整備計画について   │ │ │       │ ンター線につ│                      │ │ │       │ いて    │                      │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 交通行政に│ 石嶺小学校前に歩行者専用の押しボタン式の信│ │ │       │ ついて   │号機及び横断歩道の設置について       │ │ │       │       │                      │ │ │       │5 教育行政に│ 石嶺小学校の石嶺福祉センター線道路整備に伴│ │ │       │ ついて   │い、学校への進入車両が多くなるため、フェンス│ │ │       │       │及びゲートの設置について、市当局の見解を伺う│ │ │       │       │                      │ │ │       │6 首里交番に│ 首里交番が龍潭線の道路整備に伴い取り壊しに│ │ │       │ ついて   │なる事で、地域住民から首里交番の存続をして欲│ │ │       │       │しいとの声があるが、市当局の見解を伺う   │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(3日目) 平成20年6月13日(金) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │8│桑 江  豊  │1 教育行政に│ 学校給食について             │ │ │(公 明 党)  │ いつて   │(1) 原材料費等物価高騰のあおりを受け、どの│ │ │       │       │  品目がどれぐらい影響を受けているのか伺う│ │ │       │       │(2) 一食当たりの単価はいくらか。その単価を│ │ │       │       │  維持するために、どのような工夫がなされて│ │ │       │       │  いるのか伺う              │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 環境行政に│ 白熱電球と電球型蛍光灯について      │ │ │       │ ついて   │                      │ │ │       │       │(1) 本庁舎、銘苅庁舎及び教育委員会が管理す│ │ │       │       │  る施設において、現在どれぐらいの白熱球が│ │ │       │       │  使用されているのか伺う         │ │ │       │       │(2) 本市の施設にある白熱球を電球型蛍光灯に│ │ │       │       │  切り替えると、どれぐらいの電気代及びCO2 │ │ │       │       │  削減効果があるのか伺う         │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 交通行政に│(1) 県道221号線那覇大橋通りモノレール奥武 │ │ │       │ ついて   │  山公園駅から古波蔵交差点向け、那覇大橋手│ │ │       │       │  前T字信号交差点を内線からUターンする車両│ │ │       │       │  があり、後続車が渋滞するケースが多く見受│ │ │       │       │  けられます。そこには「Uターン禁止」の標 │ │ │       │       │  識を設置すべきであると考えるが、見解を伺│ │ │       │       │  う                   │ │ │       │       │(2) 田原1丁目、金城1、2丁目市道の交通安│ │ │       │       │  全対策について             │ │ │       │       │   豊見城警察署から公安委員会へ上申   │ │ │       │       │  (H18.2.2)後の進捗を伺う       │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(3日目) 平成20年6月13日(金) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │9│糸 数 昌 洋 │1 温暖化対策│ 去る9日、地球温暖化対策に関する「福田ビジ│ │ │(公 明 党)  │ について  │ョン」が発表され、毎年7月7日を「クールアー│ │ │       │       │ス・デー」(地球温暖化対策の日)とすることが│ │ │       │       │示された。温暖化対策啓発の日として大変に意義│ │ │       │       │のあることだと思う。本市においても、7月8日│ │ │       │       │の「なはの日」と併せ、何らかの啓発活動ができ│ │ │       │       │ないか。例えば、「ライトダウン」(一斉消灯)│ │ │       │       │運動を「なはの日」の前夜祭として開催できない│ │ │       │       │か、見解を伺う               │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 学校グラウ│(1) 小中学校における利用状況について   │ │ │       │ ンドの開放に│(2) 近隣からの苦情やトラブルなどの状況につ│ │ │       │ ついて   │  いて                  │
    │ │       │       │(3) 苦情などに対する学校側の対応について │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 真地久茂地│(1) 開南工区の拡幅事業について、地域住民か│ │ │       │ 線(県道222 │  らの要望事項に対する当局の見解を伺う  │ │ │       │ 号線)につい│(2) 一銀通りから那覇高校向け道路の開通後の│ │ │       │ て     │  影響について              │ │ │       │       │  ① 大嵩写真館前の歩行者の安全対策につい│ │ │       │       │   て                  │ │ │       │       │  ② 開通による国際通りの渋滞への影響と対│ │ │       │       │   策について              │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘              平成20年(2008年)6月那覇市議会定例会                 個人質問発言通告書(4日目)                  平成20年6月16日(月)                           ※1人当たり15分間(答弁を除く) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │1│高 良 正 幸 │1 平和交流に│ ブラジル・アルゼンチン沖縄県民移民100周年 │ │ │(自民・無所属│ ついて   │記念事業について              │ │ │連合)    │       │(1) 記念事業の概要            │ │ │       │       │(2) 国際青少年交流会への交流団派遣事業につ│ │ │       │       │  いて                  │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 文化行政に│ グアテマラにおける伝統沖縄空手古武術指導を│ │ │       │ ついて   │通じた青少年育成の為の「草の根技術協力事業」│ │ │       │       │について                  │ │ │       │       │(1) この事業に至る経過          │ │ │       │       │(2) 事業の目的              │ │ │       │       │(3) 事業の活動内容            │ │ │       │       │(4) これからの課題            │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(4日目) 平成20年6月16日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │2│座 覇 政 為 │1 公共施設の│ 2月定例会でアスベスト含有物質の有無につい│ │ │(そうぞう)  │ アスベスト含│て調査のあり方や今後の対処策について質したが│ │ │       │ 有問題につい│その進捗状況、予算措置等について説明下さい │ │ │       │ て     │                      │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 学校施設の│(1) 文部科学省は全国小中学校施設等について│ │ │       │ 耐震化の推進│  耐震性について調査を実施し、公表してい │ │ │       │ について  │  る。耐震性がないのに未改修の建物はいくら│ │ │       │       │  あり、また耐震診断も実施していないもの │ │ │       │       │  は、あるのか              │ │ │       │       │(2) 耐震診断及び耐震補強工事は、どれ位の費│ │ │       │       │  用がかかるのか、又、財政措置を含め今後の│ │ │       │       │  計画についても伺いたい         │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 母子健康手│ 母子健康手帳を「親子健康手帳」に変更する考│ │ │       │ 帳について │えはないか。他市の事例は、どうなっているかも│ │ │       │       │含め説明願いたい              │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  副市長、教育長、水道事業管理者、関係部長│ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(4日目) 平成20年6月16日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │3│山 内 盛 三 │1 里親につい│(1) 里親の定義と制度とは         │ │ │(自民・無所属│ て     │(2) 里親の種類と認定について       │ │ │連合)    │       │(3) 受皿としての里親会の実態について   │ │ │       │       │(4) 市行政との関わりについて       │ │ │       │       │(5) 制度および運営についての問題点    │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 公園行政に│(1) 防球ネットの設置           │ │ │       │ ついて   │(2) 芝生の植栽              │ │ │       │       │(3) 公園樹木の剪定について        │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 更生保護施│ 前回は施設の設立目的、事業内容と実態、移転│ │ │       │ 設について │について質問を行った。その後の進捗状況   │ │ │       │       │ 以上伺う                 │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(4日目) 平成20年6月16日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │
    │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │4│与 儀 清 春 │ 建築基準法改│ 建築基準法改正は法制化後2ヵ年もたつのに、│ │ │(自由民主党・│正と「現場から│いわゆる政策不況といわれ、相変わらず「現場か│ │ │市民の会)  │の悲鳴」につい│らの悲鳴」が聞こえる            │ │ │       │て      │ 法制化以降に次から次へとプログラム変更や緩│ │ │       │       │和策等が出てくる。十分、現場や地域の問題を踏│ │ │       │       │まえた上で、必要な改正をすべきではなかったの│ │ │       │       │か、また建築確認件数や着工減の理由の中で「構│ │ │       │       │造技術者不足」が39%とのデータもある。構造専│ │ │       │       │門家の育成等も法制化に伴い必要だったのでは。│ │ │       │       │法施行が拙速過ぎなかったのか。また沖縄だけに│ │ │       │       │課題や問題が多すぎる。これらを踏まえ、以下関│ │ │       │       │連して伺う                 │ │ │       │       │(1) まず法制化が沖縄経済に与えた影響や建築│ │ │       │       │  確認状況について            │ │ │       │       │(2) 特定行政庁としての対応及び国・県等への│ │ │       │       │  対処はどう取られたか          │ │ │       │       │(3) 構造専門家の育成や対策等、また今後政の│ │ │       │       │  策について               │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(4日目) 平成20年6月16日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │5│瀬 長  清  │1 都市計画行│ 牧志1丁目3番地区市街地再開発事業について│ │ │(自民・無所属│ 政について │国際通りの地域活性化、再生プロジェクトとして│ │ │連合)    │       │、牧志1丁目3番地区市街地再開発事業の早期実│ │ │       │       │現を図ることが求められている        │ │ │       │       │ 当該事業に対する、那覇市の取り組み等につい│ │ │       │       │て当局の所見を求める            │ │ │       │       │(1) 那覇市は牧志1丁目3番地区市街地再開発│ │ │       │       │  事業の必要性について、どのように考えてい│ │ │       │       │  るか伺う                │ │ │       │       │(2) 同地区の市街地再開発事業を実現するに当│ │ │       │       │  っては、どのような諸手続きが必要か伺う │ │ │       │       │(3) 同地区の市街地再開発事業について、那覇│ │ │       │       │  市のこれまでの取り組みと今後のスケジュー│ │ │       │       │  ルについて伺う             │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 公園行政に│ 宇栄原公園の整備と植栽について      │ │ │       │ ついて   │ 長年の懸案事項であった宇栄原公園の整備につ│ │ │       │       │いては、平成20年度内に工事完了の予定である │ │ │       │       │が、宇栄原公園を花と緑にあふれた公園にするこ│ │ │       │       │とが必要と考えるが、当局の所見を求める   │ │ │       │       │(1) 宇栄原公園整備の進捗状況について   │ │ │       │       │(2) 公園内の植栽については、当局はどのよう│ │ │       │       │  に考えているか、また、住民懇談会において│ │ │       │       │  植栽についてどのような話し合いが行なわれ│ │ │       │       │  たか伺う                │ │ │       │       │(3) 同公園を魅力的な公園とするためにトック│ │ │       │       │  リキワタや、イッペー等の熱帯花木を植栽す│ │ │       │       │  ることについて、どう考えているか伺う  │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 環境行政に│ マテリアルリサイクル施設整備事業について │ │ │       │ ついて   │ 循環型社会の形成を進めていくため、環境省の│ │ │       │       │交付金を活用して事業を行うとしているが、次の│ │ │       │       │点について伺う               │ │ │       │       │(1) 旧ごみ焼却施設の解体とその跡地に資源化│ │ │       │       │  センターを建設するとのことだが、内容を伺│ │ │       │       │  う                   │ │ │       │       │(2) 既設リサイクルプラザの改修工事も予定す│ │ │       │       │  るとのことだが、どのような改修なのか伺う│ │ │       │       │(3) 今回のマテリアルリサイクル施設整備事業│ │ │       │       │  を実施しようとしている目的は、何か伺う │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘ 個人質問(4日目) 平成20年6月16日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │6│知 念  博  │1 環境行政に│ ESCO事業について           │ │ │(自民・無所属│ ついて   │ 本市議会においてESCO事業導入について、│ │ │連合)    │       │平成10年から何名かの議員が質問し、当局の取り│ │ │       │       │組みについて伺っているが、これまでの実績と評│ │ │       │       │価、今後の取り組みについて伺う       │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 保健行政に│ 特定健診や健康診査制度が本年度より実施され│ │ │       │ ついて   │ているが、本市の国保加入者の基本健康診査の受│ │ │       │       │診率はどうであったのか。また新制度における目│ │ │       │       │標値やペナルティー等の内容について伺う   │ │ │       │       │                      │ │ │       │3 経済観光行│ ハーリー会場では、不法投棄と思われるゴミが│ │ │       │ 政について │歩道上に山と積まれ放置されており、大変見苦し│ │ │       │       │い状態であった。市民から直接その現場でクレー│ │ │       │       │ムを受けた。ハーリーレース参加チームにボラン│ │ │       │       │ティアでの清掃をお願いしたらどうかと考えるが│ │ │       │       │当局の取り組みを伺う            │ │ │       │       │ また、祭りを盛り上げるためにもインターネッ│
    │ │       │       │トで動画によるライブ放送を行ったらどうかと考│ │ │       │       │えるが、当局の取り組みを伺う        │ │ │       │       │                      │ │ │       │4 防災につい│ ミャンマーのサイクロン、中国四川省大地震と│ │ │       │ て     │多くの犠牲者が出たが、本市の災害時の障害者救│ │ │       │       │急・救災体制等について伺う         │ │ │       │       │(1) 災害の際に住民避難や救援などを担う地域│ │ │       │       │  の自主防災組織の2007年度の組織率が、全国│ │ │       │       │  平均69.9%を大きく下回る6.6%で最下位で │ │ │       │       │  あるとのことだが、本市の状況を伺う   │ │ │       │       │(2) 平成16年4月に発足した災害ユイマール登│ │ │       │       │  録制度の実施状況を伺う         │ │ │       │       │(3) 地域支えあいマップを作成中とのことだ │ │ │       │       │  が、障害者救援を含めた内容にすべきと考え│ │ │       │       │  る。現在の状況と今後の課題・取り組みにつ│ │ │       │       │  てい伺う                │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(4日目) 平成20年6月16日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │7│與 儀 實 司 │1 公営墓地行│ 県内で公営墓地を整備している市町村が14市町│ │ │(自民・無所属│ 政について │村にとどまっていることが分かった。どの公営墓│ │ │連合)    │       │地もほぼ満杯状態で、新規の受け入れは難しい状│ │ │       │       │態になっていることが判明している。