270件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岡山市議会 2018-12-07 12月07日-03号

スマートエネルギー補助制度を運用したり,水素自動車導入の話もございますし,いろんな形で取り組んで,市民啓発もしながらやっていこうということでございます。また,岡山市自身も行動計画ということで目標を掲げて,省エネ機器導入とか,そういったものの促進に取り組んでいこうということで考えているところでございます。

岡山市議会 2018-12-06 12月06日-02号

地球温暖化防止への意識の熟成を図るとともに,地域特性を生かした地産地消,自立分散型エネルギーシステムの構築や水素を初めとする新エネルギー利活用を進めることにより,温室効果ガス削減を図り,低炭素社会実現を目指すとされています。 そこでお伺いします。 (1)水素社会実現に向けた事業。 岡山市南区に水素ステーションが整備され,水素活用した生活も現実的になってまいりました。 

高梁市議会 2018-09-26 09月26日-03号

新聞報道等もなされたところでありますが、昨日成羽中学校におきまして2年生の理科の授業で硫化水素を発生させる実験中に体調不良を訴えた生徒8名と3年生の生徒1名が救急車で病院に搬送される事案が発生いたしました。幸いにもどの生徒も症状は軽く、6名は学校へ戻り、3名は早退をいたしました。保護者の方には同じ日、昨日の午後7時から緊急保護者説明会を開催し、事情説明を行ったところであります。 

岡山市議会 2018-09-13 09月13日-06号

行く行くは水素を使うような世の中になるかもしれません。そういうようなものをいち早く岡山市として受け入れるべきではないかなと。そういうような企業をしっかり連れてくるなりして,もっともっと企業,それから個人も含めて誘致して,来てもらって,もう一回一日も早く晴れの国おかやま,天災が少ないところ,防災もしっかりできるようお願いしたいと思います。御答弁お願いします。     

備前市議会 2018-06-14 06月14日-04号

◆7番(沖田護君) 特に水道下水硫化水素でかなり腐食して、日生あたりでもはましんさんですか、あのあたりが漏れたというような話も聞いておりますし、その辺の調査はしていると思うんです。水道下水調査についてはどの程度まで進んでいるのか、少しわかりやすく教えていただければと思います。 ○議長立川茂君) 答弁を願います。 藤森建設部長

赤磐市議会 2018-06-13 06月13日-03号

一応、私のほうが認識しているのは、気温が高く風の弱い日中、それに自動車排気ガスや工場のばい煙などに含まれる窒素酸化物や炭化水素こういうものが大気汚染物質として出ておるんですけれども、太陽の強い紫外線を受けて化学反応を起こして発生するというふうに言われております。こういう認識でよろしいのかどうか、それをお伺いしたいと思います。それに加えまして、光化学スモッグっていうのがあったと思います。

玉野市議会 2018-06-12 06月12日-02号

日本が注力してきた水素を使う燃料電池車なんてまずあり得ないでしょう。そうなってきたとき、EVの部品点数ガソリン車の10分の1ですから、部品産業を含め自動車産業はがらっと変わります。さらに、既に普及が始まっているカーシェアリングから今後は自動運転普及していく。そうなると、そもそも車が何台売れるのかという話になる。私の推計では、年間の需要は現在の10の1くらいになると思います。

赤磐市議会 2018-03-20 03月20日-06号

空気中の湿気に接触すると、四塩化ケイ素は酸と有毒な塩化水素ガスに変わります。人が吸い込むと目まいや胸部の収縮が起こります。これらの処理費用を幾ら見込んでいるのか。そして、20年間で幾ら積み立てるのか。まさにこういった原発のごみと同じようで処理費用廃棄物処分場の確保など、あらかじめ市が業者に対して責任を持って確認をし、協定に入れておくこと。

岡山市議会 2018-03-07 03月07日-08号

(3)塩化水素については,1回目のシミュレーションで目標環境濃度の倍近く出たため,火葬炉排気筒の高さや同時運転する炉数を検討することで目標環境基準に適合すると予測され,火葬炉実施設計を行う中で対応するとのことでした。留意を促されますね。測定場所についても,高濃度の地点を指定されますね。 (4)事業者選定には専門性が必要ですが,選定方法をお聞かせください。 

倉敷市議会 2018-03-06 03月06日-07号

燃料として、都市ガスLPガス水素燃料とする燃料電池を利用するものや、太陽光を利用する非常用発電機導入すべきであると思います。 また、国の補助金を利用するLPガス災害対応型バルク貯槽発電機搭載のエアコン、また調理・炊飯ユニット等を整備してはいかがでしょうか。 特に非常用発電設備のある指定避難所は少ないため、順次整備されてはいかがでしょうか、お伺いいたします。

岡山市議会 2018-03-02 03月02日-05号

また,積水化学工業がごみを蒸し焼きにして一酸化炭素水素ガスに分解し,微生物の働きによりエタノールを発酵生産する技術を開発したという情報もございます。今後システムの内容,生成されるエタノールの質や量,また利用方法システムを運営することによる採算性などさまざまな観点から注視してまいりたいと考えております。 

岡山市議会 2018-02-27 02月27日-02号

イ,国は昨年末に水素基本戦略を策定し,水素普及活用を通じてエネルギー自給率の向上や成長産業の育成を目指すこととしていますが,岡山市として水素社会実現に向けてどのように取り組みますか。 ウ,国は,温室効果ガス削減目標の達成には,政府だけでなく事業者国民が一致団結して行動を起こさない限り実現は不可能であり,クールチョイスを旗印に国民運動を展開しています。

倉敷市議会 2018-02-26 02月26日-04号

また、環境対策として、昨年5月に岡山県内初倉敷市スマート水素ステーションが完成し、環境学習の充実を図り、環境保全意識啓発に努めるとしていましたが、現在までの活用実績並びに今後の活用方法についてどのように考えられているのか、あわせてお伺いいたします。 続いて、大項目8点目の日本遺産関係について1点お伺いいたします。 

倉敷市議会 2017-12-22 12月22日-06号

また、同じく5月には、岡山県内初水素ステーション環境交流スクエア──水島愛あいサロンに設置させていただきました。 6月には、地球温暖化対策推進のために、市がCOOL CHOICEを宣言し、また6月末には、三菱自動車カルロス・ゴーン会長水島製作所を訪れ、その後、倉敷市長初め、高梁川流域首長皆様との間で意見交換することができたと思っております。 

倉敷市議会 2017-12-13 12月13日-03号

水素社会実現など技術的にも未確立な施策を含めた追加施策による削減効果1.1%を加え、中期目標を11.6%と定めています。極めて低い目標設定と言わざるを得ません。 そこで、温室効果ガス削減についてお尋ねいたします。 まず、温室効果ガス削減目標について、国の部門別削減率倉敷市に当てはめて設定しています。国と市の排出構成が異なるのに目標設定方法として妥当なのかどうか、まず見解をお伺いいたします。