2571件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(2571件)岡山市議会(653件)倉敷市議会(737件)津山市議会(115件)玉野市議会(114件)笠岡市議会(118件)井原市議会(44件)総社市議会(87件)高梁市議会(81件)新見市議会(74件)備前市議会(75件)瀬戸内市議会(154件)赤磐市議会(76件)真庭市議会(54件)浅口市議会(37件)里庄町議会(73件)鏡野町議会(34件)美咲町議会(45件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250255075100125150

該当会議一覧

津山市議会 2024-06-20 06月20日-05号

◆23番(津本辰己君)  現在、農地中間管理機構農業委員会等は大変頑張っていただいておるんですけども、いわゆる市内の田畑が遊休農地、そして耕作放棄地へとますます拡大をしておるのが現状でございます。今後、農業委員会にも農地の見回り、指導を強化していただきまして、農地中間管理機構だけでなく、農業委員会にもさらに頑張っていただきたいと強く要望をさせていただいておきます。 

浅口市議会 2024-06-12 06月12日-04号

     同意第14号 浅口農業委員会委員任命につき同意を求めることについて     同意第15号 浅口農業委員会委員任命につき同意を求めることについて     同意第16号 浅口農業委員会委員任命につき同意を求めることについて     同意第17号 浅口農業委員会委員任命につき同意を求めることについて     同意第18号 浅口農業委員会委員任命につき同意を求めることについて     

浅口市議会 2024-06-04 06月04日-01号

任命につき同意を求めることについて  第 7 同意第14号 浅口農業委員会委員任命につき同意を求めることについて  第 8 同意第15号 浅口農業委員会委員任命につき同意を求めることについて  第 9 同意第16号 浅口農業委員会委員任命につき同意を求めることについて  第10 同意第17号 浅口農業委員会委員任命につき同意を求めることについて  第11 同意第18号 浅口農業委員会委員

真庭市議会 2024-03-22 03月22日-05号

審査経過といたしましては、太田市長挨拶の後、伊藤市長同席の下、議会事務局監査事務局会計課消防本部、各振興局市長直轄組織総合政策部総務部建設部産業観光部農業委員会、生活環境部湯原温泉病院健康福祉部教育委員会の順で関係部局長、各課長などから説明を受け、その後、多くの質疑がなされ、慎重審査いたしました。 

浅口市議会 2023-12-12 12月12日-03号

浅口市におきましては、農業委員会とともに金光町の八重地区におきまして地域住民関係機関と連携して人・農地プラン策定しております。地域内では、水田の担い手への集積集約などが行われており、地区内の遊休農地の割合は約2%となっているところでございます。現在は、法の改正によりまして地域計画策定に向けて当地区において調整を進めているところでございます。 以上でございます。

津山市議会 2023-09-20 09月20日-06号

記1 住  所  津山市阿波1371番地2 氏  名  小 堺 義 弘3 生年月日  昭和55年10月22日   令和5年9月20日提出                             津山市長  谷 口 圭 三                                       議案第38号             農業委員会委員任命について 津山農業委員会委員に次の者を任命したいから

真庭市議会 2023-09-12 09月12日-04号

荒廃農地防止、発生の防止対策として、真庭市では農地法に基づいて年1回、農業委員会による農地パトロール、その結果を踏まえた農地利用意向調査を行って、管理が困難という回答があった場合には農地中間管理機構情報提供をしております。また、地域での取組としては、中山間直接支払制度多面的機能支払交付金制度等の実施によって農地保全を図っております。

津山市議会 2023-09-05 09月05日-03号

また、農業委員会では、農地パトロールによりまして、所有者農地復旧に対する意向確認草刈り等保全管理の依頼などを進めていると聞いております。 以上でございます。 ○議長中島完一君)  教育次長。 ◎教育次長森上譲君)  小・中学校の熱中症予防対策についてですが、全校に配備している熱中症指数計により、定期的に教室や運動場体育館等活動場所において計測をしております。

津山市議会 2023-07-04 07月04日-06号

記1 住  所  勝田郡奈義町久常130番地12 氏  名  瀧 川 浩 司3 生年月日  昭和54年2月17日   令和5年7月4日提出                             津山市長  谷 口 圭 三                                        議案第7号             農業委員会委員任命について 津山農業委員会委員に次の者を任命

真庭市議会 2023-06-12 06月12日-01号

             ───────────────             議  事  日  程(第1号) 第 1 会議録署名議員の指名 第 2 会期の決定 第 3 報告第 5号 専決処分報告について 第 4 報告第 6号 令和4年度(2022年度)真庭一般会計予算繰越明許費繰越計算書について 第 5 報告第 7号 令和4年度(2022年度)真庭下水道事業会計予算繰越計算書について 第 6 議案第48号 農業委員会委員

新見市議会 2023-06-01 令和5年6月定例会(第5号) 名簿

  議案常任委員会付託 第 4  委員会付託事件審査結果報告      質疑討論採決 第 5  発議第 4号 教職員定数改善義務教育費国庫負担率引き上げに係る意見書             (案)      発議第 5号 森林環境譲与税譲与基準の見直しを求める意見書(案)      提案理由説明質疑討論採決 第 6  各委員会の閉会中継続調査について 第 7  人事第 5号 農業委員会委員

真庭市議会 2023-03-22 03月22日-05号

審査経過としましては、太田市長挨拶の後、伊藤市長同席の下、議会事務局監査事務局会計課消防本部、各振興局市長直轄組織総合政策部総務部建設部産業観光部農業委員会、生活環境部湯原温泉病院健康福祉部教育委員会の順で関係部局長、各課長などから説明を受け、その後、多くの質疑がなされ、慎重審査いたしました。 

津山市議会 2023-03-09 03月09日-05号

農林部長中川竜二君)  地域計画につきましては、農家、土地改良区、農業委員会などによる協議の場を設け、将来の農業農地利用について話し合った上で策定することによりまして、農地の効率的な利活用につながっていくものと考えており、まずは、計画策定に当たっての執行体制の検討など、取組を進めてまいりたいと存じます。 ○議長津本辰己君)  10番、安東議員

津山市議会 2023-03-06 03月06日-02号

これらと並行して、7月には岡山県が開発行為についての立入調査を、8月には農業委員会農地転用に係る状況確認を行っております。これらについては、関係部署間で情報共有を行っており、岡山県とも連携して対応しているところでございます。 ○議長津本辰己君)  観光文化部長。 ◎観光文化部長今村弘樹君)  メタバースなどの取組についてお答えいたします。