総社市議会 2021-06-30 06月30日-05号
6月定例市議会の閉会に当たりまして、議長のお許しをいただきまして、一言御挨拶をさせていただきます。 今議会、本当にお世話になりましてありがとうございました。多くの議員の方々がこのコロナに対する御質問、御意見、たくさんこの場で議論できまして、大変ありがとうございました。 今日6月30日、6月7日から総社市では感染者ゼロが続き、昨日6月29日までで23日間連続ゼロということになっております。
6月定例市議会の閉会に当たりまして、議長のお許しをいただきまして、一言御挨拶をさせていただきます。 今議会、本当にお世話になりましてありがとうございました。多くの議員の方々がこのコロナに対する御質問、御意見、たくさんこの場で議論できまして、大変ありがとうございました。 今日6月30日、6月7日から総社市では感染者ゼロが続き、昨日6月29日までで23日間連続ゼロということになっております。
(厚 生)(委員会・議員提出議案=委員会審査省略予定)第2 議員提出議案第2号 教職員定数改善と義務教育費国庫負担率引き上げに係る意見書案(継続審査申出事件)第3 請願第21号 選択的夫婦別姓制度の法制化に反対する意見書の提出を求める請願書 (厚 生) 請願第22号 選択的夫婦別姓制度の法制化を進める意見書の提出を求める請願 ( 〃 )本日の会議時間 開議 午前10時0分 閉会
岡山市中区選挙管理委員及び補充員の選挙について 岡山市東区選挙管理委員及び補充員の選挙について 岡山市南区選挙管理委員及び補充員の選挙について第7 西一郷半組合議会議員の補欠選挙について第8 神崎衛生施設組合議会議員の補欠選挙について第9 旭川中部衛生施設組合議会議員の補欠選挙について第10 岡山市久米南町国民健康保険病院組合議会議員の補欠選挙について第11 常任委員会及び議会運営委員会における閉会中継続審査及
◎市長(谷口圭三君) 〔登壇〕 6月定例市議会の閉会に当たり、一言御挨拶を申し上げます。 議員の皆様方には、23日間の長きにわたり提案申し上げました諸議案につきまして御決定、御同意をいただき、誠にありがとうございました。 今議会の審議の過程におきまして皆様から頂戴しました御意見や御提言につきましては、検討いたしまして、今後の市政推進に努めてまいりたいと存じます。
22日│ 〃 │ 厚 生 委 員 会 │ 第 2 委 員 会 室 │ │ (火) │ 〃 │ 産 業 委 員 会 │ 第 3 委 員 会 室 │ │ │ 〃 │ 建 設 水 道 委 員 会 │ 第 4 委 員 会 室 │ └──────┴──────┴────────────┴─────────────┘ 2 案 件 付託議案及び閉会中継続調査事件津議第
これにて令和3年第4回里庄町議会定例会を閉会いたします。 皆様ご苦労さまでした。 午前10時01分 閉会 以上会議の顛末を記し相違ないことを証するためにここに署名する。 令和 年 月 日 里庄町議会議長 里庄町議会議員 里庄町議会議員...
