862件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新見市議会 2014-09-01 平成26年9月定例会(第2号) 本文

それから、政策的なことで、若年層女性起業することに対する支援を充実して欲しい。あるいは、新見に人がとどまるよう新見のよさ、自然のよさを教育の段階から示して欲しい。あるいは、産業振興観光の両面から、林業に特化した御意見でございましたが、林業を生かす方向を打ち出して欲しいとか、いろいろな御意見、主なものはそういうことで、いずれにしましても有意義な御意見を賜った。

岡山市議会 2014-06-18 06月18日-04号

そこに車がとまって人がくれば,あそこで何か買えるもの,あそこでしか味わえないもの,そういうものをやれば,そら今ここ,若い人たちがあそこで何かまちおこしができないか,俺たちの商売ができないか,岡山へ行って商売できないか,こういう人たちを育てていく,起業していくという,市民発の発想というのを応援していきたい,つなげていきたいと思っています。

井原市議会 2014-06-13 06月13日-04号

雇用起業、就農支援では、井原ふるさとハローワーク設置し、就職情報提供をしております。また、起業に要する経費の一部を補助するいばら地場産業育成支援事業補助金制度を実施し、さらには農業体験研修農業実務研修事業なども実施しております。 また、男女の出会いの場を設ける結婚推進事業にも取り組んでおり、大変な人気で毎回多くの応募をいただいております。 

笠岡市議会 2014-06-12 06月12日-03号

空き店舗利用など,専門家意見を取り入れたり起業支援対策は行っているが,商店街に対しては効果が余り見られない。地域産業ビジョンも策定中であり,専門家意見も取り入れながら検討していきたいが,商店街に特化したコンサルティングの設置は考えてはいないということでありました。 その後,この地域の現状は残念ながら対策効果は全く見られずどころかさらに疲弊が進行しているありさまであります。

玉野市議会 2014-06-12 06月12日-04号

そして、稼ぐ力を身につければ、会社に勤めたときはほかの人たちよりも成果を出すことができるでしょうし、起業するときも大きなプラスになるはずです。そのような意味で、家庭における実践的なマネー教育は、親から子供への最も有意義ですばらしいプレゼントだと思います。 欧米では、8歳から10歳までに命、お金、免許証重要性を小学校で教えると言われています。そうした事例を本市でも取り入れてはいかがでしょうか。

笠岡市議会 2014-06-11 06月11日-02号

これまでの活動でございますが,済いません,その前にこの目的でありますが,事業者起業とか,それから業態の転業とか,こういったものを支援する組織でありまして,これまでの活動につきましては笠岡市も一部補助金を,年額40万円でありますが,商工会議所が50万円,それから利用者参加料10万円の合計100万円で23年度,24年度,25年度と創業塾を年に数回開催させていただいて,起業とか転業支援をさせていただいております

新見市議会 2014-06-01 平成26年6月定例会(第3号) 本文

そのために、各地域において地域活性化産業振興につながるような起業あるいは就業に向けた取り組み委嘱期間中に見つけ行ってもらうこととしております。そこがほかと違うところであり、全国の多くの自治体で地域おこし協力隊が行っている高齢者等生活支援活動行政の末端の手伝いといったものとは活動目的を異にしております。  

岡山市議会 2014-03-20 03月20日-10号

委員から,雇用対策の観点から,女性が輝くまちづくり推進する事業等は考えていないのかとの質問があり,当局から,女性向け起業家セミナー等を実施し,女性起業家をふやしていく取り組みを行いたい。また,来年度に市民局が行う予定女性が輝くまちづくり事業企業アンケート等にも連携して取り組んでいくとの答弁がありました。 

高梁市議会 2014-03-13 03月13日-05号

その他にも企業誘致に対する支援制度も持っておりますので、私はそういったことも活用しながら企業誘致にも当然のことながら力を入れていきたいと思っておりますが、今までのようにじゃあ工場来てくださいという視点ではなくて、例えば新年度で予算をお願いしておりますが、起業家の支援であるとか、そうした方々に集まっていただく風土づくりというのも必要かなと思っておりますし、一般質問の中にもございましたが、吉備国際大学

笠岡市議会 2014-03-11 03月11日-04号

まず,市内産業振興を図ることを狙いとして,労働費商工費は,笠岡産業振興ビジョンをもとに企業誘致地元中小企業振興起業支援観光振興を3本柱として,平成26年度から施策を展開してまいります。平成26年度においては,企業面では企業コーディネーターを1名公募し,企業商工会議所など関係機関と連携して,企業誘致地元中小企業振興に努めてまいります。

玉野市議会 2014-03-11 03月11日-06号

行政の持っている情報オープンデータとして公開することによって、民間の活力を生かした新たな起業化を進めることも可能となります。今後の取り組みをお答えください。 次に、地域懇談会の共有についてお尋ねします。 市民との地域懇談会でさまざまな課題で行政意見交換をしているわけですが、その内容をホームページに掲載すべきと考えますが、どうでしょうか。 

高梁市議会 2014-03-10 03月10日-02号

いろんな意味で、先ほども起業の提案もありましたけど、それをどうソフト的に提供、提案していくかというのは、市長、言うだけじゃなかなか難しいんですよ、本当に実際職員の皆さんがどのくらいの力量というんか、市長がずっと張りつくわけじゃないんですから、職員さんの力にこれからかかってるんですよ。