一方、個人│ │ │       │       │墓地の許可件数は毎年440件ほどあり、個人墓地 │ │ │       │       │の増加と散在化に歯止めがかからず、都市計画へ│ │ │       │       │も支障が出ている。そこで、那覇市が管理する唯│ │ │       │       │一の公営墓地「識名霊園」は現状どのような状況│ │ │       │       │下にあるか以下について伺いたい       │ │ │       │       │(1) 墓地公園の管理とはどういうことか   │ │ │       │       │   わかりやすく説明願いたい       │ │ │       │       │(2) 管理費用は年間どの程度か       │ │ │       │       │(3) 納骨堂の老朽化が激しいが、耐力度調査は│ │ │       │       │  しているのか。建て替えの予定があるのか、│ │ │       │       │  あるとすればいつ頃を予定しているのか  │ │ │       │       │(4) 管理運営を指定管理者制度を導入する考え│ │ │       │       │  はないのか               │ │ │       │       │(5) 「無縁仏仮安置」が2カ所あるが、今後ど│ │ │       │       │  のような対応をしていくのか       │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 教育行政に│ 学校図書費について、文科省は、学校図書を充│ │ │       │ ついて   │実させるため、全国の市町村などに交付税として│ │ │       │       │財政措置をとっている            │ │ │       │       │(1) 那覇市の小中学校の図書充実費として1校│ │ │       │       │  当たりいくら予算化しているのか。過去3年│ │ │       │       │  間の状況を伺いたい           │ │ │       │       │(2) PTA活動の中で図書充実費という予算が│ │ │       │       │  あるのを知っているのか         │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(4日目) 平成20年6月16日(月) ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │       │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │8│唐 真 弘 安 │1 教育行政 │ 私は、平成18年6月定例会及び平成19年2月定│ │ │(自由民主党・│ (書道特区)│例会を通して、那覇市が書道特区の認定を受け、│ │ │市民の会)  │ について  │小学校1年生、2年生に書道科を立ち上げること│ │ │       │       │を提言して来た。私が所属する会派の自由民主党│ │ │       │       │・市民の会も行政視察の日程に書道特区全国で第│ │ │       │       │1号である静岡県伊東市を組み入れて、視察をし│ │ │       │       │てきました。洲鎌忠会長、久高友弘幹事長、与儀│ │ │       │       │清春政調会長全員が書道特区への深い理解と本市│ │ │       │       │に書道特区を是非立ち上げるべきという思いで静│ │ │       │       │岡県伊東市まで同行くださったことにこの場をか│ │ │       │       │りて心から感謝の念を表明いたします。そこで質│ │ │       │       │問しますが、本市における書道特区導入の現状と│ │ │       │       │これまでの経過及び将来に向けて、その可能性等│ │ │       │       │について広く那覇市民に報告として、発表して頂│ │ │       │       │きたい                   │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 文化行政に│ 国場十字路より、寄宮方面へ坂を上がって200 │ │ │       │ ついて   │m右手に、りっぱな石材で「登野城之御嶽」とあ│ │ │       │       │るが、「登野城之御嶽」の由来や物語りがあれ │ │ │       │       │ば、ご教示下さい。八重山の旧石垣市に字登野城│ │ │       │       │と言う字名があるが、関連等はあるのか    │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │  教育長、関係部長            │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘            平成20年(2008年)6月那覇市議会定例会                  議案に対する質疑                 平成20年6月16日(月)  〔日程第6〕 ┌─┬───────┬───────┬──────────────────────┐ │順│ 氏   名 │       │                      │ │ │       │議案番号・件名│     発   言   要   旨     │
    │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼───────┼───────┼──────────────────────┤ │1│湧 川 朝 渉 │1 議案第63 │(1) 本人の了解なく、年金から天引きをするの│ │ │(日本共産党) │ 号・那覇市税│  は、憲法が保障する財産権の侵害に当たるの│ │ │       │ 条例の一部を│  ではないのか              │ │ │       │ 改正する条例│(2) 天引きと、引き落としとの違いについて。│ │ │       │ 制定について│  今回の条例は、なぜ、天引きで、引き落とし│ │ │       │       │  ではないのか              │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 議案第67 │(1) どのような目的で、那覇市が土地開発公社│ │ │       │ 号・財産の取│  から、買い取るのか           │ │ │       │ 得について │(2) 買い取った土地に、どのような法的根拠 │ │ │       │ (那覇市上之│  で、仮庁舎・公共施設を建設できるのか  │ │ │       │ 屋一丁目2番│(3) 仮庁舎の建設は誰が、許可したのか。