16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

岡山市議会 2011-09-07 09月07日-03号

今回の福島第一原発の事故で放出された放射能物質について,東大の児玉龍彦教授広島原爆の20個分と試算,放射能残存量原爆が1年たって1000分の1程度に低下するのに対し,福島は10分の1程度にしかならないと指摘しています。新潟県十日町市内の保育園,幼稚園の敷地から土壌1キログラム当たり2万7,000ベクレルと1万8,900ベクレルのセシウムが検出されました。 それでは,質問します。 

倉敷市議会 2007-03-22 03月22日-09号

議案第87号 倉敷固定資産評価審査委員会委員選任同意を求めることについては、本年3月31日をもって任期満了となります藤本 良枝氏、澤田 正美氏、児玉 和弘氏、石原 美弥子氏、岡本 栄氏、難波 弘毅氏、寺田 育申氏、原田 均氏及び石原 俊彦氏の後任として、引き続き石原 美弥子氏、岡本 栄氏、難波 弘毅氏、寺田 育申氏、原田 均氏及び石原 俊彦氏、新たに中村 好江氏、戸田 敬三氏及び中村 陽二氏の

笠岡市議会 2006-12-08 12月08日-02号

質問の中で,徳島県の上勝町の話が出ましたが,上勝町を2,000人の町のお年寄りの方の中に入っていって指導した人は児玉康子先生で,それこそ私どもの高木市長が5年前にその先生を,海援隊をつくるときにわざわざ笠岡市にお呼びになって講演をしていただいて,上勝町のいわゆるパターンで島おこしがやれないのかというふうなことをお願いをして今も講演をしていただいとる先生なんです。

倉敷市議会 2004-03-17 03月17日-10号

議案第93号 倉敷固定資産評価審査委員会委員選任同意を求めることについては、本年3月31日をもって任期満了となります小野 優氏、三宅 康雄氏、藤本 良枝氏、澤田 正美氏、石原 美弥子氏、児玉 和弘氏、岡本 栄氏、難波 弘毅氏及び寺田 育申氏の後任として、引き続き藤本 良枝氏、澤田 正美氏、石原 美弥子氏、児玉 和弘氏、岡本 栄氏、難波 弘毅氏及び寺田 育申氏、新たに原田 均氏及び石原 俊彦氏の

倉敷市議会 2002-09-20 09月20日-06号

議案第178号 倉敷固定資産評価審査委員会委員選任同意を求めることについては、本年9月30日をもって任期満了予定児玉 和弘氏の後任として、引き続き同氏の選任同意をお願いするものであります。 議案第179号 人権擁護委員候補者推薦については、本年9月30日をもって任期満了予定の板谷 美子氏の後任として、新たに峠田 良子氏の推薦同意をお願いするものであります。 

笠岡市議会 2001-12-19 12月19日-05号

2月10日、11日、島づくりについて、島民の皆様とともに考えようと、経営コンサルタント児玉康子さんを講師に迎え、島づくり研修会が行われました。 3月24日、竹喬美術館新館オープンにより展示スペースが従来の2倍となり、常設作品と並列して特別展作品展示ができるようになりました。オープンを記念して特別展竹喬 奥の細道芭蕉への道」が開催されました。

岡山市議会 1999-07-05 07月05日-09号

国会の論戦の中で,我が党児玉健次衆議院議員質問に厚生省は,災害だけでなく,生活貧困による経済的困難も減免理由に含まれると認めました。そして,利用料についても,災害世帯主が病気やけがで死亡した場合のほか,倒産,失業で世帯主収入が大きく減ったときや農作物の不作,不漁などで世帯主収入が減ったときも減免対象として認めております。岡山市の真剣な検討を求めます。御所見をお聞かせください。 

玉野市議会 1999-06-16 06月16日-04号

ついては、1月27日の衆議院予算委員会宮下厚生大臣日本共産党児玉健次委員に答えた、「災害の際を考慮することに加えて経済的理由減免対象になる」、この宮下答弁を踏まえたお答えをいただきたいと思います。 関連して、施設利用料減免措置についてもお答えください。 次に、施設サービスについてお伺いをいたします。 特別養護老人ホームベッド数について伺います。

高梁市議会 1999-06-11 06月11日-03号

また、1月27日、衆議院日本共産党児玉健次議員保険料減免制度についての問題を取り上げ、生活貧困な場合は対象とすべきとの追及に、宮下厚生大臣は基本的にはその方向だと答弁をしています。また、未納者滞納者への制裁措置についても経済的事情で除外することを検討していることも明らかにしているわけでございます。 

倉敷市議会 1996-06-17 06月17日-02号

陳情7号精神薄弱者施設「あお空」の建設助成についてということで金光町の方へこういう施設をつくるのに助成してくださいということで、社会福祉法人明光会理事長児玉亮宣さんから出ております。文教厚生常任委員会、所轄。 請願号消費税の引き上げに反対し、国民本位税制改革を求める請願書ということで池上尚美さんの方から出ておりまして、紹介議員田儀公夫議員さんでございます。

倉敷市議会 1992-09-01 09月10日-04号

この絵は、元岡山会議員児玉氏が現在画商をなさっておられます。で、渡邊市長さんのところに、これを買ってくれということで来られたということを仄聞をしておりますので、私はこういうふうに絵を買うこと、本当に絵だと言えば、何となくみんなが、ああ絵かということで、こう注意が怠るのですけれども、事ほどさように絵の購入については一貫して私は疑問を持っております。 

笠岡市議会 1988-06-13 06月13日-02号

去る5月10日でございますが、全離島児玉さんにお会いいたしましたところが、今この離島間の架橋については非常にタイミングとしてはいい時期だというお話も承っておるわけでございまして、そうしたことを踏まえながら先ほど申し上げましたように地元の方々とも協力をし合いながら、この架橋の実現に向けて努力をしてまいりたい、このように考えておるところでございます。

  • 1