184件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鏡野町議会 2021-12-14 12月14日-03号

今後も移住定住促進関係人口を増やす取組において、移住者である当事者の視点や、多彩な能力の発揮を期待できる地域おこし協力隊隊員方々に期待するところは大変大きいと考えます。今後も継続してこの制度を活用されるのか、また現在の隊員皆様、及び今後入ってこられる隊員方々にはどんな活躍を期待されているのでしょうか、お尋ねいたします。 

備前市議会 2021-12-10 12月10日-04号

だからといって、その取組をやめるのではなく、それらは継続しながらも今ある財産を生かし交流人口関係人口を取り込むことによって若者定住移住につながる新たな魅力を生む方法考えるべきではないかと思います。私も何度か提案させていただきましたが、備前市は岡山県の東の玄関口であり交通の要所であります。しかしながら、残念なことに通過点になってしまっています。

瀬戸内市議会 2021-12-02 12月02日-03号

このように多くの課題もございますが、将来的なハード整備も視野に、今後において関係人口創出を念頭に置いたスポーツ観光利用方向性について検討していく必要性を感じているところでございます。 私からは以上でございます。 ○議長廣田均議員) 木下公文議員。                〔1番 木下公文議員 登壇〕 ◆1番(木下公文議員) それでは、順次再質問をさせていただきます。 

備前市議会 2021-09-28 09月28日-06号

備前市の未来のため、若い人たちにすばらしい環境を整える好機と捉え、備前市の中心市民センター図書館等駐車場、そしてサイクリングセンター等多目的な施設として整備し、市民が集い、交流人口関係人口増加芸術文化の振興、そして健康づくり推進つながり魅力あふれるまちづくりのため取得すべきと考えます。御賛同をお願いします。 以上で賛成討論とさせていただきます。

真庭市議会 2021-09-09 09月09日-03号

こういった人たちの個性、特性を伸ばしてあげることも大変重要ですし、さらに利用者について、人口のパイが少ないというところもありますが、真庭市内はもちろん、他地域からの受入れに対応できれば、誰一人取り残さない共生社会実現多様性の尊重、関係人口づくりを通じた福祉と教育と医療のまちづくり、これを実現し、人を呼び込む真庭魅力増進に資するものだというふうに考えております。

真庭市議会 2021-06-29 06月29日-04号

そういうことで、スポーツというのは、交流人口関係人口増加にもつながり真庭市の活力ある地域づくりにもつながっていくというものであります。 そういう意識を持ってスポーツ推進計画をつくり、その中に各基本目標、そして具体的な成果指標を掲げております。それを順次実現していきたい、挑戦していきたい。しかし、まさに市民スポーツ中心でありまして、行政幾ら旗を振ってもできるもんじゃありません。

真庭市議会 2021-06-28 06月28日-03号

そういうことで関係人口を多くしていくだとか、そういう関係人口方々活用という言い方は悪いですけども、活躍していただくとか、そういうこともやっていきたい。議会の構成を見ても、多分従来ずっと真庭にお住みの方の比率が全体としては下がっているんじゃないかと私は思います。

備前市議会 2021-06-18 06月18日-04号

最近、備前サイクリングセンターのレンタサイクルは廃止となりましたが、見直しし、健康づくり環境地球温暖化防止CO2削減のため自転車活用推進を図るために、片鉄ロマン街道延伸サイクリングセンター整備充実を行い、市外から訪れるサイクリスト交流人口関係人口として試行すべきで、市内外にPRし、有効に活用すべきであると考えます。市長のお考えをお尋ねします。 以上で質問を終わります。

津山市議会 2021-06-18 06月18日-06号

これは全国で初めてだということで、関係人口を増やすことで将来的な人材産業の集積を目指すという取組でございます。そういったことも、このカードが普及すれば可能になりアイデアがどんどん出てくると思います。ちなみに加賀市は、ちょっと調べると60%を全体で超えているマイナンバーカードの保有者になっているということが分かりますので一遍確認してみてください。 

岡山市議会 2021-06-16 06月16日-05号

観光客ではなく関係人口を増やすというのが,最近の国の施策レベルで議論されています。カルチャーゾーンとしても文化的な活動に関わる人が県内外から多数訪れ,互いに交流するような場づくりを行うことが重要だと思いますが,その点いかがお考えですか。 蕃山町にある池田光政によって開学した岡山藩藩学は,1669年江戸時代前期に他藩に先駆けて開かれた最古の藩校です。

玉野市議会 2021-06-15 06月15日-02号

次に、移住定住では、地元への定住希望をかなえることで若い世代定住人口増加する、移住希望者へのきめ細やかな支援により移住人口増加する、若い世代に伝わる情報発信を効果的に行う、関係人口創出拡大推進本市への支援の輪を広げるを掲げ、地元就職に関するセミナー開催への支援、高校生の地元就職促進に対する支援、たまののIJUコンシェルジュと連携したきめ細やかな移住相談業務の強化、若者及び子育て世代

津山市議会 2021-06-14 06月14日-02号

市長谷口圭三君)  本市におきましては、先ほどお答えをした取組以外にも住民生活に密接に関わる地域課題の解決に向けた取組として、まず行政手続オンライン化など、また交流人口関係人口創出拡大のための取組として新たな観光スタイルに対応した情報発信やコンテンツの造成などを検討しておりまして、こうしたことを通じましてデジタル社会に対応した本市まちづくりに取り組んでまいりたいと思っております。

真庭市議会 2021-06-11 06月11日-01号

ふるさと納税については、本年度2億1,000万円を目標とし、魅力的な商品開発による地域産業活性化寄附を通じた真庭市の認知度向上関係人口増加につなげてまいります。さらに、今後は企業版ふるさと納税を含めて、市民にとって価値があり、真庭市を応援してくださる皆様にも共感いただける効果的な活用方策の立案やPRを行い、寄附額の一層の増加を目指してまいります。 

高梁市議会 2021-03-16 03月16日-05号

計画での位置づけでありますが、まず外に対するものとしては市のブランドイメージ市外へ戦略的、継続的に発信し、認知度を向上することで、つながってみたい、また行ってみたい、また住んでみたい、そういった興味や関心を持つファンを増やして関係人口増加移住促進につなげるといったもの、それから内に向けては本市の持つ強み、ブランド力といったものを市民の皆さんとか団体、事業者等で連携し高めていきまして、住んでみたい