ま │ │ │       │ 1、2番2)│  た、その際の起債行為は誰が許可したのか │ │ │       │       │(4) 仮庁舎の建設の許可、そのための起債の許│ │ │       │       │  可は沖縄県と文書で確認されたのか    │ │ │       │       ├──────────────────────┤ │ │       │       │【答弁を求める者】             │ │ │       │       │市長、副市長、関係部長           │ └─┴───────┴───────┴──────────────────────┘ △上程案件処理結果   上程案件処理結果                         平成20年(2008年)6月那覇市議会定例会 ┌────┬───────────────────────┬─────┬─────┐ │事件番号│       件       名       │議決等月日│ 議決結果 │ ├────┼───────────────────────┼─────┼─────┤ │報  告│議員(上里直司)の辞職             │ 6月3日 │ 辞職報告 │ │    │※平成20年5月29日付けで「辞職願」を議長許可 │     │     │ ├────┼───────────────────────┼─────┼─────┤ │  〃  │議会運営委員会委員(玉城彰)の辞任      │  〃  │ 辞任報告 │ │    │※平成20年5月29日付けで「辞任願」を議長許可 │     │     │ ├────┼───────────────────────┼─────┼─────┤ │  〃  │議員3人(崎山嗣幸、渡久地修、山川典二)の失職 │  〃  │ 失職報告 │ │    │※平成20年5月30日付け            │     │     │ ├────┼───────────────────────┼─────┼─────┤ │  〃  │常任委員会委員の所属変更報告         │  〃  │ 所属変更 │ │    │(大城朝助・厚生経済常任委員→総務常任委員)  │     │ (2人) │ │    │(湧川朝渉・教育福祉常任委員→厚生経済常任委員)│     │     │ │    │※平成20年5月30日付所属変更許可       │     │     │ ├────┼───────────────────────┼─────┼─────┤ │  〃  │常任委員会委員の所属変更報告         │  〃  │ 所属変更 │ │    │(松川靖・厚生経済常任委員→建設常任委員)   │     │ (3人) │ │    │(糸数昌洋・建設常任委員→教育福祉常任委員)  │     │     │ │    │(大浜美早江・教育福祉常任委員→建設常任委員) │     │     │ │    │※平成20年6月3日付所属変更許可       │     │     │ ├────┼───────────────────────┼─────┼─────┤ │選  挙│副議長の選挙                 │  〃  │ 当 選 人 │ │    │※副議長(崎山嗣幸)の失職に伴う補充選挙   │     │(大浜  │ │    │                       │     │ 美早江)│ ├────┼───────────────────────┼─────┼─────┤ │報  告│総務常任委員長 大城朝助           │ 6月9日 │当選人報告│ │    │教育福祉常任委員長 糸数昌洋         │     │     │ │    │※平成20年6月3日、互選により選出      │     │     │ ├────┼───────────────────────┼─────┼─────┤ │  〃  │議会運営委員会委員の選任           │  〃  │ 選任報告 │ │    │※唐真弘安委員が辞任したことによる選任    │     │(与儀清春)│ │    │(平成20年6月3日付けで議長指名により選任) │     │     │ ├────┼───────────────────────┼─────┼─────┤ │議  席│議席の一部変更                │ 6月10日 │ 変  更 │ │    │※知念博議員(36番→35番)、与儀清春議員   │     │ (2人) │ │    │ (30番→36番)               │     │     │ ├────┼───────────────────────┼─────┼─────┤ │選  挙│那覇港管理組合議会議員の選挙         │ 6月16日 │ 当 選 人 │ │    │※同組合議員(山川典二)の失職に伴う補充選挙  │     │(久高将光)│ ├────┼───────────────────────┼─────┼─────┤ │選  挙│那覇市・南風原町環境施設組合議会議員の選挙  │  〃  │ 当 選 人 │ │    │※同組合議員(大城春吉)の辞職に伴う補充選挙  │     │(永山盛廣)│ ├────┼───────────────────────┼─────┼─────┤ │推  薦│那覇市農業委員会委員の推薦          │  〃  │ 推薦決定 │ │    │※同委員会委員(渡久地修)の失職に伴う補充   │     │(我如古 │ │    │                       │     │  一郎)│ ├────┼───────────────────────┼─────┼─────┤ │議  案│那覇市附属機関の設置に関する条例の一部を改正す│ 6月24日 │ 原案可決 │ │第 61 号│る条例制定について              │     │     │ ├────┼───────────────────────┼─────┼─────┤ │議  案│那覇市ふるさとづくり寄附金条例制定について  │  〃  │  〃  │ │第 62 号│                       │     │     │ ├────┼───────────────────────┼─────┼─────┤ │議  案│那覇市税条例の一部を改正する条例制定について │  〃  │ 原案可決 │ │第 63 号│                       │     │(賛成多数)│ ├────┼───────────────────────┼─────┼─────┤ │議  案│那覇市手数料条例の一部を改正する条例制定につい│  〃  │ 原案可決 │ │第 64 号│て                      │     │     │ ├────┼───────────────────────┼─────┼─────┤ │議  案│那覇市地区計画区域及び再開発地区計画区域内にお│  〃  │  〃  │ │第 65 号│ける建築物の制限に関する条例の一部を改正する条│     │     │ │    │例制定について                │     │     │ ├────┼───────────────────────┼─────┼─────┤ │議  案│平成20年度那覇市一般会計補正予算(第1号)  │  〃  │  〃  │ │第 66 号│                       │     │     │ ├────┼───────────────────────┼─────┼─────┤ │議  案│財産の取得について(那覇市上之屋一丁目2番1、│  〃  │ 同  意 │ │第 67 号│2番2)                   │     │(賛成多数)│ ├────┼───────────────────────┼─────┼─────┤ │議  案│財産の取得について(那覇市金城三丁目5番2、5│  〃  │ 同  意 │ │第 68 号│番3)                    │     │     │
