4758件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高梁市議会 2007-09-10 09月10日-02号

高梁市におきましては、総合計画各種福祉計画で、社会福祉協議会福祉行政の一翼を担い、民間福祉推進する中心的な団体といたしまして位置づけておるわけでございまして、総合的な相談事業ボランティア活動地域福祉ネットワークとの連携、給食移送サービスなど生活支援型サービス、また居宅・訪問・通所介護事業各種福祉団体の育成など地域に密着いたしました活動が行われる中、引き続き民間福祉活動推進役といたしまして

里庄町議会 2007-09-10 09月10日-01号

2項の小学校費では、71ページ、使用料及び賃借料で東・西小学校のコンピューターのリース料として403万3,050円、それから72ページに入りまして、15節工事請負費として129万6,750円で、西小学校給食調理場、給水の配管工事を行っております。18節備品購入費では、386万5,900円で、東・西小学校給食用の移動台であるとか、真空冷却器等を購入いたしております。 

高梁市議会 2007-09-05 09月05日-01号

これにつきましては、川上学校給食センターでございますが、この整備事業について事業費が増額になったと、これに伴うこと、それからまた国・県道改良負担金につきまして、臨時地方道整備事業債からの振りかえによりまして限度額変更をお願いするという内容でございます。 それから7ページの方には起債の廃止を掲げております。

瀬戸内市議会 2007-09-04 09月04日-01号

また、正規、非正規合わせて栄養士が4人、調理員が17人、調理パートが4人と給食関係職員が25人も在籍している。小・中学校給食と違い、その内容は一律でなく、多様であり、困難なことを多く抱えていると思うが、728人の在園児正規、非正規25人の職員が必要なのか。給食関係民間委託も考慮する必要があるのではないか。 (3)保育園使用料未納状況について。 

瀬戸内市議会 2007-09-04 09月04日-01号

また、正規、非正規合わせて栄養士が4人、調理員が17人、調理パートが4人と給食関係職員が25人も在籍している。小・中学校給食と違い、その内容は一律でなく、多様であり、困難なことを多く抱えていると思うが、728人の在園児正規、非正規25人の職員が必要なのか。給食関係民間委託も考慮する必要があるのではないか。 (3)保育園使用料未納状況について。 

浅口市議会 2007-09-04 09月04日-01号

その内訳は、本庁関係分5件及び寄島学校給食センター関係分1件の計6件であります。契約期間は、すべて平成19年8月1日から5年間となっております。 以上、御報告いたします。 ○議長(田口桂一郎) 本日上程された議案に対する質疑については、9月12日に行う予定でありますので、申し添えます。 以上で本日の日程はすべて終了いたしました。 お諮りいたします。 

津山市議会 2007-09-03 09月03日-01号

教育費では、小・中学校改修等管理運営事業、新津山洋学資料館建設事業給食センター建設事業アイススケート場管理運営費などで3億9,695万円を増額計上いたしております。 災害復旧費では、農業用施設林業施設災害復旧事業で3,330万円を、公債費では住民参加型市場公募債の発行に要する経費として169万円をそれぞれ増額計上いたしております。 

新見市議会 2007-09-01 平成19年9月定例会(第3号) 本文

それから、給食ということが必要になってこようと思いますが、給食はあそこは施設がございませんので、外部の搬入になるかなと思いますが、どのように計画給食の方はされているのか。  また、保育者ですね、園長先生を初め、教諭の先生保育士の人数をどのように確保されて、どういう体制で出発をされているのか、その点について御答弁をいただきたいと思います。  

岡山市議会 2007-07-09 07月09日-11号

公園緑地について    道路橋りょう河川港湾について    建築住宅について    開発行為について    駐車場について    総合交通対策について    西部新拠点について    下水道について    公共工事について  〇 文教委員会    学校教育について    社会教育について    人権教育について    教育施設について    青少年問題について    通学区域について    学校給食

岡山市議会 2007-07-02 07月02日-10号

相談内容には,給食費を滞納する家庭への集金の注意事項までも想定。港区教育委員会は,専門相談を有効に使い,円満に解決してほしいとのことであります。 今,学校無理難題をふっかける親がふえていると感じているのは,学校教育専門家だけではなく,PTAの役員の中からも,母親の未成熟ぶりミーハー的感覚利己主義,視野が狭いといった非常識な行動を指摘する声も多いのであります。

岡山市議会 2007-06-28 06月28日-08号

また,給食費についても保護者負担を少なくするように取り組んでいただきたい。岡山市では給食費に燃料費を加えて保護者負担にしています。年間でどれくらいの金額ですか。燃料費を取っている自治体の状況について教えてください。 就学援助の認定は,収入が生活保護世帯の1.3倍と聞いています。 そこで保健福祉局お尋ねします。 

津山市議会 2007-06-28 06月28日-09号

文教関係では、新給食センター建設事業学校耐震化事業、新洋学資料館建設事業、久米山ふれあいロッジの指定管理者応募状況について報告がありました。 そのほか委員からは、総務関係では、日本下水道事業団との工事委託に関する基本協定土地開発公社経営再建ごみ袋等発注時の環境配慮委託事業に関する情報公開についてなど、課題検討するよう申し入れがなされました。 

真庭市議会 2007-06-28 06月28日-06号

まず1点、付託案件陳情第14号川東幼稚園給食に関する要望書でございますが、これは陳情者真庭市立川東幼稚園PTA代表者片岡友紀氏からの陳情であります。内容におきましては、川東幼稚園は設立より現在まで給食が実施されておらず、昼食は家庭より弁当持参しており、早急に給食を実施していただけないかとの陳情であります。 

岡山市議会 2007-06-27 06月27日-07号

次に,保育園給食,学校給食こんにゃくゼリーはどの程度使われていますか。 同様な事故が起きた場合,公立保育園私立保育園学校,それぞれの場合について,岡山市はどのような対策をとっていますか。このような場合の緊急対応マニュアルはありますか。市の安全配慮義務について,公立保育園私立保育園の違い,学校給食の直営と民間委託の違いについて御説明ください。 次に,市営住宅についてお尋ねします。 

笠岡市議会 2007-06-21 06月21日-04号

4点目はきのうの新聞ですか,市長さんが地産地消の給食中央小学校で召し上がっているのを見ましたが,食の安全・安心対策についてどうするのか,この4点についてお尋ねをいたしたいと思います。 続きまして,3項目め防災対策についてお尋ねします。 これは先日の金藤議員さんの質問とダブることが多いんですが,まずお尋ねをして,再質問でさらにダブらないところを質問していきたいと思っております。