1747件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(1747件)岡山市議会(353件)倉敷市議会(193件)津山市議会(234件)玉野市議会(108件)笠岡市議会(121件)井原市議会(63件)総社市議会(61件)高梁市議会(62件)新見市議会(53件)備前市議会(104件)瀬戸内市議会(155件)赤磐市議会(41件)真庭市議会(83件)浅口市議会(28件)里庄町議会(9件)鏡野町議会(41件)美咲町議会(38件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250255075100125

該当会議一覧

総社市議会 2024-06-24 06月24日-04号

でも、雪舟があるんでやっぱり観光資源なんですかというふうに、どれなんですかという話。市長行政報告でもありました作山古墳の件でも、あれは観光プロジェクト課が持ってますけども、以前は教育委員会が持っていたというふうにもお聞きしました、文化財関係というのは。それが市長部局に移ったんだよと、いろんな何か文化庁からの通達とかそういうのもあって部局を変えたんだというのがあります。

津山市議会 2024-06-18 06月18日-03号

◆1番(白石まこと君)  過ぎたことを言っても仕方がありませんが、津山まつり観光資源として本気で考えていくなら、地域関係者の方の協力なくしてはできません。今後、だんじりの出動依頼などする際は、そのことも踏まえて考えていただきたいです。引き続き、津山まつりに多くの方が関わっていただけるよう、よろしくお願いします。 次に、高付加価値化補助金事業について答弁をいただきました。

浅口市議会 2024-06-10 06月10日-02号

面会で本市特産品観光資源についてPRしたところ、本市に高い関心を寄せていただきました。その際に本市への訪問を要請したところ、5月11日に会長とその御家族の来訪が実現いたしました。本市では、手延べ麺づくり体験や酒造、せいめい望遠鏡などの観光資源を視察していただいたほか、市内9つ事業者マッチング協議を行い、双方の事業内容紹介等を行いました。 以上でございます。

真庭市議会 2024-06-07 06月07日-03号

これはやはり蒜山という地を考えても、観光資源としても大きい役割があるんではないかと思います。現状ではなかなか難しいと思いますので、そういう全体的なリニューアルをぜひ考えていただきたいと思います。 それから、北房ふるさとセンターは本当に展示物が充実していますが、歴史資料民俗資料が混在で展示をしてあります。

津山市議会 2024-03-06 03月06日-04号

また、昨年津山市は台湾の彰化市観光交流に関する協定を結び、鉄道の町として知られる両市の観光資源活用観光振興を促進するようです。 そこで、お聞きしたいのですが、彰化市との今後の展望をお示しください。また、昨年の8月には津山市立南小学校の児童、保護者を含めた計35人が平良第一小学校との姉妹校交流60周年記念式典を祝うため宮古島を訪問し交流しました。

津山市議会 2024-03-04 03月04日-02号

津山市がメイン会場一つであり、グリーンヒルズ津山衆楽園城東城西地区国内外のアーティストの作品が展示され、観光資源の掘り起こしや地域資源磨き上げを通じたシビックプライドの醸成と地域活力向上を図り、各会場を周遊するバスを運行することにより、快適な芸術体験につながる環境を整備していくとのことであります。

津山市議会 2024-02-26 02月26日-01号

今後年間で最も多くの観光客が訪れる春はつやまの各種イベントに加え歴史文化、食、自然等観光資源活用新規イベントの実施、関係団体との連携などにより観光コンテンツをさらに充実させ年間観光入込み客数250万人の実現を目指してまいります。本市魅力を効果的に発信し、より一層の誘客促進ブランド力向上を図り、需要が高まっている国内外からの観光誘客を推進してまいります。 

津山市議会 2023-12-07 12月07日-05号

城東地区に負けない観光資源があり、これからが楽しみだと思います。官民一体となり、津山観光の…… ○議長中島完一君)  傍聴者の方に申し上げます。 電話は外でお願いいたします。 ◆8番(政岡大介君)  いいですか。 ○議長中島完一君)  ごめんなさい。 ◆8番(政岡大介君)  津山観光の目玉になり得ると思います。あとは真ん中の中心市街地活性化です。 ここでお願いです。

津山市議会 2023-12-06 12月06日-04号

次に、観光資源についてお伺いいたします。 重要伝統的建造物群火災についてお伺いをいたします。 本年4月、重要伝統的建造物群城東むかし町で火災が発生しました。冬季は空気の乾燥や暖房機器等火災が発生しやすい状況となります。歴史ある木造住宅火災であっという間に喪失してしまう事態は残念でたまりません。 そこで、お伺いいたします。 

津山市議会 2023-12-04 12月04日-02号

この組織は、今村部長会長となっており、任命の際に、市内観光資源を線から面につないで、魅力アップにより回遊性を高め、滞在型観光の誘客増につなげたいとコメントを残されておりました。市内観光資源魅力アップするのに市外事業者を呼んでいては、本来の組織の考えとずれがある気がするのですが、その辺りいかがでしょう。 ○議長中島完一君)  観光文化部長

新見市議会 2023-12-01 令和5年12月定例会(第3号) 本文

本市強みにつきましては、井倉洞や満奇洞千屋牛といった観光資源はもちろんのこと、歴史文化など多岐にわたります。そのような強み農畜産物生産者文化伝統を継承されている方、地域活動に取り組んでいる方の背景や熱い思いなどを関連づけて発信することで観光誘客ふるさと納税関係人口の増加、移住促進へつなげてまいりたいというふうに考えております。  

津山市議会 2023-11-22 11月27日-01号

当局からは、まなびの鉄道館観光協会ホームページ寄附周知を行い、ある程度の金額になれば、鉄道関係観光資源を生かしたまちづくりを行う団体や企業などの提案に対する補助事業を行いたいとの答弁がありました。 次に、農林部の所管に属する事項についてですが、委員から、農業ビジネスモデル構築事業について、4,000万円近くの補助金の支出が必要になっている株式会社曲辰の経営について質疑がありました。

津山市議会 2023-09-27 09月27日-07号

次に、鉄道遺産等活用したまちづくり基金についてですが、鉄道に関連する様々な観光資源を有する本市の特性を生かしたまちづくりに取り組む民間団体等に対する補助事業を行うことで、本市魅力増進を図るものです。広報紙市ホームページ活用寄附を募集しているところですが、令和4年度は寄附がなかったものとなります。今後、観光協会、まなびの鉄道館ホームページなども活用し、周知に努めてまいりたいと思います。

真庭市議会 2023-09-05 09月05日-01号

観光振興ですが、急速に拡大するインバウンド対策として、観光資源の充実、情報発信の強化、空港や駅からの利便性向上などに取り組んでいます。 真庭観光局では、海外からも注目されているポテンシャルのある発酵など真庭特有地域資源を生かしながら、まずはアジア圏富裕層へ訴求するため、6月にタイ・バンコクで日本料理日本酒のペアリングイベントを実施しました。

津山市議会 2023-09-05 09月05日-03号

津山城中心とした城下町や市全域に点在する史跡や社寺などの要素が本市景観を形成し、その町並み、施設などが重要な観光資源となっています。その景観を後世に残すこと、また調和した新しいものをつくり、景観を整えていくことが観光都市づくりにつながっていくものというふうに考えております。 以上でございます。〔降壇〕 ○議長中島完一君)  14番、広谷議員