    ├────┼───────────────────────┼─────┼─────┤ │議  案│那覇港港湾区域内の公有水面埋立てに関する意見に│  〃  │  〃  │ │第 69 号│ついて                    │     │     │ ├────┼───────────────────────┼─────┼─────┤ │報  告│平成19年度那覇市一般会計繰越明許費繰越計算書 │ 6月16日 │ 報  告 │ │第 7 号│                       │     │     │ ├────┼───────────────────────┼─────┼─────┤ │報  告│平成19年度那覇市一般会計事故繰越し繰越計算書 │  〃  │  〃  │ │第 8 号│                       │     │     │ ├────┼───────────────────────┼─────┼─────┤ │報  告│平成19年度那覇市土地区画整理事業特別会計繰越明│  〃  │  〃  │ │第 9 号│許費繰越計算書                │     │     │ ├────┼───────────────────────┼─────┼─────┤ │報  告│平成19年度那覇市下水道事業会計予算繰越計算書 │  〃  │  〃  │ │第 10 号│                       │     │     │ ├────┼───────────────────────┼─────┼─────┤ │議長発議│議員派遣について               │ 6月24日 │ 決  定 │ ├────┼───────────────────────┼─────┼─────┤ │申  出│閉会中継続審査申出(議長及び各常任委員長)  │  〃  │  〃  │ └────┴───────────────────────┴─────┴─────┘ △議案付託表   平成20年(2008年)6月那覇市議会定例会                 議 案 付 託 表                  総務常任委員会 1 議案第61号 那覇市附属機関の設置に関する条例の一部を改正する条例制定について 2 議案第62号 那覇市ふるさとづくり寄附金条例制定について 3 議案第63号 那覇市税条例の一部を改正する条例制定について 4 議案第66号 平成20年度那覇市一般会計補正予算(第1号)中関係分           第1条 第1表 歳入歳出予算補正中                     【歳 入】            第17款 寄附金            第18款 繰入金                     【歳 出】            第2款 総務費 5 議案第67号 財産の取得について(那覇市上之屋一丁目2番1、2番2)                  建設常任委員会 1 議案第65号 那覇市地区計画区域及び再開発地区計画区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例制定について 2 議案第66号 平成20年度那覇市一般会計補正予算(第1号)中関係分           第1条 第1表 歳入歳出予算補正中                     【歳 入】            第21款 市債                     【歳 出】            第8款 土木費           第2条 第2表 地方債補正中               変      更 3 議案第69号 那覇港港湾区域内の公有水面埋立てに関する意見について                 教育福祉常任委員会 1 議案第66号 平成20年度那覇市一般会計補正予算(第1号)中関係分           第1条 第1表 歳入歳出予算補正中                     【歳 入】            第20款 諸収入                     【歳 出】            第10款 教育費 2 議案第68号 財産の取得について(那覇市金城三丁目5番2、5番3)                 厚生経済常任委員会 1 議案第64号 那覇市手数料条例の一部を改正する条例制定について △委員会審査報告書   平成20年6月20日  那覇市議会議長   安 慶 田 光 男 様                              総務常任委員長                               大 城 朝 助                  委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第103条の規定により報告します。                       記 ┌─────┬───────────────────────────┬─────┐ │ 事件番号 │          件      名          │ 議決結果 │ ├─────┼───────────────────────────┼─────┤ │議   案│那覇市附属機関の設置に関する条例の一部を改正する条例制│ 原案可決 │ │第 61 号│定について                      │     │ ├─────┼───────────────────────────┼─────┤ │議   案│那覇市ふるさとづくり寄附金条例制定について      │  〃  │ │第 62 号│                           │     │ ├─────┼───────────────────────────┼─────┤ │議   案│那覇市税条例の一部を改正する条例制定について     │  〃  │ │第 63 号│                           │     │
    ├─────┼───────────────────────────┼─────┤ │議   案│平成20年度那覇市一般会計補正予算(第1号)中関係分  │  〃  │ │第 66 号│                           │     │ ├─────┼───────────────────────────┼─────┤ │議   案│財産の取得について(那覇市上之屋一丁目2番1、2番2)│ 同  意 │ │第 67 号│                           │     │ └─────┴───────────────────────────┴─────┘  ※ 議案第63号については、賛成多数により原案可決。  ※ 議案第67号については、賛成多数により同意。                                 平成20年6月20日  那覇市議会議長   安 慶 田 光 男 様                              建設常任委員長                               瀬 長   清                  委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第103条の規定により報告します。                       