5737件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

備前市議会 2022-06-17 06月17日-05号

伊部での備前焼体験、日生でのアマモ場再生活動、吉永での青空観察等備前市の資源を生かした体験プログラムとしており、この機会に備前市を知っていただき、よい思い出となるように取り組んでおり、市のPRにつながっているものと考えております。 また、秋には新たに長野県から高校生の修学旅行を受け入れる予定であり、継続して誘致活動を行ってまいります。 

備前市議会 2022-06-16 06月16日-04号

部活をやっている子供たちにとっては大きな問題でもありますし、教育のまち備前市、全ては子供たちのためにということを標榜している立場としては、部活も大きな問題だと思っておりますので、ただ地域移行すればそれでいいというような問題ではないので、本当に学校内部でも、どれだけのことができ、どうしても地域移行しなきゃいけない、こういう条件の下で地域移行し、あるいは部活をさらに前進するためには、人的、あるいは資源

倉敷市議会 2022-06-14 06月14日-04号

◆19番(若林昭雄君) 抑制された費用をほかで使うことや、業務負担の低減による人的資源を有効に使うことも大切なポイントでございますが、最終目標としましては、DXが推進されることによって市民の方がどのような恩恵を受けられるのかというのが大切な点だと思います。内部改革だけにとどまらず、今後の本市行政サービスのさらなる向上につなげていただきたいと強く願っております。 

瀬戸内市議会 2022-06-13 06月13日-02号

また、令和2年度からは、文化財保存活用目的とした活動を行う市内の団体に瀬戸内歴史文化資源保存活用支援事業補助金交付要綱による財政的支援も行っておるところでございます。 さらに、文化財調査研究保存活用推進を行い、歴史文化の振興を図る歴史文化財団につきまして、現在体制の整備機能強化の準備を進めているところでございます。 

鏡野町議会 2022-06-13 06月13日-03号

その他グラウンド等につきましては、従来どおり地域資源を生かしながら連携してまいりたいと、このように考えております。 最後の御質問であります小項目⑥でありますけれども、昨年度、大手アウトドアメーカーと協議をした結果を施設整備、そしてその後の管理運営に生かして実施計画の策定を行っていく予定であります。 以上、町長答弁とさせていただきます。 ○議長原章倫君) 10番片田八重美君。

倉敷市議会 2022-06-10 06月10日-02号

◆14番(大守秀行君) 次に地域公共交通活性化再生法が改正され、令和2年11月から地域の多様な輸送資源活用が可能となりました。本市では、現在公共交通不便地域に居住する方に、新たな移動手段としてボランティア運行や病院などが行っている輸送サービス活用を検討されております。 まずは、市内ボランティア運行の現状をお伺いさせていただきます。 ○副議長塩津孝明君) 山本建設局長

里庄町議会 2022-06-07 06月07日-03号

そして、多くの町民が出しているごみ家庭ごみに該当すると思いますが、その中には可燃物不燃物資源ごみ、粗大ごみ、こういったものがあるかと思います。 そこで、家庭ごみについてお伺いします。 研修会の中でも、可燃ごみ不燃ごみの区別が分かりにくい理由としては、自治体によって同じごみでも不燃物として回収される自治体もあれば、可燃ごみとして回収させる自治体もあるということでした。

倉敷市議会 2022-06-06 06月06日-01号

商工費では、コロナ禍を乗り越える人材育成事業費未来価値創造人材確保支援事業費原油価格高騰に対応するため、業務用電気自動車導入支援事業費原油価格高騰緊急経済対策事業費市内周遊観光促進のため、水島臨海鉄道の貴重な鉄道車両や沿線の観光資源活用した新たな観光商品造成を行うための経費、夕方から夜までや早朝を対象とした観光商品造成等に取り組む事業者に対する補助金などを計上しております。 

真庭市議会 2022-05-30 05月30日-03号

そして、それはトヨタが常に言ってますように、改革、改善だということでありまして、社会変容、その状況、行政資源、市民ニーズ技術革新などを不断に取り入れて、そして取り組んでいくということにしてまいります。その目的住民福祉向上でありまして、特に目新しいということではありません。私は、あまり目新しいこと、そのときだけのものに乗るというのは結局うまくいかないというふうに思ってますから。

真庭市議会 2022-05-27 05月27日-02号

真庭市においても、優れた経営資源を持ちながら後継者問題の課題を抱える中小企業を支援するとともに、独自の技術サービス等承継や雇用の喪失を防ぎ、地域経済の再活性を促すことは重要なことであると思います。 事業承継には、親族内承継55.4%、役員、従業員承継親族外19.1%、社外承継16.5%という統計がありますが、親族内承継を除く親族外社外承継について、以下4点の市長の見解をお伺いします。 

真庭市議会 2022-05-24 05月24日-01号

昨年度、NTT西日本共同で、効率的な資源量把握コストシミュレーション二酸化炭素吸収量可視化に向けたデータの蓄積を行いました。また、中国経済産業局岡山大学、中国地域製造業者などと共同で、主伐期を迎えた我が国における森林資源クレジット化について議論をしたところです。環境面を含めた森林資源価値の見える化と、これによる付加価値の創出を目指してまいります。 

高梁市議会 2022-03-24 03月24日-06号

また、本市基幹産業である農業においての人・農地プラン農福連携強化及び脱炭素や資源循環などの環境政策に取り組むため、担当政策監を置き、より一層の推進を図っていくこととしております。 女性職員活躍推進といたしましては、部長級健康福祉部参与女性職員を登用いたしました。これで部長級に2名の女性職員となります。今後も積極的に登用を図っていきたいと考えております。 

真庭市議会 2022-03-24 03月24日-05号

真庭市におかれましては、未来社会を展望しながら有形無形地域資源を生かした様々な先駆的な取組を進められ、県内はもとより全国をリードする政策先進自治体として躍動をされておられます。そして、今誰もが互いを尊重し、人としての尊厳を実感しながら生活ができる、共生社会まにわの実現に向けた挑戦を始めておられます。