36件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

真庭市議会 2020-05-29 05月29日-03号

せき、鼻水、くしゃみ、頭痛、喉の痛みとか、いろいろ、味覚障がいとかね。9項目あって、こういうことを聞き取りをしながら、最初に3つ分けていくことが望ましいんではないかと。症状がある方、また少し調子の悪い方、あと元気な方、最初から3つに分けていくことで、集団感染クラスターが起きにくくする。また、家族単位でいていただく。避難所の場合、知ってる方が多いですから、その中で家族単位の行き来をしなくする。

真庭市議会 2020-03-09 03月09日-03号

体の片側に痛みが続き、その後、痛みを感じた場所に赤い発疹ができ、小さな水膨れとなって帯状に広がるのが典型的な症状だそうです。人によって痛み程度は異なりますが、中には風が吹いても痛い、服が触れても痛いなど、眠れないほどの痛みが続く場合もあるそうです。この帯状疱疹は、水ぼうそうと同じウイルスが原因で起こる病気です。水ぼうそうは多くの方が子どものころにかかり、発症後1週間程度で治ります。

真庭市議会 2018-03-09 03月09日-02号

個人の感想としても、足の痛みがよくなったとか、ペットボトルやドリンクのふたがあけられるようになったとか、笑顔がふえたとかということで、心と体によい効果があらわれてるということが、そういう声が実際にあります。 もっともっとこれを普及していくということにしていきたいというふうに思っております。

真庭市議会 2017-06-19 06月19日-03号

これ、それをやらないと、本当痛みだけが残って、上からのこういった計画こそが、下からのマネジメントをしっかりつくり上げる必要が私はあるんではないかっていうふうに気がいたしますんで、これ以上論議してもなかなか難しいんですが、やはり民主主義の根幹である、それをやはり行政がしっかり守っていく。

真庭市議会 2017-02-24 02月24日-02号

施設集約化補助金使用料見直しなど、痛みを伴う施策転換については、住民とのコミュニケーションによる説明と合意と納得の関係が欠かせません。この任期におけるこの点での行政姿勢のあり方について市長見解を伺い、この場からの質問といたします。 ○議長(竹原茂三君) 市長から答弁を求めます。 太田市長。 ◎市長太田昇君) 岡崎議員の御質問にお答えいたします。 

真庭市議会 2016-12-20 12月20日-05号

であるならば、我々も先行してというんじゃないですけれど、議員みずから痛みを分かち合って早くそういうふうな対応をしていく。先ほど財政の見通しも報告されました。平成33年には赤字にも転落するというようなことが言われております。市民負担を求める前に議員みずからそうした襟を正して、そして市民の負託に応えていく、これが先じゃないでしょうか。私はそのように思っております。

真庭市議会 2016-12-05 12月05日-02号

市も機構改革とか財政改革、これは懸命にやっておられることと思いますけれども、財政改革本当に必要なことは、市の職員も議員も含めて全ての市民痛みを分け合うことではないかというふうに思っているところであります。市長がよく言われますように、将来の真庭市を背負う方々にツケを回さないこと、これが重要で、このことは言うまでもなく共通した認識であろうというふうに思っております。

真庭市議会 2016-03-04 03月04日-02号

読書言葉を学び、また表現力を高め、人の痛みを想像し、思いやる力、こういった豊かな人間性を養う源泉であると思います。来月4月23日は子ども読書の日、良書に親しみ、読書のすばらしさを子供に伝えるため、図書館を初め、さまざまな場所で読み聞かせ運動などが草の根的に行われているこのことは、本当に喜ばしい限りだと思います。 

真庭市議会 2015-03-11 03月11日-03号

というのが、人のつながりがぷっつりと切れるという部分は、ちょうど13歳、14歳のときの心の痛みという部分は、私は将来には若干は残るかなと。強い意志があればないですけど、ちょうど活発な時期でありますので、この部分は非常に私は憂いておりますので、教育委員会を挙げてそういう部分が残らないように対処していただきたいというふうに思います。 

真庭市議会 2014-09-02 09月02日-02号

それから、将来の市民行政信頼感喪失、これ今後いろんな計画見直し計画を出して、痛みを伴う計画を出して、それ本当かよと、おまえ現場見とるのかという住民の感覚が生まれるんじゃないでしょうか。 それから、言葉喪失です。議会教育長は、ずっと誠心誠意、安全・安心だと言ってきた。しかし、結局その言葉がそうではないということで軽く変更してしまう。

真庭市議会 2014-03-07 03月07日-02号

先ほどからの論議でも、人口減高齢化社会、そして地方交付税削減等による財政難という、目に見えた状況の中でどう活力ある地域をつくっていくのかということと、そういった路線の中で公がする仕事といわゆる民間がする仕事民間活力導入外部委託導入、こういった路線を一方で進め、また市民自立を求めるというところでは、自立という言葉なんですが、かえって言うと痛みも受けてもらうよというところが、来るべき将来の

真庭市議会 2013-12-05 12月05日-04号

特に、補助金負担金等については、市民にとっては痛みを伴うことも予想され、先行きについて心配の声も聞きます。予算編成段階で一方的な削減ではなく、市民に寄り添い、各種団体等との丁寧な調整と説明を求めます。これから、予算編成作業の中で市民とのコンセンサスはどのようにとっていくのか、明らかにしていただきたいと思います。 

真庭市議会 2012-12-21 12月21日-06号

我々が痛みも感じることが、また市民にとっても信頼をかち得る方法なんです。 例えば、この議員定数先ほども言いましたように議会改革の全てではないことは当然であります。これをもって議会改革ができたなどと思ってはなりません。しかし、このことさえもできないということになれば、やはり市民信頼を得られることは難しいのではないか、このように考えております。 以上です。

真庭市議会 2012-03-02 03月02日-02号

やはり地域間の要望や部署間の要望も多くあるとは思いますが、選択と集中、量から質への事業展開を推し進めていただき、痛みは分かち合い、将来も安心して住める真庭市政を構築していただくことを強く望むものであります。市長の御見解をお伺いいたします。 続きまして、地域資源を生かした産業のまちづくりについて再質問させていただきます。 

真庭市議会 2012-02-21 02月21日-01号

◆17番(三村一夫君) 保険会社がすべてやってくれるんだから、市のほうは先ほど言うように痛みを伴わないと、よって現場検証に行ったんでもなければ、ただ単に事情聴取したと、そして一番問題なのは、今後このようなことが起こらないように厳重注意するというた答弁がありましたね。じゃあ、実際にこの案件をどうやって把握したんですか。

真庭市議会 2011-06-01 06月01日-02号

幸せなことに、この真庭市ではそういうことが実際起きておりませんので、本当痛みというものは理解しがたいと思いますが、やはりできることなら手を差し伸べてあげて、安心して勉学にいそしむことができる環境づくりを応援していただきたいな、このように思っております。 

  • 1
  • 2