974件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

備前市議会 2023-03-02 03月02日-03号

ポイント付与について市長 (再質問あり)5 少子化人口減少対策について  ① 現在行っている施策について  ② 見合い課(係)の創設について市長 (再質問あり)6 ふるさと納税について  ① 昨年1月末の実績と今年1月末現在の達成額について  ② 今後の見通しについて  ③ 兼務職員の成果について市長 総合政策部長 (再質問あり)914番 土器 豊1 市長備前市に対する取組について市長2 備前中学校区

備前市議会 2022-09-07 09月07日-02号

3番の1点目、部活動準備検討委員会についてですが、8月25日に中学校長と小中一貫教育課社会教育課が集まり各校の部活動現状及びニーズについて意見聴取を行い、地域スポーツ活動文化活動団体現状や今後の学校部活動の在り方につきまして協議を行いました。 スポーツ団体側意見といたしましては、休日の移行については拠点場所を設けたいなどの意向と、学校からは送り迎えなどに対する懸念などがございました。 

瀬戸内市議会 2022-06-15 06月15日-04号

ただ、中学3年生までの世帯児童手当対象となってない世帯もございますので、そういった方については申請をしていただくという形を取る予定でございます。 ○議長廣田均議員) 厚東晃央議員。                〔8番 厚東晃央議員 登壇〕 ◆8番(厚東晃央議員) 児童手当対象になってない世帯に対しては、連絡はいくんですか、個別な連絡というところは。

瀬戸内市議会 2022-06-13 06月13日-02号

市のごみ搬入埋め込みに対する管理体制ということでございますけれども、現在この管理体制につきましては、主に市の草置場川泥置場管理体制につきましては、休日や夜間にはロープ、チェーン、南京錠などで外部からの侵入を防ぐ対策を行っているところでございますけれども、作業の工程の中で敷きならしをしたりとか、そのような過程も工程も生じているということで、それらにつきましては業者さんに随時入っていただきながらお願

倉敷市議会 2022-06-10 06月10日-02号

これによると、中学2年生は約17人に1人、小学6年生の約15人に1人が世話をする家族がいると答え、平日1日に世話に費やす時間が7時間を超える生徒が7.1%もいて、世話をする家族がいる児童は、いない児童よりも欠席や遅刻、早退をすると答えた割合が高く、学業や健康への被害が懸念される深刻な事態が明らかとなりました。 

真庭市議会 2022-05-27 05月27日-02号

厚生労働省が2020年4月に、全国で1,741の市区町村で全て調査したところ、通院費では約半数が中学3年生までが無償化、約4割が高校生まで助成していることが分かったことを発表しております。また、調査結果によっては、通院費の助成の対象中学3年生にしているところは、さっきあった4割が873、また高校3年生までが733と多くありました。

真庭市議会 2022-03-10 03月10日-03号

公立民間も設立の形態は違うけれども、同じ問題を抱えていると、公立なら保育ニーズ多様性ができないという理屈は全くないわけで、休日保育とか夜間保育民間に委ねて、公立が全くやらないという理屈はないわけです。厳しいニーズへの対応こそ自治体が行っていただきたい、保育行政の責任というものを自治体としてどう考えるのかということを考えていただきたいという意見がありました。

倉敷市議会 2022-02-24 02月24日-04号

岡山県におきましては、平成25年に性暴力被害者支援センターをおかやま心として設置されており、昨年10月からは国の夜間休日対応コールセンターと連携し、24時間対応をしております。 今年度は、これらの相談窓口や国のDV相談プラス全国共通短縮番号である♯8891を掲載したチラシを新たに作成し、大型商業施設JR各駅市内金融機関などで掲示していただいております。 

倉敷市議会 2021-12-07 12月07日-03号

中学校チャレンジワークというのがありまして、そこで、働く人に学ぶ会というのに招かれまして、中学2年生に、働くことについて話しに行かせてもらっています。子供たちから本当にすてきな感想をいただくのですけれども、やっぱり一方通行なんです。一方通行だと、もう一歩先に進んでいけないんです。子供たちの声が聞けないですし、対話できるということの価値がすごく大切だと思っています。

備前市議会 2021-09-10 09月10日-04号

同時に、地域市民の方から夜間中学についても検討したらどうかというような要望がありまして、市長室で同じように私も参加いただいて傍聴をしました。 本当にこの備前市というのは夜間高校があります。その予備生として夜間中学のどの程度の入学希望があるか、これはやはり真剣に調査していく必要があると考えております。