1251件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鏡野町議会 2022-12-14 12月14日-03号

地方公共団体の財政の健全化に関する法律に基づきまして、地方公共団体は毎年度健全化判断比率監査委員審査に付し、その意見つけて議会に報告いたしまして公表することが義務づけられております。限られました紙面の中で公表するべき内容につきましては、できるだけ簡潔にお伝えするために現在のような記述となっております。

備前市議会 2022-12-08 12月08日-03号

また、幼児教育課では、未就園児の該当家庭保護者一時保育の利用進めており、幼児教育課こども家庭課とで園の空き状況も含め情報共有行っています。 次に、学校では、該当児童生徒と面談し、必要に応じて、スクールソーシャルワーカーや保健福祉部局等関係機関等につなげたり、ケース会情報共有行い、支援策検討したりする等、関係機関等との連携、協力の下、対応しております。 

鏡野町議会 2022-09-13 09月13日-03号

②町内既存の集合住宅一時的にでも利用する考えはないのか、お聞かせください。 以上でございますが、この後は質問席にて進めさせていただきます。 ○議長原章倫君) 答弁求めます。 山崎町長。 ◎町長山崎親男君) 2番岡田議員質問お答えいたします。 大項目移住定住促進事業についての御質問であります。 中項目空き家等実態調査、小項目1の調査の違いについてのお尋ねです。 

里庄町議会 2022-09-02 09月02日-01号

維持管理費抑えて有収水量増やすことにより、汚水処理原価下げることができると考えております。さらに回収率高める必要がありますので、供用開始の区域内で下水道未接続のお宅訪問して早期水洗化お願いしております。下水道施設建設期間中は、借金が多いために、下水道使用料で全て回収することは不可能であります。

備前市議会 2022-06-20 06月20日-06号

請願上程(紹介) 議案委員会付託請願文書表のとおり請願第1号 インボイス制度導入中止求める意見書提出求める請願総務産業付託請願第2号 給食調理場統合事業の見直し求める請願厚生文教付託請願第3号 国に対しすべてのケア労働者大幅賃上げ求める意見書提出求める請願厚生文教付託質疑通告一覧表 案件  ;通告者氏名通告事項答弁者議案第48号 令和年度備前市土地取得事業特別会計補正予算

倉敷市議会 2022-06-13 06月13日-03号

このたびの地域魅力活かした夜型観光推進事業は、民間事業者の企画などに対して補助金交付する事業でありますが、補助金交付するだけではなく、例えば、鷲羽山スカイライン上にある水島展望台はじめとする展望台からの景色損ねる木々があった場合に、民間事業者から伐採要望された場合への対応などがあると思われます。 

瀬戸内市議会 2022-06-06 06月06日-01号

それでは、総務文教常任委員会令和4年2月定例会後から今定例会までの閉会中の審査について、ご報告申し上げます。 総務文教常任委員会では、4月21日に本委員会開催し、1、市勢要覧の更新について、2、公共交通について、3、戸別受信装置について当局関係者の出席求め、説明聴取し、調査いたしました。そのうち公共交通についてご報告申し上げます。 

倉敷市議会 2022-03-16 03月16日-09号

委員長報告求めます。総務委員長 日向 豊議員。            (12番  日向 豊君  登壇) ◆12番(日向豊君) 皆さんおはようございます。それでは、総務委員会審査結果報告いたします。 去る7日の本会議におきまして当委員会に付託されました案件は、条例案8件、事件案4件の都合12件であります。これ審査するため、去る9日委員会開催し、慎重に審査いたしました。 

高梁市議会 2022-03-15 03月15日-05号

議長宮田公人君) 次に、金尾恭士君の質疑願います。 金尾恭士君。 ◆1番(金尾恭士君) それでは、89ページの職員健康診断委託料について、この健康診断委託内容お聞かせください。 それから、99ページの高梁市情報公開及び個人情報保護審査会委員報酬について、委員会構成人数と年間の会議回数お聞かせいただければと思います。 

鏡野町議会 2022-03-14 03月14日-03号

そこから書類の不備や内容確認等行った上で、1月上旬までにその審査、入園調整行い、1月下旬に審査結果発送しておるところでございます。 次に、小項目②についてでございます。 鏡野町では、翌年度の利用申込み年度途中の育児休業復帰見込みの方も含め、先ほどお伝えした期間にしていただくようお願いしております。

高梁市議会 2022-03-10 03月10日-02号

現在の支援状況考えるとき、たかくくっていては、取り返しのつかない事態招くかもしれません。高梁川上流の6つの治水ダム合わせた貯水量と同じぐらいの貯水量1つのダムが持っていることも忘れてはいけないと思います。 災害が人災とならぬよう、毎年1回の会合し、安全図るべきではないかと思いますが、いかがですか。 ○議長宮田公人君) 近藤市長。 ◎市長近藤隆則君) お答えさせていただきます。 

備前市議会 2022-03-04 03月04日-04号

内容は、まちづくり基本条例運用状況報告事項についての検証、評価やNPO法人まちづくり会議などから提案された協働事業について審査など行っており、さらに条例定期的に見直し、改正または廃止に関しても御提案いただいております。 パートナーシップ推進会議は、まちづくり基本条例実効性確保し、状況の変化に的確に対応させていただくために設置されており、現在12名の委員構成されております。