33件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

高梁市議会 2022-09-09 09月09日-03号

先ほど幾らか数字が出てまいりましたが、学習状況調査のほうになりますけれども、小6で7割、中3で5割の児童生徒が将来の夢や目標を持っているというふうに答えておりまして、中2は先ほどのとおりでございます。 今、これは私どもも非常に大切な数字だと思っておりまして、夢育に力を入れております。

高梁市議会 2021-03-05 03月05日-01号

6点目は、高齢者人権擁護虐待防止としまして、虐待の発生、再発防止のための委員会開催、指針の整備研修実施等の措置を講じるように義務づけられたことなどでございます。 これらの国の基準の見直し、改正内容等を踏まえまして、それぞれ関係する条文の改正条例追加整理を行うものでございます。 95ページをお開きください。附則でございます。この条例は、令和3年4月1日から施行する。 

高梁市議会 2019-09-11 09月11日-03号

さて、1番、児童生徒登下校の安全についてなのですが、児童生徒安全確保に関する質問は、私が平成29年3月定例会で初めて登壇させていただいたとき、まず取り上げさせていただいた質問項目であり、私の最も重視する問題、課題の一つのキーワードです。あのときは通学路街路灯整備必要性を訴え、前向きな答弁をいただくとともに、その後何灯かの設置に至ったと記憶しております。 

高梁市議会 2019-06-21 06月21日-06号

その中で、近年痛ましい事件が報道されている児童虐待の問題につきましては、児童相談所との連携を一層強めていくことが必要です。同時に、本市独自の取り組みとしてこれまで進めてきている子育て世代包括支援センター事業、いわゆるたかはし版ネウボラといわれるものですが、この事業により乳幼児から就学後、成人まで切れ目のない支援に引き続き取り組んでいくこととしています。

高梁市議会 2019-03-14 03月14日-05号

77ページの児童福祉総務費の中の、1節報酬、家庭児童相談員報酬でありますとか、子どもを守る地域ネットワーク代表者会報酬子ども子育て会議委員報酬ですけども、千葉県柏市において、小学4年生の児童虐待によりお亡くなりになるという事件が起こり、児童相談所の権限の強化でありますとか、自治体間の情報共有ということがマスコミでもうたわれております。

高梁市議会 2018-03-14 03月14日-02号

我々が市の職員の方に待機児童いますかという問いをしたときに、いませんという答えが返ってくる。ほんなら、本当にいないかといったらいろんな部分で待機児童がいらっしゃる。これはどういう方かというと、産休が明けて復帰されたときにお母さんが子育てできないから保育園に預けたい、いっぱいでできません、市立の保育園に預けたい、いっぱいでできません、そういう方がいらっしゃる。

高梁市議会 2017-06-14 06月14日-02号

依然、新学期を迎え80人を超える、高梁小学校では児童数の4分の1を超えるほど高梁学童混雑ぶりでございます。中には、おじいさん、おばあさん方が孫を迎えに行くのに、森さん、僕はあの坂が上がれん、とてもじゃないけどあの坂は上がれんというような声も続けて聞かれます。引き続き不満の声が聞こえますが、駐車場の改善を考え直すことはできませんでしょうか。御質問します。 ○議長森田仲一君) 堀健康福祉部長

高梁市議会 2015-06-12 06月12日-01号

また、認知症虐待など相談内容多様化、さらには家族と同居してる高齢者の多くが日中1人であることなどから、相談体制強化が求められていたところでもあり、一年365日いつでも相談を受け付けることができる体制をとることにより、要援護者早期発見早期対応によりさらなる高齢者福祉充実に努めてまいりたいと考えております。 

高梁市議会 2015-03-05 03月05日-01号

次に、これからの高梁市を担う子どもたち教育環境整備についてでございますが、まず児童生徒学力向上を図るため、市独自で小学校2年生以上を対象標準学力検査を実施いたします。これにより小学校1年生を除き、各学年、各児童生徒学力状況といったものを全国標準に照らして客観的に把握することができるようになります。

高梁市議会 2014-09-08 09月08日-02号

どういうふうにやられて、児童あるいは生徒たちにどういった形でこういった地域の安全について指導をされているのか、そういった機会を設けているのかお聞きをしたいというふうに思います。 ○議長小林重樹君) 平田教育長。 ◎教育長平田守君) 宮田議員の御質問にお答えをいたします。 学校で最も重要なことは、児童生徒の安全ということでございます。

高梁市議会 2013-09-12 09月12日-03号

この法律では、いじめの定義というものを対象にされた児童生徒が、心身の苦痛を感じているもの、インターネットを通じた攻撃を含むと規定をしております。その上で重大ないじめが発生した場合には、学校が事実関係を調査して、その内容いじめを受けた児童生徒とその保護者、地方自治体に報告することを義務づけております。 

高梁市議会 2013-03-05 03月05日-01号

少子化が進む中ではありますが、1学級35人以上のクラスもあることから、児童一人ひとりに行き届いた教育を行うため、新たに単独市費をもって常勤講師を配置する独自の学級編制を行ってまいります。さらに、支援を必要とする幼児、児童生徒が在籍する学校園特別支援教育支援員を配置し、自立に向けた指導を行っておりますが、来年度は4名増員し、22名体制とし、きめ細かな支援を行っていきたいと考えております。 

高梁市議会 2010-12-09 12月09日-03号

そういったことについて、非常に子どもが、児童数、生徒数が減ってきておる中でどうしていくのかということで、現時点で教育委員会調査といいますか、研究といいますか、どういうふうな物を行われているのか。特に個別の事案を高梁で申し上げますと、今の高梁幼稚園であったり高梁南幼稚園、これもう園児が減ってきておりますし、あるいは老朽化もしてきている。

高梁市議会 2010-03-24 03月24日-06号

次に、民生費児童福祉費にかかわって、子育て支援センターの運営について詳しい説明を求めたところ、執行部からは、順正短期大学の空きスペースを活用して子育て支援の拠点を設置する。指導員は4名を配置し、保育サロン託児サービス、大学との連携による子育てカレッジなどの事業を展開していくとの答弁がありました。 

  • 1
  • 2