玉野市議会 2021-06-17 06月17日-04号
〔松田達雄君 登壇〕 ◆(松田達雄君) じゃあ、その駐車料の管理、自動ゲートだから私は逆に安くなるかなと思うたんです。だから、それを全部他の状態とも含めて検証されて、適正な金額だという立証はあるわけですね。これをまた、ほいじゃあお示しください。今じゃなくても、後で結構です。
〔松田達雄君 登壇〕 ◆(松田達雄君) じゃあ、その駐車料の管理、自動ゲートだから私は逆に安くなるかなと思うたんです。だから、それを全部他の状態とも含めて検証されて、適正な金額だという立証はあるわけですね。これをまた、ほいじゃあお示しください。今じゃなくても、後で結構です。
津山市においては今議会で市内郊外駅を対象に駐車料の一部補助の支援が提案されているところであります。しかしながら、抜本的な利用促進施策や需要喚起には取り組まれておりません。最近の好事例では、姫新線姫路-上月間の高速化事業を取り組むに当たり、沿線の官民挙げて乗客数300万人を目標に取り組まれ、現在は320万人へと増加しています。
どうやって観光客を増やすんならとクラウドファンディングなどをやるというようなことを言ってますけど、じゃあどのくらいそれが見込めて玉野市の活性化につながるのかと、全く何も分からない中で、しかも1年間だけは実際の駐車料収入は玉野市の収入になりますけれども、その後どう動いてくるかによって、今度は指定管理業者のつまり次年度からはまるきり収入になるということで、全く見通せない中で議論してるんですが、この点についてどのように
駅周辺駐車場使用料助成制度につきましては、市内在住の市内の津山駅以外の駅を起点としたJR線の定期乗車券を購入している方を対象に、市内駅周辺駐車場を月ぎめで契約している場合、一月当たり駐車料のうち2,000円を上限に助成をいたします。主に津山口駅、院庄駅などからの利用が想定され、定期利用者の増加につながることを期待しております。
これまでどおり夏のシーズンを中心に自動ゲートで有料化するのはよいが、国立公園の渋川海岸を利用する多くの市民や市外の観光客から、通年で駐車料を徴収することには反対の声が住民の中に多くあり、以上の理由から本議案に反対をするものであります。 以上で私の討論は終わります。 ○議長(三宅宅三君) 次に、松本岳史君。 〔松本岳史君 登壇〕 ◆(松本岳史君) 失礼いたします。
どの程度の駐車料収入が、年間で過去二、三年の間に実績があったのかということです。 4点目に、上記に対する実際の年間の人件費、特に夏期の有料期間中ではいろいろ入り口のところで料金の徴収をしたりというようなことがあるわけで、人件費が要っとったと思うんですが、その辺の人件費が幾らか。また、その他の維持管理費は当時幾ら要ってたのか。いわゆる収支状況、差引き収支状況をお聞かせください。
2点目に、県から賃借している駐車場等の土地に関して、賃借料とこれに対応する駐車料等の収入と、これによる収益つまり差額はそれぞれ幾らになっていますか。 3点目に、当期一般正味財産増減額418万5,000円は、企業会計でいえば当期純利益に相当するものと思いますけど、この増減額の過去5年間の推移、または一般正味財産期末残高2億6,342万4,000円について、その内容と評価をお聞かせください。
だったら、職員がとめるのに駐車料を取ったらどうなの。皆さんの税金で確保した場所を一日中1人の人が使用するんだから、駐車料を取ったらどうか。よその自治体でも、駐車料を取ってるところもあるんですよというようなことも言いましたが、それでもなかなかしなかった。前の町長はね、それも考えてもいいというような答弁がありましたが、実現しなかった。このことについてどう考えが変わったのかお尋ねをいたします。
職員の駐車場の使用料、今回収入のほうで上がっておりますが、これについての考え方、今まで何回もこれについては、駐車場の問題とか職員の駐車料取ってはどうとかいう質問を、一般質問をしましたが、今まではそういう気持ちはないという答えでありましたが、今回こういう職員の駐車場の料金収入が上がっておりますが、その考え方の違い、これをお尋ねをいたします。 ○議長(眞野博文君) 赤木総務課長。
