2179件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

倉敷市議会 2004-12-10 12月10日-01号

次に、建設課関係ですが、町道1-11号線、これは又串地区から鳥打を越えて真備町につながる町道でありますが、又串地内に待避所を設置するための経費といたしまして200万円、大規模農道のり面崩壊など台風16号及び21号による公共土木施設災害復旧に係る経費として500万円。そして、町営住宅用地の買い戻しに係る経費といたしまして1,845万円を計上をいたしております。 

里庄町議会 2004-12-10 12月10日-01号

5目農地費、15節工事請負費では、水路改良事業ため池改修事業として1,276万650円と、19節負担金補助及び交付金として、小規模土地改良老朽ため池補強事業、小規模農道整備事業借入金元利償還補助金5,543万4,106円と、県営ため池等整備事業負担金、これは迫池改修事業でございます。2,635万円が主なものでございます。 次に、59ページから60ページ。

備前市議会 2004-12-09 12月09日-02号

この件につきましては、9月議会でも答弁させていただいておりますとおり、ほ場整備後の換地土地改良法に基づく換地計画に係る土地改良事業によって生ずる農道、水路などの敷地地区内の農地一体となってその地域ほ場を形成することとなり、農地はこれらの施設一体となって農業生産基盤としての機能を発揮するということで、佐山地域における観光を取り入れた農業発展を目指して進められているフルーツパークほ場整備

岡山市議会 2004-12-08 12月08日-04号

次に,農水関係ですが,圃場整備農道整備については,広域的な取り組みができて初めて一体的な利用のメリットが生ずるものであります。しかし,こうした補助金負担金は,すべて県に対するものであり,廃止後,県がこれらの事業に積極的に取り組まない限り,市町村は廃止メリットを何も享受できないのではないでしょうか。

高梁市議会 2004-12-08 12月08日-02号

また、県道市道農道の通行どめも多く発生し、家の回りのがけ崩れ等も至るところで発生しているのが現状でございます。いまだ交通どめの箇所もあるということで、この高梁地方の損害も多大でございます。市の方も、これらの被害箇所を調査されていることとは思いますが、この被害に対し、高梁市の行政としての対応はどのようなものであり、どのような計画を持っておられるのかについてお尋ねをいたします。

玉野市議会 2004-12-07 12月07日-02号

そして、農林関係では、水路113件、農道119件、ため池11件、山林道212件の計455件。土木関係では、道路118件、水路75件、橋りょう3件の計196件とのことであります。 このたびの12月補正において、災害復旧費として総額5億2,014万8,000円が計上されております。本市の災害復旧に要する費用は、これが全額と理解していいのでしょうか。 

総社市議会 2004-12-07 12月07日-03号

経済部関係では、農道に関するもの12件、水路5件ほかございまして、合計24件ございました。台風によるものの被害額は約1,000万円弱でございました。おおむね工事につきましては完了しておりますが、残りにつきましても年内には完成する予定で進めております。 以上でございます。 ○副議長(山口久子君) 教育次長。              

備前市議会 2004-12-06 12月06日-01号

まず、農業用施設災害復旧費は、ため池が1件、水路が7件、農道が8件発生しており、補助事業として久々井、大池と鶴海農道を予定しております。 農地災害復旧費は、5件発生しており、補助事業として坂根地区の田1件、畑2件を予定しております。 林道災害復旧費は、11件発生しており、補助事業として久々井線閑谷線を予定しております。 

倉敷市議会 2004-12-03 12月03日-05号

この項の3番目でありますが、農道及び農業用水路被害と補修・改良計画についてお尋ねいたします。 今回のように、長雨と立て続けに台風が襲来したことによって、地盤が緩んだ田畑を洗い流し、農道用水路が跡形もなくなっているところがございます。先祖伝来農地が、田畑としては使えなくなっているところもあります。

玉野市議会 2004-12-02 12月02日-01号

また、農道、農業用水路ため池等農業基盤整備も図られております。 審査の過程で、委員から、中山間地域等直接支払交付金事業について今後の見通しと、荒廃地がふえている状況から、地区の拡充についてただしました。 当局の説明によりますと、中山間地域等直接支払交付金事業については、現時点では国の結論が出ていないため、今後も続けられる見通しである。

玉野市議会 2004-09-22 09月22日-07号

災害復旧費農林水産業施設災害復旧費農業用施設災害復旧事業費市単独分)、農道災害復旧工事請負費30万円の計上につきましては、市内一円の農道関係復旧工事に係る経費を措置いたしております。 農業水路災害復旧工事請負費100万円の計上につきましては、市内一円の水路復旧工事及びポンプ復旧工事に係る経費を措置いたしております。 

岡山市議会 2004-09-16 09月16日-02号

また内容は,塩害,倒伏等による水稲被害農道,水路揚水機等被害ノリ加工場の機械・電気設備等漁業施設被害などでございます。 また,都市整備局関係では,被害件数は公園,街路樹等被害が78件,市営住宅が48件,土木施設26件,犬島キャンプ場被害等で,被害額は約4,500万円でございます。 下水道局関係では,被害件数4件,被害額は約1,100万円で,岡南ポンプ場等施設被害でございます。 

備前市議会 2004-09-16 09月16日-02号

次に、2番の佐山フルーツパークびぜんのうち、1点目の換地処分の際、のり面が用悪水路の地目になったことについてでありますが、土地改良法では換地計画に係る土地改良事業によって生ずる農道、水路などの敷地地区内の農地一体となってその地区ほ場を形成することとなり、農地はこれらの施設一体となって農業生産基盤としての機能を発揮するということとなっております。