記 ┌─────┬───────────────────────────┬─────┐ │ 事件番号 │          件      名          │ 議決結果 │ ├─────┼───────────────────────────┼─────┤ │議   案│那覇市地区計画区域及び再開発地区計画区域内における建築│ 原案可決 │ │第 65 号│物の制限に関する条例の一部を改正する条例制定について │     │ ├─────┼───────────────────────────┼─────┤ │議   案│平成20年度那覇市一般会計補正予算(第1号)中関係分  │  〃  │ │第 66 号│                           │     │ ├─────┼───────────────────────────┼─────┤ │議   案│那覇港港湾区域内の公有水面埋立てに関する意見について │ 同  意 │ │第 69 号│                           │     │ └─────┴───────────────────────────┴─────┘                                 平成20年6月20日  那覇市議会議長   安 慶 田 光 男 様                            教育福祉常任委員長                               糸 数 昌 洋                  委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第103条の規定により報告します。                       記 ┌─────┬───────────────────────────┬─────┐ │ 事件番号 │          件      名          │ 議決結果 │ ├─────┼───────────────────────────┼─────┤ │議   案│平成20年度那覇市一般会計補正予算(第1号)中関係分   │ 原案可決 │ │第 66 号│                           │     │ ├─────┼───────────────────────────┼─────┤ │議   案│財産の取得について(那覇市金城三丁目5番2、5番3) │ 同  意 │ │第 68 号│                           │     │ └─────┴───────────────────────────┴─────┘                                 平成20年6月20日  那覇市議会議長   安 慶 田 光 男 様                            厚生経済常任委員長                               宮 里 光 雄                  委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第103条の規定により報告します。                       記 ┌─────┬───────────────────────────┬─────┐ │ 事件番号 │          件      名          │ 議決結果 │ ├─────┼───────────────────────────┼─────┤ │議   案│那覇市手数料条例の一部を改正する条例制定について   │ 原案可決 │ │第 64 号│                           │     │ └─────┴───────────────────────────┴─────┘ △閉会中継続審査申出書   平成20年6月20日
     那覇市議会議長   安 慶 田 光 男 様                            総務常任委員長                             大 城 朝 助                 閉 会 中 継 続 審 査 申 出 書  本委員会は、審査中の事件について、下記により閉会中もなお継続審査を要するものと決定したので、会議規則第104条の規定により申し出ます。                       記 1 事 件  (1) 所管事務調査 行財政改革に関する事務調査  (2) 所管事務調査 防災行政に関する事務調査  (3) 陳情第2号 永住外国人住民地方参政権確立のための意見書採択を求めることについて  (4) 陳情第17号 沖縄単独州の設置を求める意見書の採択について  (5) 陳情第41号 那覇市内にある小禄地域の軍用地等における平成18年度固定資産税評価額(2.71倍)急上昇に関することについて  (6) 陳情第67号 平成19年度税制改正及び行財政改革に関する要望について  (7) 陳情第72号 公共サービスの安易な民間開放に反対し、国民生活の「安心・安全」の確立を求めることについて  (8) 陳情第87号 旧軍那覇飛行場の解決促進について  (9) 陳情第90号 旧小禄飛行場用地問題の早期解決促進願いについて  (10) 陳情第96号 陸上に於ける不発弾の最終処分事業の県民による非営利事業による浄財化に関することについて  (11) 陳情第105号 集中豪雨の被災者に対する支援対策等について  (12) 陳情第106号 蔡温橋道路改修工事が原因で河川が氾濫したことによる被害者補償を求めることについて  (13) 陳情第110号 旧軍問題の早期解決にむけた次年度政府概算要求への調査費計上について  (14) 陳情第122号 おもろまち1丁目1番街区地区(元市役所候補地)の事業計画と土地売却について  (15) 陳情第126号 おもろまち1丁目1番街区地区(元市役所候補地)の事業計画と土地売却について  (16) 陳情第127号 災害時避難のハザードマップについて  (17) 陳情第139号 那覇軍港跡地利用について 2 理 由  上記17件については、なお慎重に審査をする必要がある。                                 平成20年6月20日  那覇市議会議長   安慶田 光男 様                            建設常任委員長                               瀬 長   清                 閉 会 中 継 続 審 査 申 出 書  本委員会は、審査中の事件について下記により閉会中もなお継続審査を要するものと決定したので、会議規則第104条の規定により申し出ます。                       記 1 事 件  (1) 所管事務調査 都市計画行政に関する事務調査  (2) 所管事務調査 建設管理行政に関する事務調査  (3) 陳情第23号 久場川団地北側に住む市民の静かな環境を守ることについて  (4) 陳情第27号 中城御殿跡(県立博物館)県道沿い石垣の位置変更について  (5) 陳情第30号 中城御殿石垣現位置保存について  (6) 陳情第38号 県内建設業者の支援について  (7) 陳情第44号 「公共工事における賃金確保法」(公契約法)の制定に関することについて  (8) 陳情第54号 公共事業の執行に関する要望について  (9) 陳情第62号 那覇港湾内油処理施設について  (10) 陳情第63号 区画整理による損害賠償について  (11) 陳情第70号 土木関連事業の調査業務等の発注に関する改善方について  (12) 陳情第76号 識名霊園に関することについて  (13) 陳情第91号 公共事業の執行に関する要望について  (14) 陳情第98号 森林から流出する土砂崩れ対策について  (15) 陳情第107号 那覇市開南大通り(県道222号線)拡張整備計画に関することについて  (16) 陳情第111号 安里川氾濫の事後対応について  (17) 陳情第112号 公契約における公正な賃金・労働条件の確保を求める意見書の採択について  (18) 陳情第119号 小規模工事等契約希望者登録制度、住宅リフォーム工事助成制度実施に関することについて  (19) 陳情第133号 「沖縄かりゆしアーバンリゾートナハ」の営業の継続について  (20) 陳情第135号 識名市営住宅自治会集会所の拡張工事に関することについて  (21) 陳情第137号 那覇市開南大通り(県道222号)の拡幅整備事業に係わる地域活性化について  (22) 陳情第138号 建築行政の浄化要請について 2 理 由  上記22件については、なお慎重に審査をする必要がある。                                 