瀬戸駅まで自転車通学ですから、ここが駐車料が月2,000円、瀬戸から岡山まで電車賃が半年で4万円弱ですので月に6,700円、それから岡山駅からバスで岡南営業所までバス、これは1年分で1万円かかると。だから、これを合計しますと月、合計で9,530円、この生徒の場合はそれだけかかっております。もう1人、山陽団地から岡山南高校へ行っている生徒なんです。これは家から瀬戸駅まで車で親が送られてます。
◆9番(小川進一君) それでは、3万7,000人も利用があるんでしたら、ここで幾らかでも駐車料が入っておるのかどうかお尋ねしたい。 ○議長(加藤保博君) 市民生活部長。
だんだんこれやっぱり厳しい中で駐車料の収入が減ってくる、これ玉野市に入るわけです。玉野市は指定管理料ということで940万円ほど観光協会に支払うということなんですが、こういったところも含めてやはり今回の全体の流れの中で玉野市の財政再建の中でもっと見直すところがあるかどうかも含めて検討されておられるんならお話をいただきたい。
きょうは,1点目,児童虐待防止について,2点目,自動交付機による行政効率化について,3点目,緊急告知FMラジオについて,4点目,来庁者の駐車料についてお尋ねいたします。どうぞよろしくお願いいたします。 大きな1番,児童虐待防止についてです。 児童虐待防止について,政府は8月29日に防止に向けて厚生労働省や文部科学省,法務省,警察庁など関係省庁の副大臣らによる対策会議を首相官邸で開きました。
現在、図書館利用者は駐車料金が1時間無料となっており、平成24年度の利用台数は10万6,778台で、1日平均約360台となっており、図書館が負担している駐車料年間金額は1,565万8,100円となっていますが、図書館を移転した場合、この負担金額は不要となります。
市内の保育園の中には、駐車場を十分に完備しているところや、全然なく、保護者の方々が大変困っておられるところ、保護者の方々が隣接の駐車場を借りて支払っておられるところなどいろいろですが、保護者の方々から、市内のどの保育園を利用しても保育料は同じなのに、保育園によって駐車料を払うところと払わなくてもよいところがあるのはおかしいのではないか、納得できない、保護者はみんな平等でないとおかしい、何とかしてほしいという
それから、最近ですけども、牛窓のオリーブ園が駐車料無料になってバスが結構入っとりますな。この間も私上がってみたんですけど、5台来とりました。その1台ぐらいでも美術館へ来たのかなというて運転手さんに聞いたら、いや美術館は何も聞いとりませんと。 教育長さん、どう思われるのか。この2点、ご答弁をよろしくお願いいたします。 ○議長(松本和生議員) 上下水道部長。
それから、最近ですけども、牛窓のオリーブ園が駐車料無料になってバスが結構入っとりますな。この間も私上がってみたんですけど、5台来とりました。その1台ぐらいでも美術館へ来たのかなというて運転手さんに聞いたら、いや美術館は何も聞いとりませんと。 教育長さん、どう思われるのか。この2点、ご答弁をよろしくお願いいたします。 ○議長(松本和生議員) 上下水道部長。
公共施設の使用する駐車料は市民からは無料、取っておりませんが、津山市は駐車場管理会社に料金を支払っております。平成21年度が2,335万円、この駐車場は津山市のものです。自分の土地に自分が駐車料を払うというのはいかがなものか、まさにアルネ支援策そのものではないかと思いますが、お答えください。 次に、ごみの問題です。
県がそうして駐車料まで取ろうとしている中で、玉野市は依然としてばらまきだけして、利益配分だけして財源は考えていないとしか私は考えられない。したがって、地域経済の活性化にしてもいろいろメニューはあるんでしょうけど、やっぱり企業社会が豊かになって初めて税収が上がってきますよね。だから、税収が上がれば政策もできます。これはもう基本ですよ。だから、地域の企業社会をどうやって豊かにするかということ。
それともう一つ,収集経費,収納保管経費,これ車の駐車料ですよね。これが,生駒市さんは諸税の中に入ってるんですが,笠岡市の場合は直接業務費に入っているんです。これ足し算したら同じじゃないんじゃろうかという話なんですが,要は直接経費っていうのは現場管理費に影響するわけですよ。