30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

瀬戸内市議会 2021-09-09 09月09日-03号

要旨3、ペット避難に関して、民間事業者連携協定を結んでは。 ペットを飼っている方の多くは、ペットが癒やしの存在、また家族一員であるという位置づけである。多くの人は、災害時にペットを置いて自分だけ逃げることはできない。避難所に連れていくと他人に迷惑をかけると思い、行けれない。だったら逃げないでおこうと考える方が多いようです。そうなると、救える命も救えない。

瀬戸内市議会 2021-03-03 03月03日-03号

ペットを飼うためのルールとしては、岡山県の猫を対象としたガイドライン、またペット対象とした条例関係として、岡山県の動物愛護及び管理に関する条例及び瀬戸内市環境美化条例があり、これに基づきペットの対する苦情等対応しております。 犬につきましては、飼い犬のふんに対する苦情が多く寄せられており、環境衛生委員を通じて啓発看板提供などの対策を行っているところです。

瀬戸内市議会 2018-09-06 09月06日-03号

また、対応変更等で、これまで議論されてきたような、きのう質問ありましたけれどもペットとか女性に優しいとか、あと赤ちゃん子どもに適切に対応できる避難場所確保ができたとか、ごみ置き場場所等についても情報提供が欠かせないと思いますので、災害が起こった後の市民への情報提供等々についてご答弁をお願いしたいと思います。 事項の2、子どもの安全を守る施策について。 要旨の1、危険箇所に係る対応状況は。 

瀬戸内市議会 2018-09-06 09月06日-03号

また、対応変更等で、これまで議論されてきたような、きのう質問ありましたけれどもペットとか女性に優しいとか、あと赤ちゃん子どもに適切に対応できる避難場所確保ができたとか、ごみ置き場場所等についても情報提供が欠かせないと思いますので、災害が起こった後の市民への情報提供等々についてご答弁をお願いしたいと思います。 事項の2、子どもの安全を守る施策について。 要旨の1、危険箇所に係る対応状況は。 

瀬戸内市議会 2016-06-13 06月13日-02号

それから、質問事項の2、ペットについてなんですけど、これは市民皆様というんか、市民の方からどうなっとんなあということで、いろいろご相談をお伺いしました。小学校児童が通学しょうったら、そこに犬のふんがあって、それを踏んで、その子どもは一日中つらいというんか、おもしろうないというんか、何か嫌な思いをしたということをお聞きしました。ほんまそうだと思うんですよね。

瀬戸内市議会 2016-06-13 06月13日-02号

それから、質問事項の2、ペットについてなんですけど、これは市民皆様というんか、市民の方からどうなっとんなあということで、いろいろご相談をお伺いしました。小学校児童が通学しょうったら、そこに犬のふんがあって、それを踏んで、その子どもは一日中つらいというんか、おもしろうないというんか、何か嫌な思いをしたということをお聞きしました。ほんまそうだと思うんですよね。

瀬戸内市議会 2012-06-11 06月11日-02号

〔16番 廣田 均議員 登壇〕 ◆16番(廣田均議員) ペンション自助努力にも関連してこようかと思うんですけれども、生き残りをかけて、中にはペット同伴宿泊所とか、それとかカヌーを持ってきての、海からの海洋レジャーですか、こういったのもやられとる業者もおります。やめたから自由じゃねえかと言われればそれだけのもんでありますけれども、観光行政も返せば市の税収にもつながることだろうと思います。

瀬戸内市議会 2012-06-11 06月11日-02号

〔16番 廣田 均議員 登壇〕 ◆16番(廣田均議員) ペンション自助努力にも関連してこようかと思うんですけれども、生き残りをかけて、中にはペット同伴宿泊所とか、それとかカヌーを持ってきての、海からの海洋レジャーですか、こういったのもやられとる業者もおります。やめたから自由じゃねえかと言われればそれだけのもんでありますけれども、観光行政も返せば市の税収にもつながることだろうと思います。

瀬戸内市議会 2010-06-09 06月09日-02号

〔6番 島津幸枝議員 登壇〕 ◆6番(島津幸枝議員) どうしてもペットでヤギ飼ってる方もおられます。もしそこから感染源が発生して被害が大きくなってもいけないので、登録制をするなどとか工夫をしてみてください。 それから、交通規制などのルート確認だけは、対策本部を設置したときにすぐ規制ができるように確認をしておいてください。 それから、市長酪農についてお伺いします。

瀬戸内市議会 2010-06-09 06月09日-02号

〔6番 島津幸枝議員 登壇〕 ◆6番(島津幸枝議員) どうしてもペットでヤギ飼ってる方もおられます。もしそこから感染源が発生して被害が大きくなってもいけないので、登録制をするなどとか工夫をしてみてください。 それから、交通規制などのルート確認だけは、対策本部を設置したときにすぐ規制ができるように確認をしておいてください。 それから、市長酪農についてお伺いします。

瀬戸内市議会 2006-09-12 09月12日-05号

例えば、最近はテレビ報道等々でもひそかなペットブームがあって、ワニを飼ってたとか、意外な動物飼い主が飼うことを放棄して捨てとったりするような報道があるんですけど、やっぱりどういうんですか、飼ってるものは犬だけではないということなので、その辺の犬だけにしたというそこらをちょっと説明願いたいと思うんです。 ○議長中村勝行議員) 市民生活部長

瀬戸内市議会 2006-09-12 09月12日-05号

例えば、最近はテレビ報道等々でもひそかなペットブームがあって、ワニを飼ってたとか、意外な動物飼い主が飼うことを放棄して捨てとったりするような報道があるんですけど、やっぱりどういうんですか、飼ってるものは犬だけではないということなので、その辺の犬だけにしたというそこらをちょっと説明願いたいと思うんです。 ○議長中村勝行議員) 市民生活部長

瀬戸内市議会 2005-12-06 12月06日-03号

古来より人類パートナーとしてともに暮らしてきた犬、ともに働き、人の心を癒し、ときには人を守ってきた犬が、今やペットというより家族一員としてとらえられております。そんなパートナーだから、ときには何も縛られずに思い切り遊ばせてやりたい、そんな空間提供してやりたいと愛犬家たちは思っているようでございます。 

瀬戸内市議会 2005-12-06 12月06日-03号

古来より人類パートナーとしてともに暮らしてきた犬、ともに働き、人の心を癒し、ときには人を守ってきた犬が、今やペットというより家族一員としてとらえられております。そんなパートナーだから、ときには何も縛られずに思い切り遊ばせてやりたい、そんな空間提供してやりたいと愛犬家たちは思っているようでございます。 

  • 1
  • 2