平成20年6月20日  那覇市議会議長   安慶田 光 男 様                            教育福祉常任委員長                               糸 数 昌 洋                 閉 会 中 継 続 審 査 申 出 書  本委員会は、審査中の事件について、下記により閉会中もなお継続審査を要するものと決定したので、会議規則第104条の規定により申し出ます。                       記 1 事 件  (1) 所管事務調査 中城御殿跡石垣の保存等に関する事務調査  (2) 所管事務調査 教育福祉行政に関する事務調査
     (3) 所管事務調査 援護行政に関する事務調査  (4) 所管事務調査 保健医療行政に関する事務調査  (5) 所管事務調査 介護保険行政に関する事務調査  (6) 陳情第5号 義務教育費国庫負担制度を維持することについて  (7) 陳情第9号 久茂地小学校存続について  (8) 陳情第10号 那覇市学校水泳プール管理補助員派遣事業の予算化・再配置を求めることについて  (9) 陳情第12号 平成17年度通常総会における決議事項について  (10) 陳情第14号 那覇市立壺屋小学校存続に関することについて  (11) 陳情第18号 患者・国民負担増の中止と「保険で安心してかかれる医療」を求めることについて  (12) 陳情第22号 「那覇市学校水泳プール管理補助員派遣事業」の予算化・再配置を求める再度の要請について  (13) 陳情第25号 那覇市立学校のプール管理員の再配置を求めることについて  (14) 陳情第26号 第36回沖縄県母子寡婦福祉大会の決議の実現に関する要請について  (15) 陳情第28号 中城御殿跡(県立博物館)県道沿い石垣の位置変更について  (16) 陳情第31号 中城御殿石垣現位置保存について  (17) 陳情第32号 安全・安心の医療と看護の実現のため医師・看護師等の増員を求めることについて  (18) 陳情第45号 学校給食にアメリカ産牛肉を使用しないことを求めることについて  (19) 陳情第48号 義務教育費国庫負担制度維持に関することについて  (20) 陳情第51号 学童保育に関することについて  (21) 陳情第53号 松川幼稚園新園舎への預かり保育室・子育て支援室の設置について  (22) 陳情第56号 「肝炎問題の早期全面解決とウイルス性肝炎患者の早期救済を求める意見書」の提出を求めることについて  (23) 陳情第57号 医療機関によるカルテ廃棄の阻止に向けた働きかけに関することについて  (24) 陳情第59号 認可外保育施設の位置づけについて  (25) 陳情第60号 特別支援教育推進体制について  (26) 陳情第64号 平成19年度福祉関係予算及び施策の充実について  (27) 陳情第66号 後期高齢者医療制度創設にあたり患者本位の医療実施を求めることについて  (28) 陳情第68号 法人立保育園に対する施設整備及び運営補助金の堅持について  (29) 陳情第77号 医師不足対策に関することについて  (30) 陳情第81号 更生保護施設あけぼの寮の新築移転への助成金について  (31) 陳情第85号 那覇市立泊小学校校舎及び体育館全面改築について  (32) 陳情第118号 那覇市の国保改善を求めることについて  (33) 陳情第120号 平成20年度福祉関係予算及び施策の充実について  (34) 陳情第123号 新都心地区への那覇市立図書館設置について  (35) 陳情第125号 保育事業に関することについて  (36) 陳情第129号 乳幼児医療費助成制度の拡充に関することについて  (37) 陳情第131号 妊産婦健康診査の公費負担の拡充を求めることについて  (38) 陳情第134号 「ハンセン病問題基本法」制定等を求める意見書の決議の要請について  (39) 陳情第140号 国立病院の廃止・縮小・民営化に反対し、地域医療と国立病院の充実を求めることについて  (40) 陳情第141号 更生保護施設の町内建設反対および代替地の確保について  (41) 陳情第142号 山下町第一洞穴遺跡の保存について 2 理 由   上記41件については、なお慎重に審査をする必要がある。                                 平成20年6月20日  那覇市議会議長   安 慶 田 光 男 様                            厚生経済常任委員長                             宮 里 光 雄                 閉 会 中 継 続 審 査 申 出 書  本委員会は、審査中の事件について、下記により閉会中もなお継続審査を要するものと決定したので、会議規則第104条の規定により申し出ます。                       記 1 事 件  (1) 所管事務調査 市民文化行政に関する事務調査  (2) 所管事務調査 経済観光行政に関する事務調査  (3) 所管事務調査 環境行政に関する事務調査  (4) 所管事務調査 水道事業に関する事務調査  (5) 所管事務調査 農業全般に関する事務調査  (6) 陳情第35号 医療改悪や庶民大増税をやめ、最低保障年金制度の実現を求めることについて  (7) 陳情第43号 (株)那覇葬祭安謝火葬場閉鎖に伴う実質損害金の補償請求に関することについて  (8) 陳情第79号 首里王府「三殿内宮廷」旧根拠地の復興移設について  (9) 陳情第88号 最低保障年金制度の実現を求めることについて  (10) 陳情第109号 最低保障年金制度の実現を求める陳情  (11) 陳情第128号 水道メーター誤認取付の真相究明について  (12) 陳情第136号 「鳥獣被害防止特措法」関連予算に関することについて  (13) 陳情第143号 農業用有機資材を締め出す不法な行政指導の改善を求めることについて 2 理 由   上記13件については、なお慎重に審査をする必要がある。 △議員派遣について  議 員 派 遣 に つ い て                                 平成20年6月24日  会議規則第159条の規定により、下記のとおり議員を派遣する。                      記 1 派遣場所  ブラジル連邦共和国           サンパウロ市、リオデジャネイロ市、サンビセンテ市         アルゼンチン共和国           ブエノスアイレス市 2 派遣目的  下記式典への出席及び交流行事等への参加         (1)ブラジル沖縄県人移住100周年記念式典         (2)アルゼンチン沖縄県人移住100周年記念式典         (3)サンビセンテ市との姉妹都市提携30周年記念式典
             (名誉市民称号の授与)         (4)その他親善交流行事等 3 派遣期間  平成20年8月21日 ~ 平成20年9月3日 4 派遣議員  久 高 将 光...