先日の5月の臨時会で一部私の不徳により閉会時間が非常に遅くなりました。副市長以下、職員さんにも御迷惑をおかけしました。申し訳ありません。その折に市長からも緊急事態宣言中だからなるべく8時以降は配慮してほしいという御意見も頂戴したんですけど、おっしゃるとおりだと思います。 そういった中で、何で毎晩毎晩市役所本庁舎は9時も10時もまで、特に3階です、何で毎晩電気がこうこうとついているんでしょうか。
2、閉会中の継続事件について。 別紙のとおり8件を引き続き閉会中の委員会で調査することに決定しました。 以上、概要を報告します。 令和3年6月10日、総務文教常任委員会委員長中西美治。 以上です。 ○議長(井上邦男) 総務文教常任委員会委員長からの報告についての質疑を行います。 質疑はありませんか。 〔「なし」の声あり〕 ○議長(井上邦男) これで質疑を終わります。
委員長報告終了後速やかに)││ │ │ 追加議案上程 │ ││ │ │ 市長の提案理由の説明、採決 │ ││ │ │ 市長あいさつ │ ││ │ │ 議長あいさつ │ ││ │ │閉会
1、調査の部、調査第1号議会運営の効率化について、調査第2号議会の会期について、調査第3号議案等の取扱いについて、調査第4号議会改革の推進について、調査第5号常任委員会・特別委員会の設置について、調査第6号その他議会調整等に関する事項について、以上6件は閉会中調査研究することに決定した。
新見駅周辺地域のまちづくり特別委員会委員長 質疑・討論・採決 第 2 予算第20号 令和3年度新見市一般会計補正予算(第4号) (提案理由説明、議案質疑) 第 3 議案を常任委員会に付託 第 4 委員会付託事件の審査結果報告 質疑・討論・採決 第 5 発議第 4号 地方財政の充実・強化を求める意見書(案) 質疑・討論・採決 第 6 各委員会の閉会中継続調査
これをもって、5月臨時市議会を閉会いたします。 閉会 午後1時39分 地方自治法第123条第2項の規定によりここに署名する。 総社市議会議長 署 名 議 員 署 名 議 員...
各委員長より閉会中に開催された委員会での審査結果等の報告をお願いします。 まず、総務文教常任委員会よりお願いします。 中西委員長。 ◆総務文教常任委員会委員長(中西美治) おはようございます。 総務文教常任委員会委員長報告を行います。 令和3年4月30日9時30分から開催しました。 その結果については次のとおりです。
1、調査の部、調査第1号議会広報の充実について、調査第2号議会広報紙の発行について、以上2件は閉会中調査研究することに決定した。 以上で報告を終わります。
条例) 報告第 3号 市長の専決処分した条例について (新見市固定資産評価審査委員会条例の一部を改正する条例) 質疑・討論・採決 第 4 予算第17号 令和3年度新見市一般会計補正予算(第1号) (提案理由説明、議案質疑) 第 5 議案を常任委員会に付託 第 6 委員会付託事件の審査結果報告 質疑・討論・採決 第 7 各委員会の閉会中継続調査
──────────────────────── 日程第7 各委員会の閉会中継続調査について 28 ◯議長(石田 實君) 日程第7に入ります。
これをもって、3月臨時市議会を閉会いたします。 閉会 午後3時50分 地方自治法第123条第2項の規定によりここに署名する。 総社市議会議長 署 名 議 員 署 名 議 員...
令和 3年 2月第1回定例会 第 1 回 定 例 会 会 議 録 (第5号)会議開閉日時 令和3年3月24日 午前9時30分 開議 午前10時10分 閉会会議の場所 備前市役所議場出席した議員の番号氏名(1番は欠員) 2番 藪 内 靖 3番 青 山 孝 樹 4番 田 口 豊 作 5番 森 本 洋 子 6番 石 原
成果の一つとして、ユーチューブに公開している録画映像の公開期間について、閉会後3か月程度としていたものを令和元年5月臨時会より閉会後4年間公開することといたしました。公開期間が延びたことにより、過去の本会議の様子についても映像で振り返ることができることとなり、市民の皆さんにとって議会情報を知る上での利便性が高まったものと考えています。
公益財団法人玉野市スポーツ振興財団使途不明金問題調査特別委員会の最終報告(人事案件=委員会審査省略)第5 議案第35号 玉野市教育委員会委員の任命について第6 議案第36号 玉野市公平委員会委員の選任について第7 議案第37号 玉野市監査委員の選任について第8 議案第38号 人権擁護委員候補者の推薦について(選 挙)第9 玉野市選挙管理委員会委員・同補充員の選挙本日の会議時間 開議 午前10時0分 閉会