419件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

津山市議会 2024-03-05 03月05日-03号

費用面での課題もありますが、引き続き検討を行ってまいりたいと思います。 以上でございます。 ○議長中島完一君)  都市建設部長。 ◎都市建設部長山本将司君)  都市建設部で実施したパブリックコメントについてお答えいたします。 本年1月9日から2月8日の間で津山市無電柱化推進計画案についてパブリックコメントを実施し、2名の方から事業手法対象路線の考え方などの御意見を8件いただいております。

津山市議会 2024-03-04 03月04日-02号

イベント開催時に駐車場から出る車両により渋滞が発生していることは承知しておりますが、新たな駐車場出口及び進入路設置に当たっては、津山城史跡指定範囲との兼ね合いや設備費用面での課題があり、出口設置は困難であると考えております。 次に、台湾彰化市との連携事業についてです。 両市にあります扇形機関車庫を軸とした観光誘客につながる連携事業を図りたいと考えております。

浅口市議会 2023-12-11 12月11日-02号

費用面等においてエアコン設置が困難であるならば、スポットクーラー設置、増設の推進、また生徒たちが部活中にクールダウンできるようなクーリングエリア等を設けることも効果的だと考えます。熱中症対策として、何らかの対策はできないでしょうか。 ○議長伊澤誠) 中野教育長。 ◎教育長中野留美) 生徒の命と安全を守るために、空調設備設置の考えはということでお答えしたいと思います。 

浅口市議会 2023-06-13 06月13日-03号

その需要を賄うには多くの車両運転手が必要になることが想定され、実現性費用面で困難であると考え、定時定路線のふれあい号の運行形態を採用しております。 タクシーチケットにつきましては、配布する場合、その対象でありますとか条件の設定が難しく、こちらにつきましても多くの予算が必要になるということが想定されます。 

浅口市議会 2023-06-12 06月12日-02号

そういったロスもありますし、費用面など、総合的に判断して、バスは難しいという結論となりました。昨年、自転車での移動を行っており、交通面での危険性に配慮して、先ほど次長も申しましたが、交通マナー指導と、それから交差点での見守りなどについても、教育委員会としても学校地域、PTAなどと連携して対応してまいりたいというふうに考えています。 ○議長伊澤誠) 竹本議員

鏡野町議会 2022-12-14 12月14日-03号

先進事例を持つ自治体から情報提供を受けながら、移住希望者のニーズ、あるいは物件の維持に係る費用面の均衡を図りながら、今後の整備につきましても検討していきたいと、このように考えております。 以上、答弁とさせていただきます。 ○議長原章倫君) 9番仲西祐一君。 ◆9番(仲西祐一君) ありがとうございました。 それでは、再質問させていただきます。 

浅口市議会 2022-12-12 12月12日-02号

教育次長難波勝敏) 費用面などに対する保護者負担についてお答えをいたします。 中学校では、現在、夏用冬用制服を使用しており、このたびの制服変更による新たな制服はオールシーズンで使用できるものとなっており、年間を通じて制服に係る費用については従来の制服とほぼ同等という値段となるような価格設定とし、保護者負担が大きくならないような配慮がされてるというふうに伺っております。

真庭市議会 2022-09-09 09月09日-02号

提案の延伸ですけども、運行距離の増加による費用面それから車両の配置、運転手さんの負担、今ワンマンでやってるから比較的安くついて、だから料金体系を複雑にしたらできないというのはそれもあるんです。JR民間バス等への接続など、路線全体への影響が出てまいります。さらに、JR民間バス路線と競合するために市内交通機関全体で調整しなきゃならないと。

津山市議会 2022-03-08 03月08日-03号

マイナンバーカードのICチップ利用には、専用回線導入のほか、構築を進めている認証システムへのひもづけ登録機能の搭載などが新たに必要となり、こうした技術面費用面の視点も含め、今後の検討課題と考えております。 ○議長津本辰己君)  10番、安東議員。 ◆10番(安東伸昭君)  技術面費用面検討が必要だということもございます。

瀬戸内市議会 2022-03-03 03月03日-03号

費用面に関しましても、私が調べた限りでは、約2万円から6万円と、比較的安価に購入できます。また、他県他市では様々な助成事業を実施しており、その一例を取り上げますと、某市では、購入及び設置にかかった費用のうち9割を助成しています。助成対象は、市内に居住する65歳以上の高齢者の方のみで構成される世帯で、助成台数は1世帯につき2台まで助成をしております。

津山市議会 2021-12-09 12月09日-05号

ほかの自治体民間事業者などで、2人乗り自転車、そして電動キックボード、またカートなど様々な移動手段実証事業等も始まっておりますことから、研究、調査、情報収集をして、導入に向けましては、費用面そして道路の状況、そして活用方法安全面等を考慮しながら、慎重に研究をしていきたいと思います。 ○議長津本辰己君)  15番、村田議員