29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

瀬戸内市議会 2021-09-10 09月10日-04号

そのためにまず、平成12年度策定した雨水計画の全体計画見直しに1年、平成15年度認可を受けた鹿忍小向排水区の事業計画鹿忍沖排水区を加える事業変更認可計画策定に1年、事業認可後の雨水ポンプ場実施設計に2年、土木建築工事に1年、機械電気工事に2年、雨水管渠工事に2年がそれぞれ最低でも必要であるため、雨水ポンプ場完成までに9年以上は必要になってきます。 

井原市議会 2019-06-10 06月10日-04号

この工事委託基本協定の締結でありますが、井原浄化センター平成元年7月に供用開始しており、認可計画に基づき下水道整備を行う中、年々増加する浄化センターへの流入水量に対応するため、令和年度令和年度の2カ年で水処理施設躯体の増設を行うもので、地方共同法人日本下水道事業団との協定について議会の議決に付すものであります。 

井原市議会 2015-02-27 02月27日-01号

公共下水道事業につきましては事業を引き続き推進していくために、事業認可計画変更手続を進めるとともに、井原地区では下出部、笹賀、東江原及び西江原地内を、芳井地区では東吉井地内の面整備を進め、先ほど申し上げました浄化センターでは設備の長寿命化工事耐震化実施設計を行うなど、25億2,730万円を計上しております。 

高梁市議会 2014-06-19 06月19日-05号

また、想定の雨量でございますが、これは認可計画の時点から53ミリということで計画をいたしておるものでございます。よろしくお願いを申し上げます。 ○議長小林重樹君) 宮田公人君。 ◆15番(宮田公人君) 今三村議員から質問があったんですが、強制排水をかけるということについては、こちらから国道180号を岡山方面に行くと、これは総社市のことでありますが、作原のところへ強制排水ポンプがついてます。

赤磐市議会 2014-03-05 03月05日-03号

向こう5年間の公共下水道事業認可計画はできましたか。赤坂地域は、平成37年を待たずに工事が始まりますか。 昨年6月議会一般質問で、市長赤坂地域公共下水道推進を選挙で訴えられていたが、いつからどのエリアを行うのかを質問しました。市長答弁は、25年度は26年度以降の整備を進める区域を定める事業認可計画見直しを行います。

赤磐市議会 2013-06-13 06月13日-03号

こうした中、本年度平成26年度以降の整備を進める区域を定める事業認可計画見直しを行うことになっております。この見直しは、向こう約5年間の整備区域を示すもので、さまざまな条件を考慮し、実施区域を決定していきたいというふうに思っております。いましばらくお待ちください。この実施区域が決定後は、議員御指摘の予定区域が具体的にお示しできるものと思っております。よろしくお願いいたします。 

笠岡市議会 2010-12-15 12月15日-05号

現在の認可計画は,目標年次平成25年度処理計画面積を73ヘクタール,処理人口1,400人,計画日最大汚水量を900立方メートルとし,現在管渠布設工事を進めており,平成24年3月末には,計画どおり一部供用開始する予定でございます。 御質疑負担金は,下水道事業に要する費用の一部に充てるため,地方自治法第224条の規定に基づき,分担金として,条例の改正案を御審議いただくものでございます。

玉野市議会 2010-12-07 12月07日-02号

この協議会は年2回開催されており、その中で岡山県が4年ごとに策定いたします児島湖流域下水道経営計画及び現在の事業認可計画に基づく整備状況進捗状況などに関する報告にあわせ、大規模な施設整備、更新などが実施される場合には、その都度協議報告がなされております。 以上、お答えといたします。 ○議長広畑耕一君) 三宅一典君。            

総社市議会 2007-06-04 06月04日-01号

この委託工事は、平成16年度作原地区の10haを下水道事業認可計画区域に追加したことに伴い、美袋浄化センター汚水流入量が増加するため、処理系列を2系列に増築しようとするもので、日本下水道事業団委託し、国の補助を受けて行うものでございます。 日本下水道事業団への委託につきましては、同事業団公共事業に精通していること等の理由を勘案して、随意契約としております。 

美咲町議会 2006-03-07 03月07日-02号

◎町長(奥村忠夫君) 6番貝阿彌議員中央地区特定環境保全公共下水道事業についての全体的なことのご質問をいただいたわけですが、ご案内のように、この全体計画、145ヘクタールで5,000人を対象計画した事業でございまして、現在の認可計画区域が、約142で4,300人を対象ということで認可区域になっておるとこでございまして、供用開始区域が今85ヘクタールありまして、3,220人で平成18年3月現在でございますが

井原市議会 2005-12-08 12月08日-03号

次に、今後の下水道事業認可計画についてお伺いいたします。 この点につきまして、2005年、2006年、2007年と継続して行われると思いますが、事業認可計画が得られた範囲内で行われると思いますが、今後どのような計画になっておるのでしょうか、お伺いをいたします。 最後に、事業認可区域外の今後の状況について、芳井町、美星町も含めてお考えをお聞かせ願いたいと思います。

井原市議会 2003-03-06 03月06日-02号

上水道課は、現在第3次拡張計画推進しており、また下水道課は、第3期認可計画推進水洗化の向上に努めているところです。また、山王台地開発に伴う新たな事業も控えていることもあり、現時点では建設経済部への組み入れは考えておりません。 次に、企画課地域振興課はまとめても支障ないのではないかとのお尋ねでございます。 

玉野市議会 2002-12-12 12月12日-04号

平成18年度完成予定認可計画では処理面積は8,850ヘクタール、1日63万トン、処理人口は45万で100人の下水処理を行う計画となっております。児島湖浄化センター完成予定平成18年度となっておりますが、全体計画完成までには長い年月が必要でございます。 次に、第3点目の汚泥の減量処理施設建設に伴う炭化処理システムの導入についてでございます。 

玉野市議会 2000-06-15 06月15日-03号

また2番目に、児島処理区の今後の認可計画と今後の整備計画をお尋ねしたいと存じます。 また3番目に、玉野東処理区の進捗状況と今後の整備計画を示していただきたいと存じます。 4番目に、児島処理区の八浜地区の未整備区域に対して今後の対応はどうか。具体的には、例えば庄田川沿いとか元川とか、その他あれば御答弁願いたいと思います。 

津山市議会 1997-09-11 09月11日-05号

まず、西部地区への面的整備及び津山総合流通センター汚水受け入れ可能年についてでございますが、1市3町によります津山広域下水道事業実施に向けまして、津山市の公共下水道計画及び事業認可計画見直し作業をいたしております。現在、作業中でございますので、国・県の最終協議ができてない段階ですので、多少の変動があるかもわかりませんが、おおむね次のような計画を考えております。 

  • 1
  • 2