84件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岡山市議会 2021-03-05 03月05日-08号

また,別の取組として,AIRPAに関する庁内オンライン研修を実施したほか,外部人材を委嘱して防災対策などの分野でデジタル技術活用に関する助言をいただいているところです。 来年度は,行政だけでなく地域社会デジタル化を含めた現行の情報化指針を改定することになりますので,その中で外部人材からの助言も受けつつ,岡山市のデジタル化のあるべき姿を描き,それを実現してまいります。 以上でございます。

高梁市議会 2021-03-05 03月05日-01号

また、行政IT推進事業では、本年度からRPAAI導入に向けた研究などを実施していますが、来年度も同様に実証に取り組んでまいります。さらに、議会ICT化事業としまして、議会活性化また情報伝達迅速化等を目的に、端末機の配付など環境整備を進めてまいります。 最後に、新型コロナウイルス感染症対策では、経済対策感染拡大防止対策として総額で3億9,000万円を予算化いたしております。 

倉敷市議会 2021-03-05 03月05日-07号

本市が新設するデジタルガバメント推進室は、重点取組事項とされている住民記録などの情報システム標準化自治体行政手続オンライン化AIRPA利用推進などを中心業務を行うこととしております。 ○副議長塩津孝明君) 時尾 博幸議員。 ◆23番(時尾博幸君) この項2項目めとして、自治体DX推進体制についてお尋ねいたします。 

総社市議会 2021-03-04 03月04日-03号

そこで、この自治体デジタル・トランスフォーメーション重点取組事項としましては、自治体情報システム標準化共通化、後ほども出ますけど、マイナンバーカード普及促進行政手続オンライン化AIRPA利用促進テレワーク推進セキュリティー対策徹底など、こういった6項目が今上げられておりまして、そこで行政手続等デジタル化についてはどうかと具体の質問になります。 

備前市議会 2021-03-03 03月03日-02号

チャットボットについてはそんなにお金もかからないし、RPAを採用したぐらいですから、そらチャットボットもできないわけないんですよ。そんなに、それも全部にわたってするんじゃなく、一つずつ、一つずつやっていってチャットボットの設置というか、導入はこれを言うたら大変失礼ですけども、人件費の削減、それから24時間対応等々、すごいメリットが大と考えます。

浅口市議会 2021-03-02 03月02日-03号

RPA、コンピューターの中にロボットをつくり事務的な処理をするようなプログラムがあったりするんですが、RPAを利用して業務改善が進んでいくと考えられます。RPAについて研修会があったようですが、その後の情報収集はどうなっていますか。また、現場からのアイデアはあったのでしょうか。継続して情報収集をしているのかどうか、教えてください。 ○議長井上邦男) 徳田企画財政部長

岡山市議会 2021-03-01 03月01日-04号

年度からの行財政改革推進プランにおいては,事務事業見直しといった従来からの行財政改革手法に加え行政スマート化としてBPRによる業務プロセスの再構築AIRPA活用行政手続オンライン化などをさらに推進することとしており,業務効率化市民サービス向上を目指してまいります。 以上でございます。

倉敷市議会 2021-02-17 02月17日-02号

SDGs行財政などに関する施策として、SDGs推進事業費総合福祉会館整備事業費PFI手法活用した中央斎場整備事業費AIRPA推進事業費などを計上しています。 一方、財政調整基金につきましては、42億3,900万円余りを取り崩すとともに、災害復興基金新型コロナウイルス感染症対策基金から4億4,900万円余りを繰り入れることとしています。 

岡山市議会 2020-12-08 12月08日-05号

(1)本市でも今年度業務自動化──RPAを視野に入れた市民サービス窓口業務見直しに取り組むとされています。RPAは単純なオフィス業務自動化するシステムで,データ収集,入力,加工,集計,保存といった定型的パソコン業務ロボットが代行いたします。市民サービス業務にも適しています。いつから自動化業務がなされていますか。御所見をお伺いします。 

津山市議会 2020-12-07 12月07日-02号

AIにつきましては、様々な行政分野業務において最大限活用することが期待され、人材面供給制約の克服や住民利便性に寄与する可能性を有するとあり、RPAのような共通性が高い業務中心業務効率化に資することが実証されているものについては業務プロセス標準化した上で共同利用を進めることが考えられるともあります。 そこで、お尋ねをいたします。 

備前市議会 2020-12-03 12月03日-03号

議員御指摘のように、AIRPAの進化による職員数を減少できる可能性はありますが、これも一朝一夕に進展するものではございません。 今後の見込みといたしましては、先進自治体導入効果や費用対効果も検討しながら取り組んでまいりたいと考えております。 また、民間委託が可能な業務につきましては、積極的に検討もして実施していきたい、このように考えております。 

浅口市議会 2020-12-02 12月02日-04号

一方、国においては、地方自治体スマート自治体への転換ということに向けまして、自治体が利用している個別の行政分野システム、これの標準化のための標準仕様書の作成や、AIRPAこれは人工知能でありますとか定型的な業務自動化するというような技術でありますが、これの共同利用に向けた自治体業務プロセス標準化の支援、それから自治体共同で使えるクラウドAIサービスの確立に向けた標準化実証実験などの取

真庭市議会 2020-09-11 09月11日-03号

それから、手続につきまして、先ほど市長が申しました情報公社専門員ですけれども、特にRPAって、ロボティック・プロセス・オートメーション、定型作業ロボット化という、それについて特に今回やろうということで考えておりますので、今おっしゃられた窓口業務効率化というところに適用していきたいというふうに思っております。 以上です。 ○議長(古南源二君) 3番岩本壯八君。